- 27 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:52:09.07 ID:zi9y/Kgr0
-
ゴッグ強すぎて草
- 12 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:44:09.28 ID:RHCrn6OIa
-
リメイクするならDにしろ
- 15 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:45:28.12 ID:cZqvBtnf0
-
64はよ
- 8 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:41:26.37 ID:vIyzsG5u0
-
もうスパロボにリメイク出す体力は無い
- 3 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:39:27.98 ID:hNdwr8Rv0
-
は?久しぶりにシャアを倒したいんだが?
- 7 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:41:16.50 ID:sdX0PbkD0
-
>>3
あっこいつ我が軍の兵士めっちゃ落としてるンゴ!これでは虐殺と変わらンゴ!強制ゲームオーバーさせるンゴおおおおおおおおお
なんだこのクソ野郎😅
- 95 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:19:14.15 ID:adRzbipwp
-
>>7
自分でマップ兵器撃って撃墜してこっちのせいにしてくるってマジ?
- 4 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:39:47.21 ID:3oDLqsVy0
-
COMPACT2のリメイクのリメイクとかありえねーわ
- 140 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:42:55.94 ID:PQ1aF5rB0
-
>>4
普通にやっても余裕あるけど復活自爆の悪用するとめっちゃ楽だよね。無限に行動できる公式チート
- 9 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:41:34.78 ID:IrxBys8ja
-
アインストレジセイア😵
- 10 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:43:19.66 ID:UQFOir2Na
-
EXをリメイクしろよ
オリジナル色強くすればシナリオのマンネリ化解消されるぞ
- 13 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:44:10.83 ID:8SWzYiFt0
-
>>10
第二次OGじゃいかんのか
- 18 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:47:32.71 ID:UQFOir2Na
-
>>13
版権作をそこそこ参戦させることに意味があるんだぞ
- 112 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:30:34.77 ID:ombglcAza
-
>>10
ネオグランゾンでプレイしたら別シナリオ地獄だった思い出
- 135 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:41:13.81 ID:n0NBzkTs0
-
>>112
リューネ編で戦える(白目)
まぁダメージキャップ9999やから何とかなるけど
- 11 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:43:26.47 ID:Btfeg/Aj0
-
スパロボ信者が言うには中国人が買ってくれるから安泰らしいやん?
- 192 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 10:03:34.96 ID:m+BY6MOS0
-
>>11
せやで
30も過去16年で一番売れた
- 16 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:46:08.32 ID:IrxBys8ja
-
オリジナルでラインヴァイスリッターがイチバンすこや🤗
時点でハイペリオン🤗
- 17 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:47:19.19 ID:hNdwr8Rv0
-
しゃーないMXリメイクで許したる
- 19 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:49:01.19 ID:lWHMYHlNM
-
Fを更に難しくして出せ
セーブロードも許すな
- 21 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:49:38.35 ID:IrxBys8ja
-
>>19
IDすごい😳
- 20 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:49:36.07 ID:Oc4+edsI0
-
リメイクはαシリーズでたのむわ
- 46 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:01:56.06 ID:n0NBzkTs0
-
エクセレンのノリは正直寒い
- 61 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:06:44.94 ID:I/mEPGqsH
-
>>46
初めてbgm聞いたときは衝撃的だったわ
- 22 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:50:03.51 ID:TOTE70XS0
-
もうエクセレンの中の人はいないんだ😭
- 26 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:51:41.17 ID:IrxBys8ja
-
>>22
😭
- 30 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:52:55.21 ID:7XVGgvyn0
-
>>22
わおわお〜ん😭
- 54 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:04:43.19 ID:/P+m/xhL0
-
ライブラリ出演しかないエクセレンなんて嫌じゃ嫌じゃ
- 23 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:50:19.34 ID:3oDLqsVy0
-
OEやれなかったから全部入り移植しろ
- 24 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:50:57.76 ID:lGENDs6K0
-
リメイクはもうやらないぞ
- 25 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:51:08.57 ID:k3+Efn0K0
-
α3部作+外伝まとめて200話くらいでやろうや
- 28 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:52:21.20 ID:Sn8q0OiGd
-
撃墜時のもっさり爆発とかUIを全部改善したリメイク出してほしい
絶対出ないやろうけど
- 31 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:55:36.77 ID:I/mEPGqsH
-
とりあえずMDをSteamで出せ😡
- 33 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:56:38.66 ID:wpiw1I6w0
-
Rもリメイクしてほしい
- 34 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:57:09.12 ID:SaPUiFLvM
-
インパクトRTAする猛者はおらんのか
- 44 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:01:25.68 ID:sdX0PbkD0
-
>>34
11日の朝からRTAしてたおっさんがいたけど体調不良で1部クリア段階でギブアップしてた
通しでやったら40時間ほどになるチャートらしい
- 56 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:05:15.67 ID:dr4rHwtQ0
-
>>44
眠らないでドラクエクリアするyoutuber居るし
やろうと思えばギリギリいける範囲やな
- 188 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 10:01:02.89 ID:EYuPNdRf0
-
>>44
第四次スパロボのRTAで7時間くらいのは見たことあるけど、
IMPACTのボリュームはやっぱやべぇわ
- 204 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 10:07:09.06 ID:sdX0PbkD0
-
>>188
配信の中でαシリーズ全作通しRTAとどっちが長いかって話してたわ
全部だと負けるけどどれか一本抜いたらIMPACTが勝つみたいな
- 218 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 10:11:37.77 ID:EYuPNdRf0
-
>>204
ヤバすぎるやろ
αシリーズ3本以上の時間か
- 35 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:57:40.80 ID:GIXzRZ/bp
-
100話くらいあったんやっけ?
- 36 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:57:51.49 ID:IrxBys8ja
-
われこそゎ〜😯
- 37 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:58:08.62 ID:A6dmVBYP0
-
ええかげんDリメイク出せや
ギュネイとイチャイチャしたいんや!
- 38 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:59:01.00 ID:dlfULZVD0
-
νガンダムがゴミでG3ガンダムとかEz8とかコアブースターがバカみたいに強かったなぁ(白目)
- 43 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:00:39.86 ID:oCbMeVjrM
-
>>38
νは参戦が遅すぎるだけで普通に強いぞ
- 47 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:02:08.93 ID:Sn8q0OiGd
-
>>38
νは普通にスタメン張れるしHWS取れて天パ乗せたらエース級やぞ
- 66 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:08:10.79 ID:6/tdrHL3d
-
>>38
これだから俺インパクト好きじゃないんよ
G3やEz8はまだ主役機だから許せるけどビルバインよりボチューンが強いのはちょっと…
- 74 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:09:28.25 ID:sdX0PbkD0
-
>>66
強いつっても火力だけで使いやすさから段違いやけどな
そもそもオーラバトラーが強くない
- 77 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:10:53.87 ID:Sn8q0OiGd
-
>>74
使ってみると結局ビルバインの方がええんよな
射程もあるしウイングキャリバーで移動も強いし
- 89 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:16:24.24 ID:6/tdrHL3d
-
>>74
まぁかくいう俺もビルバイン使ったけどね
ただ敵ボスを撤退する前に倒さなきゃならない局面が結構あったから「くっそー全然火力が足りん…」と思いながら仕方なく使った記憶がある
- 76 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:10:37.64 ID:lGENDs6K0
-
>>66
ボチューンのがよっぽど火力高いの有名だけど実際にボチューン使ってる奴ほとんどいなさそう
射程2しかないしそもそも聖戦士が魂持ってるキャラいないから他作品の機体より火力出るわけじゃないし
- 94 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:18:07.86 ID:Sh9uXEQg0
-
>>76
オーラバトラーは地上適正がよわよわなので使い道に困るんよな
- 41 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:59:29.29 ID:/RhIcZ6Kr
-
弱ユニットに人権がない時代
→アルファ外伝で弱ユニットほど改造効率がよくなる逆転現象
→インパクトで逆転現象が悪化した挙句VUPの恩恵もあって支援機が無双する謎事態
→エースボーナスとカスタムボーナスで弱ユニットは独特の個性を持つ
→ボーナスの個性が薄くなってまた人権がない時代に戻る
- 42 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:00:19.98 ID:EIWVcHFe0
-
これとか外伝とか戦闘スキップしてもモッサリしててやってられんよな
- 39 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 08:59:05.29 ID:PdBNNBq50
-
スパロボをつくろう!を出して
素体はFでいいから
- 45 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:01:45.42 ID:cZqvBtnf0
-
未だにFのプレイ動画上がってるよな
縛りプレイとか
- 48 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:02:18.95 ID:3oDLqsVy0
-
スパロボはもう諦めたから
ギャザビ系Gジェネ出して😎
- 49 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:02:25.50 ID:/RhIcZ6Kr
-
久しぶりにZやったら終盤の戦いがダルすぎる
淡々と殲滅するだけの1マップで2時間くらいかかる
- 258 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 10:29:28.61 ID:hSlwnv9p0
-
>>49
Zシリーズとかいうエース機を単騎出撃させて無双するだけの脳死ゲーム
第二次はダイ・ガードがエースやったわ
- 52 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:03:09.55 ID:sdX0PbkD0
-
νガンダムがお笑いだったのはα外伝かなあ
- 50 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:02:53.12 ID:I/mEPGqsH
-
20年経ってもα外伝だけまだやってねーな
- 53 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:04:09.63 ID:Gmki1JY10
-
インパクトって普通に難易度高めだった気がする
- 60 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:06:27.86 ID:dlfULZVD0
-
>>53
高いっつーか敵が硬いって印象だわ
ドローメとかバドみたいなαでは一発で落とせたザコも簡単に落ちんかったしボスは統率持ちで同時攻撃せんと逃げられるし
- 62 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:06:58.43 ID:3oDLqsVy0
-
>>53
闘争心とか集中力取ろうとしたり
すぐ逃げるボス落とそうとすると結構シビア
そんなん気にせずダラダラやるならそこまででもない
- 55 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:04:51.30 ID:NU+EhcSk0
-
Wのリメイク出せ
300円までなら出す
- 59 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:05:46.72 ID:7XVGgvyn0
-
>>55
ラピスが加入する数少ない作品
- 219 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 10:12:51.50 ID:d2FuGit60
-
>>55
Wはこまけーことは良いんだよ!をやってて好感持てたわ
一部→二部で急成長したキャラを成長期で済ませたり
ああいう大らかさがスパロボには必要なんよ
今の辻褄合わせられないからなんでも時空転移にするクソシナリオよりはるかに良い
- 57 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:05:25.60 ID:k3xXw0jA0
-
ではCompactをリメイクしたらどうだろうか
- 58 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:05:37.84 ID:+GnUB0dv0
-
独立した話ってことにしてるけどインパクトとMXって連作みたいなもんだよな
- 63 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:07:13.40 ID:L8MGY4+Dd
-
αシリーズをサクサクでやりたい
- 64 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:07:30.06 ID:FqwiUoeK0
-
ボス倒した後にアルフィミィが出てきてMAP兵器打ってくるから難易度高めやで
- 67 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:08:33.19 ID:SBUAfIXa0
-
ワイが最後に楽しいと感じたスパロボや
アルフィミィちゃん可愛かった🤗
- 68 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:08:37.18 ID:+GnUB0dv0
-
真ゲッターとライン・ヴァイスリッターが択一と言う謎の仕様
- 79 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:11:18.53 ID:EJy7nUJv0
-
>>68
熟練度の択もいらんかったな
- 70 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:09:02.43 ID:WypCbKF1a
-
MXのリメイクでもええぞ
電童使いたいんや
- 71 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:09:17.57 ID:7XVGgvyn0
-
旧マジンガーの声優って何人か鬼籍に入られてるよな
最近やとさやかとボス
- 75 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:10:08.56 ID:WypCbKF1a
-
>>71
弓博士もやぞ
- 81 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:12:20.59 ID:7XVGgvyn0
-
>>75
ググったらマジやんけ…
- 73 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:09:18.46 ID:Sn8q0OiGd
-
インパクトはBGMのチョイスとアレンジがすき
ライディーンの神と悪魔とか
- 98 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:20:57.61 ID:adRzbipwp
-
>>73
ダンクーガの愛は奇跡もすき
- 101 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:24:21.16 ID:sdX0PbkD0
-
>>73
当時アニメじゃないがBGMに採用されるのも珍しかった気がする
元気な感じでええよな
あと忘れちゃいけないのがF91やな
- 111 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:30:32.96 ID:WypCbKF1a
-
>>101
君を見つめて戦闘に合うのに採用されなさすぎて悲しいわ
まあそもそもF91単体出演が少ないけど
- 119 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:33:07.92 ID:Sn8q0OiGd
-
>>101
アニメじゃないとかカムヒアダイターン3とかが顕著やけど間奏部分が気合入ってるの好きやわ
- 78 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:11:02.39 ID:4GYUhm3b0
-
バーニィ主力だったな
- 82 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:12:28.22 ID:I/mEPGqsH
-
飛影が2回map兵器使える時点で楽やろ
雑魚がシールド使うAのほうがやだ
- 84 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:13:18.67 ID:sdX0PbkD0
-
>>82
impactの雑魚もシールド使うんだよな〜
クロスボーン兵とネオジオン兵くらいだったと思うけど
- 83 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:13:06.74 ID:WJHBIWJgM
-
UX系統の新作をだな
- 86 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:14:17.32 ID:mcXTth8H0
-
コアブースターとかブルーガーがやたら強くなった記憶
- 88 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:15:31.33 ID:lGENDs6K0
-
>>86
こいつらはガチだからな
裏技的な範疇まで含めるとブルーが―やばすぎるわ
- 152 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:48:12.14 ID:o67FeW6e0
-
>>86
ボスボロットもステ的にはかなり強くなるな
結局移動と射程がゴミだから微妙だが
- 87 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:15:15.54 ID:2JP3c/B6a
-
デビルウラキすこ
- 90 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:16:36.27 ID:Sh9uXEQg0
-
懐かしいなインパクト
もう少しリアル系作品の主役機が強くて少しだけ敵が柔らかければいいバランスだったよなあれ
- 91 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:16:55.77 ID:+GnUB0dv0
-
IMPACTとかOGsみたいなPS2の一部のスパロボって何故か1マスでも近いキャラを集中攻撃するみたいな挙動してたよな
それ理解してたら難しさは緩和されたわ
- 92 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:17:46.49 ID:aepWC8lJ0
-
この頃のザコが主役機より強くなるのホント糞だったわ
- 93 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:18:01.55 ID:Tvs5ateG0
-
ワイ「ロム兄さんかっけえ…本編見たろ!」
- 97 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:20:53.03 ID:7a7SslVSa
-
>>93
ワイ「レイナ不細工やなぁ…本編見たろ!」
ワイ「ファッ!?美少女やんけ…」
- 294 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 10:41:36.00 ID:hSlwnv9p0
-
>>97
最終回だけ見ろ定期
- 99 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:22:30.41 ID:ggKpfbTt0
-
アルトもヴァイスも最前線に出す機体じゃないサポート機という渋すぎる設計
- 100 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:23:16.07 ID:lGENDs6K0
-
インパクトのキョウセレンは好きだけどOGのは好きじゃないよ
- 103 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:25:02.41 ID:SXo8vYRnH
-
Compact3も組み込んでもっと長くしてくれ
- 69 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:08:41.85 ID:L8MGY4+Dd
-
昔は子供だったから無駄に時間はあったんだよな
オッサンばかりになったらもうあんなのは流行らん
- 104 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:25:28.18 ID:IrxBys8ja
-
ロム兄さんが出るのは全部おもろい😤
- 106 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:26:53.66 ID:6/tdrHL3d
-
あとゴッドガンダムよりシャイニングガンダムが強くなかったっけか
後継機より最初の奴強くすんなや
- 108 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:28:31.76 ID:ggKpfbTt0
-
>>106
流石にそれはないで
ゴッドはちゃんと強いわ
- 110 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:29:43.45 ID:lGENDs6K0
-
>>106
シャイニングは微妙なラインやな
フィンガーソードの火力は高いけど別にそれ以外は大して強いわけじゃないからP射程5の石破が使えるゴッドの方が使いやすい
- 114 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:31:30.19 ID:Sn8q0OiGd
-
>>106
ゴッドシャドーあるし結局ゴッドの方がいい
まあ忍者技能あるシュバルツ兄さんの方がよく使ったけど
- 109 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:29:09.29 ID:IrxBys8ja
-
ゴッドとバイカンフーのコンビかっこいいんだ😤
- 107 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:27:30.52 ID:EQB9U69ca
-
ノリスが仲間になるの嬉しすぎてフル改造して宇宙適正Sにして突っ込ませて無双してたわ
- 113 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:30:42.58 ID:MFHzTl4U0
-
ゴッグ「水中にビームは無効やぞ!ワイは水中からビーム撃てるけどな!」
- 115 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:31:45.63 ID:FqwiUoeK0
-
なんで真ゲッターとラインヴァイスを2択にしたんやろな
- 118 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:32:40.67 ID:O+JFJNwR0
-
>>115
古いスパロボは選択排他的な印象
- 298 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 10:44:32.49 ID:hSlwnv9p0
-
>>115
真ゲッターはともかくラインヴァイスにするとランページゴースト使えんようになるのマジ許せん
- 117 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:32:04.60 ID:3ULC5Skxd
-
記念作品の30ですらあのザマやしもう新作は無理やろ
- 121 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:33:25.56 ID:HUDT2xT60
-
>>117
スクランブルコマンダーの新作出すしかないわ
今ならリアルサイズで宇宙怪獣VSダンバインいけるやろ
- 122 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:33:49.41 ID:37UPXxNH0
-
>>117
後継機無いのがもうね…
- 120 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:33:25.22 ID:ggKpfbTt0
-
念動力のSP回復、シールド持ち、長射程、隠しでmap兵器有りでライディーンが地味に強いんだよな
まぁブルーガーのが絶対強いんやけどな
- 125 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:37:26.91 ID:Sn8q0OiGd
-
>>120
火力がね…
パーツスロット3個あるのもありがたいんやけど
- 123 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:34:57.30 ID:KZNGXhDhH
-
アルトアイゼン弱い😭
- 129 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:39:02.83 ID:ggKpfbTt0
-
>>123
詰めでボスにくっついて援護切り札をかますといういぶし銀過ぎる使い方する機体やからな
ヴァイスもそうやが普通の主役機の感覚で最前線で雑魚の攻撃受けさせたらぐう弱い
- 133 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:40:23.42 ID:KZNGXhDhH
-
>>129
過去と比べて主人公機が弱いのはワイには衝撃やった
そのくせグレンダイザーは強すぎるし
- 141 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:43:12.02 ID:ggKpfbTt0
-
>>133
でもゲーム設計上早解きにも攻略にも援護攻撃は超重要やから火力高い援護出せるアルトもヴァイスもスタメンではあるという結構絶妙なバランスやわ
- 126 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:37:41.07 ID:zvoT9clj0
-
スクランブルコマンダー路線に再チャレンジせえ
- 127 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:38:24.35 ID:3ULC5Skxd
-
フロムはA.C.E.の新作出せ
ソウルシリーズ擦っとる場合ちゃうぞ
- 136 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:41:38.67 ID:svphB1iz0
-
>>127
ソウル系を出せば売れると判明してる以上ロボゲーはもう無理やろなぁ…
- 142 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:43:27.20 ID:3ULC5Skxd
-
>>136
メカデザの求人出してたからまだ可能性はあるで
あったとしてもACやろうけど
- 130 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:39:16.72 ID:MFHzTl4U0
-
ACEまた出してくれよ
悪評多すぎてRやらなかったけど
- 132 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:39:57.31 ID:HUDT2xT60
-
>>130
RよりPがクソやったわ
- 134 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:40:25.65 ID:svphB1iz0
-
いい加減OG完結させてくれ
久保とディストラ出してワイの未練を断ち切ってくれ……
- 137 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:41:56.11 ID:KZNGXhDhH
-
>>134
もう無理や成仏するんや
- 138 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:41:58.40 ID:lGENDs6K0
-
>>134
これからはDDに間借りしていくんで応援よろしくな
- 145 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:43:57.00 ID:svphB1iz0
-
>>137
>>138
悲しいなぁ……
- 143 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:43:31.58 ID:OPqBUOXh0
-
記念すべき30の出来があれではリメイクなぞ実際あっても期待もできん
- 144 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:43:53.75 ID:PQ1aF5rB0
-
スパロボAPやMXPが売れてたらリメイクどんどん出てたんだけどねえ…
- 148 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:44:55.60 ID:PdBNNBq50
-
>>144
APはなんであんな難易度にしてしまったんや
- 149 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:45:19.28 ID:HUDT2xT60
-
今はスパロボより特撮大戦のほうがええんちゃうか?
ラスボスにシンゴジラ据えときゃええやろ
- 150 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:47:10.04 ID:Sn8q0OiGd
-
>>149
コンパチシリーズ除けば特撮の他社共演ゲームって死屍累々やからなぁ
- 158 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:49:30.21 ID:5wwLXjMkM
-
>>150
ロストヒーローズはもう続編出ないんかなあ
- 151 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:48:04.10 ID:svphB1iz0
-
特撮共演で1番成功したのスーファミのドッジボール説ある
- 154 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:48:40.79 ID:n0NBzkTs0
-
>>151
ヒーロー戦記とかはあかんか?
- 155 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:49:15.53 ID:KZNGXhDhH
-
>>151
ヒーロー戦記駄目か
- 162 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:50:14.86 ID:2meehSGCd
-
>>154-155
もう30年前のゲームやぞ
おっちゃんやん
- 172 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:53:13.30 ID:eQ1k3+7xd
-
>>162
それを知ってるお前も同類だろ
- 156 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:49:16.59 ID:pswk8uGl0
-
Dとか64なら欲しいけどインパクトとか長いだけだしいらんわ
- 157 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:49:17.15 ID:AdAIaZRW0
-
せっかく仲間にしたのに裏切るガトー
- 159 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:49:38.08 ID:jz7MVFVb0
-
αシリーズをIMPACT方式にしよう
GRはしゃーないからリストラで
- 163 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:50:18.96 ID:p49lOUrlp
-
シャアザクがP兵器射程7の武器あってめちゃつよかったなぁ
- 173 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:53:48.80 ID:rfmWAvE80
-
第三次と第四次頼むわ
エルガイムやりたいからXOもやれ
- 175 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:55:04.56 ID:qVlJF7jp0
-
たまには最後の最後にシャアは裏切ってほしい
味方の三分の一くらい引き連れて
- 177 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:56:14.02 ID:YAwXvEbur
-
ディストーションフィールドにクッソ腹立ててたわ
- 179 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:57:32.21 ID:Y8lzRPcHp
-
>>177
雑魚がタフになるし戦闘OFFにしてるのにもっさりで2重に腹立つんだよなあ
- 186 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:59:52.61 ID:YAwXvEbur
-
>>179
impactはゲーム全体としては結構好きやけどもっさり感だけは最後まで改善出来なかったわね
- 212 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 10:09:50.18 ID:FbS4Di2dp
-
>>186
久々にやろうかと思い立つも話数の多さともっさり感で諦めちゃうんだよなぁ
- 180 :それでも動く名無し :2022/08/13(土) 09:57:40.55 ID:3vBPBA4v0
-
IMPACTやり応えあって楽しいしBGMも好きやわ
リメイクとは言わんからPS4かPS5でやれたらやりたいわ
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (23)
goldennews
が
しました
後継機は頑張ってるものの如何せんハチャメチャやってるようでスッキリしない結局前機体の演出がシンプルで熱くて格好良いそんな感じやった
c1,3も欲しいでよ特にc3はまずプレイした人が少なく主役機も2作ぐらいしか使えん不遇勿体なさ受けが良いのに少し勿体ないなとは思う
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
軒並み海への攻撃適正ないしダンクーガくらいしかメインウェポンがいないし
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
スパロボはある意味全部がリメイクだろwって思ってる
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
出たら絶対買う。
goldennews
が
しました
宇宙殆ど無いんやぞ
goldennews
が
しました
その時は許可が出た作品が次ではNGになったとかあるみたいやし
ジャイアントロボとか最たる例やね
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ガンダムと機械獣が共闘するやつ
goldennews
が
しました
ここらへんから二次zくらいまでのグラやアニメーション好きだったけど最近のはなんか好きになれないんよなあ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
もう根本的に変えないと時代遅れのオワコンゲーだと改めて感じたわ。
goldennews
が
しました