- 1 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:24:03.22 ID:zVR9Kst90
-
旅行してめっちゃよかった模様
- 2 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:24:24.48 ID:78yUIViNa
-
よそ者には辛いぞ
- 5 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:24:55.43 ID:SK4pjJ+40
-
観光客は「お客さん」なんやで…
- 3 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:24:50.17 ID:v4GOa1B80
-
夏は暑くて冬は寒い盆地特有のクソ気候だげどいい?
- 6 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:25:04.45 ID:MUYJS3B70
-
やめとけ
物価高いし部屋狭いし水まずいしスーパーしょぼいぞ
- 11 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:26:46.79 ID:zVR9Kst90
-
>>6
そんなボロクソに言うほどか…?
- 42 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:34:05.97 ID:1wcN+c0yd
-
>>11
学生時代京都やったけど何もええ事無いぞ
- 72 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:38:23.93 ID:8XIH0+9f0
-
>>6
なんでやスーパーはカナートとかライフがあるやろ
- 7 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:25:20.90 ID:IAKuNBWv0
-
舞鶴に住むなら
- 22 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:28:45.06 ID:wisX361g0
-
>>7
舞鶴はガチで性格いい子多い
- 8 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:26:00.85 ID:1bHpXmiC0
-
木津ならええか?
- 10 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:26:36.37 ID:OI5CHPLG0
-
>>8
ほぼ奈良定期
- 9 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:26:06.77 ID:zVR9Kst90
-
一乗寺に住みたい
- 13 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:27:07.07 ID:ynSyZWIT0
-
夏めちゃくちゃ暑い
- 15 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:27:19.44 ID:78yUIViNa
-
京都は夏暑くて冬寒いけどどっちも大したことはない
むしろ晴れの日が多いから過ごしやすい
- 25 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:29:37.38 ID:CUIA0Ba7d
-
>>15
多くねえぞ
日照時間短いから調べてこい
- 108 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:41:45.15 ID:yqdt8xvma
-
>>15
関西の中では少ない方なんだよなぁ
- 125 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:43:10.48 ID:d686OHhnd
-
>>108
大阪は天気良くても大山崎超えると曇ってたりするのあるあるだよな
- 139 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:44:22.78 ID:yqdt8xvma
-
>>125
ほんまそれ
阪急京都線乗るとよくわかる
まあ普通に考えて瀬戸内に勝てるはずがない
- 16 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:27:28.90 ID:PJjDLweW0
-
旅行だからいいんだぞ
- 12 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:27:03.45 ID:t9BHl6gd0
-
居酒屋多すぎやろ
旅行者にとってはほんま天国や
- 18 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:27:46.16 ID:EI1RbKHvM
-
住むのには不便そうやな
- 14 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:27:16.59 ID:x8g/kKqE0
-
財政破綻まったなし
- 17 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:27:36.66 ID:LRJerAIwa
-
財政もやばいしマジでいい未来はないで
- 21 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:27:57.70 ID:Rc/eJ1mL0
-
市内がゴミ
男山あたりならええけどそれでもゴミ
- 20 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:27:53.35 ID:7KNzF2Lw0
-
北区らへんはどうなん?
- 23 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:28:54.90 ID:78yUIViNa
-
>>20
金閣寺とかリッツの周辺を除けばいいところ
- 26 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:30:23.85 ID:HZva2Lem0
-
仕事は?
- 31 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:31:36.28 ID:zVR9Kst90
-
>>26
ITや
- 27 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:30:24.32 ID:Rk6mQzUMd
-
ぶっちゃけ冬は大したことないわ 東京の郊外や埼玉の方が空っ風も吹くしよっぽど寒い
夏は地獄
- 28 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:30:47.98 ID:FC0O/A+u0
-
宇治にしとけ
- 29 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:30:49.89 ID:nv1Hi3kVd
-
中京区に住んでるけど質問ありんす?
- 30 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:31:31.68 ID:P+TaQ6bt0
-
日常的にいたら価値なくなりそう
- 32 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:31:54.55 ID:2aRS8x42d
-
沖縄に憧れて移住しても大多数は現実を知ってすぐにUターンするらしいぞ
まあ沖縄ほど特殊じゃないけど京都も一筋縄ではいかんわな
- 39 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:33:18.75 ID:pTKfKV3Na
-
>>32
本州の新幹線沿いとかいつでも帰れるからなあ
沖縄とか北海道とかとは気軽さは違うやろな
- 33 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:32:16.36 ID:5q4l53yi0
-
普通に都心の方が居酒屋多いしええぞ
- 34 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:32:18.79 ID:PJjDLweW0
-
京都ってマナークソ悪いよな
車とか絶対運転したくねえ
- 46 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:34:39.86 ID:zVR9Kst90
-
>>34
タクシーの運ちゃん度胸ありすぎない?
狭い道でもビュンビュン飛ばすけど
- 59 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:36:08.64 ID:1wcN+c0yd
-
>>46
そのタクシーとバスと学生の原付が京都市の交通民度落としてるんやぞ
- 36 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:33:00.84 ID:tJhpS5LF0
-
市内なら三条が楽しくてええで
- 38 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:33:15.55 ID:tJnHoF9x0
-
やめとけ観光客と交通網もろ被りやぞ
- 41 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:34:00.44 ID:stlsXxLv0
-
愛知から西って車の運転クソだよな
- 40 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:33:19.88 ID:5XZHnDwB0
-
マジレスすると向日市の北寄りがええで
- 44 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:34:24.98 ID:/yZls/pS0
-
遊ぶ場所狭くてすぐ飽きるけど学生時代ならええ街
- 45 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:34:33.79 ID:jIjTz6ns0
-
京都民ワイ「京都はやめとけ
- 43 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:34:22.87 ID:esB1T0f+0
-
1兆円近く負債あるで
- 48 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:34:48.48 ID:ihyBIAUU0
-
財政破綻するぞ
- 47 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:34:41.87 ID:PJjDLweW0
-
大学生ならいいんだろうけどな
狭い割に大学多いから入れ食いやろ
- 50 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:34:52.97 ID:6uvDwHKC0
-
たまに行くからええんとちゃうんか
- 58 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:35:58.03 ID:T4aDA8uJd
-
>>50
これ
文化財や仏像めっちゃ好きとかじゃない限りすぐに飽きる
- 52 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:35:07.27 ID:OhCcr2IcM
-
京都民「朝は伊根の船屋見に行って昼は舞鶴でカレー食べて夜は三条で飲んで深夜に貴船神社行くか!」
- 55 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:35:35.33 ID:3+qM9wLg0
-
財政破綻するって言うけど次の市長選挙で京都党と維新が組むからその市長に改革してもらえば大丈夫や
- 56 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:35:43.11 ID:zVR9Kst90
-
市が財政破綻したらどうなるんや
- 65 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:37:32.11 ID:3+qM9wLg0
-
>>56
ただでさえ高い市バスとか地下鉄が高くなる
- 57 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:35:53.78 ID:kOGqoQML0
-
これから更に住みにくくなるんやがええの?
- 60 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:36:22.74 ID:AkH4Ke+P0
-
死ぬほど暑いよ
- 61 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:36:27.64 ID:S19SJ45w0
-
城陽あたりがおすすめや
- 67 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:38:08.46 ID:SK4pjJ+40
-
>>61
そこも奈良やろがい😡
- 62 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:36:37.97 ID:0+R9jO4Rd
-
わい松井山手在住、高みの見物
- 64 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:37:14.04 ID:/yZls/pS0
-
家賃クソ高いよな
大阪のオフィス街より高い
- 83 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:39:46.57 ID:0eBX0IDC0
-
>>64
場所によるんやないか?
学生多いから安いところは安いぞ
元住民やが
- 106 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:41:40.71 ID:/yZls/pS0
-
>>83
そらもちろんそうやけどちょっと条件良かったら7万いくから高いなあとは思う
- 119 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:42:41.01 ID:0eBX0IDC0
-
>>106
社会人向けの本当にいいところ自体は少ないから
そういうところはやっぱり高いよね
- 66 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:37:41.45 ID:HELQnXvO0
-
将来は精華町に住みたい
あの街の雰囲気最高や
- 68 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:38:12.47 ID:0+R9jO4Rd
-
>>66
田んぼ、畑、山しかない模様
- 70 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:38:22.05 ID:cZDlvQBz0
-
京都とか新規が住むとこちゃうやろ
- 75 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:38:47.16 ID:9S+lYq/B0
-
よう知らんけど観光客ばっかでめっちゃ電車混んでそう
流石に首都圏レベルじゃないと思うが
- 77 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:39:00.17 ID:cZDlvQBz0
-
>>75
市内はほんまに酷い
- 80 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:39:20.17 ID:/yZls/pS0
-
>>75
混んでるのはバスやな
- 88 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:40:00.97 ID:fs/6M7ol0
-
>>75
首都圏ほど便利なわけじゃないのに混んでるだけなのは最低だぞ
- 79 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:39:18.91 ID:u7vMT75o0
-
わるいこた言わん長岡京市か宇治市にしとき
もっと言うなら住まん方がいい
たまに遊びに来るとこやで
- 153 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:46:06.29 ID:zVR9Kst90
-
>>79
その2つはええとこなんか?
- 177 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:48:14.74 ID:u7vMT75o0
-
>>153
長岡京市〜高槻あたりは大阪で仕事しながら京都にも遊びに行ける、そして財政安定
宇治市 田舎やけど京都市内で仕事するにはまあまあ、適度に田舎な郊外住宅地
- 204 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:51:01.77 ID:fs/6M7ol0
-
>>177
瀬田か南草津にでも住んだほうがマシやろなあ
- 224 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:53:52.40 ID:u7vMT75o0
-
>>204
正解やわ
京都にどうしても住みたいなら京都市よりええかな…て感じやわな
特に社会人は
ガンガン税金上がってるしきっとまた運賃も上がるやろな
- 81 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:39:45.79 ID:yPZVhDiH0
-
寺社仏閣「法人税?誰が払うかよバーカw」
これが事実なのやべーわ
- 138 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:44:09.99 ID:DdHgm/3Q0
-
>>81
時の天皇や大名からも寄進される側だった訳やからな
そら払うわけないわ
- 86 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:39:57.59 ID:jpkZQllEa
-
観光地とか四条河原町は見慣れてるから
テキトーに一日乗車券で洛北洛西を回ってみたんやけど
岩倉とかええな
住みたいやで
- 89 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:40:11.25 ID:PJjDLweW0
-
わざわざ京都に住むなら五条とかに住めないと意味なくね?
京都の田舎なら他所でええやん
- 91 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:40:31.69 ID:5UzBaM43r
-
京北とかあっちの方なら移住してもいいかも
- 92 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:40:34.42 ID:y8Kw5c+Z0
-
新幹線の高架下あたりに安い物件結構あるよな
- 94 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:40:35.21 ID:HELQnXvO0
-
京都駅前のバスの混雑は解消されましたか…?
- 96 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:40:40.55 ID:SK4pjJ+40
-
関西なら大阪の北摂あたりが一番ええ気がするわ
- 97 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:40:51.35 ID:WcwsJrfg0
-
ワイ兵庫出身、サンテレビが映らなくて絶望
- 101 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:41:10.27 ID:LQOBOhoS0
-
住むのとは違うぞちな25年間京都
- 102 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:41:11.26 ID:6tbO7Bfe0
-
山崎蒸溜所あたりに住め
- 111 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:42:02.58 ID:SK4pjJ+40
-
>>102
ほぼ山で草
- 103 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:41:24.03 ID:yqdt8xvma
-
気候と利便性終わっとるぞ
やめとけ
- 109 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:41:45.43 ID:bfKlEL9d0
-
今京都住んでる身からすると普通に住めるしそんなネットで書かれるような皮肉をする人は居ないよ
良くも悪くも寺とかある以外は他の県と特に変わらないっていう印象
- 110 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:41:48.64 ID:BDpZuPSI0
-
市内だと交通の最速がチャリとかいう地獄夏暑いし女もたいして可愛くない
賃貸なら更新料とかいう糞システムで実質家賃が大阪より高い
- 113 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:42:19.74 ID:cZDlvQBz0
-
盆地なのが最大のデメリットや
夏も冬も地獄
- 120 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:42:43.37 ID:zVR9Kst90
-
やめとけ民いくらなんでも多すぎるやろ
- 135 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:43:52.63 ID:BDpZuPSI0
-
>>120
しゃーない
京都は旅行で行く場所であって住む場所ではない
- 129 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:43:34.64 ID:An8aGjS+0
-
テレビの偉い人「上岡くんも京都なんだって?僕も宇治なんだよ
上岡「うーん宇治は京都ちゃいますよね
これこわい
- 130 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:43:37.49 ID:u7vMT75o0
-
伏見区が京都市じゃないという風潮
- 128 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:43:31.20 ID:PJjDLweW0
-
移住するなら札幌が1番いいと思う
- 131 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:43:40.59 ID:0+R9jO4Rd
-
観光バブルで無駄に土地代上がった割には今死んでるからな
- 134 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:43:51.80 ID:5UzBaM43r
-
京都市交通局「すまんな、めっちゃ赤字だけど地下鉄の車両新しくするわ」
- 140 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:44:28.48 ID:/yZls/pS0
-
飯は美味いと見せかけてしっかり金出さんと美味いものはない所詮観光地
- 141 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:44:28.72 ID:RyCKPRJJ0
-
観光で行くのと住むのでは別もんやからなぁ
- 142 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:44:41.72 ID:yqdt8xvma
-
学生でかれこれ4年近くになるがいち早く出て行きたいと思ってるわ
- 149 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:45:33.99 ID:/yZls/pS0
-
>>142
コロナ世代に住む地域とかあんまり関係なさそう
- 145 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:44:46.28 ID:ejwfxPU+0
-
そのへんのおばちゃんとかめっちゃウザいぞ
いちいち鼻につく
- 155 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:46:14.43 ID:5UzBaM43r
-
京都「新幹線あるけどリニアもよこせ」←これ
アホちゃう?
- 168 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:47:27.43 ID:OI5CHPLG0
-
>>155
さらに観光客増やして住みづらくしてどうすんねやろ
- 158 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:46:25.19 ID:cZDlvQBz0
-
でもたまに京都行くとやっぱええなってなるな
紅葉シーズンもそうやし、真冬に行くのもありや
- 159 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:46:27.75 ID:jpkZQllEa
-
ワイsuumoで賃料見てそっ閉じ
- 162 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:46:39.14 ID:cZDlvQBz0
-
>>159
高かったんか?
- 207 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:51:20.66 ID:jpkZQllEa
-
>>162
高いなあ
1R軽鉄アパートでも築浅なら7万↑とかやし
- 165 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:47:06.47 ID:vP2fjfR90
-
大阪に住んでたまに京都を見に行くくらいの方がええやろ
- 176 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:48:10.10 ID:/yZls/pS0
-
>>165
それやな
京阪プレミアムカーでのんびり行き来する程度がちょうどええ
- 178 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:48:17.58 ID:aUmqoLrCM
-
>>165
ワイもそう思って大阪に住んでるけど住んだら住んだらで面倒くさくて結局大阪から全く出ないわ
- 24 :それでも動く名無し :2022/08/14(日) 20:29:21.09 ID:CUIA0Ba7d
-
旅行してよかったところに移住するのは地雷だぞ
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (66)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
共産党強い地域だし
盆地で気候酷いし
goldennews
が
しました
良いとこしか見てないバカと同じ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ここまで全員一致でボロくそ言われる地域他に無い
goldennews
が
しました
マジでいいとこ探す方がムズいわ京都
goldennews
が
しました
基本他所者や意識低い奴の集まりだから良くも悪くも京都らしくないし治安もネットで言われてるほど悪くない
というか経験上洛内のほうがよっぽど変な奴やガラ悪い奴多い
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
京都は住みにくい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
京都にも近いし
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ちな長崎民
goldennews
が
しました
あの頃はあれが普通と思ってたから親に感謝だわ
goldennews
が
しました
でも財政破綻はガチ。俺の周りでも経営者は滋賀に移住してるし、仕事求めてる人は大阪に移住してる。
京都で家族持ってるやつは高い住民税に苦しんでるやつか朝鮮人が多いね。
一等地でも閉店したままテナントが埋まらない店も多数だし、鴨川なんかの整備も全くできてない。
今出川の中洲辺りなんか昔はキレイに整備されていて、春になると週末は家族連れで賑わってた。今は土砂や雑草生い茂っていても放置。金回す余裕がないんだろう。外面まで繕う余裕がなくなってきていよいよ危ないよ。
人出が戻ってると言われてるが、全く街に活気がないしな。
goldennews
が
しました
本気で引っ越すのはその後でもええじゃろ
goldennews
が
しました
兵庫は地デジ化でKBS京都視られるようになった
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
盆地だから気候的に最悪だ
goldennews
が
しました
中心部の交通は地下鉄網が貧弱なのとバスが渋滞で止まるから弱い。中心部を離れると他の地方都市と同じで国道が通ってるだけのレベルで弱い。
京都市内の住所カーストに付き合うつもりがないなら、少し郊外に住んで車持って暮らしな。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
京都と奈良は止めとけ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
あと散歩するだけで退屈しないのも○
上2つが当てはまらないなら周辺県の方が快適だろうな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ただしバスは遅れるし運転手態度悪いのはマジ
でもチャリもっとけばバスなくても大概困らないからトータルで言うと特に不満はなかったな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ヤバい所は旦那集や民団が幅聞かせてるあたり
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
観光客向けの所は高くて不味い
あとおばんざいは親戚から貰うもの
goldennews
が
しました
市の北の郊外・北山住みだけど、日常生活なんてだいたいこの界隈や北大路で事足りる。仕事はともかくプライベートなら
三条四条界隈や京都駅なんて、遠出する時や連れと飲む時くらいしか出向かんよ。
goldennews
が
しました
夏はジメジメ冬は底冷え、一方通行多すぎ、観光客多すぎ、土地高すぎで好んで住むようなところではないと思うわ
人間関係も洛中の年寄りとか、ウトロとかは知らないが
goldennews
が
しました
18歳から13年間四条大宮に住んでたけど河原町や烏丸に近くて便利だし安くていい飲み屋ばかりだし主要観光地もロードバイクに乗れば人混みを避けて行けるし四季を感じるし死ぬまで住みたかったぞ
goldennews
が
しました
住むならまだ滋賀とかの方が田舎だけどオススメ
goldennews
が
しました
飯もラーメンを筆頭に意外とB級グルメあるしスーパーも多いからいける。
問題はやっぱり気候かな。盆地だから夏と冬はマジできつい。
人間関係に関しては京都に限らず運やから知らん。
goldennews
が
しました