- 1 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:33:46.52 ID:rUxzyaYp0.net
-
牛65頭殺傷の最凶ヒグマ「OSO18」 動物愛護団体らからの抗議でハンターが動けない不条理 https://t.co/ET82GchrMd#デイリー新潮 @dailyshincho
— デイリー新潮 (@dailyshincho) September 9, 2022 - 9 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:36:59.05 ID:e725+qeR0.net
-
無視すればいいだけやん
- 8 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:36:26.68 ID:brTpw7z90.net
-
愛護団体のところに送りつけてやれよ
|
- 2 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:34:33.83 ID:CfZwFesQM.net
-
抗議だけって言っても事務所にひっきりなしに電話かけてきたらそらきついわな
- 3 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:34:54.66 ID:GgFKeEF50.net
-
いやOSO以外は逃がせよ
- 4 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:35:28.71 ID:+bfbhwQW0.net
-
56匹殺してきた ヒグマのような生意気な奴をな
- 6 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:36:04.09 ID:xaQCVz/b0.net
-
動物に対して可哀想ってなんなんだろうね
頭おかしいのかなって思う
- 7 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:36:18.55 ID:X3evbHih0.net
-
だって可愛そうじゃん
- 11 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:37:24.80 ID:tcCvLPvq0.net
-
責任は取らないけど抗議って楽よな
- 10 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:37:10.61 ID:idUduV760.net
-
愛護団体の奴らをくまさんの餌にすりゃ解決やん
- 13 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:37:56.42 ID:9le0SDoya.net
-
食べたらええやん
食べるために仕方なく殺しましたって言えば
- 14 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:38:00.93 ID:AUIaTlwv0.net
-
こういう外野の少数意見なんかいちいち真面目に聞く必要ないだろ
- 16 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:38:25.93 ID:97rM4/ov0.net
-
なんで抗議なんか聞いてるの?
- 17 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:38:34.99 ID:o9puTOsk0.net
-
無視したら訴えられんの?
- 23 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:40:35.83 ID:I9GVzNqY0.net
-
無視して殺すと毎日大量の無言電話や大量の郵便物が家や職場に来るとか聞いたな
- 19 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:39:01.71 ID:uLAH3mUm0.net
-
たしかに命は大切だから東京に送って渋谷あたりで放ってみよう
- 24 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:40:46.66 ID:CnsoDiX/p.net
-
>>19
クマがかわいそう
- 26 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:40:52.69 ID:EjXvx5510.net
-
電話線抜いとけよ
アホは無視
- 22 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:40:29.91 ID:DN/akQUf0.net
-
逆にヒグマ大繁殖する様にコッソリ頑張ったらええやん
- 28 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:41:49.06 ID:HA8hSoLxa.net
-
熊に殺される市民が可哀想だから殺します🥺
- 29 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:42:22.73 ID:0dpSD6ZT0.net
-
愛護団体の敷地に捕らえた害獣放してやれよ
- 30 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:42:35.46 ID:jiEKFzEH0.net
-
可愛そうだと思うなら酒酌み交わして仲良くなってこい
- 32 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:42:48.84 ID:Okl3nAEv0.net
-
愛護団体の連中だって目の前にヒグマが現れたら絶対「早く!早く撃って!」って喚き散らすよね
- 104 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:58:01.18 ID:eWMppBPva.net
-
>>32
これええな
ヒグマの檻に愛護団体のやつらを入れよう
- 33 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:42:53.07 ID:X9q4CusC0.net
-
ちなみに簡単に駆除できたとしてもしも熊が絶滅したらなんか不都合あるんか?
- 42 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:43:56.71 ID:GgFKeEF50.net
-
>>33
シカが増えてハゲ山になる
- 34 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:43:00.82 ID:+Db3j/Bkd.net
-
別にええやん
多様性の時代やぞ
殺してほしいやつもいればそうじゃないやつもおる
そういうのをひっくるめて受け入れるのが今どきやで
- 38 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:43:28.27 ID:9z/SUsNX0.net
-
こういう人の生き死にがかかってることにかわいそうとかほんま意味わからん、マジでサイコパスなん?
- 50 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:46:10.97 ID:WcLmvU5F0.net
-
>>38
一般的に食べられている種の魚を〆る動画をアップしたら可哀想ってコメントがいっぱいつくのが現代やぞ
お前は一体何を食ってるんだっていう
- 45 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:45:04.34 ID:z43qMbQEp.net
-
ヒカキン「人だ殺します」
- 60 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:47:55.13 ID:GbZ+dGmX0.net
-
>>45
オールスターダスト計画
- 46 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:45:11.57 ID:KvaM/UUsa.net
-
お前らが餌になれってな
- 47 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:45:16.37 ID:bEvGS6YM0.net
-
愛護団体の人間を熊牧場の檻の中に放り込んだらどうなるの?
- 49 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:45:38.59 ID:KvaM/UUsa.net
-
>>47
その身捧げるやろ
- 52 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:46:22.16 ID:J6lBYZFe0.net
-
実際何もしてないクマを殺したらかわいそうでは?
- 74 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:50:52.92 ID:+bfbhwQW0.net
-
>>52
でもその熊に牛さんいっぺえぶっ殺されてんぞ
- 57 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:47:04.27 ID:Ptsjpcv40.net
-
かわいい動物は殺しちゃやーやーなの!😠
- 62 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:47:57.54 ID:6JPhf1x00.net
-
人間が熊を殺すのも自然の摂理だ
何が愛護だヴィーガンの馬鹿どもと思考回路が同じだな
- 64 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:48:30.31 ID:M2d9dQkQ0.net
-
シカトしろ
- 63 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:04:24.13 ID:5a1inBqSi
-
麻酔銃で眠らせて愛護団体に引き取らせればいい
- 67 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:49:55.21 ID:AoGCPLU3a.net
-
意識高い系仕草って見透かされてるよな
- 69 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:50:18.74 ID:KhzVeAA+0.net
-
サバンナどころかわーくにでも生き物は常に殺し合ってるが?
- 70 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:50:26.35 ID:???
-
猟師全員「殺すなって言われまくるんでもう辞めます。熊被害の責任は抗議者って事で」
1日で解決やん
何をグチグチやってんの?
- 87 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:55:05.56 ID:ZFSbvO2P0.net
-
>>70
抗議者「? いつ責任取るって言いました?」
- 72 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:50:36.49 ID:EJz74lXU0.net
-
これ馬鹿にしてるけどなんj民もバットでアナグマ撲殺した高校生叩いてたよな
- 76 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:51:36.32 ID:f/71COHPa.net
-
>>72
擁護もいたやん
- 73 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:50:39.13 ID:sKkc+CAVp.net
-
遊びで無闇に殺すのは良くないけどさ
別にそういうわけじゃないし
- 75 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:50:58.60 ID:ana/i4Il0.net
-
呑気やなそいつら
- 77 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:52:17.40 ID:uwkKBkQA0.net
-
悔しいだろうが仕方ないんだ
- 78 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:52:40.93 ID:tfR5MuNS0.net
-
何もしない被害もないやつの言葉聞く必要ある?
- 80 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:53:45.46 ID:FoDd4L2P0.net
-
自分の住んでる街や家族が住んでる街で
「ヒグマが徘徊してます」なんて放送が流れたらと想像するだけでそんなこと言えんわな
- 84 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:54:39.78 ID:ZmO9ZFrTp.net
-
>>80
「引越し」って知ってる?
- 97 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:56:50.11 ID:FoDd4L2P0.net
-
>>84
せやな。引っ越し費用と再就職費用くらいは負担してやってくれ
- 83 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:54:16.98 ID:RW8AJ41f0.net
-
これは当然
なんの罪もないヒグマが人に殺されて良いわけがない
人を殺したクマだって殺さなければいけない状況だったのかもしれない
なんでも人の物差しで測りすぎ
クマを見るときはクマの目になって見ろ
- 94 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:56:25.58 ID:5vwPAPVz0.net
-
>>83
クマ的思考でいくなら自分のテリトリーに入って来た時点で八つ裂き対象だから山降りて人里に来たクマは殺しても問題ないな
- 91 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:55:57.14 ID:J0m/76mJr.net
-
じゃあ動物愛護団体を駆除してからやれば?
- 90 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:55:47.73 ID:bEvGS6YM0.net
-
ヒグマを捕獲して都心で解き放ったら何の罪になる?
- 95 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:56:32.61 ID:R3E1/eFJ0.net
-
アホかな
本当に人間って勝手やな
- 96 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:56:34.99 ID:IdgnJ28Qa.net
-
三毛別羆事件のwiki読ませりゃええんちゃうか
https://ja.wikipedia.org/wiki/三毛別羆事件 - 98 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:56:51.50 ID:g5kb4QJo0.net
-
自分の家族がクマに食い殺されても同じこと言えんのかな
- 103 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:57:41.73 ID:zIrYUPGU0.net
-
どっかの記事で読んだけどそもそも愛護の人らは自分がクマに襲われる想定はしてないから現場がどうなろうとどうでもええらしい
- 105 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:58:07.49 ID:R3E1/eFJ0.net
-
>>103
まあそりゃそうやろ
- 109 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:58:46.44 ID:I/JoDPTZ0.net
-
野生の(´(ェ)`)見たいことないんやろ
- 111 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:59:23.05 ID:G3qzsefta.net
-
この手の話でグズグズ言う愛護のヤツに捕まえた熊を家の近くに逃してやるから住所教えてくれって言ってた強者が居たな
- 117 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:59:50.39 ID:I/JoDPTZ0.net
-
>>111
猛者で草
- 113 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:59:34.26 ID:FVgsVI5p0.net
-
こういう奴等人に被害が出たらだんまりだから嫌い
- 127 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:03:04.78 ID:1SHvF7/Bd.net
-
こういうとき「かわいそう」っていう感情を抱く感覚がわからん
被害出てるんなら早く始末した方ええやろ
- 128 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:03:18.08 ID:K+LsxKLWa.net
-
熊に殺された牛は可哀そうちゃうんか?
愛護団体の奴らは熊にも抗議しに行けよ
- 129 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:03:26.08 ID:0dpSD6ZT0.net
-
もう愛護団体にヒグマに殺された牛の写真送りつけてやればええやん
ヴィーガンも小学生相手に同じ事やってるんやしかまへんやろ
- 131 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:04:15.99 ID:zpki9VCN0.net
-
愛護団体なんか無視したらええやん
- 139 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:05:34.41 ID:eWMppBPva.net
-
>>131
知り合いにハンターいるんだがめっちゃあいつらうるさいらしい
- 144 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:06:04.51 ID:5Qowrl9h0.net
-
>>131
職場や家や隣近所に無言電話や差出人不明の贈り物とかが匿名で送られてくるぞ
- 134 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:04:56.76 ID:uYvr4scp0.net
-
愛護団体は現地に来て猟師やなくて熊に直接人をおそわないようにお願いしにこい😡
- 133 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:04:46.31 ID:sLfQteiNa.net
-
共存の否定をしてるのではなく
柵を作っても穴を掘り下を潜り家畜を襲い
熊の特徴と見られてたエサへの執着もあまり見られない危険な熊の排除が求められてるんやろ?
危険も容認しろは相容れない感じ
- 137 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:05:23.08 ID:ZFSbvO2P0.net
-
クマの住む場所を人間が〜とか言うけど、
野生動物なんて場所と飯があればいくらでも繁殖し続けるだけなんだよな
あっちからすれば人の世界との境目なんて関係ない
増えるだけ増えて、いよいよ人に殺されるようになったらそこが限界になるってだけ
- 147 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:06:19.80 ID:giex2Ti7a.net
-
早よ殺さないと56にんくらい死ぬで
- 146 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:06:18.10 ID:/dGSbE+Ga.net
-
狩猟免許持ってルール守って狩してる人の個人ブログが炎上したりも前からあるしな
- 151 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:07:25.34 ID:29YgIKRXa.net
-
動物愛護「安全圏で文句だけ言わせてな?正義を語ると気持ちええやん」
- 157 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:09:07.76 ID:26wUShmGr.net
-
こういう奴とかが死刑反対派の大半なんやろな
- 164 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:11:06.99 ID:gbMX6/Rj0.net
-
食われた牛さんはかわいそうじゃないのか……って思ってしまう
- 165 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 23:11:12.14 ID:LRZugWGf0.net
-
悲しいだろうが仕方ないんだ
- 51 :風吹けば名無し :2022/09/11(日) 22:46:16.66 ID:HnGRbA1N0.net
-
OSOだけはやばいことになりそう
コメント一覧 (218)
goldennews
がしました
日本人が困って停滞して分断していくのが嬉しいから抗議してるんだろ
goldennews
がしました
ハンターの屑がこの野郎…
goldennews
がしました
goldennews
がしました
でも殺生はハンターに任せる←は?
自分が危険な地域に住んで、危険な目にあってるんだから
自分で猟銃の免許を取って、自分の責任で殺生しろ
それが出来ないなら○んでしまえ
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
みんなことごとく黙ったけど、愛護にヒグマ送り付ければ万事解決やろ
goldennews
がしました
goldennews
がしました
仲間を殺された馬たちの怒りと悲しみ、この先自分が熊に襲われるのではないかという不安を取り除いて差し上げるべきだろう?
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
愛護愛護言うならてめえらが引き取れよ
人間食い散らかす事件が過去に起きてる以上はしゃあないやろ
甘ったれたこと言うなら自分らが身を切れ、出来んなら喋るな黙ってろ
goldennews
がしました
是非とも被害者の前で同じ事を言ってきて欲しい
goldennews
がしました
goldennews
がしました
今で言うコロナ脳と全く同じムーブ
goldennews
がしました
猟師だって猟銃持ってるとはいえ熊相手となれば死と隣り合わせなんだけどもそっちは可哀想じゃないのかね?
goldennews
がしました
市役所「 うーん テレフォンで 」ぷるるる
活動家「 そりゃクマを守ります 」
市役所「 うーん・・・ 」
goldennews
がしました
文句があるなら日本から出ていけ
goldennews
がしました
殆ど利益を得ていないボランティアみたいなものだから。
大きな猟〇会でも年間予算一千万位だぞ。サラリーマン一人分の年収で組織全部回してる。
和牛一頭500万だったらたかだか二頭分だ。
警察が全部責任を負うべきだ。
goldennews
がしました
ハンターの日当なんてたかが知れてるから。
ゾロゾロ付いて回ってるKの方が公〇員だし給料高い
goldennews
がしました
goldennews
がしました
そうすれば問題はすべて解決するぞ
goldennews
がしました
害獣認定しよう!そして駆除しよう!
goldennews
がしました
とかうるさそうに抗議するんじゃなくて陰険なのか
命大事とか言うなら自分らで保護して飼えよなぁ
goldennews
がしました
子どもの意思無視してる毒親と一緒
goldennews
がしました
goldennews
がしました
年間ヒグマ被害の1〜2名はハンターだぞ。
goldennews
がしました
農家の人だって銃砲所持できるんだから自分たちで駆除すればいいんだよ。
そういう人たちもいるし。
goldennews
がしました
そして熊と飲み交わして友達になって問題解決だ
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
冗談抜きに何かしら病名を付けた方が良いレベル
goldennews
がしました
goldennews
がしました
こいつらは狂ってるんじゃなくて実利のために動いてる
実働する歩兵は無知が故に利用される。実際の戦争と一緒よ
goldennews
がしました
goldennews
がしました
もちろん資金は愛護団体
goldennews
がしました
goldennews
がしました
これはシステムが破綻してるって事だからね。
なんで破綻したかと言うとハンターの高齢化及び猟銃乱射事件による銃所持の厳格化。
猟友会自体が組織として元々脆弱
と言うのが上げられる。
goldennews
がしました
Kがあくまで防犯が第一であって民間の経済的活動の保護を目的としていない。
自〇隊が民間の経済活動の推進保護を目的としないのと一緒。
農〇や狩猟の管轄である環〇省が積極的に動かないと現状の野生動物の経済的被害は拡大する一方だと思われる。
goldennews
がしました
クマやイノシシと実際に被害に遭われた方にも同じことが言えるのかな。
動物は愛する存在なのだから人間は我慢しなさいと。
goldennews
がしました
むしろ全国の山に枯葉剤でも散布すればいい
goldennews
がしました
goldennews
がしました
俺『野生の熊なんだから鳥獣保護法だっつの(爆)』
goldennews
がしました
動物愛護のふりして文句を言ったり嫌がらせをする屑は自分が賢いとか、自分はよい人間だと勘違いしてる意識高い系の自己中オ○ニー馬鹿野郎。
本当の動物愛護なら生態調査や人里に熊が降りてくる原因や個体数調査の結果を確認して、解決策を模索するし、生態系の維持のために仕方がないなら間引きに関しても容認する。
goldennews
がしました
きっと可愛がってくれるはずだ
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
ほっとけば被害が拡大するだろ
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
フィリピンの麻薬使用者みたいに賞金制にしようぜ
goldennews
がしました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。