- 1 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:22:47.77 ID:Nm+GJ86P0
-
あとは?
- 3 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:23:18.80 ID:CN8+ho130
-
つけ麺はぬるい
- 4 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:23:47.33 ID:6MMtoSwcr
-
油そばはボロい商売
- 2 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:23:12.59 ID:sgYvJSdx0
-
味の素の入ってるラーメンはうまい
- 5 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:24:28.67 ID:501n7aSX0
-
最初礼儀正しいやつでも腹の底は黒い
- 6 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:24:40.63 ID:OtYU8R7N0
-
オイルトラップはめんどくさい
- 7 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:24:52.83 ID:qSoVwWitr
-
濃口はクソ
- 8 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:25:08.68 ID:+07oObXep
-
並んでる間うんぬんの話はマジやで
- 10 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:25:40.15 ID:OzR71lm20
-
ハゲは有能
- 11 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:25:57.92 ID:CUj2vFhs0
-
人は席着くまで待たされるのはよくても席ついてから待たされると不快になる
ハッとさせられた
- 22 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:28:45.80 ID:W+zcTAtK0
-
>>11
大昔から有名な話やん
- 13 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:26:50.66 ID:OxoR4bJv0
-
>>11
今はスマホのおかげてだいぶゆるくなったらしい
ソースは知り合いのラーメン屋
- 29 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:29:59.96 ID:+3ZPkGbu0
-
>>13
はえー
- 16 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:27:29.17 ID:r5lJI75Wa
-
>>11
ワイ逆やわ
- 50 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:34:11.91 ID:yc5twlUK0
-
>>11
ワイはどっちも不快だわ
並んでまで食いたくない
- 12 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:26:04.55 ID:kevr+PnR0
-
中華そば原理主義者はアホ
- 18 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:28:08.76 ID:bJraxgndM
-
ハゲは性格が悪い
- 19 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:28:20.67 ID:RN/a/FUq0
-
塩麹は万能調味料
- 21 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:28:31.24 ID:/3dYevZn0
-
二郎系と家系は楽で儲かる
- 26 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:29:39.76 ID:r01pO9djr
-
作中に出てくるラーメン店主の中でハゲを除いて最も経営者として優秀なのは武田
- 30 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:30:01.87 ID:RArwpg6uM
-
どきゅんイズナンバーワン!どきゅんイズナンバーワン!
- 31 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:30:19.87 ID:dE13bupQa
-
味噌という調味料は美味すぎるってやつはマジ
めちゃくちゃ美味い味噌ラーメン確かに知らんわ
- 34 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:30:39.24 ID:n9FeRuued
-
味噌ラーメンなんてあれからどんどん進化してるのに15年前の漫画の知識でドヤるのがなんGらしい
- 35 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:31:14.70 ID:jH/WKrOh0
-
味噌ラーメンだけは今も昔もあんま進化してないもんなぁ
味噌が美味すぎるせいなんやろな
- 37 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:31:41.93 ID:Ll/p1xRM0
-
>>34
>>35
どっちやねん
- 39 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:31:55.04 ID:+3ZPkGbu0
-
味噌ラーメンにニンニクぶち込んだら大体美味い
- 40 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:31:59.33 ID:MajTQZlH0
-
背油はうまい
- 46 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:33:21.05 ID:CUj2vFhs0
-
>>40
腹脂を混ぜると更に美味い、らしい
- 42 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:32:09.37 ID:ZmIR7uH3d
-
金沢で行った味噌ラーメン屋はうまかったなぁ
- 44 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:32:39.85 ID:CUj2vFhs0
-
本当に美味い味噌ラーメンは野方の花道や
あと池袋の花田
- 45 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:32:57.22 ID:6s1EC+YY0
-
ハゲは心が歪んでる
- 53 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:35:30.98 ID:jHehyjpYd
-
麺の加水率で伸びやすさは変わる
- 64 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:38:39.77 ID:PxHZDl1ua
-
ラオタはヤバイやつが多い
- 69 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:39:23.78 ID:cW7irutX0
-
昔ながらのシンプルなラーメン食べると落ち着く
- 67 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:39:17.44 ID:fRXnpocqa
-
この作者の漫画で唯一正しいのはラーメンオタクはクソってことだけやろ
- 76 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:40:39.29 ID:OxoR4bJv0
-
>>67
そんなラオタのモチーフにされたクソオタク代表が今も元気にクソオタクしてるという
事実はラーメンハゲより奇なり
- 84 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:42:32.92 ID:n819Oosk0
-
一時期ラオタが自作のシールをラーメン屋の券売機に貼ってたりしてたよな
やっぱラオタって頭おかしいわ
- 91 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:44:47.46 ID:sO96sxJg0
-
才遊記という見所はあるけどしばしばキャラ作りに
失敗している作品
- 89 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:43:52.35 ID:CUj2vFhs0
-
ゆとりとかいうなろう主人公
- 95 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:46:21.32 ID:rzeVTYGK0
-
なんjやとドキュンラーメンが1番人気やろな
ふじもととか鮎ラーメンとかなでしこラーメンとかクソ煽られてそうや
- 99 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:47:09.93 ID:OxoR4bJv0
-
>>95
ふじもとはキノコだしが美味そうで気になる
- 125 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:54:09.63 ID:rzeVTYGK0
-
>>99
「意識高い系」
「東京ってコレで喜んでるんか?」
「情報食う典型」
こんなレスでいっぱいなりそう
- 98 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:47:08.56 ID:L6DZvMP+d
-
ハゲは面倒くさい
- 90 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:44:37.88 ID:kevr+PnR0
-
六麺帝の女にぐぬってるラーメンハゲは確かにかわいい
- 102 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:48:36.59 ID:SAClOK+vd
-
きのこ出汁ってあんま受けないやろうな
ハゲとの対決が一番宣伝になってそう
- 108 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:49:44.30 ID:sO96sxJg0
-
>>102
「ラーメン100周年をテーマに」ってのだから
あれはあれでええんやろ
ネタにされているビールラーメンも「お酒を使ったラーメン」って
テーマゆえやし
- 113 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:51:13.97 ID:SAClOK+vd
-
>>108
対決のテーマではあるけど結局あれで店もやってるっぽいやん
きのこ出汁のラーメンですって書かれても多分惹かれる客は少ないとは思うわ
- 115 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:51:40.24 ID:sO96sxJg0
-
>>113
えぇ・・・(ドン引き)
どういう読解力や
- 142 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:58:36.29 ID:SAClOK+vd
-
>>113
藤本が自分の作りたいラーメンを紆余曲折を経て辿り着いたってのは知ってるで
現実できのこラーメンとかあっても引きは弱いやろうなって話してるだけや
- 270 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 13:33:22.31 ID:rWs4e7jgd
-
今の連載は芹沢さんの贖罪の旅みたいになってるな
- 110 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:50:26.17 ID:tUdoIGYg0
-
たまに読みたくなるどうでもいいマンガ
包丁人味平
ザ・シェフ
江戸前の旬
クッキングパパ
湯けむりスナイパー
ラーメン発見伝
- 116 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:52:37.60 ID:n819Oosk0
-
>>110
喰いしん坊もあるぞ
- 132 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:56:35.02 ID:Nh8BwRJ3d
-
>>116
テコ入れの大会編の方がつまらん稀有な漫画
- 120 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:53:41.12 ID:Dr/EfMnz0
-
>>110
食キングも入れてくれ
- 123 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:54:03.92 ID:OxoR4bJv0
-
>>120
頭がおかしくなるのでNG
- 137 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:57:45.95 ID:CUj2vFhs0
-
>>110
ミスター味っ子もいれてくれ
今読むと当たり前のことを秘策としてやってて面白い
- 147 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:59:06.88 ID:sO96sxJg0
-
>>137
ただマンガのスキルはあの時代考えるとやっぱ高いと思うわ
あと当時はなんだかんだでまだフニャフニャスパゲッティとか
家で普通に作っていた時代やしな
- 139 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:57:57.49 ID:+jynFFOsM
-
>>110
鉄鍋のジャンも追加したってやーw
- 114 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:51:32.80 ID:Ap5JO1/Md
-
再遊記おもろいわ
年取ったラーメンハゲのキャラが良すぎる
- 118 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:53:07.11 ID:NNWD9ze6M
-
ラオタ叩きまくってるけど作中最強格のラーメンて基本的に意識高いからラオタ向けなんだよな
- 126 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:54:13.33 ID:sO96sxJg0
-
>>118
イケメンだったり女性だったりが意識高いラーメンに高い金を出すってのが
作者というか監修の石神の理想郷なんやろね
- 135 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:57:21.76 ID:lKleQgHja
-
現場を知らない人間がうんたらかんたらみたいなの
確かにそうやなって思った
- 149 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:59:45.15 ID:w6bmuJCb0
-
なでしこ決勝戦のラーメン、ゆとりの以外どれもまずそう
- 158 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 13:02:04.70 ID:Nh8BwRJ3d
-
>>149
最終決戦でわざわざしょうもない総集編ラーメン出すマッマは化学調味料で頭やられてるのかと
- 134 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:57:10.75 ID:g4C2x/2ha
-
味噌に関してはなるほどなと思ったわ
味噌汁って大体何入れてもいいし
- 104 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:48:39.81 ID:7ktJh0q9d
-
実際袋麺だと味噌が一番外れないよな
- 157 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 13:01:59.13 ID:dpl/j/7t0
-
田舎だからニューウェーブ系食べてみようと思ってもない
札幌ならあるかな
- 185 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 13:07:54.91 ID:CUj2vFhs0
-
あの世界スープ一口飲んで何と何と何からダシ取ってるかとかどういう手を加えたかとかタレはどうやって作ってるかとか、当たり前のように当てるやつ多すぎるけど現実であり得るのか?
ハゲとか産地まで当て出してるし
- 194 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 13:09:49.58 ID:sO96sxJg0
-
>>185
そこは料理漫画のお約束やね
- 186 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 13:07:56.92 ID:O9BxIaL/0
-
ラーメンを食べているのでない
情報を応援食べているのだ
- 191 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 13:09:03.47 ID:yPZQrLQDM
-
醤油ラーメンにトリュフオイルは定番になったしその前にキノコだしやってたのは先見の明あると思うけどな
- 219 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 13:16:03.08 ID:KkyXnuatr
-
油はうまい
- 223 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 13:17:35.53 ID:CUj2vFhs0
-
>>219
油食う=セロトニンどぱどぱ=中毒になる
こうらしいな
- 232 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 13:20:23.81 ID:H4OmJtQv0
-
ワイはつけ麺温くてあんま美味しいと思ったこと無いから分かる
- 268 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 13:32:47.97 ID:w6bmuJCb0
-
中華そば原理主義者は老害
- 237 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 13:21:37.19 ID:fM8BHxq6d
-
ハゲが含蓄あるっぽいこと言いまくるだけの漫画やと思いこんでたわ
- 36 :それでも動く名無し :2022/09/23(金) 12:31:37.06 ID:yPZQrLQDM
-
有名店では1000円の壁無くなったな
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (70)
しお
す
せあぶら豚骨
そうみシャンタン
goldennews
が
しました
味噌はうますぎるとかラーメンに古き良き時代は存在しないって発言はちゃんと読めばどういう意味で言ってるのか理解できるはずなのにそのコマだけ見て反発してるアホが多すぎるわ
goldennews
が
しました
これ、絶対逆
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
出汁どうこうじゃなくてまず麺が旨い
逆エースコックや
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
身も蓋もない、「(店を建て直したいなら)二郎系やればいいじゃん」もなかなか
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
作画担当がいってしまったのが悲しい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
そりゃトッピングとかで差別化は出来るけど、麺とスープっていう根本的な部分の進化は完全に止まってる
味噌ラーメン専用麺開発しました!って店内に貼ってある所で味噌ラーメン食べたけど、確かに麺は美味かった、でも麺だけ浮き彫りになっててスープがなんか違うってなっててもったいなかったなぁ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
性悪おじさんがそうなった経緯が切ない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
自作ラーメン作ってみたことあったけど、タレがしょっぱいだけで全然おいしくなくて、
やべえ失敗か?と思ったけど味の素入れたら突然お店の味になってビビったわ。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
やっぱクッキングパパだよな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
子供にまでラーメンハゲと言われてしまうラーメンハゲ可愛い
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました