堀井雄二「絶対、ひのきのぼうなんです」
    2022年11月07日 コメント(33) ゲーム・漫画・アニメ 
    maxresdefault (1)


    1それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:18:18.29 ID:rqqkMjdd0
    ドラゴンクエストに出会った時から気になっていたこと。なぜ「ひのきのぼう」は、ただの「ぼう」ではなく「ひのき」なの?

    30周年という節目の年、生みの親である堀井雄二さんに、長年の疑問をぶつけてみると……「絶対、ひのきのぼうなんです」。
    返ってきたのは明快な答え。最弱アイテムの名前には、初代から11作目となる新作「XI」まで守り続けてきた「ドラクエ精神」が込められていました。

    「ひのき」は、家具などでは高級な材料として知られていますが、武器としては、マイナーな木材です。木刀で一般的な木材はカシです。
    なぜ、「ひのきのぼう」なのか? 堀井さんは「音ですね」と、そのアイテム名に込めた思いを教えてくれました。

    全文は以下
    https://withnews.jp/article/f0170726004qq000000000000000W00810701qq000015620A




    3それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:19:16.27 ID:hO+7+95n0
    火の木の棒




    28それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:27:38.90 ID:td8Q8MzPa
    小学生に桧は分からんて




    8それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:21:03.79 ID:ReTw3sqd0
    たしかにすぎのぼうじゃダサい




    4それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:19:38.59 ID:Z4mYBT4td
    ピノキオ棒




    5それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:19:56.91 ID:0myIJ3Qe0
    かしのつえあるやん




    10それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:21:49.65 ID:WLN8z5vep
    >>5
    後発やしひのきのぼうより強いからなあ




    11それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:22:21.78 ID:9WWprkM10
    >>10
    おかしーよな

    なーんちゃって




    7それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:20:37.93 ID:koNRx2vWr
    たけざお忘れてんのか




    49それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:39:53.58 ID:G0q+fNr+0
    >>7
    今思うとたけざおを武器として売ってる武器屋ってどうなんだって感じるw




    52それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:41:40.80 ID:SoeyKtPL0
    >>49
    そら武器屋の威信にかけてギリギリまで鋭く固くしたたけざおなんやろ




    9それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:21:43.79 ID:9WWprkM10
    火の木の棒なのに
    なんでメラの効果つけないんやろって思ってたわ




    12それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:22:23.03 ID:8lVCuPv90
    むしろそのこだわりに当てはまるのひのきのぼうだけじゃないか




    13それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:22:46.03 ID:WLN8z5vep
    確かに初代はたけざおだよな




    15それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:23:14.51 ID:kz9zAhO6M
    武器やから火の木の棒やろなぁ

    🤣🤣🤣




    16それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:23:31.77 ID:EWA3d8/P0
    けやきとかでええやん
    檜より安いしそこらにあるやろ




    17それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:23:35.65 ID:7e1vwLlV0
    ひのきのぼうっていつから出た?
    2は父親からどうのつるぎもらった気がするけど




    19それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:24:16.01 ID:A2dw+kGG0
    初代にひのきのぼう無いんやな




    20それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:24:30.80 ID:R1gKaf1V0
    何でたけざお消えたんやろなだ




    26それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:26:14.24 ID:A2dw+kGG0
    >>20
    流石に武器として貧弱すぎるからちゃうか




    67それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:51:11.50 ID:T/7nrD6c0
    >>20
    斜めに切ればたけのやりができちゃいそうだから




    22それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:24:50.51 ID:EvtOG8U/0
    たけやり




    23それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:24:57.87 ID:kz9zAhO6M
    木の帽子

    かたそう🎩




    24それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:25:21.83 ID:kiYbWkgw0
    武器としてメジャーな木材ってなんだよ
    竹か?




    33それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:29:57.31 ID:ci49pJvw0
    >>24
    木刀は樫で作ること多い




    34それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:30:00.11 ID:8Icnvewz0
    >>24
    樫や言うとりますやろ

    あと何故かスカイリムでは黒檀がインゴットになったり武器になったりするな
    アレなんやねん




    25それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:25:59.60 ID:rKZl0ZzF0
    やいばのブーメラン怖すぎやろ




    27それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:27:29.40 ID:PY5sFyTh0
    洋RPGによく出るクォータースタッフを何とか分かりやすく翻訳した結果そうなったんだと思ってたが




    38それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:32:07.75 ID:8Icnvewz0
    >>27
    ハリー・ポッター連中が使うのがワンド
    ガンダルフが使うのがスタッフやな




    29それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:28:01.51 ID:1gbPeZdK0
    ガキワイ、ひのきがわからない




    30それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:29:02.16 ID:giohmEHY0
    たけざおはダメだったんか?




    31それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:29:12.21 ID:9A1sxGtv0
    実家はひのきのぼう〜




    35それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:30:00.84 ID:smHojQA70
    右投げ左打ち




    36それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:30:42.73 ID:R2nHwMfM0
    ひのきのぼうのおかげでただの銅の剣手に入れただけで嬉しくなっちゃう




    37それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:31:14.40 ID:ICzz37si0
    たけのやりまで金貯めるンゴwww




    39それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:33:13.29 ID:d8LkO/a60
    木の棒か木刀でもいいのでは?




    40それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:33:20.78 ID:mtC+DMTX0
    ヨーロッパ風の世界観なのに初期だけ檜やら竹出てくんのな




    41それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:33:49.82 ID:6IlslASz0
    銅の剣は斬るというより叩く感じで使うってなにかで見た




    48それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:39:15.97 ID:d8LkO/a60
    >>41
    銅は脆いから刺すか切るように使ったほうがいいよ




    50それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:40:09.64 ID:m+FhzN0N0
    >>41
    銅ていうてるけどたぶん青銅やんな




    72それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:58:27.37 ID:tmgVLW0w0
    >>41
    攻略本やな




    42それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:34:09.91 ID:+2LTM1pBd
    何で軟木や




    43それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:35:22.40 ID:/gzkCCKu0
    たけやりはあるけどあの世界竹なさそう




    44それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:35:39.71 ID:giohmEHY0
    同時期のドラキュラのカシノキノクイは分かった
    ゼルダの木のブーメランは黄のブーメランか分からなかった




    45それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:35:59.61 ID:1gbPeZdK0
    てか勝手に剣型をイメージしてたけど棒なんだから棒術に使うやつみたいな形なのか




    46それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:36:10.08 ID:qUgWCtWQ0
    ひのきって高級木材やしスギやマツにすべきやろ




    53それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:41:41.20 ID:d8LkO/a60
    >>46
    んなスカスカな木使ったら折れるやん




    47それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:37:24.09 ID:T919ZFnhM
    ぼとしこのみとかあんまり良くないじゃん




    51それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:40:51.06 ID:cF9d70wt0
    子供だと火の木の棒なのかと思っちゃうから子供目線が足りて無かった




    55それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:43:56.59 ID:g7YrYXwY0
    わざわざ折れやすいスギの槍使って戦ってた上田宗箇とかいう猛者




    56それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:44:02.10 ID:xlVg5mi60
    鋼シリーズ手に入れた辺りが楽しいよな




    58それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:44:07.78 ID:5xNNggID0
    今の今まで火の木の棒かと思ってたわ




    63それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:48:04.82 ID:HgZ6LvPp0
    たけざお攻撃力2
    ひのきのぼう攻撃力2
    こんぼう攻撃力6
    どうのつるぎ攻撃力10




    71それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:57:34.23 ID:tmgVLW0w0
    竹槍はかなり使えるよな




    66それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:49:31.29 ID:rdGcUi/vp
    けん と つるぎの違いってなんなんや




    65それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:48:55.48 ID:UXTdYIT20
    どうのつるぎだから萌えるんだよな
    どうのけんじゃダメ




    75それでも動く名無し :2022/11/07(月) 03:10:43.09 ID:ip7XQB+P0
    鉄とか色んな金属加工出来る文明なのに移動手段が馬車っておかしいよな




    68それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:52:49.08 ID:pwmSgQ2gM
    きのえだ、とかで良かったんちゃう?




    69それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:54:57.38 ID:gI2jCB7KH
    単に「きのぼう」だと「こんぼう」と差別化できないか




    70それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:56:16.84 ID:5y/0FAfo0
    >>69
    実はこんぼうも材質がよくわからんわね




    59それでも動く名無し :2022/11/07(月) 02:44:45.14 ID:G0YfybdS0
    ブーメラン買う金貯まるまで粘るで


     コメント一覧 (33)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 19:25
      • な べ ぶ た
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 19:30
      • そんなにみんなドラクエやってるん?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 3. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月07日 19:33
        • >>2
          6以降やってないわ…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 10. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月07日 19:56
        • >>3
          おっちゃんやん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 7. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月07日 19:48
        • >>2
          俺おっさん。1〜3はクリア。4はモンバーバラで挫折
          5はビアンカを嫁にした辺りは覚えてるがそれ以外の記憶が思い出せない
          6から完全にスルー
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 9. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月07日 19:55
        • >>7
          もう50代やろね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 14. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月07日 20:02
        • >>7
          おじいちゃん、そろそろ成仏してもろて🙏

          ニフラム。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 18. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月07日 20:16
        • >>14
          アプリ版の3クリアするまでは年金啜ってでも生きてやるわい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 19:33
      • 「『ひのき』って一つの単語じゃないですか。すぐにわかる。もう絶対、ひのきしかないって思いました」
        駄目だったみたいですね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 19:45
      • エッチな下着
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 12. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月07日 19:57
        • >>5
          マルティナ検閲
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 15. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月07日 20:03
        • >>5
          いうほどだよね
          現実にもっとえぐいもんがたくさんあるからこんなもんかとがっかりした記憶
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 25. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月07日 20:45
        • >>5
          あぶないみずぎ(MSX版)
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 19:47
      • 初めてやった5でエフェクト赤かったから完全に火の木だと思ってたわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 19:51
      • 令和最新型だと「パイン集成材のぼう」かな
        ホームセンター行ったらいっぱいあった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 19:56
      • 理解した今でも火の木の棒のアクセントで言ってしまう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 19:58
      • 音とか言葉の印象を大事にしてる感じはあるな
        どうのつるぎよりはがねのつるぎは量産品の高級モデル感がちゃんと出てるし、ほのおのつるぎははがねのつるぎより魔力篭ってて強そうだし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 17. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月07日 20:09
        • >>13
          どうのけん、はがねのけん、ほのおのけん・・・(´・ω・`)
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 20:04
      • 黒檀=ebony=漆黒の
        スカイリムのは真っ黒な架空の金属のことで木材じゃないかと

        堀井さんのDQの文章は七五調を基本に、容量制限からくる文字の削りで独特の語感があって面白いよね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 20:18
      • たけざおなんてあったっけ…思い出せん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 20:25
      • たしかに子供の頃でもひのきは分かったな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 20:27
      • 竹槍装備したキーファでよく火炎斬りしてたわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 20:30
      • はい?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 20:33
      • 木刀に使われるのは赤樫とか白樫とか黒檀とかの堅いやつ
        桧とか杉は針葉樹で柔らかいからそのへんの建材の端切れで落ちてる棒なんだろうな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 20:37
      • Amazon、棒と来たら次は玉かよw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 21:12
      • 破邪とかいうかっこいいワードすき
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 21:45
      • 「ひのきの」が語感良い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 21:55
      • そのまま檜の棒なんか
        火の木の棒、つまり松明とかに使われる木を棍棒として使ってるのかと思ってた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月07日 22:54
      • 火のキノボウだと思ってキノボウってなんだってずっと思ってた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月08日 07:11
      • 子供が真似してたけざおで対人戦すると悲しい結末が待っているけど
        ひのきのぼうなら殴ったところで簡単に折れるから安全
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月08日 21:13
      • ヒノキ知らない子どもやべえだろ
        温泉旅行とかしないのか?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月17日 15:16
      • 職人がヒノキさんって人かもしれないし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2022年12月12日 19:02
      • ドラクエ1の王様、これから竜王討伐の冒険に出る若者に対して、あんなショボい金額しか渡さないの酷いと思う
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
      当サイトについて
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク