「バスの来ないバス停」が施設に寄贈 認知症の入所者が行方不明になるのを防ぐため
    2022年11月20日 コメント(54) 日本・地域・気象 
    oldman_haikai_shinya_man


    116文キック(茸) [DE] :2022/11/17(木) 06:41:16.04 ID:lkdTt7Nw0● BE:866556825-PLT(21500)




    14河津掛け(愛知県) [RO] :2022/11/17(木) 06:49:05.07 ID:vY5hbNed0
    へええぇ何でも使い道があるもんだなぁ




    11ジャストフェイスロック(SB-Android) [CA] :2022/11/17(木) 06:48:26.61 ID:4O8eSA0Y0
    俺の家側にも欲しい本物が




    2ジャンピングカラテキック(茸) [ニダ] :2022/11/17(木) 06:42:15.98 ID:XKp+wCvL0
    マサコさん晩飯はまだかのぉ




    74ジャストフェイスロック(群馬県) [US] :2022/11/17(木) 07:42:11.41 ID:Cqfhixnd0
    >>2
    おじいちゃんご飯は昨日食べたでしょ




    201デンジャラスバックドロップ(ジパング) [ES] :2022/11/17(木) 12:10:37.76 ID:fN7/haIG0
    >>74
    ひでぇ




    3ニールキック(秋田県) [EU] :2022/11/17(木) 06:42:52.99 ID:2ohzRHyh0
    名鉄資本は優しいなぁ




    70エメラルドフロウジョン(茸) [IN] :2022/11/17(木) 07:37:27.38 ID:jUuuHsXD0
    >>3
    人が優しいがね
    やっとかめ!はい!




    5デンジャラスバックドロップ(埼玉県) [FR] :2022/11/17(木) 06:44:27.46 ID:iKjnrHEF0
    一定時間待たせておけば
    なんでそこに居るか忘れちゃうから良いよね




    16スリーパーホールド(埼玉県) [IR] :2022/11/17(木) 06:50:05.84 ID:A+xjdPKm0
    >>5
    そうそう、突然「あら、なんでここにいるのかしら」ってなるのよね
    しかもバス会社としても処分代浮くわけだからWinWinだね




    7テキサスクローバーホールド(茸) [US] :2022/11/17(木) 06:46:27.55 ID:5XeVZw+f0
    徘徊防止にいいかもな




    115バーニングハンマー(東京都) [ニダ] :2022/11/17(木) 08:32:09.66 ID:GZ8Tli8r0
    >>7
    近所で有名なばーさんは真夜中に最寄り駅の場所聞いて回るんだが帰りたいのかもな…




    9腕ひしぎ十字固め(ジパング) [ニダ] :2022/11/17(木) 06:48:08.36 ID:b/DaU+930
    いいアイデアだけど切ない




    132ドラゴンスープレックス(ジパング) [CH] :2022/11/17(木) 08:59:17.14 ID:WGkWtZan0
    >>9
    普通の人からみたら高齢者を騙して馬鹿にしてるみたいだけど待ってるうちに忘れちゃうからお互いにしあわせなんよ。

    処分用のバス停ってのもポイントだな。
    デザインがあたらしいと老人にとってバス停っぽくない印象になるし




    219エルボーバット(ジパング) [EU] :2022/11/17(木) 13:24:56.57 ID:oqdUS/Zy0
    >>9
    みんな最後はそうなるからな…




    13リバースネックブリーカー(SB-Android) [EG] :2022/11/17(木) 06:49:03.95 ID:Va9ifg6p0
    なかなか残酷だな




    17垂直落下式DDT(福岡県) [US] :2022/11/17(木) 06:50:40.33 ID:6XQkXvHL0
    次は電車の来ない踏切だな




    20ニーリフト(東京都) [AU] :2022/11/17(木) 06:52:17.85 ID:hX2c87Q00
    本当にバス停があってバスが来る老人ホームも少なからずなくね?




    63セントーン(東京都) [ニダ] :2022/11/17(木) 07:20:34.27 ID:u3sODYl+0
    >>20
    本当にバスが止まったらそのまま家へ帰っちゃうから




    21サソリ固め(茸) [IR] :2022/11/17(木) 06:52:35.60 ID:tG43T/Ho0
    いつまで待ってもバスは来ない
    余計かわいそうじゃん




    27デンジャラスバックドロップ(埼玉県) [FR] :2022/11/17(木) 06:55:27.14 ID:iKjnrHEF0
    >>21
    いつまでも待ったりしないから大丈夫
    数分前に思い付いたことも忘れ去ってしまうから




    48ファルコンアロー(秋田県) [ニダ] :2022/11/17(木) 07:08:47.48 ID:CuxUA/1e0
    >>21
    「バス来ませんね。寒いし中で待ちませんか?」と言って施設に戻すらしい
    なんかで見た




    24メンマ(東京都) [KR] :2022/11/17(木) 06:54:22.88 ID:ts7RFhXB0
    素晴らしいアイデアだ!ブラックジョークかとおもったよ




    22ブラディサンデー(奈良県) [JP] :2022/11/17(木) 06:53:06.22 ID:5AxNzJ/y0
    ドラマ化決定




    25急所攻撃(東京都) [US] :2022/11/17(木) 06:54:25.74 ID:etsHElWp0
    優しいのか?これ




    28エルボードロップ(富山県) [US] :2022/11/17(木) 06:55:45.75 ID:vjk7/EeN0
    これはひどい…




    29アトミックドロップ(東京都) [JP] :2022/11/17(木) 06:56:54.53 ID:iuKpkH+s0
    ひどいと思うなら施設に預けるなよ




    30ダイビングフットスタンプ(光) [AL] :2022/11/17(木) 06:57:22.91 ID:btVlmxU+0
    ここのレスみたいな事を頭がしっかりしてる頃には半笑いで思ったことだろう




    31キャプチュード(ジパング) [US] :2022/11/17(木) 06:59:16.49 ID:bpiE6L1d0
    俺らも世話になる可能性高いからな
    笑えないぞ




    37ハーフネルソンスープレックス(千葉県) [FR] :2022/11/17(木) 07:00:55.69 ID:uqcrd4ot0
    街を徘徊するよりよっぽど良い、いいアイデアだ




    38魔神風車固め(東京都) [ニダ] :2022/11/17(木) 07:00:58.15 ID:BtCOu8Xg0
    玄関出てバス停に着くまで職員が気付かないほうがやばくね?




    40ニーリフト(東京都) [AU] :2022/11/17(木) 07:02:14.93 ID:hX2c87Q00
    >>38
    そこまで一人一人構ってられんよ
    それが怖くて嫌なら自分で介護しなさいな




    42テキサスクローバーホールド(茸) [US] :2022/11/17(木) 07:02:53.22 ID:5XeVZw+f0
    >>38
    よほどお金があり管理体制がしっかりしてない施設じゃないと把握は無理
    職員も病んでるしな




    46アンクルホールド(東京都) [DE] :2022/11/17(木) 07:05:56.31 ID:GhNmprgl0
    >>38
    基本的に施設から出られないが騒ぐからそこまで連れて行くことで落ち着かせるんじゃないの




    44河津掛け(茸) [IT] :2022/11/17(木) 07:04:26.86 ID:vYXmiHu60
    >>1
    ととしよりをバカにするなーって怒り出すじいさんいないかな
    俺だったら怒り出すかもしれない




    39腕ひしぎ十字固め(京都府) [US] :2022/11/17(木) 07:02:10.70 ID:RvKP2sUf0
    優しい嘘といえば眠れないから睡眠薬出せというボケ老人になんの効果もない糖衣薬渡す施設あるな
    プラセボ効果でぐっすり眠る老人がほとんどとのこと




    45ナガタロックII(東京都) [US] :2022/11/17(木) 07:04:40.12 ID:H0kDxT7Y0
    これ欧州のどっかでやってたな
    来ないバス停おいとくと遠く行かないからってやつ




    112シャイニングウィザード(千葉県) [EU] :2022/11/17(木) 08:29:21.98 ID:CPYOnWgQ0
    >>45
    そう、外国のホームでやってる

    勝手に施設から出たボケ老人が
    「バス亭にはバスが来る」と言う記憶はあるので
    職員が探すとバス亭で座ってるんだとさ




    41ラ ケブラーダ(東京都) [ニダ] :2022/11/17(木) 07:02:30.37 ID:ABa1OR5g0
    夜中に霊界行きバスが来そう




    4916文キック(神奈川県) [US] :2022/11/17(木) 07:09:18.40 ID:YYtGf7yB0
    ヨボヨボになったら
    安樂選択制に法改正頼む




    59不知火(光) [AU] :2022/11/17(木) 07:17:03.54 ID:pHx+Dqsz0
    ちょっと怖い




    51キチンシンク(日本のどこかに) [JP] :2022/11/17(木) 07:11:21.17 ID:eKzF0sXP0
    帰る!帰る!って騒ぎ出したおじいちゃんを、じゃあ出口までちょっと歩きましょうかって連れて行ってそのままぐるっと回って部屋に戻ってきて、散歩お疲れ様でしたおやすみなさい!おう!おやすみ!
    ってするのは認知症看護の常套手段だからな。
    一周回ったぐらいではまだ忘れないレベルの人をしばらく置いとく場所は必要。




    61サッカーボールキック(東京都) [US] :2022/11/17(木) 07:18:25.59 ID:EWrV3KPQ0
    認知症じゃない入居者からの不信感が増しそう




    66ハーフネルソンスープレックス(千葉県) [FR] :2022/11/17(木) 07:29:13.19 ID:uqcrd4ot0
    >>61
    認知症グループホームだから認知症しかいないぞ




    62男色ドライバー(SB-iPhone) [CN] :2022/11/17(木) 07:18:43.89 ID:V7O3H+yh0
    ホームにおかん預けてるから切ないわ
    1日おきくらいに仕事のあと面会行くけど
    その度帰ろう帰ろう言うわ
    徘徊するし認知症あるし耳遠いから
    預けないと自分仕事できない




    173イス攻撃(新潟県) [ニダ] :2022/11/17(木) 10:20:54.42 ID:RQAj4ofH0
    >>62
    頻繁に会いにいくほど里心がつくってこともあるよ
    来なけりゃ来ないで忘れてるってこともある




    71エクスプロイダー(兵庫県) [US] :2022/11/17(木) 07:38:11.78 ID:hlb0Iwsg0
    認知症ホイホイ…




    72エメラルドフロウジョン(茸) [IN] :2022/11/17(木) 07:39:49.73 ID:jUuuHsXD0
    ルンバの上に置いてゆっくり施設内に動かせばいい




    78ジャンピングDDT(東京都) [CN] :2022/11/17(木) 07:46:44.79 ID:q0f15Wwj0
    家に帰りたいって可哀想
    本人も心の底で死んだ方がマシだとおもってんだろうね




    80スパイダージャーマン(福岡県) [US] :2022/11/17(木) 07:52:17.09 ID:tATrCdNN0
    身内にボケ老人が居て自分が面倒見る立場なら可哀想なんて感想にはならん




    84カーフブランディング(埼玉県) [HU] :2022/11/17(木) 07:54:44.48 ID:+mMPXvaq0
    >>80
    そうならざるを得ない介護人も含めてかわいそうだよ
    はやくボケの進行止める薬ができりゃいいのにね




    158フロントネックロック(神奈川県) [US] :2022/11/17(木) 10:04:40.90 ID:M8IJbOQi0
    >>84
    老化が原因なんだから、ボケを止めるのは老化を止めろと言ってるのと同じ。
    どんな薬でも無理だ。
    遺伝子レベルで人体を改変できるようにならんとね。




    161アキレス腱固め(埼玉県) [RU] :2022/11/17(木) 10:06:59.26 ID:Y5CdLrq30
    >>158
    80にもなればどんな人でも脳は萎縮してる

    それなのに80でも政治家とか会社の重役やってるヤツが居るのが問題だよな




    82カーフブランディング(埼玉県) [HU] :2022/11/17(木) 07:53:32.88 ID:+mMPXvaq0
    老いもボケも仕方ないこととはいえ、なんともせつない、胸が痛いな




    83ラ ケブラーダ(東京都) [US] :2022/11/17(木) 07:54:06.65 ID:5mlwxOSW0
    記事はいかにも関係者達発案のアイデアみたいに書かれてるけど、実際はどこか海外の老人ホームで実積をあげてる手法。結構効果あるらしいね。




    89ラ ケブラーダ(東京都) [US] :2022/11/17(木) 07:56:46.55 ID:5mlwxOSW0
    >>83
    https://ideasforgood.jp/2017/09/21/fake-bus-stop/
    これだ。




    92ニールキック(ジパング) [US] :2022/11/17(木) 08:01:35.33 ID:Ru9Y8PFU0
    >>89
    その筋じゃ有名な話なのにな




    86栓抜き攻撃(東京都) [US] :2022/11/17(木) 07:55:19.38 ID:mAZM16bL0
    これはいいアイデアだな。
    うちの母親も徘徊癖があって徒歩なら近所を探せば見つかるんだが、一度バスに乗ってしってバスの駐車場まで行ってしまった事がある。
    交通機関に乗られると意外に遠くまで行ってしまうからな。




    88アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [FR] :2022/11/17(木) 07:55:52.16 ID:LMW99ekS0
    バスを待つ間に涙をふくは〜




    90ファイナルカット(新潟県) [EU] :2022/11/17(木) 07:57:13.16 ID:fo/zVxtH0
    これは酷い嘘だろ




    85アキレス腱固め(埼玉県) [RU] :2022/11/17(木) 07:55:13.18 ID:Y5CdLrq30
    子供叱るな来た道だ
    年寄り嗤うな行く道だ
    ってな




    94ファイナルカット(岡山県) [US] :2022/11/17(木) 08:03:22.46 ID:1XtvkggY0
    家に帰りたいはボケてない時の素直な気持ち




    95フォーク攻撃(茸) [US] :2022/11/17(木) 08:04:13.36 ID:OXO2bWB+0
    バス来ないから施設に戻りましょって逆に残酷に思える。
    昔教員免許取得のために行った介護施設で担当させてもらったばあちゃん思い出してしまった…
    朝から電車の中で泣かせんじゃねーよボケ(´;ω;`)




    136ハーフネルソンスープレックス(茸) [ニダ] :2022/11/17(木) 09:06:51.08 ID:oH2uw+/x0
    >>95
    そんな感傷に浸れるのは自分に実害がないからだよ
    身内に認知症患者がいたらそんなこと言ってられんわ
    拘束してでもいいから施設に閉じ込めといてほしいね




    190エルボーバット(茸) [KE] :2022/11/17(木) 11:30:46.28 ID:Qt44Sw9b0
    >>95
    バスが来ないから施設に帰るのではなく、バスを待ってるうちに何をしようとしてたのかを忘れる
    家に帰りたいって感情が無くなってるから職員が迎えにきたら戻るんだよ




    100アンクルホールド(東京都) [US] :2022/11/17(木) 08:09:42.11 ID:J5Nsl4OR0
    悲しい嘘




    96ファイナルカット(岡山県) [US] :2022/11/17(木) 08:04:15.43 ID:1XtvkggY0
    ボケって24時間出てるわけじゃないからね




    101TEKKAMAKI(埼玉県) [US] :2022/11/17(木) 08:10:08.46 ID:u04VudZz0
    これ、ドイツで成功してる手法でしょ
    クリアな認知の人は帰宅願望が激しいけど、色々な理由をキチンと説明すれば納得して落ち着くよ




    106不知火(日本のどこか) [ニダ] :2022/11/17(木) 08:20:49.58 ID:dEXlplUF0
    必死に生きてきた結果が
    嘘のバス停でストップすることなのか…




    111アキレス腱固め(岐阜県) [CN] :2022/11/17(木) 08:29:10.55 ID:/NLr7OK40
    本当のバスに乗って近所一周回ってまたここに帰ってくればいい




    117リバースパワースラム(茸) [US] :2022/11/17(木) 08:34:39.34 ID:NBJ9ufoh0
    いろんな物語が書けそうだな
    優しい話も残酷な話も




    126栓抜き攻撃(東京都) [US] :2022/11/17(木) 08:45:49.50 ID:mAZM16bL0
    >>117
    「バスの来ないバス停」という映画が出来そうw




    122キングコングラリアット(愛知県) [US] :2022/11/17(木) 08:41:10.74 ID:9QQc/KLu0
    ていうか外出したら行方不明になるだろ
    出すなよ




    118エルボーバット(茸) [KE] :2022/11/17(木) 08:36:32.00 ID:Qt44Sw9b0
    これが効く老人なんてほとんど居ないのにな
    数個の成功事例があるだけで万事解決みたく扱うなよ




    125アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [ニダ] :2022/11/17(木) 08:45:46.64 ID:sUv98MjF0
    息子が車で迎えにくるシナリオもお願いします




    131リバースパワースラム(大阪府) [US] :2022/11/17(木) 08:56:10.85 ID:3tg6VcNc0
    自宅に帰ってもまだ帰りたいと言う
    ボケ老人の帰りたい家ってのは子供の頃に住んでた家のことででもう存在しない場所なのだ




    133バックドロップホールド(東京都) [US] :2022/11/17(木) 09:02:41.02 ID:iFeaysok0
    ボケてるから何度でもだまされちゃうのか
    まあ行方不明になるのを防ぐならしょうがないよね




    134メンマ(東京都) [DE] :2022/11/17(木) 09:03:15.69 ID:iESR1ba50
    徘徊で行方不明になるもんな




    135エルボードロップ(兵庫県) [US] :2022/11/17(木) 09:06:23.77 ID:LJYq/vyi0
    ボケると昔の行動とるからな
    施設から抜け出て電車に乗ってしまう亡き母
    熱海駅の交番から電話掛かって来てビックリしたわ




    140毒霧(千葉県) [GB] :2022/11/17(木) 09:34:07.38 ID:Q+HSf1QQ0
    いつまでも待ってます




    145ヒップアタック(光) [CN] :2022/11/17(木) 09:40:47.30 ID:a9bCOrOh0
    似たような事やったけど通じない人には全く通じないんだよね
    近いから歩いて帰るって言いだす




    147男色ドライバー(富山県) [EU] :2022/11/17(木) 09:49:50.59 ID:/cFMJYYV0 BE:175786485-2BP(1000)
    お前ら 何も分からず笑っているけど 家に帰れないって 辛いからな。




    156魔神風車固め(茸) [AU] :2022/11/17(木) 10:02:58.94 ID:HP66MBfi0
    悲しいね




    81カーフブランディング(大阪府) [IN] :2022/11/17(木) 07:52:33.24 ID:wHQJVZP80
    そのうち俺もこんなやり方に乗っちまうんだろうな




    32サッカーボールキック(東京都) [GB] :2022/11/17(木) 06:59:47.16 ID:ls7EV0cF0
    俺がここにぶちこまれたら、愛犬と暮らした記憶に浸りながら
    延々と待ち続けるのかな


     コメント一覧 (54)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 07:19
      • 1get
        みんな嫉妬しないでねw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 07:25
      • こういうことしないと本当に危ないからな
        保険という意味でもあった方がいいわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 07:28
      • 痴呆老人ホイホイで草
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 07:31
      • 藤栄道彦の『コンシェルジュインペリアル』でそのままの話があった。
        単にマンガからアイデアいただいただけじゃない。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 11. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 07:48
        • >>4
          そうなんか
          漫画も世の中の役に立って何より
          バカにしちゃならんな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 33. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 09:24
        • >>4
          漫画発祥か調べたんか?
          介護や医療関係者の間では割と有名自分が初めて知ったのは10年近く前だから結構昔からあるアイデアやぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 36. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 09:32
        • >>4
          バカ丸出しだからそういうのやめたほうええで
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 48. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 14:40
        • >>4
          自分の知ってる創作が元ネタと安易に思い込むのはやめた方が良いぞ
          100%とは言わんけど大抵の場合それにも元ネタあるから
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 07:35
      • 自分だったら安楽死したい。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 8. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 07:45
        • >>5
          ブスストップ(絶命)で草w
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 07:36
      • 次はVRゴーグルつけて自宅にいると思わせる作戦や
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 23. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 08:37
        • >>6
          マトリックスかな?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 07:42
      • >>173が切ないけど事実なんだろうな しょうがないわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 9. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 07:47
        • >>7
          ちゃんと生活出来てた頃の実体験とかは覚えてて、バス停があると乗るものだ、移動するもの=帰るって発想が瞬間的に生まれてそこで待つんだってさ
          そんでもってなんで待ってたかは忘れちゃうんだけどまたバス停を見て待つって繰り返すんだって
          本当に聞いてて切なくなる話
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 07:48
      • 自宅にいると思い込んでるってのが全てだからなぁ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 07:50
      • 別に優しくは無いな
        合理的や平和的な解決が望める、が正しい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 16. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 08:10
        • >>12
          黙れサイコパス
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 28. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 09:18
        • >>16
          ネット正義マンさん…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 32. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 09:23
        • >>28
          安価違ってない?12やろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 07:51
      • 可哀想と思うなら実際に経験してみろ定期
        記憶力は無いくせに意思はやたらと強い認知症老人はホームへ連れ帰ることすら一苦労だってのに
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 14. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 07:56
        • >>13
          介護関係は知らん奴の適当な意見はすぐ分かるよな
          婆さんが認知症からの精神病も併発しててマジで辛かった
          幾ら認知症で10数秒前の事が覚えてらんなくともぱっと見はちゃんと意志のある人間だからな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 24. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 08:41
        • >>13
          無理やり引っ張って部屋に戻したり鍵かけたりするとまた酷い!って騒ぐくせにな
          こういうのないともっと遠くまでふらふら出てっちゃって命に関わる事故になるってことも想像出来ないんだろうか
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 25. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 08:51
        • >>24
          ええなぁ、介護できる親がおって・・・。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 09:20
        • >>25
          老人ホームの話してんのに何言ってんだコイツ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 26. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 08:56
        • >>13
          まさにこれ
          一度でも身近で認知症の人の世話をしたことある人ならこのバス亭の価値がわかる
          いつかこのバス亭の価値にきづけるといいねその頃には色々経験していることだろう
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 34. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 09:30
        • >>13
          スレの流れそんなんじゃなかっただろ。可哀想って言葉を介護者を責めてるって風に受け取るやつ多すぎ

          人間の判断力を失って、動物みたいに道具で操られる老人が可哀想で切ないって話
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 08:03
      • 全員には効かないって言ってるやついるけど、少しでも効くやつがいるならやっといて損はないだろ
        ただ外に置いとくだけだし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 08:10
      • ひどいとか言ってるやつなんやねん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 27. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 09:10
        • >>17
          介護エアプはもちろん認知症痴呆老人の身内すらおらんのやろ、だから可哀想だのひどいだの言い出す
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 37. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 09:34
        • >>27
          害獣の殺処分に文句言う自称動物愛護家とおなじやね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 08:12
      • 老人が可哀想なんじゃなくて介護してる家族の方が可哀想なんだよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 08:17
      • 映画のセットとやってることは同じ
        誰かに夢を見せるための小道具よ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 08:17
      • これで可哀想って言ってるのは、
        熊の被害が出てる地域の熊駆除に、
        クマがかわいそうって言ってるのと同じレベルだよな・・・
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 21. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 08:21
        • >>20
          いや全然違うだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 38. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 09:35
        • >>21
          同じだろ、現実知らずに外野からイメージだけで批判してるところが
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 31. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月20日 09:23
        • >>20
          可哀想なのは事実だろ。こんなになってまで生きなきゃいけない人が可哀想だって言ってるんだ。

          介護する側だって必要だからやってるのは誰だって理解してる。彼らが悪いことしてるって責めてるわけじゃない。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 08:35
      • 大丈夫
        そのうち本当に何もわからなくなる😭
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 09:21
      • 酷いとか言ってられねぇのよ。バスで転倒骨折して帰ってきたことあるわ。既にその前から夜中徘徊やらボケた発言やらで受験のストレスで○んでくれないかな?とか本気で思ってそんな自分に自己嫌悪になったり家庭が崩壊するんよ認知症って。施設等預け先でストレス減って少しでも気持ちよく職員が働いてくれたほうが事故も事件も少なくなると思う。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 09:32
      • 批判してるのは現実知らない馬鹿しかおらんな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 09:39
      • 発想はゴキブリホイホイだけど良いことだと思うわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 09:56
      • 真冬の夜中の3時に老婆がバス停に座っててビビったことある。
        バス停で待ちがちなんだな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 10:38
      • バス停が何を寄贈したんだ?
        バス停「を」寄贈したんじゃないのか?
        あ?ゆとりコラ?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 52. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月21日 10:20
        • >>41
          「が」と「を」で主語が変わるだけやろ…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 53. 金ぴか名無しさん
        • 2022年11月22日 17:56
        • >>52
          「が」にするなら最後は例えば「される」とかにすべき
          このタイトルは間違いなく劣りに劣った教育を受けた上に向上心もないゆとりの文章
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 10:41
      • うちの祖母もホームにいて帰りたい帰りたい言うわ
        もう実家もないし祖母の子どもたち(うちの親含む)全員死去してるし
        長生きすぎるのも考えものだ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 10:50
      • ・相手の車が止まってくれると思っている女
        ・信号を守らない女

        こんな女がボケBBAになって徘徊して車に跳ねられてしまうのとまったく同じ
        若い頃の生活習慣がボケた老人なっても顕著に出る構造やね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 10:51
      • 来るはずもないバスがやって来て、老人たちを不思議な国へ連れて行くのだ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 12:17
      • 出られないように閉じ込める←かわいそう
        力技で無理やり連れ戻す←かわいそう
        偽物のバス停置いて足止めする←かわいそう

        どうしろってんだ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 12:45
      • 酷いとか書いている人はどうしたらいいと思っているのか聞きたいくらいだ。正義マンとかいうレベルじゃないよな。そのまま徘徊される方が危ないし怖い。夜中の道で寝られてでもしたらとか…池に入るとか…うちなんか知らない婆さんが妹の部屋の前にある池で拝んでてメッチャ妹叫んでたよ。お化けかと思って。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 13:40
      • 現場に綺麗事もクソもねえからな
        優しい嘘の提案はとてもいいと思う
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 15:56
      • バスが来ないはずのバス停にバスが来て、老人が行方不明になるみたいなホラー小説が書けそう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 17:18
      • 施設外で怪我すると全責任が施設にいくからな
        内外問わず怪我させた、に変換されるからマジでやってられんし大変なんだよ
        ひどい場合は暴れるし老人だから力が弱いってただの幻想、怪我させられるのは日常茶飯事
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月20日 22:44
      • なんかバグ技みたいだな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2022年11月25日 00:21
      • ワイもいつの間にかくっそ汚れた汚いベンチとボロボロの屋根があるバス停におったと思ったら
        いつの間にかバスが来てた夢を見たわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク