- 1 :ごまカンパチ ★ :2022/11/23(水) 12:41:59.37 ID:A3Qrqbip9
-
- 2 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:42:52.41 ID:QtYfHJgD0
-
湖のヌシ釣り
- 6 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:44:20.63 ID:TNBoLlj30
-
今まで良く捕まらなかったな
- 5 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:43:37.75 ID:/E80wV/H0
-
アイコラかな
- 14 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:48:16.65 ID:4aTnTtnC0
-
>>5
この金魚がアイドル?
- 24 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:53:02.20 ID:nYGNdequ0
-
>>14
おじさんの方かもしれんぞ
- 134 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:00:19.95 ID:PC4Sl+KE0
-
>>5
これはアイコラだろ
- 65 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:13:30.48 ID:QGVoyZjT0
-
>>5
かわいい
- 10 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:46:01.99 ID:E+IfV2zE0
-
うおっ
- 148 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:21:35.25 ID:69UeSZsE0
-
>>10
ぎょっ!
- 11 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:46:41.60 ID:KFQKN1qh0
-
むっちりしてるな
- 17 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:50:04.80 ID:U6P2yqAN0
-
金魚って死ぬまで大きくなるよね。
祭りの金魚十数年生きて30cm位になったわ。
- 82 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:26:11.21 ID:z0GRaYMX0
-
>>17
カラーひよこを20倍くらいに育て上げた記憶がある
- 88 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:31:24.48 ID:pClX7zko0
-
>>82
カラーひよこって育つとどうなるの?
- 92 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 13:36:32.12 ID:rv6zHpJd0
-
>>88
雄鶏になる
- 12 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:46:54.29 ID:cFGmPG+Z0
-
なるよな
45cmの水槽と同じになったし10年以上生きてた
- 20 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:51:33.40 ID:jVRwXF3V0
-
>>12
それだけでもなんだこの魚と思っていたのにもっと限界が見えなくなって怖い
- 9 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:45:39.44 ID:YZDjs1w90
-
あるある
- 15 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:49:22.57 ID:M6mA0UKg0
-
金魚注意報
- 18 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:50:43.39 ID:OzEgcchQ0
-
これ金魚なの?鯉じゃないのかよ
- 22 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:51:56.96 ID:T7Mkw0cu0
-
>>1
金魚ってフナだからな
デカくなって当り前だよ
- 26 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:53:33.27 ID:jVRwXF3V0
-
>>22
じゃあ鮒サイズが限界か、ほっとした
- 81 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:25:45.56 ID:hiVZau0E0
-
>>26
君は本物の鮒というものを知っているのかね?
- 23 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:52:06.79 ID:3KNXBr7l0
-
金魚は水槽のサイズで成長する大きさが変わると聞いたが湖だとこんなになるのか、海だとどうなるんだ
- 31 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:55:02.80 ID:sT9yNx/K0
-
>>23
塩分取り過ぎで死んじゃうんじゃないかな
- 54 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:06:58.60 ID:mVWoQ2bF0
-
>>31
稀に適応するから海で見つかる事もあるぞ
- 57 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:09:28.78 ID:5sE72K+j0
-
>>54
水族館で海水適応させた淡水魚の展示に表示をよく見ないカップルがイワシかな?とかアホなことを言っているのをみたことがある。
海水に住めるけど産卵が出来ないから増えない。
- 25 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:53:07.55 ID:4o2S2uBu0
-
餌を与えすぎると巨大化するよな
- 158 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:49:47.37 ID:aHOl8VFZ0
-
>>25
ウチに縁日で取った8年ものの金魚いるけど、餌やり係がサボるのでそこまで大きくなってない
- 27 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:53:41.93 ID:rvIgLKdC0
-
野生の金魚ってみたことないわ
祭の金魚は海外から入荷させてんの?
- 96 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 13:44:01.90 ID:jNlEdb/x0
-
>>27
この子、本気で言ってんのかな…
- 111 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:17:20.76 ID:f4EJVF+V0
-
>>96
ネットでどんな知識でも手にはいる世の中なのにね
- 32 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:55:24.42 ID:Y7kwd+QL0
-
うせただの鮒になってんだろ
と思ったら思いのほか金魚で気持ち悪かった
- 29 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:54:43.61 ID:Ru792pp+0
-
でかいが美的な観賞用ではないな
- 34 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:56:52.50 ID:kVVbtLeB0
-
>>1
30キロもあるように見えないね。
- 35 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:57:06.75 ID:jzdxEHp20
-
デブ!!
- 36 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:57:32.37 ID:kv5KWPvC0
-
祭の金魚って何故すぐ死ぬの?水槽で飼えば死なないの?
- 110 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:17:19.20 ID:+kwD3WFM0
-
>>36
病気や怪我で弱ってるヤツをトラックの荷台で長時間搬送して、更に搬送先は医療設備もない掘っ建てテント
みたいな感じ
飼育経験と知識のあるやつに拾われれば何とか持ち直すレベル(しかしそういうヤツはちゃんとした店で買う)
たまに素人に拾われて生き延びる強靭な個体もいる
- 69 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:15:23.20 ID:1vKDcbxE0
-
>>36
それを耐えて生き抜いた個体はかなり生きるぞ
- 292 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/24(木) 12:47:42.58 ID:B+02Uh1z0
-
>>36
準備してるの見たことあるか?水道水ホースで直入れだったりする
金魚すくいに使うのはエサ用のクズ金だったりするから扱いもそんなもんだよ、終ったあとは近くの川にポイなんて酷い業者もいる
- 38 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:57:57.51 ID:F+Y+oA760
-
子供の頃に住んでた所、多摩川の支流は錦鯉が結構いたな
たまに釣れる
- 39 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:58:10.83 ID:j07v4XUB0
-
万田酵素で育てたんやな
- 40 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:59:17.85 ID:Z2PctK0c0
-
生息環境が広いと大きくなると言われてるけど
金魚すくいの金魚もあれくらいになるのかな
- 53 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:06:50.59 ID:r592E1A60
-
>>40
ヒブナは金魚というよりフナが赤くなっただけで、尾ビレも一枚だから泳ぎが速い
尾ビレが開いてヒラヒラ泳ぐリュウキンや出目金なんかは、自然界で生存するのは難しいと思う
- 42 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:00:25.84 ID:/sSQ5B/i0
-
緋鮒だな
- 44 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:01:21.51 ID:y18RDGij0
-
金魚ってこんなに大きくなるのか
- 43 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:01:11.42 ID:r592E1A60
-
元々フナだしな
- 47 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:04:05.69 ID:OyuIAE140
-
金魚は雑に飼うとフナに戻っていくと聞いたことある
野生の環境でこれだけ生きたらもうヒブナだろ
- 48 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:04:16.04 ID:uYBn/eDI0
-
金魚は小さいから可愛いのに
でかいのは気持ち悪い
- 49 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:04:29.28 ID:qRRy4Qhk0
-
髭のある時点で鯉定期
髭のある金魚あるなら出せぇ
- 50 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:06:07.47 ID:5sE72K+j0
-
緋鯉だよアホ。
記事にはゴールドフィッシュの中に鯉も含むと書いてある。
- 51 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:06:24.86 ID:pAsVzqvQ0
-
デカすぎワロタ
- 55 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:08:16.98 ID:YoOzZOxI0
-
こんなん釣りキチ三平しか釣らないと思ってたわ。
- 56 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:08:37.11 ID:lUn6Mp8x0
-
それ鯛ちゃうんか
- 58 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:09:38.93 ID:4yaDA46K0
-
まずそう
- 70 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:15:47.82 ID:5sE72K+j0
-
>>58
喰った人から緋鯉はまずいと聞いた
- 125 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:45:06.45 ID:Aly/GI5y0
-
>>70
錦鯉の色・模様がよくないのは食用にしてるという話があったが…
味は同じでは
- 59 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:10:43.29 ID:UxfqPD5+0
-
東スポならUMAとして
一面飾りそうな魚
- 61 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:11:12.53 ID:Otum5zVJ0
-
金魚って遺伝異常を濃くした鮒だろ?
虐待だよ
人間のエゴ
単純に綺麗だとは思えない
出目金も酷いと思う
- 37 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 12:57:36.56 ID:IBGvlyn80
-
魚で一番かなしい金魚
金魚で一番かなしいらんちう
- 60 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:11:00.47 ID:5JiCw0kS0
-
これもう金魚だろ
- 62 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:11:23.04 ID:PPgmhJtt0
-
普通の錦鯉じゃん
- 63 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:12:24.48 ID:uNrCnjl/0
-
まこと貴い餌を食わせよう
- 64 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:12:56.81 ID:I3HDXS670
-
刺し身で食べたい
- 66 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:13:47.87 ID:rpVN+x0u0
-
フランスでは湖水魚の生食は食習慣にないが
刺身にしたら200人前はあるという
- 68 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:14:59.76 ID:xRH4RIBE0
-
(´・ω・`)マジでデケェな 何年生きてんだか
- 73 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:18:23.00 ID:lFsak8SI0
-
金魚じゃなくてコイやんけ
錦鯉と現地の食用鯉の雑種
- 90 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:31:40.03 ID:ezYM1ik00
-
>>73
金魚はフナの突然変異でフナはコイ科なのでコイに似ている
金魚はカラフルなのでよりコイにそっくり
- 77 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:22:57.39 ID:5leHP1sU0
-
可哀いやん
- 79 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:25:17.78 ID:yIzKYzWt0
-
ああ…主を捕ってしまったか
- 80 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:25:38.97 ID:7HKEbS270
-
これはアズマオウ(シャンパーニュのすがた)
- 83 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:26:28.00 ID:rxk8kuIz0
-
ゴジラの正体か
- 84 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:28:33.52 ID:iMVJ6Vw50
-
ただのクソデブにしか見えないんだが…
- 86 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:29:50.03 ID:AIrjJXzh0
-
気持ち悪!
- 87 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:30:07.22 ID:Or+vvFYf0
-
ロマサガ2 のワイリンガ湖か😅💦
- 89 :ニューノーマルの名無しさん :2022/11/23(水) 13:31:36.66 ID:4NrcDduM0
-
体高があるぶんだけソウギョやハクレンとかよりデカく見えるな
鯉釣りの仕掛けで釣ったのかな
- 97 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 13:44:25.27 ID:mmCBxNFn0
-
緋鯉だね
- 100 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 13:51:21.59 ID:TMW0phXK0
-
防火水槽とかの金魚のデカさに驚いたが野に放つとここまでいくのか
- 101 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 13:52:19.84 ID:i4n5ZKN/0
-
また川に返してやるんだな
良かった
食わないなら殺生するべきじゃない
- 107 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:14:13.69 ID:+GNWP8JT0
-
>>101
可哀想でも外来種なら処分すべきでは
日本でもアメリカザリガニはドブ川でも生きていけるから良いとしても、ウシガエルは明らかに日本の自然に合ってないよ、日本の在来種を貪欲に食いまくってる気がする
- 241 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 19:12:05.23 ID:ABANBoJ+0
-
>>107
アメリカザリガニが水草を無意味にチョキチョキするから、ドブ川やドブ池になってしまうという面もあるんやで。
- 112 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:17:33.00 ID:sGvOQUQR0
-
流石にウソだろ?
こんな目立つ個体早々に淘汰されてるわ
- 109 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:16:33.64 ID:FM7qjqs/0
-
コイのようなフナのような、っつうかデブ魚
- 106 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:13:22.48 ID:f4EJVF+V0
-
顔が鯉だと思うけどな
- 114 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:19:30.60 ID:Qy5xodk20
-
>>1
めちゃ可愛い😍
- 115 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:19:47.36 ID:RAXt4R+T0
-
魚の多くは遺伝子的にサイズの上限がないんだっけか。
一般的に巨大魚と言われる種も、エサをバンバン食う個体ならもっとデカくなるとかで。
- 116 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:20:42.67 ID:weqsBXI/0
-
ここまででかいと大変だね金魚も
よく生きてこれたね
- 121 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:35:27.55 ID:hrotVF8l0
-
これ金目鯛だろ
- 122 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:35:45.26 ID:fUMgCu1p0
-
マナティやろ
- 127 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:48:30.93 ID:mVTVaCOr0
-
金魚も長生きするんだね
- 128 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:49:03.99 ID:X+LwiQ080
-
鯉や鮒など一部の魚の寿命ってのは、明確じゃないんだよな
なんせ成長が止まらないから
寿命は無いと言い切る学者さえいる
- 131 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:55:23.66 ID:+/1H/mZL0
-
おまえの様なデカイ金魚がいるか
- 132 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 14:57:21.64 ID:MZso8VTk0
-
これ金魚の顔じゃないよね
- 135 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:01:04.75 ID:akVo1l200
-
金魚ってフナじゃなかったっけ
- 136 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:02:02.88 ID:w6eo06Nu0
-
ヒゲがあるから鯉
- 137 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:05:45.57 ID:QTtWlnpm0
-
フナもヒゲなかったっけ
- 139 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:08:15.96 ID:Aly/GI5y0
-
>>137
ないよ
あるのはどじょうかなまずだよ
- 138 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:08:05.02 ID:w6eo06Nu0
-
鮒はヒゲがない
- 140 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:08:16.81 ID:CNwpRFxC0
-
露店の金魚すくいのやつも長生きするとこうなるんだよね
- 144 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:15:50.26 ID:mcY49+lV0
-
泳げるのかこの魚体で
- 145 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:19:20.23 ID:EZq0AZI40
-
でけえぇぇ!
- 154 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:39:59.60 ID:/IEQbwSL0
-
リリースしてやれよ。
- 163 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:56:15.96 ID:7t3u3CZG0
-
>>154
動画見ればわかるがリリースしてる
- 155 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:45:39.83 ID:btSjfRhG0
-
写真盛り過ぎだろ
動画で見ると精々50〜60センチ
あのサイズで30キロはあり得ないよ
- 150 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:27:44.13 ID:adAwANUW0
-
おれが小学生のころ夏祭りの金魚すくいでとって逃したやつかもしれんわ
- 157 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:47:39.03 ID:ZBWdUsac0
-
お前があの時捨てた金魚なんだぜ
- 160 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:52:59.60 ID:db+mnjfL0
-
何食って来たんだ
- 161 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:54:45.93 ID:fK9HECOa0
-
ロマサガ2の敵にいたな
- 164 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 15:57:08.12 ID:ETmj6ftt0
-
こんなに育つのか金魚!
- 170 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 16:20:16.75 ID:4jFKwk0V0
-
思った以上に金魚w
鮒っぽいかと思っていた
- 204 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 17:26:01.67 ID:mFLovV2t0
-
想像以上に金魚
- 205 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/11/23(水) 17:30:25.64 ID:l+yqYyZC0
-
俺よりいいもん食ってそう
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (18)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
エンドリがエンドリのくせに20センチちょいで成長止まって金魚が気づいたら25センチ超えとった
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
カラーひよこを可愛がって育てたら立派な鶏になって…
婆ちゃんに絞められて食われたトラウマ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
釣り動画でよく見てるけど日本のと別種なのかな?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ゴム製のおもちゃとかをすくう
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました