- 1 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:47:29.76 ID:Yy0ix8rrM.net
-
今のワイ「食洗機だけは買っとけ」
- 102 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:09:41.86 ID:ImyMtXCBd.net
-
食洗機というか食器乾燥機があるとマジで変わる
- 45 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:58:18.00 ID:vzXkj4OL0.net
-
一人暮らしやし絶対いらんわ
- 2 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:47:59.40 ID:kUYbrHBe0.net
-
くそせまキッチンのワイも買ってええの?🥺
- 5 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:48:40.76 ID:9A95C4lp0.net
-
>>2
ええぞ
小さいのでええから買っとけ
- 3 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:48:01.08 ID:a+eyY7vZ0.net
-
ビルトインおじさん「ビルトイン」
- 368 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:53:54.48 ID:m7z8WQec0.net
-
>>3
無能
- 4 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:48:05.10 ID:9A95C4lp0.net
-
水道代も浮く有能
- 177 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:25:55.67 ID:5UZbMy1u0.net
-
>>4
めちゃくちゃジャバジャバ言わせてるけど水道代浮くってなんか不思議な気がする
- 183 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:27:33.22 ID:/9pHS2CM0.net
-
>>177
高圧洗浄やから水自体は少ないんや
- 693 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 20:33:36.96 ID:17D5Ojvma.net
-
>>177
水使う量は多いけど何回も同じ水を繰り返し使ってるから総量では安くつくんよ
- 8 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:49:33.37 ID:L7EbY4erd.net
-
でかいの置ける人はええやろな
一人暮らし用のちっちゃいの買ったけど手で洗う方が早い事に目を瞑ってるわ
- 9 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:49:50.16 ID:YLQuQ2l20.net
-
手入れが面倒
毎日食器洗ってた方がマシやで
- 41 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:57:46.43 ID:NTLHbOKX0.net
-
>>9
食洗機の手入れてなんや?
- 58 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:00:10.08 ID:dft3SbVG0.net
-
>>9
手入れなんてほぼないやん 1.2ヶ月に一回フィルターちゃちゃっと洗うかメーカーによってそれすらも必要ないんじゃないか
- 10 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:50:50.00 ID:4gHVdB7P0.net
-
ガチで要らんぞ
食洗機勧めてるやつは悪魔や
- 11 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:51:12.29 ID:3mIxYOgCM.net
-
デカいの買って夜にまとめて洗っとるけどガチで楽すぎるわ
場所はめっちゃとるけどな
- 13 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:51:28.63 ID:mAHHkJzra.net
-
ロボット掃除機・ドラム式洗濯機・食洗機
これが令和最新版三種の神器や
- 7 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:49:31.90 ID:EAUwmU2Za.net
-
皿やコップなんて使わんぞ
- 14 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:51:40.22 ID:pM4yZGFgd.net
-
普通「紙皿」だよね
- 306 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:47:43.09 ID:6kRg3E9kp.net
-
>>14
結局コレ
- 654 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 20:27:42.89 ID:w3YDtzgx0.net
-
>>14
これ
切らしてる緊急時はラップや
- 15 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:51:52.40 ID:MuQ7pNhw0.net
-
一人暮らしなら自分でやった方が早いやろ
- 17 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:52:15.49 ID:umsYj4Uq0.net
-
あつぅいお湯で洗える
皿洗いにかける時間に他のことできる
狭い部屋に住んでなきゃ買うべきや
水道代が安くなる云々は水なんてもともと安いから食洗機にかかる電気代分総額は高くなるやろと思うが
- 18 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:52:16.77 ID:d6AaR3QEd.net
-
いつも具体的な機種名が出なくて空中戦やってる印象
- 239 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:36:33.13 ID:OSOH6/H0M.net
-
>>18
後付けの小型出しとるのなんてアイリスとパナの二択やん
ワイは真面目に検討した結果一人暮らしにはメリットないという結論
- 315 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:48:18.63 ID:6kRg3E9kp.net
-
>>18
パナ一択やろ
- 19 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:52:36.88 ID:twfnPWefM.net
-
ジョーシンwebの日替わりセールで売ってたのちょっと小さくてスルー
- 21 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:53:26.37 ID:A2e1jCUB0.net
-
食洗機入れる手間考えるなら乾太くん欲しいね🙄
- 22 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:53:45.29 ID:XHiEh1Zk0.net
-
結局一番面倒な鍋あらえんからゆうほど楽やないで
- 33 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:55:39.13 ID:cGhSEGz60.net
-
カレーの鍋も汚れたままポイーでピッカピカやから最高やで
- 213 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:32:56.35 ID:k/ANiBhJ0.net
-
>>33
マジ?鍋もいけるんか
- 34 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:55:52.79 ID:SvB3h03f0.net
-
思ってる倍のデカさで買わない
- 16 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:51:53.79 ID:CVFayAU80.net
-
布団乾燥機の方がええぞ
- 25 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:54:38.73 ID:ugF2wyKk0.net
-
洗い物嫌すぎて紙皿紙コップ常備しとるわ
- 37 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:56:49.21 ID:SRnCEJ3cd.net
-
>>25
普通の皿にラップのほうが良くないかそれ
- 26 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:54:39.99 ID:umsYj4Uq0.net
-
洗剤がよく落ちてなくて跡が残るとか食洗機用洗剤の匂いがつくとか結局つけ置きしとかないとカピカピの汚れは落としきれないことがままあることを考えちゃうと使えんけど
- 27 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:55:07.36 ID:A3EZSL7x0.net
-
一人暮らしならササッと洗った方が楽やろ
それとも何日分か溜め込んで食洗使うんか
- 28 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:55:09.50 ID:w3m2Nqk40.net
-
ひとり暮らしだけど3人用でちょうどいい感じ
- 24 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:54:17.05 ID:6IkcPhos0.net
-
ビルトイン食洗機有能
- 30 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:55:22.93 ID:u3BkTMvB0.net
-
最近は賃貸でもビルドイン食洗機付き物件増えてきたな
- 31 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:55:24.54 ID:dft3SbVG0.net
-
備え付けのやからもうない生活には戻れないけど学生の一人暮らしだったらスペースもとれないしいらんかもな
世帯持ちには本当必須やで
- 32 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:55:36.35 ID:vqeKKO6Dr.net
-
パナソニックのでかいのたまにAmazonで2万で買えるから買っとけ
26センチフライパンもギリギリ入るぞ
中古だから嫌な人のが多いか
- 35 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:56:26.32 ID:Xo7KLShMa.net
-
食洗機の管理の方がめんどくさいやろ
皿1個茶碗1個湯のみ1個くらい洗う方が食洗機のメンテより楽
- 38 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:57:25.25 ID:HXDP3ojj0.net
-
水に浸して手で洗えばいいよね
- 42 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:57:52.34 ID:ODdMEEaXM.net
-
いや普通は皿やお椀にラップ敷くよね?
- 48 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:59:11.44 ID:6IkcPhos0.net
-
>>42
なんか毎回ラップ巻くのめんどくさくなっちゃう…
- 43 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:57:56.19 ID:ZbSPZ9xq0.net
-
一人暮らしにいるか?
洗い物自体そんな出ないやん
- 49 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:59:16.75 ID:9A95C4lp0.net
-
>>43
ズボラで洗い物一日一回で済ませたいとかなら普通にありだと思うけどな
- 44 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:58:10.18 ID:NDDAx1UT0.net
-
一軒家に元からついてたやつもう使ってない
- 46 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:58:49.16 ID:fmNFL3xD0.net
-
なんG名物の嘘つきおじさん
・食洗機買えおじさん
・ロボット掃除機買えおじさん
・ドラム式洗濯乾燥機買えおじさん
- 47 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:58:53.75 ID:O7G+xI03M.net
-
分岐水栓?の工事とか怖いしめんどいんじゃ
- 393 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:56:12.84 ID:m7z8WQec0.net
-
>>47
自分で出来る
- 12 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:51:21.35 ID:A2e1jCUB0.net
-
賃貸民は現状復帰求められることもあるから慎重にな
- 50 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:59:24.85 ID:4ThUXvun0.net
-
一人暮らしのキッチンに食洗機置いたらもう何も置けんやろ
- 52 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:59:36.85 ID:MAcgdq8f0.net
-
一人暮らしなら皿2枚とフライパン程度
洗い物なんか1分で終わるぞ
- 65 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:01:25.90 ID:umsYj4Uq0.net
-
>>52
それ何を作る想定なんや 包丁もまな板も使わんのか
- 331 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:50:03.69 ID:6kRg3E9kp.net
-
>>65
包丁とまな板は食洗機であらえないぞ
- 344 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:51:28.54 ID:EVJCG4GcM.net
-
>>331
洗えるやつ買え
- 54 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:59:56.44 ID:KaQFoEWL0.net
-
なんか備え付けのやつじゃないとクソだって聞いた
知り合いの家は食洗機あるけど結局手洗いしとるとか言ってて買うのやめた
- 55 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:00:01.13 ID:prQZv5Sbd.net
-
独り暮らしならガチのマジでいらん
- 56 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:00:06.50 ID:ruQRsQ5E0.net
-
油汚れは基本下洗い要るしそれなら普通に洗うかなっていう
- 60 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:01:04.09 ID:NTLHbOKX0.net
-
>>56
下洗いいる?
- 66 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:01:39.90 ID:ruQRsQ5E0.net
-
>>60
要るよ普通に
ワイの家はビルトインやけど
- 71 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:03:03.84 ID:NTLHbOKX0.net
-
>>66
コビリついたチーズとかじゃない限り
下洗いしなくても大丈夫な気がするけどなー
- 77 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:04:18.36 ID:u3BkTMvB0.net
-
>>66
洗剤があかんのちゃうか?
騙されたと思ってフレッシュの粉洗剤にしてみろ
- 64 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:01:18.33 ID:N0ksmCjJ0.net
-
独り暮らしだと洗った方が早い
- 74 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:04:01.21 ID:27b32LUC0.net
-
>>64
これはある
三食ぶん貯めても一日に一回やれば間に合う
- 254 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:39:51.18 ID:ZGcCX7k50.net
-
>>74
リードタイムって言葉知らなさそう
- 68 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:02:08.99 ID:5fiXT2Ted.net
-
食洗機ってガチで終わった後洗う必要ゼロなん?
拭く必要もないんか
- 70 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:02:28.86 ID:LNV/fG4d0.net
-
>>68
せやで
乾燥もしてくれる
- 72 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:03:11.01 ID:umsYj4Uq0.net
-
>>68
汚れ落ちてないことはよくある
乾燥機能はあるから使えば手で洗ってその辺に放置しとくよりはよっぽど乾いた状態で終わる
- 69 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:02:27.15 ID:7q/6VFqB0.net
-
4人用を1人で使うくらうやないと使い物にならんで
- 73 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:03:18.64 ID:R9FYLll90.net
-
場所さえあったらデカイの欲しいわ
- 76 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:04:04.84 ID:SsJFWjIMM.net
-
そもそも業務用のパワーある食洗機ですら油汚れなんて全部は取れんのやから家庭用なんて尚更取れんわな
- 79 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:04:57.75 ID:/BNbWDiA0.net
-
固形の食べカスが付いていた場合洗ったあとどこかに詰まったりしないんか?
- 90 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:07:16.52 ID:u3BkTMvB0.net
-
>>79
運転終わったあとプレート洗うだけ
ドラム式のフィルター掃除よりも断然楽や
- 80 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:05:01.01 ID:prQZv5Sbd.net
-
汚れ強いのは余洗いせなアカンし洗い残し洗い直したりすんの考えたらほんまいらんで
そのうち拭く時に面倒臭いから汚れごと拭くことになる
- 78 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:04:36.48 ID:ruQRsQ5E0.net
-
洗濯機も縦型の方が汚れ落ちるんだよなあ
- 82 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:06:00.40 ID:Sl1SxEYzp.net
-
ワイの大きなお皿入らないんやが😭
- 83 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:06:12.87 ID:w3m2Nqk40.net
-
油汚れとか重たい鍋とかは手洗いだとストレスだからそれだけでもメリットではある
- 84 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:06:33.76 ID:Ioc2Wkjt0.net
-
食洗機は洗い残し許せる奴じゃないと無理や
- 85 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:06:46.29 ID:Zs671yBj0.net
-
1人ぐらしの洗い物そんな苦になるか?
- 86 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:06:56.83 ID:3ilCBrvA0.net
-
調理スペース無くならない?
- 87 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:06:58.13 ID:fmNFL3xD0.net
-
しばらく水に浸けるだけでええんや食器なんて
水は最高の界面活性剤やぞ
- 96 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:08:48.01 ID:NTLHbOKX0.net
-
>>87
水が界面活性剤とかいう謎
- 88 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:07:14.99 ID:GGMGoO010.net
-
バケツに水張って洗剤溶かして
軽く水で流した洗い物を片っ端から突っ込む
後でまとめて水で流す
- 89 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:07:15.14 ID:cGhSEGz60.net
-
引き出し型ビルトイン意外は結局使わなくなるパターンやろ
- 91 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:07:34.81 ID:9mbanimW0.net
-
食器減らせばOK
- 93 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:07:58.41 ID:Sl1SxEYzp.net
-
ちなこれ買った
https://www.amazon.co.jp/dp/B09SHNK4FC/
- 99 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:09:22.30 ID:27b32LUC0.net
-
>>93
タンク式かぁ
- 105 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:10:16.40 ID:w3m2Nqk40.net
-
>>93
小さすぎてまな板入らなそう
- 123 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:14:32.37 ID:/dVHz4k0d.net
-
>>93
こんくらいなら自分で洗うなぁって思ってまう
- 134 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:17:34.14 ID:Sl1SxEYzp.net
-
>>123
めちゃくちゃ水飲むからコップ消費半端なくて
まとめて洗えるのはかなり楽になった
あと自炊はパスタくらいだからレンチン容器も簡単に洗えて楽になった
まあ大きい皿は入らんけどワイのライフスタイルにはあってるわ
もっとしっかり自炊する人には向かんと思うわ
- 279 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:44:51.46 ID:/dVHz4k0d.net
-
>>134
あのパスタレンチン容器レンジのなかびちょびちょになるから鍋で茹でるほうがいいわ
もう使ってない
食洗機は結局場所よ場所
場所がない
あとメンテがめんどそう
- 310 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:47:59.53 ID:JXV13L5n0.net
-
>>279
それは水をちゃんと測らないからだぞ
100gに対してソースごと茹でるなら180リットル
パスタのみなら195リットルが目安
それを守ればそういうことにはならん
- 521 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 20:11:59.23 ID:MF5gAj890.net
-
>>310
お風呂かな?
- 95 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:08:35.32 ID:Zs671yBj0.net
-
なんG民て意外と家事するんやな
てっきりコンビニ弁当ばっか食べてると思ってた
- 101 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:09:33.63 ID:7R5SKwWY0.net
-
>>95
コンビニ弁当なんて富豪の食い物やからな
- 110 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:11:36.15 ID:fqalQKAYd.net
-
>>95
スーパーの半額弁当勝ったとしてもなんやかんや洗い物は出るからな
- 100 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:09:22.36 ID:Lx+k16cXa.net
-
おかずは惣菜野菜はカットご飯はサトウかラップ冷凍
全部捨ててコップと箸のみやし手で十分や
- 98 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:09:03.70 ID:l9g6kaIPa.net
-
流石にビルトインじゃないと使う気しなくないか?
ビルトインなら絶対必要
- 104 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:10:11.35 ID:j60k1RI+0.net
-
ビルトインおじさんだけど、手動で水貯めるとか必要ないならビルトインじゃなくてもええで
ボタンポンで全部済ませてくれるのが食洗機のメリットやからな
- 107 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:10:46.21 ID:SsJFWjIMM.net
-
ビルトインクッソ狭いけどあれ家庭持ちって何回起動しとんのやろな
- 119 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:13:17.17 ID:j60k1RI+0.net
-
>>107
でかい鍋や皿はそもそも入らんから手洗いやで
弁当箱やらの細々して面倒くさいのが浸け置きで汚れ浮かせばゴシゴシしなくて済むのが食洗機のメリット、
ビルトインは流し周りにスペースとらんのがメリットや
- 124 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:14:40.95 ID:fmNFL3xD0.net
-
>>119
メリット少なすぎやろ
- 135 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:17:46.70 ID:j60k1RI+0.net
-
>>124
夜遅くにお家に帰ってから4人分の弁当箱と3人分の夕食の食器洗う担当のワイの気持ちなんかわからんでええよ
- 108 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:10:47.28 ID:c7PqG97/d.net
-
一人暮らしの台所に置く場所なんてない
- 112 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:11:45.56 ID:DXdAD/x00.net
-
ビルトインやけどフライパンとか鍋とかデカいの入らないから微妙やわ
- 114 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:11:58.58 ID:+o1r32hE0.net
-
家につけてウキウキしてたけど手入れが面倒くさくなって
今は子供のお菓子置き場になっとる
- 116 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:12:58.35 ID:jYUT5s2EM.net
-
一人暮らしやとマジでいらんわ
一時期コンビニ弁当容器を洗って満足してたがある時気づいたんやどうせ燃やすゴミやし洗わんでええやんって
- 117 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:13:09.83 ID:/dVHz4k0d.net
-
逆にこれだけは躊躇してるわ
置き場がないし小さいのなら自分で洗うし
メンテとかは楽なん?
- 53 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 18:59:36.84 ID:oguDa59Ed.net
-
メンテなんてしたことないわ
勝手にやってくれるやん
- 118 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:13:11.45 ID:ECXRiCgf0.net
-
パナの一番デカいの使ってるからめっちゃ有能
- 121 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:13:45.64 ID:WlOQ3ld2H.net
-
業務用のでかいのでも結構大雑把なのに家庭用の小さいのとか微妙そう
- 122 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:14:12.42 ID:SsJFWjIMM.net
-
最初から設置されてるなら便利やろけどな
新設する費用対効果はどう考えても無い
- 127 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:15:40.23 ID:/f0NeDDd0.net
-
食器にサランラップ巻くのが正解
- 130 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:16:29.67 ID:t0+nLqv90.net
-
珍しく賃貸なのにビルドイン食洗機があったわめちゃくちゃ便利だけど
- 67 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:01:58.99 ID:m4lUHE+x0.net
-
食洗機?ワイは「嫁」を手に入れて、洗わせてるわ
- 138 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:18:04.45 ID:DNWNecc+0.net
-
でっけえ鍋とかぶちこめるのある?
- 141 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:19:10.85 ID:fmNFL3xD0.net
-
>>138
ホシザキとかにあるやろ
- 128 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:16:11.37 ID:okWktFXx0.net
-
友人宅がガゲナウの食洗機やけどデカ目の鍋も入るで
ミーレとかガゲナウが人気なのってその辺もある
- 133 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:17:21.14 ID:fmNFL3xD0.net
-
ミーレの食洗機使うような奴が自分で料理なんてせんやろ
- 137 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:18:03.66 ID:3hzVu7hb0.net
-
食洗機ほしいけどワイのアパートの水道やと水いれるところがない
- 139 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:18:29.66 ID:GjHp3w/B0.net
-
お前らまだまだやな
ワイくらいになると食器洗いも米洗いも風呂でやってバスタオルで拭くから食洗機なんか使わへん
食器は底が深いフライパンと割り箸だけ
これが一人暮らしを極めた者や
- 140 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:19:07.22 ID:C6ayB7NR0.net
-
食洗機ワイも買ったけどないよりはいいけどそこまでいらんかなって感じ
結局食洗機洗ったりせなあかんからなぁ
新三種の神器では最下位
- 136 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:17:48.12 ID:1WuLGzMx0.net
-
衣類乾燥機はガチや
洗濯物干す時間無くなるだけで余裕が生まれる
- 157 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:22:27.23 ID:jYUT5s2EM.net
-
>>136
これはガチやな
天気やら生乾きの心配とか解消される気楽さよ
まあでも電気やとついついガス乾燥機が欲しくなる
- 144 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:20:28.67 ID:uev0xwdc0.net
-
たまにかんた君ええぞとかいう高確率でエアプおるからここは信じんぞ
- 149 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:21:19.54 ID:SsJFWjIMM.net
-
>>144
工事費も考えたらクッソ高いからな
- 155 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:22:03.20 ID:iQaanEPb0.net
-
>>144
ガスは魅力的やが入れ替えの手間あるから全自動じゃないからな
- 151 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:21:42.71 ID:ORtiQjSfa.net
-
包丁まな板も洗えるんか?
- 156 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:22:21.23 ID:GjHp3w/B0.net
-
>>151
風呂で洗えやそんなもん
- 152 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:21:45.63 ID:iXj9EFad0.net
-
一人暮らしで大して洗うものないくせに
- 175 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:25:43.02 ID:aKneOY780.net
-
タンク式はやめとけおじさん「タンク式はやめとけ」
- 194 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:30:02.05 ID:/9pHS2CM0.net
-
一人暮らしでめんどくさい食器洗いと洗濯物干しとかいう作業を機械に任せられるの楽だわ
もう戻れん
- 115 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:12:29.91 ID:8YBa/E2dd.net
-
そんで空いた時間でやることがなんGやろ?
無意味にも程がある
- 126 :それでも動く名無し :2023/01/05(木) 19:15:28.77 ID:hZxiF6BG0.net
-
>>115
このレス見てハッとしたわ
10万かけてなんG除く時間増やすとこやった
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (54)
置き場所に困らないのと一回で大量に洗えるからビルトイン一択だわ
goldennews
が
しました
逆に自分一人の食事で茶碗、味噌汁椀、小鉢、皿数枚が必要な料理をできるような「マメな人」ならそれこそ自分で洗ったほうが早くない?
goldennews
が
しました
あれは家族分の食器が洗えるからこそ軽減されるストレスや手間があるだけで一人分なら手で洗った方が良い
goldennews
が
しました
簡単な料理しかせんし、こまめに洗うようにしてるから
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
まあアリかな?この発想ができていない無能にはぜひ改めてお勧めしたい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
4人家族でミーレのクソでかビルトインも乾太くんも使ってるけどクッソ有能だよ。
goldennews
が
しました
何もかも使い捨てにすると食事のテンションあがらないからやらんけど
ヨーグルトしょっちゅう食べるからスプーン洗うのめんどくてプラにしたらそれだけでも楽になったし
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
食い終わってササッと洗う人達には不要や
goldennews
が
しました
拭かずに自然乾燥で放置する家庭なら洗浄機あれば楽なんやろな
goldennews
が
しました
つーかそのままだと眠くなるし、むしろ動く理由ができてありがたい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
楽だから1品多めに料理しても良いと思える
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
そういう人にはいいんじゃね
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
こういった家電を薦めるスレは全部ステマだと思ってる。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
4人家族くらいで食器の数も多ければアリかも知れんが
goldennews
が
しました
肉切った包丁、まな板でそのまま野菜切るのか?
油残したままフライパン放置するのか?
普通は同時進行で洗うだろ
食器もお湯使えば油汚れも余裕だし、3人分でも大した時間を使わないぞ
乾燥機は必要だけど食洗機は本当に要らない
goldennews
が
しました
大きいの買えばよかったと思うぐらいには使いまくってる。
手荒れ必至な強力洗浄の食洗機専用洗剤と熱湯でピカピカだ。
これで汚れが残るとか難癖つけてるエアプは普段どんだけ油ギトギトな物食ってんだ。
あとフライパンを洗剤で洗うな。
ティファールで沸かした湯をかけて油と湯を捨ててフライパンが温かいうちにキッチンペーパーで拭き取れば十分。
goldennews
が
しました
オレは無理
goldennews
が
しました
どうせ料理してる時はマメに洗い物しなきゃいけないし食後はフライパン1個と皿数枚程度しか洗い物ないじゃん
予洗いなしで洗えるのかも疑問だし
goldennews
が
しました
なにせとある雑誌に”愚劣なる”と書かれていたレベルで、食器洗い機に入れる前に
手で下洗いをしないときれいにならないレベルでさ(一応70年代の話)、最新式でも基本的な機構は
60年代に発売された食器洗い機とたいして変わらないんだから、その結果はあまり期待できない
ってのが、個人的な感想なんだ。
もちろん、異論は認める。
goldennews
が
しました
乾いて引っ付いちゃったご飯や頑固な汚れとか落ちなかったりするし、結局手洗いが一番だよ
goldennews
が
しました
冬場に冷たい水に手を晒す必要もないのはすごくいいメリットではあるんだけど
一人暮らしだとスペースも洗い物の量もそんなないんだよな
基本的に家族向けだよアレ
goldennews
が
しました
ワンルームでルンバ買うようなもんだろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ビルトインなのにどないすんねん。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
それでも大した手間ではないし
洗って置いときゃ寝る前には大体乾くけど
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
一人暮らしは知らん。
goldennews
が
しました
OKストアで100個入り200円。マグカップに紙コップ入れてお茶飲んでる。洗い物が減って楽になったで
goldennews
が
しました