- 1 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:38:23.44 ID:DUC4KUQf0.net
-
大前研一「紅白、大河、朝ドラ、大相撲、高校野球は不要」
ワイ「は?」
- 3 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:38:48.25 ID:LDLaPgEu0.net
-
いらんやろ
- 2 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:38:42.57 ID:P5tcKBDw0.net
-
民放がやるやろ
- 4 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:39:04.79 ID:ilIdvhy60.net
-
NHK受信料の2倍割増金制度って決めたの総務省なのになぜかNHKだけ叩かれとるよな
普通総務省も叩くよね
- 22 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:40:41.07 ID:MBdGCCHZ0.net
-
>>4
払わん奴らが悪い
- 31 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:42:31.94 ID:ilIdvhy60.net
-
>>22
テレビ持っとらん奴もおるやろうからそれはいえないわワイは
まあワイはちゃんと払っとるけどね
- 208 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:58:45.96 ID:qudCL+F2M.net
-
>>4
サラ金よりイカれた遅延損害金
これ訴訟起こされたら負けるやろ
10年後にNHK版過払金CMめちゃくちゃ流れてそう
- 265 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:05:06.61 ID:343EuVpIa.net
-
>>208
レンタルDVDとか延滞料金が滅茶苦茶ボッてると思うけどあれ容認されてるよな
だから問題ないかも
- 711 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 12:01:16.82 ID:cNPiWL6K0.net
-
>>265
あれも上限金額は決まっていて裁判されるとその本体価格に落ち着くんや
- 319 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:09:39.41 ID:ilIdvhy60.net
-
>>208
省庁が決めたことでもそういうこと起こり得るんかな
- 421 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:19:07.95 ID:ij4mLG1x0.net
-
>>319
三権分立やぞ(適当)
- 7 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:39:15.70 ID:hLvATMuS0.net
-
いらんわ
- 6 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:39:15.18 ID:nILOnbPT0.net
-
それみたいなら別料金にしてくれ
- 5 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:39:13.53 ID:FK2cHX3C0.net
-
上げていいから加入は任意にしろ
- 8 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:39:39.12 ID:cwtBnbTH0.net
-
100円なら払うわ
- 10 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:39:44.37 ID:SJuvJ3DaM.net
-
NHKでやる必要無いからね
- 11 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:39:44.99 ID:zvZ4cTSV0.net
-
それらをやらんで100円に抑えろって話やんな
- 529 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:30:58.67 ID:lpIkUKiy0.net
-
>>11
違うで、それはやってもいいけどそれはそれみたい奴だけが課金すればいいって話や
- 12 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:39:47.52 ID:OFj7WQb70.net
-
人によるわな
ニュースだけは無料、あとはオプションにすべき
- 9 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:39:41.07 ID:6tbpe0+S0.net
-
岸辺露伴とスポンジボブはやって
- 15 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:40:00.82 ID:F0wXE+KI0.net
-
全部いらんわ高校野球もスポブルで全部見れるし
- 14 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:40:00.69 ID:H3KS20I40.net
-
番組の質とか他局に追究させればいいやん
- 13 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:39:57.41 ID:P/u+753t0.net
-
高過ぎんだよな
- 16 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:40:03.10 ID:fsy8Isqm0.net
-
ニュース以外は民法に流せ
- 17 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:40:05.17 ID:SJuvJ3DaM.net
-
というか他局に番組売れば良いのでは?
- 20 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:40:25.02 ID:uzjfth9i0.net
-
公共放送いうならニュースだけええって話や
- 21 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:40:28.83 ID:LDLaPgEu0.net
-
というか払ってない奴はみれないようにするだけでええんちゃうん
- 35 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:42:45.90 ID:+pi5L3c90.net
-
>>21
ほんまなそれでええのにな
- 212 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:59:02.60 ID:E27e4PT2d.net
-
>>21
これな
ほんまええ加減そうしてくれや
- 223 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:00:08.49 ID:3+BY8YThd.net
-
>>21
これでええやん
なんで見ないものに金払わなあかんねん
- 471 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:24:21.24 ID:39ukc21ga.net
-
>>21
これ
災害時うんたら言うならその時だけ1回分払ったるわ
- 19 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:40:23.31 ID:p/7yB21RM.net
-
>>1
あたりまえ
- 18 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:40:16.02 ID:T3skpHIEa.net
-
は?じゃねえよ要らねえだろ
- 23 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:40:57.92 ID:mrS20sTS0.net
-
甲子園はBS朝日で観るから別にそれでええぞ
- 24 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:40:59.14 ID:1fc2cqsT0.net
-
NHKはニュースもほとんどないからな ほとんど情報バラエティやで
- 38 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:43:00.60 ID:zeM/yTm30.net
-
>>24
芸人に金流した低俗バラエティ多すぎるわ
- 66 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:45:03.55 ID:x6Wgb2N70.net
-
>>38
低俗じゃないバラエティって普段なに見てんねん
- 72 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:46:00.06 ID:zeM/yTm30.net
-
>>66
そこ突っ込まれてもな
別にバラエティ全部いらんわ
- 27 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:41:28.48 ID:T3skpHIEa.net
-
高校野球は朝日が4Kでやったくらいやる気あったしもはやNHKがやる理由なくね?
- 37 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:42:56.36 ID:AG4K1jCNa.net
-
>>27
ほんまこれ
- 28 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:41:50.14 ID:zvZ4cTSV0.net
-
本当に潰れても困らんのよな…
- 29 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:42:30.31 ID:zeM/yTm30.net
-
実際ニュース以外はいらん
みたいやつが月額オプションでつければええ
ドラマとかいらんねん
- 30 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:42:30.35 ID:TbFDyd5bp.net
-
ていうかもう要らんやろ
廃止でいい
- 33 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:42:37.35 ID:CEU6x4hfM.net
-
まあいいとこ500円やな
- 34 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:42:39.82 ID:WRx9VvKy0.net
-
大河ドラマ
映像の世紀
その他ドキュメンタリー
高校野球
朝ドラ
大相撲
この優先度や
あとオンデマンドで残っている大河朝ドラは全部観れるようにせえよ
- 46 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:43:28.42 ID:ilIdvhy60.net
-
>>34
ワイの大好きなブラタモは?🤗
- 80 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:46:37.99 ID:WRx9VvKy0.net
-
>>46
それも必要入れてええな
あとBSでやってる世界紀行もの
- 36 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:42:47.48 ID:C2Bv/lLU0.net
-
芸能人使うのやめればええやろ
それならもっと下げられる
- 39 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:43:01.89 ID:AgwuvPD60.net
-
BSプレミアム廃止するしこの方向性でええんちゃうん?
- 41 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:43:12.64 ID:hWT5DK7G0.net
-
時代遅れの遺物
- 40 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:43:03.38 ID:h1KkFFKFM.net
-
ニュース天気予報教育の時だけスクランブルはずしたらええだけの話やん
視聴料必要な番組の宣伝くらいは流してもいいぞ
- 43 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:43:15.79 ID:My5w9OI00.net
-
実際それらは民放に任せて教育テレビとニュースだけやってればいいよな
- 42 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:43:15.50 ID:RbOjesSwp.net
-
相撲はアベマで見れるしいらんわ
- 44 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:43:19.01 ID:RqRlMul20.net
-
大河は明らかに手抜きになってるしスポーツ系はどうせ他局が流すからええよ
- 47 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:43:31.98 ID:2RButc4U0.net
-
高校野球NHKで見たことないわ
紅白も大河ドラマは一回も見たことない
ワイみたいなやつ結構多いやろ
- 50 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:43:43.06 ID:LQN45lhJ0.net
-
音楽番組バラエティとか金だけかけて民放よりクオリティ低いし
ドラマも同じ金かけてるならWOWWOWの方がよっぽど良い
- 48 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:43:34.80 ID:IlIhmQEDM.net
-
実際いらんし
- 53 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:44:19.55 ID:+YUv6AI7M.net
-
同じ受信料払ってても田舎民は民放2局しかないのかわいそう
そりゃNHKの受信料やからそうなんやけどな
- 54 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:44:25.00 ID:vUX9cND60.net
-
いらんな
- 56 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:44:28.96 ID:eqWL9y8bd.net
-
ニュースだけやっとけや
- 57 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:44:29.08 ID:Emj64o/QM.net
-
ガチでいらん
NHKに払う金でもっといいサービスに使えるやん
- 58 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:44:29.22 ID:MAp2UkeZ0.net
-
映像の世紀とドキュメンタリー系番組があればワイはそれでええ
- 59 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:44:29.31 ID:Q2+FVAFu0.net
-
NHKじゃなくてもええな
- 60 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:44:30.02 ID:Iyu/SVzAM.net
-
分ければええな強制nhk100円
えんじょいnhk3千でみたいやつは払えばええやの
- 61 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:44:35.33 ID:W+1lUZV2M.net
-
高校野球も相撲も民法のほうが関係者喜ぶやろ
ドル箱になるのわかっとるからバンバン放映権上がってくやろうし
- 62 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:44:40.10 ID:6wQD3RHvr.net
-
高校野球も民放でええよな
サッカーも民放でやってるし
- 64 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:44:46.90 ID:wL6Nk1+x0.net
-
実際いらんやろ
- 65 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:45:01.01 ID:d+eH6QVC0.net
-
いったい何にムダなお金を使っているのか
紅白、大河、朝ドラ、大相撲、高校野球
- 67 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:45:04.85 ID:sw/tbM4O0.net
-
見ないコンテンツに金払わされてるってやべえよほんと
- 90 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:47:53.60 ID:zvZ4cTSV0.net
-
>>67
年間2万5千ぐらい取られるとか異常やで
- 69 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:45:41.17 ID:6sDGbl3R0.net
-
オンデマンドは受信料に含めろよ
- 70 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:45:57.61 ID:KctJFVDO0.net
-
テレビとかNHKが潰れるまで一生買わんわ
- 75 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:46:11.17 ID:EuYOiRHA0.net
-
いらんよ
皆いうてるけど相撲も高校野球もNHKなしでやっていけるようになった方が健全や
- 76 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:46:12.69 ID:dopGr/Vw0.net
-
俺はニュースしか見ないからニュースだけにして100円にしろって事か
- 73 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:46:01.46 ID:NgmgMdLU0.net
-
確かにそれらが無かったら100円やな
- 77 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:46:19.67 ID:64zOXq8G0.net
-
100円の価値もないわ
- 63 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:44:42.46 ID:xfobGG96d.net
-
緊急速報だけは優秀や
- 78 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:46:26.90 ID:IlIhmQEDM.net
-
スクランブルあるんだから見たい番組毎に課金制にすりゃええのにな
- 99 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:48:45.98 ID:5Kp56qlG0.net
-
>>78
ほんまこれに尽きる
なんで見てもないもんに見てる人間の分負担されなアカンねんいう話よ
- 156 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:54:29.58 ID:pQAv5P+I0.net
-
>>78
そんまそれや
だったら見たいもんくらいちょい課金して見てやるってのに
普段全く見んチャンネルに毎月金払うって糞過ぎなんじゃ
ま、ワイ契約してねーし関係ねーけど
- 82 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:47:05.23 ID:2HDPuRRR0.net
-
どうでもいいバラエティや東京ローカルのニュースはいらない
- 83 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:47:06.69 ID:SXGBAJG1d.net
-
ニコ動より価値ない
- 84 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:47:12.27 ID:XQsu3+v70.net
-
有識者「ブラタモリはいる」
- 86 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:47:22.91 ID:sRjCbCSL0.net
-
その辺の老人コンテンツはもうええやろ
- 81 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:46:39.05 ID:Isk2CJuB0.net
-
どうする家康はCG使いすぎやろ
大河ですらこんなレベルなんか
- 85 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:47:22.71 ID:WRx9VvKy0.net
-
今期に関してはどうする家康より大奥のが従来の大河ファン楽しませてるわ
- 88 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:47:33.20 ID:sFTUWoIe0.net
-
紅白だけ見せて
- 89 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:47:53.08 ID:sQF50Gu70.net
-
明け方の日テレニュース24たれ流しみたいなのちょいちょい更新挟みながら24時間やりゃええやん
- 87 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:47:24.23 ID:d+eH6QVC0.net
-
予算使いきらなきゃ💦
- 91 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:47:57.49 ID:UUqfIIP20.net
-
こんくらい払ってやってほしいわ
なんでもかんでも経済合理性じゃつまらん
採算度外視のメディアも残してほしい
- 192 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:57:09.52 ID:AjoUv4jx0.net
-
>>91
採算度外視で良質なコンテンツを作るなら分かるが実際は私腹を肥やしているだけなので認めない
- 93 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:48:09.58 ID:pX/cHJHua.net
-
単純に1分1円で見た分だけ払えばええやん
- 96 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:48:22.88 ID:8B1SoclVd.net
-
BSプレミアム無くなったらますますドキュメンタリー減るやんけ
- 97 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:48:36.38 ID:c7GpVSY+a.net
-
むしろニュース要らんやろ
- 98 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:48:39.73 ID:Xf5Pk2yE0.net
-
契約必須にするにしても低額でニュースや気象情報オンリーにして
スポーツやドラマなんかの娯楽や報道番組なんかは任意契約でカテゴリごとに別に金取るべきなんだよな
- 101 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:48:56.75 ID:+pi5L3c90.net
-
テレビもワンセグもない言うてるのにスマホの画面見せろ言うてきたクソNHK 許さんわ
中華スマホにワンセグあるかそもそもワンセグ乗っとるスマホなんて今時あるんか?
休日にわざわざ訪問してきて不快やねんあいつら
- 119 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:50:47.94 ID:fvC+7VCL0.net
-
>>101
NHKやなくて委託やないのそういうの
- 102 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:49:04.80 ID:7wWlJoQ/0.net
-
月2000円以上かかるんはやりすぎやろ
せめて1000円ぐらいやろ
- 103 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:49:10.69 ID:CEwZHuq7a.net
-
高いギャラ出してタレント使ってる番組はNHKにはいらんよな
- 104 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:49:23.76 ID:GLENxHM90.net
-
国内ニュースと海外ニュース、国会中継のみの基礎放送を地上波でやって
朝ドラスポーツドキュメンタリー教育をBSでやったらええ
- 108 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:49:47.20 ID:J1ubGjyZ0.net
-
スクランブルにしたら一万でもええで
- 110 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:49:48.48 ID:nDD+OVMB0.net
-
良いこと言うわ
ひとまず相撲と高校野球は民放に任せればいい
時代劇もケーブルテレビの有料チャンネルに任せればいいやろ
- 112 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:50:06.34 ID:ZiESAuKC0.net
-
wowowみたく払ってない奴には見れないようにできんのか?
見たいやつだけ払えば何も困らんやろ
ワイはドキュメンタリー、ニュース、スポーツと色々見るから当然払う
- 118 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:50:45.66 ID:hiIF4yOL0.net
-
>>112
出来るけど、それだったらみんな切るからやりたくない
- 164 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:55:09.47 ID:ZiESAuKC0.net
-
>>118
確かに
- 107 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:49:47.12 ID:sj5cP3PBd.net
-
BSにNHK自体がいらん
見ないし
- 113 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:50:14.33 ID:6sDGbl3R0.net
-
NHKと民放の抱き合わせ商法やめろ
- 115 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:50:30.16 ID:fPiCyK4a0.net
-
NTTの通信インフラみたいに
民放もNHKの放送インフラにタダ乗りしとる部分はあるから
放送コンテンツは最小限にして受信料廃止、インフラ投資の部分は税金でやればええよ
- 117 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:50:38.72 ID:MgPZSVNt0.net
-
受信料で番組作ってるのにオンデマンド有料なの頭おかしい
- 125 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:51:24.07 ID:6sDGbl3R0.net
-
>>117
ほんこれ
- 120 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:50:50.78 ID:dmLNOWNO0.net
-
そう言うコンテンツはスクランブル放送でやれって話だわな
- 116 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:50:37.33 ID:fO/nphYL0.net
-
教育テレビもいらないから50円で良い
- 126 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:51:28.52 ID:l6VpBLfm0.net
-
いらんよ
ニュースだけやっとれ
- 131 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:52:00.63 ID:LQN45lhJ0.net
-
ほんま芸能人使う番組要らんわ業界人ごっこすんなや
- 132 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:52:02.10 ID:3XEoECSw0.net
-
ニュースだけ一日中やってりゃいいよ
- 136 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:52:25.06 ID:1P5mUvmld.net
-
ニュースもいらんやろ
ネットニュースみたらいいだけやしわざわざテレビで伝える必要性0
- 151 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:53:43.98 ID:vl50VFK/0.net
-
>>136
災害時はいると思うで
- 173 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:55:52.89 ID:hiIF4yOL0.net
-
>>151
災害被災時はラジオじゃない?
テレビ付けてるって時点でめっちゃ余裕あるし、その状況なら民放と変わらんだろ
- 133 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:52:18.45 ID:wmxRMKIBr.net
-
テレビなんて捨てちまえよ
そしてパソコンにチューナー入れれば解決や
- 137 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:52:35.45 ID:Qsz4upEwd.net
-
NHKは見る番組結構あるから受信料払ってるけど月2000円はやりすぎやろ
- 141 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:52:41.92 ID:vl50VFK/0.net
-
ニュース以外スクランブルにしろ
- 142 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:53:08.29 ID:WRx9VvKy0.net
-
委託集金するチンピラ雇うのやめる
スクランブル課金制
オンデマンドは基本無料かつ演者の不祥事関係なく配信する
こんなもんか
- 143 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:53:16.34 ID:BaUCGVkQ0.net
-
BSPなくなったらワイ死ぬわ
入りにくい居酒屋とか世界ふれあい街歩きみたいな番組しか見てないのに
- 144 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:53:17.74 ID:gz+PzzUt0.net
-
ニュースと国会中継を中心にした公共放送チャンネルと娯楽番組を中心にしたNHK娯楽チャンネルを分けて後者は民放化すればよくね?
- 145 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:53:19.61 ID:AjoUv4jx0.net
-
アーカイブもセットで月2000円なら払ってやってもいい
- 146 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:53:23.78 ID:51Zt+Boed.net
-
有料BSみたいに観たい奴は金払って観れるようなシステムにしないのはなんでやろ
- 148 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:53:34.64 ID:Q8FOWC6x0.net
-
わいBS見れないようにしてるけど
NHKのせいやで
マジでニュースだけにして100円にしてくれ
- 393 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:16:29.01 ID:ncO8sb3f0.net
-
NHKの番組過去のやつとか見たいやつ見れるようにしてくれんかな
学術系のやつも探すの大変やねん
- 403 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:17:12.74 ID:gnu8mN+L0.net
-
>>393
わかるわ
面白そうな番組見つけても見られへんもん
それなら契約したる
- 416 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:18:33.85 ID:UtfSCuzX0.net
-
>>393
ダーウィンが来たとかその時歴史が動いたとか全部見れるなら月2000円払う価値あるわ
- 418 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:19:01.75 ID:EoaUoMER0.net
-
>>393
公共放送って言うなら過去の番組を全部いつでも見れるようにしろって思う
実際は関連会社経由で売ってるんだから民法と変わらん
- 445 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:21:05.38 ID:jazROV3A0.net
-
>>393
NHKオンデマンドで金取るのおかしいよなぁ、NHKプラスで過去放送も見れるようにせーや
まぁ民放が民業圧迫ってうるさいんやろけど
- 486 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:25:56.75 ID:343EuVpIa.net
-
>>445
民放もスポンサーから金とって無料で番組流しますというのは
有料で番組提供してるところから民業圧迫とか言われんのんかなと思うところあるな
- 149 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:53:36.64 ID:7lfyjV8Qp.net
-
別に視聴率を稼ぐ必要はないのに視聴率のために無駄金を使う
- 150 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:53:39.77 ID:EsN93qxY0.net
-
高齢者向けコンテンツばっかりやな・・
- 147 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:53:26.51 ID:bGxMVjIRa.net
-
そもそも時代に合ってないから法律見直すべき
- 152 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:53:51.92 ID:+pi5L3c90.net
-
てかアマプラで映画みてる方がええわ
テレビは時間の無駄や
好きな映画見てた方が有意義や
- 624 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:47:13.20 ID:o5QOUDca0.net
-
7:30- ピタゴラスイッチ
7:35- これなんで商会
7:45- みいつけた
8:00- おかあさんといっしょ
この流れが神すぎる
全国すべてのお母さんの忙しい時間を助ける番組
NHKなくせとか言ってるやつはこれなくしてもいいの?って聞き返したい
- 638 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:48:57.48 ID:eYpxxBe60.net
-
>>624
それは大事やな
じゃあ子育て世代が受信契約してその番組を支えればいい話
- 653 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:50:34.61 ID:7P4v1LzO0.net
-
>>624
YouTubeにいくらでも子供用動画あるぞ
- 157 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:54:29.60 ID:zyvo2jQn0.net
-
取り締まる側の総務省がこんなんやねんからNHKって国にとっては余程おいしいコンテンツなんやろな N国も取り締まらないし他の議員も何もしない もう終わりだよ
- 170 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:55:42.40 ID:eazQyMjc0.net
-
>>157
NHK側が死ぬほど根回しして関係者全員ホクホクなんやろ
- 193 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:57:11.66 ID:zyvo2jQn0.net
-
>>170
甘すぎる既得権益ヤバいんやろな 与党も野党も口出しせんって余程美味い思いしてるんやろ
- 160 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:54:51.28 ID:CEwZHuq7a.net
-
ほんまNHKは芸能事務所と距離置いてほしいわ
- 524 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:30:13.65 ID:4hawYDIP0.net
-
あと腹立つのは新聞の税率8%やな
今時新聞とか贅沢品でしかないやろ
- 533 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:31:48.31 ID:emEQ0uDFa.net
-
>>524
卑怯な税制優遇しても去年また契約200万減や
死に行く業態やね
- 541 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:32:53.95 ID:4hawYDIP0.net
-
>>533
そら巨人もまともな補強出来んわけや
- 554 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:34:41.57 ID:+ybkqNgg0.net
-
>>524
自分が受ける忖度にはなーんも言わないの草
- 163 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:55:08.91 ID:GXJ/NIZI0.net
-
今訪問やってないんだけどなんでこんなこと言っちゃうんだろうな
- 194 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:57:16.28 ID:DUC4KUQf0.net
-
>>163
昨日ワイんとこに訪問きたからこんなスレ立てたんや
だからそれはウソや
- 246 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 11:02:49.77 ID:GXJ/NIZI0.net
-
>>194
https://www.nhk.or.jp/faq-corner
まさか未契約や未払いじゃないよね?そうだったらスマンが
- 167 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:55:22.47 ID:WRx9VvKy0.net
-
ワンセグだろうがテレビ置いてあろうがなかろうがチンピラは集金しにくるから関係ないで
- 168 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:55:36.78 ID:QdKV3H4l0.net
-
国営にして成人全員から1000円徴収でええやろ
公共放送なんてNHKとBBCくらいしかやってないし
- 166 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:55:17.26 ID:HF13tzB/0.net
-
任意にしろって
- 171 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:55:42.85 ID:RVhWoy8w0.net
-
公共の福祉のために存在してるから受信機がないは金払わん理由にならんのちゃう
- 181 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:56:29.00 ID:wmxRMKIBr.net
-
>>171
いや、受信機がなきゃ払わなくて良いわ
NHKの主張やし
- 186 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:56:46.28 ID:iUaDSYr60.net
-
まあ正論
nhkがやらなければ民法がやるしな
特に相撲と野球なんてCM入れやすいスポーツをnhkが独占してるのはアホや
- 185 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:56:42.13 ID:jcyLNhsn0.net
-
もうテレビって時代じゃないでしょ
- 199 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:57:38.70 ID:J2xrqZ6m0.net
-
ニュースや天気と教育だけは無料にしてエンタメは課金制でええやん
- 206 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:58:30.91 ID:WRx9VvKy0.net
-
採算度外視で作るんやなくて視聴率気にしたり社屋に金使ったり外野のクレームに振り回されたりしてるからな実際は
- 191 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:57:08.87 ID:HwOI0e6S0.net
-
契約したいんだけど中身に疑問があるから内容説明できるやつ連れてこいって言ったらそこから音沙汰無くなった
ふざけた企業だよ本当
- 211 :それでも動く名無し :2023/01/22(日) 10:58:56.36 ID:N2WIMW320.net
-
TV買うことで契約の義務が生じること自体おかしいやろ
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (76)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
無駄な部分が多すぎる
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
それはそれとして役員報酬減らさんようならいい加減BSから切るわ
goldennews
が
しました
公共放送にエンタメは要らないよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
テレビ買ったら連絡しますは情報共有されてなくてなんでiPhone持ってることだけは知ってんだよあいつら
goldennews
が
しました
これ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
この辺見てるなら流石に受信料払ってやれよ
goldennews
が
しました
潰れてどうぞ
goldennews
が
しました
マジで意味不明
goldennews
が
しました
お前らもいい加減学べよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
下らねー番組作成に金使って、豪華な社屋にじゃぶじゃぶ金使って金寄こせとか
特殊法人のやる領分じゃない、まあ俺はテレビ捨てたからどうでもいいけど
goldennews
が
しました
NHKがしつこいのでスマホも10年ほど前にワンセグ観られるAndroidからiPhoneに乗り換えて
以来全くテレビ観ない生活していて
その間、台風の被害やら停電やら何度か経験したけど、NHK無くて困ったこと無いんだが
戦争でミサイル飛んでくる事態にでもなったら果たして必要になるんだろうか
災害時に全国民に必要な情報を云々てNHKの言い分がどうにもピンとこない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ニトリでも売り始めたし
家電メーカーからもそのうち出るだろ
goldennews
が
しました
一番問題なのは「契約の義務」とかいう矛盾
払うとか払わないというのは全て「契約後」の話であって、契約したならそれを履行する義務があるのは法律以前にこの世の中の常識
goldennews
が
しました
仮に自分がNHKの立場になってみろよ
今までは集められてた集金額に達してなかったらルール変えてでも集めるだろ
goldennews
が
しました
で国難に値する災害発生時は行政が使えるように電波法を改正して各省庁から報道すればいいんだよスマホ一つで出来るんだから
岸田政権が本気で既得権益打破に動けばええのに検討してないで
goldennews
が
しました
しかも何で平均年収1000万もとってんだよ
goldennews
が
しました
俺ひとつ残らず興味ないし紅白以外いっかいも見たことない
紅白もまともにみたことないな
小さい頃両親がみてるのをチラ見したぐらいだ
なんでこんなもんの製作費を全く関係ない俺が人生通して払ってるのん????
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
後、引っ越した時に即座に家にやってきたけどどこから情報抜いたんだ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
車もそんなに走ってねえし。
goldennews
が
しました
100円なら良いって話じゃねーんだよ。額が高いか安いかじゃなくて利用するかしないかの選択肢を寄越せっつー話なんだよ。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
国が国営にするか民営にするかはっきりせん限り無駄やぞ
goldennews
が
しました
NHKが制作したドラマ版の「クライマーズ・ハイ」なんかはDVDを正規で購入して手元に置いて観ている
これも出演者の都合で放映できなくなっているのは残念だし、もったいないとは思う
観ているもの、良いと思った物には何らかの形でお金を払うが、見ていないテレビのいち放送局に定期的にお金を払うのはやはり抵抗があるよ
goldennews
が
しました
水道より高いっておかしいだろ
goldennews
が
しました
NHKが完全国営放送になってNHK職員が全員国家公務員になればええやん
お役人が定年退職の時の天下ってお小遣い稼ぎがしたいからこんな舐めた民間企業なんやろ?
民間企業であり続けたいなら是正しろや
是正したくないなら今すぐ国営企業になれや
goldennews
が
しました
子育てするとNHKの有り難さがわかると思うわ
goldennews
が
しました
ドラマチック、歴史探偵、ブラタモリ、サイエンスゼロ、ヒューマンシリーズ、100分名著、漫勉、ワンルームミュージック、ねぽりん、スポーツ科学、チャリダー、スイッチインタビューとかヒューマンヒストリーとか無数に好きなものあるわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ニュースなんか他と同レベルだし、別にドラマとかみれなくなったってそれが何?って感じなんだが。
わいはテレビない生活して10年は立つけど、何も困っとらんで。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ウラで地方の結構なカネが動いてる気もする。
goldennews
が
しました