- 1 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:47:55.51 ID:aiNsrNIaa.net
-
なんやこいつ
- 2 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:48:18.57 ID:k6LoV3+O0.net
-
メンタルがね‥
- 4 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:49:03.67 ID:HEyv+KFna.net
-
ラスボスはレイなんだよなあ
- 5 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:49:26.40 ID:DsGzUsRO0.net
-
レイ「解せぬ」
- 6 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:49:30.58 ID:odboIQWa0.net
-
ガンダムの評価ってラスボス戦が面白いかどうかがすべてだよな
- 14 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:52:29.27 ID:5ekWxS0Rd.net
-
>>6
鉄血ってラスボスいないと思うんやが…
- 16 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:53:44.92 ID:5hvt8Nmt0.net
-
>>14
つまりそういうことやろ
- 21 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:56:10.48 ID:C5IT8t0N0.net
-
>>14
ダインスレイヴがラスボスだぞ
- 15 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:53:41.30 ID:ssCTz9yy0.net
-
鉄血はラスボス戦のつまらなさで種死を上回った作品かと思うが
マクギリスとガリガリくんの戦いが一応仮想ラスボス戦だと思えば
まったくやらなかったわけでもねえか
- 18 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:55:22.04 ID:ssCTz9yy0.net
-
マクギリスvsガリ>>アスランvsシン
あちらの方が断然いい。ダインスレイヴとかの糞展開はまた別の話として
- 8 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:50:02.99 ID:aiNsrNIaa.net
-
シンアスカってラスボスでもなければ主人公でもないんかよ
じゃあなんなんだよ
- 9 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:50:05.23 ID:z0JF62290.net
-
レイの二番煎じ感
- 10 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:50:59.01 ID:OzLg5u+ud.net
-
機体は激強やっけ?
- 11 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:51:36.73 ID:8XuCbB8K0.net
-
実はこいつ陰の主人公だよな
- 12 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:51:42.26 ID:Q+PV/6cGa.net
-
三大メンタルボロボロガンダムパイロット
シン・アスカ
ゼハート・ガレット
あと一人は?
- 38 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:01:45.63 ID:5wZul8cZ0.net
-
>>12
カミーユは?
- 58 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:05:23.00 ID:ECopCl4ud.net
-
>>12
最後に大勝利してるだけでドモンはメンタルよわよわのボロボロやろ
- 13 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:52:04.06 ID:5Vwrrs5Ka.net
-
このラストは激アツやったな
- 17 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:55:10.31 ID:jyK+be4b0.net
-
本気出したアスランに勝てるわけないやろ
- 19 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:55:56.19 ID:5ekWxS0Rd.net
-
ウイングもエンドレスワルツはラスボスおらんな
- 22 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:56:58.00 ID:ssCTz9yy0.net
-
>>19
あれも実質ゼロとアルトロンガンダムの戦いがクライマックスだと思う
- 20 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:56:07.79 ID:+N+XxuCnM.net
-
EWのラスボスはシェルターやがおもろいぞ
- 26 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:57:46.11 ID:QcaQ/0lz0.net
-
EWは実質のラスボスナタクやし
- 23 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:57:04.68 ID:s6ItKgl9d.net
-
Destiny好きな方だけど最終決戦は漫画版のが好きやわ
シンが不遇すぎる
- 43 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:03:03.94 ID:n8JqngE6a.net
-
>>23
どっちにしろラスボスはシンアスカじゃないんだよな
- 24 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:57:05.08 ID:FUqqVRfM0.net
-
鉄血はマクギリスかガエリオが主人公なら面白かったという風潮
- 33 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:59:19.89 ID:f1R9tq6Y0.net
-
>>24
絶対「鉄華団主人公の方が面白かった」と言われるような作品になるわ
- 40 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:02:26.17 ID:zuvhq1TX0.net
-
>>24
とりあえずマッキーの頭バエルが治らなきゃ無理
- 28 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:58:11.32 ID:s6ItKgl9d.net
-
鉄血は最終クールまで鉄華団好きだったで
終盤のオルガが無能すぎて鉄華団が活躍全くないから嫌いになった
- 27 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:58:07.43 ID:xHkgftSv0.net
-
ラスボスはアスランで主人公が勝てなかったんだから
むしろクソ強いぞ
- 29 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:58:26.99 ID:jGHRZcT20.net
-
ガンダムWとかいうガンダムがそれ程強くない作品
好き
- 30 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:58:43.34 ID:gIuNfo+Ja.net
-
漫画版だとインジャとほぼ互角で面白かったわ
- 31 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:58:43.82 ID:s6ItKgl9d.net
-
種死のキラさんはメンタルに余裕がありすぎる
- 32 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:58:51.96 ID:5ekWxS0Rd.net
-
逆シャアはアクシズ、閃ハサはビームバリアがラスボスってこと?
- 34 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 19:59:20.88 ID:86Sk5mbG0.net
-
00も映画はラスボスおらんからな
- 35 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:00:02.25 ID:s6ItKgl9d.net
-
Destinyは全身凶器で血の涙を流してるの好き
- 37 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:00:22.88 ID:ehtDCiHC0.net
-
ビームサーベルの出力にボロ負けする必殺の掌底ビームwww
- 36 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:00:21.04 ID:7VOSBKVR0.net
-
ラスボスの顔です
- 49 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:03:28.91 ID:ibkdsVOn0.net
-
>>36
かわいそう
- 39 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:01:50.96 ID:AsfUIpJH0.net
-
後発作品のほうが主人公の能力低いです←これ
- 41 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:02:31.83 ID:s6ItKgl9d.net
-
フリーダム ←縛られて自由ではない
ディスティニー ←運命に縛られてる
常用機体の名前と乗用者全く似合ってないよね😩
- 42 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:02:39.81 ID:URa8FVIW0.net
-
子供のころ武器減ってんじゃんって思った
- 45 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:03:05.43 ID:YvcZ6aIp0.net
-
結局子供だったのがね
- 52 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:04:43.97 ID:uJesTL5Xd.net
-
>>45
50話もかけて少しも成長を描かなかったのは憎しみすら感じるわ
- 46 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:03:23.47 ID:ZduQsSCo0.net
-
インジャにボコられた後ルナマリアと一緒に崩壊するレクイエム眺めて敗北悟るシーンで爆笑したわ
こいつ主人公だけど主人公じゃなかったんだなって
- 47 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:03:25.04 ID:i1RV2mWka.net
-
脚本で大正義な存在と決められてるキラが決められた運命は嫌なんだって自分に反対するやつボコボコにしていって議長は自分の手を汚さないっていう皮肉しかない話
- 50 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:03:57.39 ID:jGHRZcT20.net
-
プロヴィデンスのラスボス感見習って?
- 54 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:04:54.84 ID:tufb7t4/0.net
-
クルーゼとかいう思想も強さも完璧なラスボス
- 51 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:04:16.95 ID:r/8AHXS80.net
-
武器盛りまくり俺TUEEEEEEE最強機使って勝てなかったキャラってシンとガリガリくんくらいじゃね
- 66 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:07:14.74 ID:ehtDCiHC0.net
-
>>51
ビームサーベルにぶった斬られる対艦刀
お腹のゲロビームに相殺されるクソデカ長距離ビーム砲
キラさんに一瞬でパクられる光の翼
言うほど最強機か?
- 68 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:07:50.99 ID:jGHRZcT20.net
-
>>66
最強機ってかただてんこ盛りにしただけやん…
- 83 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:10:01.75 ID:EfqS6CE20.net
-
>>51
ターンXは?
- 110 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:13:42.23 ID:OxeWGR51p.net
-
>>83
あんな意味不明過ぎるキチ機操縦出来るだけ凄いよ
- 53 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:04:46.72 ID:w58qdJRA0.net
-
種死のキラって何であんなに強いんや
ブランクあるから普通衰えるはずなのに全然被弾せんやん
- 59 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:05:40.90 ID:QiCgcx0C0.net
-
>>53
種時代と違ってメンタルに余裕がある
- 61 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:06:24.52 ID:CowNcorZ0.net
-
>>53
元々訓練で得た能力じゃなくて才能頼りの力な上にメンタル回復してるから弱くなるどころか強くなるのよ
- 65 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:07:06.81 ID:5wZul8cZ0.net
-
>>53
正直種の三馬鹿捌くより大変な相手おらんやったやろ種死
- 78 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:09:17.36 ID:w58qdJRA0.net
-
>>65
機体スペック的に種の三馬鹿の機体なんてザクとかより遥かに弱いから矛盾してるんや
- 55 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:04:54.90 ID:QiCgcx0C0.net
-
よく考えりゃ他のガンダムのラスボスも情けないやつばっかな気する
- 56 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:05:11.96 ID:Zf8Y0pfT0.net
-
政治的措置でプラントから追放されたラクスとアスランを議長権限で再雇用してる時点でもうド悪党なのよね議長
- 57 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:05:20.32 ID:MEjW/mbi0.net
-
シンはよりにもよってストフリやなくて隠者にしかも2対1で負けてるのが酷いわ
扱い悪すぎやろ
- 60 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:05:56.45 ID:kVSHVSjfa.net
-
その点ラスボスからエピローグまで完璧なターンエーってやっぱ名作だわ
- 62 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:06:27.64 ID:KxB3ddPba.net
-
ガキワイ「これ途中からキラに主人公変わる奴やろ」
ガキワイ「マジで替わりよったわ…(ドン引き)」
- 63 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:06:51.00 ID:QiCgcx0C0.net
-
アスランがシンを圧倒して勝ったせいで戦況をかき乱すクソコテに見える
- 67 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:07:27.38 ID:wG6apx0dd.net
-
>>63
そこは間違えない
- 64 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:07:05.31 ID:ssCTz9yy0.net
-
キラvs議長 > ミカvsジュリ
ハゲvsシン < マッキーvsガリ
それぞれの作品に二つラスボス戦があるならこんな感じやな
- 70 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:08:05.54 ID:wG6apx0dd.net
-
種時代のキラって味方が敵みたいな状態やったし
- 79 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:09:26.06 ID:F3fn45Nb0.net
-
>>70
頼れるお兄さんと思ってたムゥすらクソの役に立たなくて草
- 93 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:11:35.23 ID:ECopCl4ud.net
-
>>70
心の底からキラの助けになろうとしてたトールが真っ先に死ぬの草
- 71 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:08:11.78 ID:mO2FhvXv0.net
-
そんなのはただの言葉じゃないか…誰がそんな事を決めたんだ!
失っている過去を守るのは間違いで、今ある現実を守る事だけが正義なのかよ!
それを決めて良いのは、あんたじゃない!オレなんじゃないのか!
↑これを本編で言えたら……
- 72 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:08:27.14 ID:V2ub3L/20.net
-
何より可哀想なのはデスティニーが量産機の先行試作機だったという後付け設定
- 73 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:08:35.79 ID:ssCTz9yy0.net
-
Gガンダムは45話までとよく聞いたが東方不敗がラスボスだったら
あの対決が歴代最高だとは思う
- 87 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:10:50.32 ID:n8JqngE6a.net
-
>>73
ワイはシュピーゲル戦がすこ
- 74 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:08:46.32 ID:U3gh6pPy0.net
-
水星の魔女はラスボス誰になるんかな
- 75 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:09:00.24 ID:ECopCl4ud.net
-
レイとかいうシンを利用する癖にきちんと友情も持ってるクッソ厄介な奴がわるいわ
近くにアスランとかいう殴っても気にならないサンドバッグ野郎もおるし
- 77 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:09:15.20 ID:U0W/J0wGr.net
-
BS実況民ワイ
種から連続でやったからか前作キャラに感情移入するのが多くラストのアスラン完勝シーンがざまあの嵐で泣く
- 84 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:10:27.47 ID:F3fn45Nb0.net
-
>>77
ナカーマ
ワイは逆にアスラン好きになれんわ
- 82 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:09:56.81 ID:YTSICcWB0.net
-
つーかレイって落とされたんだっけ
説得で落ちただけか
- 86 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:10:39.69 ID:GcLDSXD80.net
-
仮面を付けた人が弱すぎたね
- 88 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:11:02.21 ID:FG4VEK4r0.net
-
シン・アスカ「あの人あんま強くないよね、昔は強かったってやつ?」
↑
これ無理やり言わされたらしいな
- 80 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:09:28.26 ID:8BGfr4Oc0.net
-
大気圏突入能力も地味に強化されていく
- 89 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:11:10.00 ID:FUqqVRfM0.net
-
キラもあんまり周りに恵まれてないよな
ラクスという居場所があるだけええんやろうけど
- 92 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:11:34.07 ID:jGHRZcT20.net
-
>>89
ラクスに射管理されてそう
- 99 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:12:01.37 ID:wVmd180S0.net
-
>>92
羨ましすぎる
- 125 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:15:50.11 ID:ECopCl4ud.net
-
>>92
ストライクvsイージスの後のボロボロのキラ介護してる内にラクスはナイチンゲール症候群極めて、あのカップルおかしなことになってるわ
- 96 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:11:55.80 ID:vD/Sb6hjp.net
-
スパロボZシナリオ見てライターがキラとかラクス死ぬ程嫌いなんやろなぁ感滅茶苦茶伝わってくんの草だった
- 90 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:11:11.12 ID:T9Ge/SGx0.net
-
劇場版逆襲のアスランっていつやるか決まったんか?
- 91 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:11:23.41 ID:Ub4JnbtU0.net
-
最終的にアスランとキラよりシンとキラのが仲良くしてそうなの草生えるわ
- 101 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:12:28.96 ID:V2ub3L/20.net
-
>>91
これ確か公式で明言されてたはずやぞ
シンとキラは相性がかなりいいらしい
- 103 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:12:31.40 ID:L0xm7IfQ0.net
-
>>91
シンの身の上聞いてそれでも頑張ってる感じ見てぞっこんになりそう
- 97 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:11:58.25 ID:iaYUueo/0.net
-
アスランって裏切ったというより組織に裏切られてるが正しいよな
- 98 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:11:59.95 ID:6nfVqa2Pd.net
-
アスランとシン飲み会でブッキングさせたら空気すごい事なりそう
- 107 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:12:58.36 ID:t4xLv3tb0.net
-
>>98
ムウさんがやった
ムウさんと飲めるって大喜びしてたシンはアスラン見た瞬間帰ろうとした
- 116 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:14:17.60 ID:6nfVqa2Pd.net
-
>>107
ムウさん畜生やんけ
- 102 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:12:31.02 ID:HYTz/SHj0.net
-
デスティニープランへの反証はアスランの存在一つで事足りるという風潮
- 104 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:12:33.25 ID:wLTh3tcr0.net
-
ジャスティス乗ったアスラン何であんなに強いんや
- 111 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:13:43.86 ID:6nfVqa2Pd.net
-
>>104
悩みなきゃ戦場荒らし出来るくらいに強い
- 105 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:12:33.60 ID:U0W/J0wGr.net
-
キラだって守りたいもののために戦っただけだ!殺されたから殺してそれで世界は平和になるのかよ!
↓
やめろ!キラは敵じゃない!
アスランが欲しいのは勲章ですか?
↓
お前が欲しかったのは本当にそんな力か!
アスランは言いたいことはなんとなく分かるけど伝わらんのよな
- 114 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:14:06.40 ID:FG4VEK4r0.net
-
>>105
天才すぎて相手にあわせて教えるのが下手みたいな感じやな
- 109 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:13:32.14 ID:HYTz/SHj0.net
-
アスランって上官として以前に友人としてもだいぶ人選ぶというかそもそもコミュ障よな
- 113 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:13:56.11 ID:jGHRZcT20.net
-
>>109
ハロ大量に作って送りつける時点でお察しやろ
- 115 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:14:11.77 ID:w58qdJRA0.net
-
アスランって組織だけやなくて女も取っ替え引っ替えするからヤベェ奴やと思う
- 118 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:14:44.90 ID:FUqqVRfM0.net
-
まぁキラの方がシンに寄り添ってくれるだろう
アスランはうーん
- 117 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:14:37.95 ID:jyK+be4b0.net
-
コズミック・イラって平和な時あったの?
地獄みたいな世界だけど
- 120 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:15:01.32 ID:f1R9tq6Y0.net
-
デュランダルが最後赤いMSに乗ればよかったねん
ザクなんて出してたんだからいっそパロディしまくればよかった
- 124 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:15:26.49 ID:6nfVqa2Pd.net
-
最終的にキラ准将やけどキラって軍の役職とか死ぬほど嫌いそう
- 69 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:07:59.83 ID:R6pdAQhK0.net
-
ゲーム作品とかでミネルバ外の人物と触れ合って成長する姿が違和感ないあたり
先輩風ふかした割にキラ見た瞬間どっか行っちゃったアスランがだいたい悪い
- 81 :それでも動く名無し :2023/01/23(月) 20:09:35.65 ID:d2bRKpWg0.net
-
>>69
周りの人間にマジで恵まれんかったね
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (87)
>じゃあなんなんだよ
道化
goldennews
が
しました
最終的には放置して死なせてるシーンなんだよなぁ
余命長くないとはいえ、あれは無いやろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
グラディス艦長とは単に上司部下の関係で議長には言い様に使われてるだけ、レイですら根底に利用がある上での友情でルナマリアは心の支えにはなったろうが種死の時点で根本的なシンの問題に踏み込める程では無かったし
本当に心配する人間を鬱陶しく拒絶して、取り繕った優しい言葉で悪い方に導く大人を信じてしまう所は実に未熟な若者らしいキャラ付けと言える
goldennews
が
しました
決してそれがいい評価に繋がるわけじゃないけど
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
マジで種死そのものをなかったことにして欲しい
goldennews
が
しました
前作でも三馬鹿を一人で相手出来てるのとか異常やぞ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
最終回でアスランに手も足も出ずボロ負けしてメサイア崩壊を眺めながら惨めにワンワン泣き喚く光景はスカッとしたね
この場面の為に種死見てたんだなって
goldennews
が
しました
RX-78だってそうじゃないか?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
"正義"とは何か最後まで悩み続けてたアスラン
"運命"に翻弄され多くのものを失ってしまったシン
こいつらさぁ…
goldennews
が
しました
あっけなさすぎよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
シンは…本当に道化だよな…家族の仇は結局取れず
恩師である筈のタケミカズチ艦長を気付く事無く切り殺し
アスランとキラの引き立て役…
goldennews
が
しました
あまりにアスラン強すぎた
作中最強の癖にコウモリ野郎だからたち悪い
goldennews
が
しました
前作のキャラは頭のおかしいテロリストになり新キャラは雑に処理された
goldennews
が
しました
こういうネット特有の変な対立を煽ったり小馬鹿にするような記事をまとめないから好きで見てたんだが
goldennews
が
しました
ころころ戦況が変わる世界が悪いわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
キラはエゴだけど曲げてはない
goldennews
が
しました
あれがなければどうだったんだろうな
まあ邪魔になったから追い出したんだけど
goldennews
が
しました
名作になり得たのにもったいない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ガチで主人公を剥奪されてたし普通に可哀想
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
女性視聴者とかからの人気なかったとかじゃない?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました