- 1 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:51:25.09 ID:Gp8skPFgr.net
-
- 3 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:51:52.30 ID:xjopOYOC0.net
-
茶番
- 6 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:52:33.00 ID:8YfZ5MB4d.net
-
意味のない時計だよ
- 4 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:52:13.64 ID:4nLSEGgUr.net
-
ウクライナの価値は10秒しかないんか…?
- 9 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:53:25.57 ID:mcwrdp56d.net
-
これ動かす仕事したいわ
- 10 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:53:55.24 ID:CDiQlm5X0.net
-

- 24 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:56:12.83 ID:eWCn+P+E0.net
-
>>10
まあ割と納得の動きではある
- 37 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:58:31.36 ID:pLXZ/ZWc0.net
-
>>10
危機煽るのに毎年悪くしないといかんから、全体で整合性取れてないやん
意味のない指標だよ
- 52 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:02:04.16 ID:aIZrMlZ80.net
-
>>10
湾岸戦争の頃は平和やったんか
- 108 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:14:59.18 ID:k6HTCLjS0.net
-
>>52
冷戦終わったし
超大国介入してこないような戦争なら世界は終わらんからな
- 11 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:53:57.18 ID:M7eR3Hoy0.net
-
くだらない更新で終わっちゃったねまた
- 12 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:54:10.09 ID:X0jiZFAE0.net
-
景気よく3分とか動かせよ
- 13 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:54:11.09 ID:bwW67ZDIa.net
-
意味のない時計だよ
- 14 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:54:36.47 ID:CDiQlm5X0.net
-
残り80秒もうだめぽ
- 15 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:54:56.38 ID:8P8jnlIH0.net
-
これマジでしょうもねえよな
- 16 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:55:03.60 ID:ztfTMfysr.net
-
すべての人間がこれ馬鹿だろwと思いながらやってるのにな
- 17 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:55:05.07 ID:5/Y08WoiM.net
-
やってる感って外国にもあるんか
- 40 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:58:53.43 ID:Ub5L87+5a.net
-
>>17
むしろヒッピーやらビーガンやら環境保護団体やら日本以上に大好きやろあいつら
- 18 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:55:05.59 ID:SMy094bjr.net
-
気候変動とかで調子乗って進めたせいでもう秒単位でしか動かせへんやんけ
- 19 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:55:06.31 ID:IApUq9990.net
-
ほな終末時計片付けるで
- 21 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:55:28.63 ID:XrcDWf070.net
-
トランプの発言ごときで30秒減るのにウクライナで戦争始まっても10秒しか減らないの流石に草生える
やめちまえよこの茶番
- 26 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:56:40.64 ID:Ub5L87+5a.net
-
>>21
そもそも冷戦期より進んでる時点で価値基準ガバガバやからな
- 63 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:03:59.82 ID:neAPs9Xha.net
-
>>21
ちょっと思想入ってるよな
- 23 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:55:59.08 ID:DLRkqPe2p.net
-
止まったり戻ったりする時計は
- 27 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:57:04.06 ID:c1BGf+xp0.net
-
意味のない時計だよ
- 25 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:56:39.29 ID:4SyS8AebM.net
-
ゼロ♥ゼロ♥ゼロ♥
- 29 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:57:11.92 ID:fGj9hZ1x0.net
-
こんなしょうもない時計をどや顔で発表してる奴らの頭の中が終末やろ
- 30 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:57:30.66 ID:JGG0/hgd0.net
-
時間が巻き戻るの草
- 31 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:57:41.29 ID:SUoriDxv0.net
-
そもそも時間戻せるなら時計とは言わないのでは…?
- 32 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:57:47.75 ID:ZKDTYFTN0.net
-
これ行ったり来たり動かすだけで高給貰ってる奴らが居るってマジ?
- 33 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:58:01.12 ID:HVNpYpA/0.net
-
これ0秒にする人間いない問題あるよな
- 42 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:59:21.47 ID:degmQQHGd.net
-
>>33
人類最後の1人が0秒にするためにそこに向かうで
- 48 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:01:19.46 ID:+F7BfglZp.net
-
>>33
1年間触らないと勝手に0時になるんや
- 34 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:58:03.57 ID:tH99K3880.net
-
もしかしてキューバ危機よりまずい状況なんか😨😨😨
- 35 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:58:14.05 ID:th+5pegH0.net
-
神とは人間である
- 36 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:58:19.52 ID:zczIlyru0.net
-
冷戦より進んだ時点でただのゴミになったな
- 38 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:58:40.29 ID:pMVsjSXe0.net
-
環境問題もこれで入れ出した時点で意味無くなったよな
- 39 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:58:49.15 ID:+dbXn0Cbp.net
-
絶対に0時にはならないというね
終末の後に動かさなきゃいけないんだから
- 41 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:59:10.15 ID:eWCn+P+E0.net
-
こういう特に意味のないけどうやうやしく取り上げて貰える仕事ええなあ
- 43 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:59:44.58 ID:t0xt01sn0.net
-
コイツらいつも遊んでんな
- 45 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:00:29.86 ID:Mc9WZewY0.net
-
時計で遊ぶな
- 47 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:00:47.86 ID:uyKejFkQr.net
-
こんな時計はほっとけいってな
- 49 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:01:20.98 ID:3TJ2MeDma.net
-
世界のお偉いさんが数字遊びでキャッキャッしてるとかやきう選手でお人形遊びしてるなんG民と大差ないやん
- 51 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:01:48.97 ID:6CtLan0/0.net
-
ドゥームズデイクロック
なんか強そう
- 53 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:02:08.73 ID:zMIQhBlQ0.net
-
冗談で2時半くらいにしたらどれくらい怒られるんかな?
- 54 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:02:18.70 ID:G3yTJbl90.net
-
終末の時計は動き出した
もう誰にも止められない
- 55 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:02:38.97 ID:5nRpJhhv0.net
-
ワイがおふざけで0にしたら人類滅亡するんけ?
- 56 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:02:42.87 ID:nwha4bsPa.net
-
序盤に時計進めすぎちゃったねぇ…w
- 57 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:02:43.82 ID:0cfpUt4w0.net
-
気候変動で人類滅亡するとしたら物凄く時間かかるのに加える意味
- 60 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:02:57.44 ID:saC+F8A20.net
-
冷戦のときより危機感あるってマジで言ってんのか?
- 61 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:03:06.64 ID:tYskQmIG0.net
-
ギャンブルで負けたらキチゲ解放でめっちゃ進めそう
- 65 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:04:14.14 ID:rfJfLZSQ0.net
-
毎回危機の度に煽ってるけどこいつらケンモメンか?
- 67 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:05:14.56 ID:fH/6yL3tr.net
-
針が逆行する時計に何の意味があるんや?
- 68 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:05:16.16 ID:5PQPukCv0.net
-
馬鹿の数字遊び
WARとかUZRとかと一緒で言ったもん勝ちのなんの価値もない数字
- 70 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:05:49.84 ID:Lsc3Ym34p.net
-
時計にした意味がよく分からんのだよな
単位もなぜか秒
- 82 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:07:43.85 ID:niRpGfq20.net
-
>>70
そのうちミリ秒になるぞ
- 84 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:08:16.37 ID:jG4EeL7u0.net
-
>>82
アキレスと亀かな?
- 74 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:06:43.07 ID:Couu2hW90.net
-
ウクライナ危機でぇ…w針がこれぐらい動いてぇ…w
- 76 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:06:51.84 ID:yAOXIG4sd.net
-
0秒になったら新しい次の日が来たってことで24時間まで増やせないだろうか?
- 77 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:07:10.67 ID:+Rj82Hkc0.net
-
やってる感定期
- 78 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:07:12.25 ID:eWCn+P+E0.net
-
実際もっとやべえ事考えてるシンクタンクかなんかの広報で兼業名誉職なんやろけど
- 85 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:08:28.30 ID:jCMCBNkCa.net
-
>>78
年収5000万円やぞ
- 79 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:07:26.98 ID:ZaWzAltip.net
-
人類の状態を改めて認識することは大切だろ
- 100 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:11:14.72 ID:SUoriDxv0.net
-
>>79
ちゃんとジャッジできてるならそうなんやけど
- 80 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:07:27.83 ID:8MupwAah0.net
-
これって海外ではどう思われてるんやろ
日本だとほぼ全員アホくさって思ってそうやけど
- 109 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:15:26.98 ID:jOMc14970.net
-
>>80
これと化石賞は日本のマスコミだと大事のように扱われるやろ
- 83 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:07:49.27 ID:vuZJxaMG0.net
-
ぶっちゃけ今回よりキューバ危機の方がやばかったやろ
- 86 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:09:01.88 ID:tMByZCKg0.net
-
>>83
「キューバ危機のような個別の事象ではなく、為政者が利用できる武器の存在とその使用を制限する制度・枠組みという「本質的に体系的」なものが破滅的な危機の回避にとっては重要であり、それが終末時計が測定しようとしているものだと説明する[5]。」って言ってるんだが?
- 94 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:09:53.59 ID:YhDAQEab0.net
-
キューバ危機どころか冷戦の全期間のがより危機的なレベルやろ
常にどこかで紛争起きてるし
- 90 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:09:40.40 ID:AdKkLUeA0.net
-
戻るようになった時点で負けや
- 95 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:10:09.53 ID:q8G1d+/Ha.net
-
残り一秒はどういう状態を表すんや?
残り時間は定義とかなくて雰囲気なんか?
- 97 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:10:44.28 ID:YhDAQEab0.net
-
>>95
核ミサイル1000発発射されたら1秒やろ
- 98 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:10:49.31 ID:3wlP9tEz0.net
-
時計がなんで戻るんだよ
- 99 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:11:10.80 ID:YhDAQEab0.net
-
別に戻すのはええやろ
- 101 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:11:18.03 ID:sD7XqZDTp.net
-
ロシアが負けたら核撃たれるからそれまでの時間やぞ
- 106 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:12:15.80 ID:3wlP9tEz0.net
-
>>101
ロシアが核撃っても人類は滅亡せんやろ
- 111 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:16:04.04 ID:VdMZiMw50.net
-
終末時計の針を最後に動かすのはAIやろな
- 112 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:16:33.03 ID:OrXz449F0.net
-
こんなんワイでも出来る仕事やん
- 113 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:16:38.54 ID:5E7EL44R0.net
-
こんなコントしてる間は平和だ
- 96 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:10:27.61 ID:/CasNKA5a.net
-
ペース配分ミスったけど戻すタイミング無いンゴ…
- 88 :それでも動く名無し :2023/01/25(水) 10:09:20.85 ID:9JPZIkAc0.net
-
あーここまでかー
1分追加しまーす
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (61)
goldennews
が
しました
いっそAIが動かした方がマシでは?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
なんか達成感とか感じてそう
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
マジで私文のサークルの延長って感じよな文系の示す"上の方"って
並べられた肩書きもお察しなんだろうなと
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
時間戻し作戦するの笑える 小学生並やん
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
「いざなぎ景気」とか「X世代」とか後先考えないで設定すると後々困るやつ。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
プーチンの行動の方がよっぽどやべぇのにw
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
あのハゲジジイが本格的にボケて核ぶっ放したら終わるわけで
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
大国を巻き込んだ戦争起きたんだからもっと動かせよ
goldennews
が
しました
計画的にやれや
goldennews
が
しました
「トランプの発言で30秒縮むのに、ウクライナ戦争では10秒しか縮まないとかw」みたいに言っているやつは、何も本質を捉えられていない。「何秒縮んだか」ではなく「今、何秒か」が重要なのであって、この時計自体はそう読むべきではないのか。
goldennews
が
しました
本当に意味のない時計だよ
goldennews
が
しました