【訃報】 長野の雪崩でプロスキーヤーのカイル・スメーンさん死亡か
    2023年01月31日 コメント(92) 事件・事故 
    maxresdefault


    1それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:36:37.55 ID:T6nnGNMid.net




    3それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:38:49.83 ID:OBGgYfu30.net
    ガチレジェンドやんけ




    5それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:39:11.72 ID:aXrzIJ2M0.net
    コース外滑走定期




    2それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:37:18.83 ID:5iITWR230.net
    うっわがちやん
    終わったな




    8それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:41:16.69 ID:WtW5Ad5T0.net
    バックカントリーのやつじゃなくて雪崩に巻き込まれたならかわいそうと思って開いたらバックカントリーのやつだったわ
    自業自得




    6それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:39:58.31 ID:UNP0++Ft0.net
    これ雪崩だったのか
    見出ししか見てなかったから
    雪山登山で遭難したかと思っていたわ




    11それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:43:22.91 ID:SMKKU2+10.net
    バックカントリーって何ンゴ?




    12それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:43:44.88 ID:PPxrPQY80.net
    >>11
    スキー場の管理地域外のこと




    14それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:44:42.64 ID:SaAWWGhf0.net
    >>12
    アホやん
    そら死ぬわ




    26それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:47:30.56 ID:ACLpk04la.net
    >>14
    その割には無茶苦茶メジャースポーツやけどな
    スポンサーむっちゃ着くし年収1億以上貰ってるやつもいる




    7それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:41:02.50 ID:5WGWk+vt0.net
    スキー場の管理外定期




    9それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:41:26.56 ID:RtO0SMYJ0.net
    国の補助で白馬スノーリゾート取材に来といて勝手に禁止エリア超えて滑って大騒動で地域のイメージダウンに貢献とか泣くわ




    78それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:03:27.32 ID:amB83EDR0.net
    >>9
    トップスキーヤーでも事故になるくらい危険だと周知できたのはありがたいかもな




    83それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:04:42.53 ID:fIFV1vp10.net
    >>78
    命がけで安全啓発したんやね




    13それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:44:31.89 ID:l/N5B4dJ0.net
    雪山登山もそうだけど、良くこんな命懸けのレジャー楽しめるな




    15それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:44:45.66 ID:+oowdjrc0.net
    釣り禁止の堤防で落ちて死んだ様なもんやな




    20それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:45:58.78 ID:gs25fpBx0.net
    >>15
    別にBCは禁止されてないけど




    23それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:47:12.71 ID:XRrzc3uY0.net
    >>20
    されてるだろ
    スキー場行くとこれでもかってくらいコース外禁止って書いてあるで




    31それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:48:47.91 ID:ACLpk04la.net
    >>23
    スキー場が取得してる土地でコース外禁止は法的拘束力あるけどただの自然の山は禁止できへんしで
    ほんで今回は後者




    16それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:45:02.28 ID:9nPoX/ZZa.net
    整備されてないところで事故ったんなら自己責任やしなあ
    こういうこと起さんためのスキー場やし




    21それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:46:05.30 ID:u77DsmAx0.net
    バックカントリーは登山と同じ扱いやから禁止でも無いし遭難したら登山と同じ扱いで救助されるやで
    自由移動の扱いやから法的に禁止できへんし




    25それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:47:19.49 ID:OArdVSKs0.net
    死んでもいいって気持ちでやってるからしゃーないわ




    29それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:48:14.29 ID:1xOf2dTr0.net
    富士山から滑り落ちた奴と同じやろこんなもん




    30それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:48:30.37 ID:MN4Kozzk0.net
    まあ扱い的には登山で死ぬのと一緒だからな
    毎年100人弱日本で死んでるで登山で




    60それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:56:17.25 ID:l/N5B4dJ0.net
    >>30
    そんな少ないか?と思ってググッたら令和3年は見つかってない奴含めて283人って出てきたぞ
    …そんなもんか、4桁かと思ったが

    https://www.npa.go.jp/publications/statistics/safetylife/chiiki/r03sangakusounan_gaikyou.pdf




    24それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:47:12.95 ID:MN4Kozzk0.net
    バックカントリーって言わず
    コース外っていえ




    32それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:48:50.56 ID:6vDoF8Jwd.net
    勝手にコース外滑って雪崩おこした外人のこの救助に多額の税金かかってんだよなぁ




    35それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:49:18.77 ID:MN4Kozzk0.net
    こういうのスポンサーついて高難易度で滑るのを画像収録して配信するビジネスやからな




    36それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:49:44.74 ID:QALTqhYZ0.net
    海外からツアー組んでくる奴は死んでも責任取らんとか誓約書書いてきてるんちゃう




    39それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:52:46.21 ID:RZ+0Nrk/0.net
    日本の山舐めすぎだよね
    遭難数は世界でも上位なのに




    67それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:58:14.07 ID:W4bS6WPR0.net
    >>39
    一番ナメてるの日本人なのでは🤔?




    43それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:53:09.02 ID:3+y15n2ga.net
    ただ山に入って死んだだけやん
    富士山で滑った奴となんも変わらん




    42それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:53:07.93 ID:ImuoALcGa.net
    スキー場には責任ないし本人が勝手に山に入って遭難したって周知されるならええよ




    45それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:53:21.86 ID:phMo9k1kM.net
    プロでも雪崩から逃げ切れないのか




    46それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:53:52.89 ID:zpzr2fX2a.net
    >>45
    表層雪崩やと100キロ近く出るしな




    47それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:53:55.80 ID:cuRaIOin0.net
    捜索していた警察に「自己責任だから助けるな!」と苦情の電話が入りまくった模様





    56それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:56:00.04 ID:RtO0SMYJ0.net
    >>47
    これは半月前の地元民がやらかしたやつや




    52それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:54:48.65 ID:pqXwbaJx0.net
    >>47
    助けるなは言い過ぎやけど自業自得なのは確かや




    55それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:55:34.69 ID:MN4Kozzk0.net
    >>52
    ほんま、冬季登山なんてそれこそ死ぬ覚悟で大半いってるしな




    160それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:31:35.33 ID:f4ftt0iH0.net
    >>47
    観光資源になっとるなら放置できないやろ
    地元も潤うわけやし




    65それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:57:44.04 ID:S2qgAlmNM.net
    >>47
    バックカントリーのガイドとか存在するんやな
    じゃあ完全に事業化しとるし自己責任論も通用しないやろ




    264それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:32:51.45 ID:1xY7iZQX0.net
    >>47
    まあそもそも苦情の電話入れるやつって変な奴しかいないだろ




    319それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:57:42.82 ID:7WA71Ak30.net
    >>47
    なんGと同程度の知能




    49それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:54:17.80 ID:BmjB69Ogd.net
    これもう国際問題やろ




    48それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:54:10.51 ID:tt1Qrrcea.net
    雪山登山で雪崩遭遇ってまあまあ良くある事故よな




    53それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:55:25.54 ID:QALTqhYZ0.net
    雪質がどうなのか知らんけど島国のくせに積雪量が頭おかしいんだよな
    ちゃんとレクチャーしろよ




    59それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:56:16.48 ID:MN4Kozzk0.net
    >>53
    そもそもカナダとかロシアとか雪そんな降らんからな




    62それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:56:45.40 ID:u77DsmAx0.net
    登山は自己責任言われまくるのに海の遭難はそんな言われん不思議




    61それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:56:42.05 ID:ZNEF0Y1Ld.net
    信越が外国人を誘致しまくった結果
    小谷 野沢 妙高のバックカントリーで遭難




    58それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:56:14.13 ID:SahGVQETd.net
    海難救助なくて山岳の場合費用請求されるパターンあるんやろ?
    外国人相手やと有耶無耶になりそうけけど




    64それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:57:24.55 ID:+AAPvEw/0.net
    バックカントリーとかおしゃれな名前つけんなよ勘違いするだろ
    死にたがりが滑落とかにしてくれ




    66それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:58:13.70 ID:u77DsmAx0.net
    >>64
    観光誘致で使ってるからしゃーない
    無茶苦茶金になるんや




    81それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:04:21.56 ID:tt1Qrrcea.net
    >>66
    白馬は特に力入れてるもんな
    バックカントリーの国際大会も誘致してるし国の補助も入ってるし
    スキー場のコース外に勝手に出て滑るワガママ客とは違うよね




    71それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:00:03.71 ID:kL+2t/PqM.net
    >>64
    収入源なんだからしゃーない




    68それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:58:52.75 ID:gs25fpBx0.net
    アイスクライミングなんかよりよっぽど競技人口多いでしょ




    72それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:01:10.46 ID:ZNEF0Y1Ld.net
    韓国とか東南アジアとかから来るなら分かるんだけどヨーロッパの人も凄い多いんだよな
    ヨーロッパにいくらでもあるやろ いい雪山




    228それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:14:15.64 ID:rL9U5vfi0.net
    >>72
    オーストリアとかわざわざ来る意味分からんンゴねぇ…
    観光兼ねてるとは思うけど




    233それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:19:38.05 ID:1+bcDGzx0.net
    >>228
    最近オーストリアも雪不足らしい




    238それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:22:22.81 ID:RjLDopGs0.net
    >>72
    日本の降雪量は世界一だしコースも豊富




    73それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:01:15.68 ID:ACLpk04la.net
    山の登山禁止は禁止じゃない
    海の遊泳禁止は海に入るの禁止じゃない
    これバグやろ




    69それでも動く名無し :2023/01/31(火) 07:59:05.44 ID:UlWXt0I9a.net
    所詮ただのスキーヤー
    山を舐めるな




    76それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:02:49.89 ID:gs25fpBx0.net
    登山なんかもバリバリ私有地のとこあるしかなりガバガバ




    77それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:02:59.66 ID:iZVzhBrFd.net
    日本の雪質が良すぎるのが悪いよー




    79それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:03:45.44 ID:0cw4sdnO0.net
    バックカントリーって言葉が馴染みないよな
    たぶん登山趣味の亜種みたいなもんなんやろう




    80それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:04:00.26 ID:iZVzhBrFd.net
    1話  ようこそ登山部へ!
    2話  テントと寝袋!
    3話  ここなちゃんが来たよ!
    4話  高尾山へGO!
    5話  登山部活動開始!
    6話  山で温泉!?
    7話  鬼スラ!?
    8話  負けるな登山部!
    9話  山になった女
    10話 山狼伝
    11話 神々の座
    最終話 未踏峰




    225それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:11:28.01 ID:e2sRoFZha.net
    >>80
    後半は猛吹雪のエベレストでクッキーとお湯でも飲んでるの?




    82それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:04:33.70 ID:dc5Hcb2Y0.net
    収入源ってようわからんのやがコース外滑る客のが多いってことなん?




    87それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:06:29.37 ID:MN4Kozzk0.net
    >>82
    まあ白馬は外国人観光客ガチで多い、だからその辺のペンションやホテルとかに金落とす
    ニセコなんかはペンションもホテルも外資に乗っ取られてるけど




    99それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:09:02.48 ID:dc5Hcb2Y0.net
    >>87
    その外国人客がコース外で滑ってたりしとるワケか
    海外やとスキー場ではないようなとこ滑って遊んどるからしゃーないのね




    84それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:05:02.01 ID:WD5yhMFh0.net
    大雪降ってる時にバックカントリーなんてやってりゃそうなるやろ




    88それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:06:31.68 ID:gs25fpBx0.net
    BCやるオッサンは機動力爆上がりするから冬山やる奴にも必修技術や!とかすぐいうからな




    90それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:06:54.40 ID:wQzSvce40.net
    冬山なんか死ぬ覚悟がある奴しか行かんからセーフ




    100それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:09:17.14 ID:gs25fpBx0.net
    八方尾根の逆側あたりなんてリフトですぐ行けるけどワラワラおるもんな
    こえーよ




    101それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:09:19.91 ID:iCwWWWrL0.net
    世界トップレベルの人やったんか
    それで死ぬなら素人でコース外行くのは自殺行為やな




    102それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:09:20.97 ID:zpzr2fX2a.net
    ニュース見ててもわざとスキー場のコース外って誘導してるよね
    ちゃんとバックカントリー説明してない




    109それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:10:48.80 ID:XBH13Rdra.net
    遊泳禁止海域で泳いで溺れ死んだようなもんやろ?
    管理者に賠償責任無いよな?




    111それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:12:43.77 ID:fIFV1vp10.net
    >>109
    あるわけないし、何ならスキー場のスタッフや機材使って探索したらヤベー額の請求来るで




    112それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:14:03.05 ID:tt1Qrrcea.net
    >>109
    その海域での遊泳を面白いですよ!って自治体が海外に宣伝しまくってたんやけどな




    117それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:15:15.30 ID:dc5Hcb2Y0.net
    >>112
    宣伝しまくってたら責任発生しそうやね…




    119それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:16:14.22 ID:JMzgbZ060.net
    >>112
    どこで宣伝してんの?




    124それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:17:45.65 ID:tt1Qrrcea.net
    >>119
    https://freerideworldtour.jp/
    バックカントリーの国際ツアーの日本大会の誘致したりしてる




    129それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:20:39.44 ID:JMzgbZ060.net
    >>124
    これ大会やアカデミーやろ
    今回のやつはアカデミーか大会中にしんだんか?




    132それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:22:14.91 ID:tt1Qrrcea.net
    >>129
    こういう大会を誘致する=バックカントリー客を誘致したいってことやん
    白馬村 バックカントリーで検索したらガイドツアーもたくさん出てくるで?




    128それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:20:33.37 ID:dc5Hcb2Y0.net
    >>124
    エキストリームスポーツって観てる分にはおもろいけどわりと死にやすいよな




    114それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:14:50.24 ID:PDH5hE4s0.net
    危険を冒してでも凄い事やれば英雄って価値観やから理解出来んかもな




    122それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:17:32.38 ID:KI1IIHird.net
    なぜコース外に行くのか




    110それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:11:33.60 ID:SSinLcsx0.net
    山をナメるなおじさん




    126それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:19:05.42 ID:W50pQHBTM.net
    バックカントリー法律違反って登山禁止みたいなもんやろ
    スキー場外と禁止コースって意味違うし




    127それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:19:44.30 ID:hiAY2+cg0.net
    エクストリーム系は死ぬ可能性あるから稼げるんやろ




    130それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:20:48.34 ID:TD4VEqFg0.net
    山での遭難は金かかるんよな




    131それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:22:11.58 ID:fjzUD4EF0.net
    バックカントリーという雪崩製造機は怖いね




    135それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:24:28.80 ID:dc5Hcb2Y0.net
    >>131
    よう知らんけど自分が滑った跡から雪崩発生しそうよね




    223それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:09:16.46 ID:KXveD6Gxa.net
    >>131
    雪崩はゲレンデでも普通に発生してるんだけど
    大事にならんようにあらかじめ職員が雪崩起こして崩してるから安全なんよね




    137それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:25:24.91 ID:HSDmNwgaM.net
    この週末に山入るとかアホなんか?
    雪降り積もって雪崩起きやすいのくらい分かるやろ




    143それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:27:36.38 ID:6YPz/BGw0.net
    >>137
    サラサラの雪の上を滑れるなら死んでもええんや




    138それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:25:58.88 ID:mN2xu3DV0.net
    脱法ドラッグならぬ脱法スキーか




    139それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:26:09.02 ID:W50pQHBTM.net
    完全に勘違いしてる奴いるやろ
    スキー場でここ滑ってはいけないよーってところを職員の制止振り切って滑ってるわけじゃないぞ?
    下山をスキーでやるって感じやぞ?
    登山届だしてガイドつけてる感じやぞ?




    148それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:28:54.92 ID:dc5Hcb2Y0.net
    >>139
    そういう事なんか
    登りはキツそうやけど帰りはメッチャ早くて楽しそうやな




    149それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:28:56.14 ID:0fJHcD6f0.net
    >>139
    ガイドがあの状態の山滑らせるわけねえだろ
    なに知ったかぶりしとるん




    169それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:34:26.73 ID:W50pQHBTM.net
    >>149
    今回の件やなくて、上でバックカントリーを勘違いしてる奴沢山いるやん
    今回は県がどうもスキー場撮影許可はだしてるけど、バックカントリーとは把握してなかったって感じっぽいから正しい手順かはわからん




    157それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:30:43.25 ID:hZ2lJ/bU0.net
    >>139
    ガイドいたんかな




    164それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:33:27.28 ID:gs25fpBx0.net
    >>157
    このクラスなら案内人付けるやろなー




    237それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:21:54.18 ID:E0syV/i/a.net
    >>139
    なお雪崩注意報が出てた模様




    140それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:26:12.03 ID:BoKyny5D0.net
    バックカントリーって最近まで違法なのかと勘違いしてたわ
    ちゃんと受付したうえでやってるんやな




    141それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:26:57.25 ID:yJde258e0.net
    外国人悪くないぞ日本側のアホがバックカントリー全面に押し出してる
    なんなら今回死んだアメリカ人は県のprのために招待されてる、はっきり言えば今回日本側が殺したようなもんだから責任逃れ出来ないようにネットの証拠は抑えとかないと駄目




    158それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:30:52.94 ID:Y4WGzwo+d.net
    県が誘致したってソースどこにあんの?




    172それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:36:33.78 ID:yJde258e0.net
    >>158
    撮影を目的に長野県内滞在か 小谷村で雪崩に巻き込まれた外国人グループ 県観光機構が旅費支援

    北安曇郡小谷村の北アルプス白馬乗鞍岳天狗原で起きた雪崩事故で、巻き込まれた米国人のグループは県観光機構が航空券代金の一部を支援し、25〜30日の6日間の日程で県内に滞在する予定だったことが30日、同機構などへの取材で分かった。
    https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023013000971




    144それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:28:03.99 ID:sCFU4jIW0.net
    とにかく責任の所在をはっきりさせたいやつはなんなんや




    176それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:38:00.14 ID:1etRJpE00.net
    >>144
    安全なところから正義棒で叩ける相手を特定したいんや




    162それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:32:21.22 ID:4iE0R2Bdd.net
    バックカントリーは楽しい反面死ぬリスク高いってことや




    147それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:28:53.29 ID:+6eqIBw/0.net
    まあ雪崩するような斜面じゃないと楽しめないわなこういう人達は




    104それでも動く名無し :2023/01/31(火) 08:09:36.44 ID:E0Yu2Ceea.net
    自然は怖いね


     コメント一覧 (92)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:01
      • そもそも危険行為にスポンサー付くのもおかしくない?
        金なんて出す奴居なければアホも大人しくするやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 3. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 13:05
        • >>1
          金出して見たがる奴らが居るから金出すスポンサーもつくんだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 4. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 13:09
        • >>3
          危険行為っちゃ危険行為やけど場所がスキー場管理下の山でもないから普通に自然の山でスキーしただけやしなあ
          救助が必要になったから批判されとるけど登山と変わらん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 6. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 13:11
        • >>4
          冬の登山の時点で危険度ダンチやんけ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 7. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 13:13
        • >>4
          冬の未整備の山に入ろうとするとか山岳警備の人に怒られるぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 8. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 13:14
        • >>4
          自然の山というけど、持ち主のいない山なんて存在しないぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 10. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 13:18
        • >>4
          自然の食べ物!とか言って密漁したり畑から作物盗んでたやつらみたいやな、ここは日本だぞ?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 39. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 14:43
        • >>10
          全く理解できてないのになんで口はさもうと思うんだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 12. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 13:20
        • >>1
          下見してガイドに従い、安全の中での危険に飛び込む
          白馬はスキー場から一歩外れたらやばいくらい急で豪雪だけど、リゾートな雰囲気があるので気が緩むんだろうか
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 92. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月01日 16:41
        • >>1
          高いビルの上ジャンプして回ってる動画とかもスポンサーついてたりするしね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:03
      • わーお😳
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:10
      • プロスキーヤーがいるのか
        プロスキヤキヤーもいるのかな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 16. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 13:33
        • >>5
          断言できる
          いないよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 17. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 13:33
        • >>5
          スキヤキスキーヤーもいたりして
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 28. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 13:57
        • >>17
          トン兄「おもんナッ!」
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 51. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 15:58
        • >>5
          鍋奉行なら。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:18
      • それなりのリスク込みでやるものだから・・・
        このレベルでもそうなるって知れただけでもハードル高くなるでしょ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:18
      • 自己責任やししゃーない
        自然って怖いねぇで切り替えていけ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:29
      • 登山と同じと言うなら登山計画書は出してたんかよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:30
      • きっと運命だったんだ…天国でも大好きなスキーしてね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:32
      • ルール守らんやつはプロだろうがアマだろうが関係ないわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 43. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 15:18
        • >>15
          139でも言ってるけどバックカントリーって山岳スキーのことだぞ。
          ルール云々って批判は的外れや。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 57. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 16:38
        • >>43
          登山するなら登山計画書出す必要があるけど、山岳スキーは必要ないんか?
          山岳スキーってのはルール無用なんか
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 69. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 17:53
        • >>57
          登山計画書出してたから捜索されたんじゃない?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 70. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 17:56
        • >>57
          出してないんか?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:36
      • 街中でも大寒波で大変なのにこんなとこ行くやつは自殺志願者でしかない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 13:57
        • >>18
          外人だから不要不急の意味が理解できなかったんだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:38
      • なんつーか、最近5chというかもはやインターネット全体がヤフコメ化してきてるよな
        怒りの感情は最も安価なドラッグでうんぬんかんぬん〜のやつ思い出したわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 25. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 13:44
        • >>19
          日陰にオタク以外も侵入してきて5chネタをTwitterに持ち出しTwitterネタを5chに持ち込んでて境ほぼ無いししゃーない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 31. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 14:07
        • >>19
          自己責任だのけしからんって怒ってる奴らにどれだけ直接的な利害関係あるんだよって話だよな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 33. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 14:13
        • >>31
          個別の件としては直接利害関係がなくとも、社会全体として他人に迷惑かけてイキる猿が増えると自分が被害にあう可能性も上がるワケだから、個別の件にキレるのもおかしくはないな。
          それと山岳救助のヒトらに余計な手間をかけさせるな、って意見もあるだろう

          なんJのゴミには難しいかもだが、もう少し視野を広く持ってほしいものだな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 81. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 20:01
        • >>33
          そういうとこやぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 49. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 15:46
        • >>19
          コンテンツ提供側もポジティブな話題より他人を貶めたり怒りを煽る方が儲かるし、そういう記事や動画の作り方がフレームワーク化して売り出されてるからな
          しかも企業はそれに恥ずかしげもなく広告を打つ始末
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 58. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 16:39
        • >>19
          ??
          もともと2ちゃんや5ちゃんから生まれた奴らなんだが??
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 80. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 20:01
        • >>58
          青は藍より出でて藍より青し
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 82. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 20:02
        • >>80
          悪い版ね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:38
      • 滑るッッ!!と同レベルってことかwwばかだねー
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:40
      • メダリスト可哀想と思ってたけど、そこら辺にいるイキったゴミの一人やったんか
        なら同情は無いわ
        救助隊の方達、ゴミの為にいのちありがとうございます
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 23. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 13:40
        • >>21
          命かけて下さって
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:40
      • なぜ危ないって言われている場所に自分から行くのか。
        想像力ないんか?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 71. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 17:57
        • >>22
          この手の人種は危険を求めて行くんだから逆に想像力があるんだと思うよ
          脳みその作りが一般人と根本的に違うとは思うけど
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:43
      • 県が誘致したけど報道が正しいならスキー場内で撮った写真を提供や周辺の飲食店の様子を撮影した写真の提供してもらう取り決めであってバックカントリースキーやってくれと頼んでないぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:46
      • 好きなことの最中に死ねたならラッキーやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 13:48
      • 富裕層に人気だから地元は禁止にしようとしない。
        BC客は元からBCは危険って認識はあるから、事故が起きたってBC客は減らないので営業続行やぞ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 14:06
      • 助けるなとは言わんけど、登山もこれも死ぬ可能性高いスポーツをするならちゃんと金を取れよと
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 14:12
      • 白馬エリアではバックカントリーは禁止されていないよ。
        本人たちも危険性は認識したうえでやっているんだろう。
        批判しているのは何も知らないアホばかりだね。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 44. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 15:20
        • >>32
          同感や。
          ゲレンデのコース外滑走とバックカントリーを混同してるやつが多すぎ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 59. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 16:40
        • >>32
          つまり自己責任やんけ。
          その自己責任で遺体の捜索とかで人が出なきゃならなくなってるんだから叩かれて当然だろ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 79. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 19:59
        • >>59
          買い物に行って通り魔に刺されるのも自己責任やで
          引きこもりニートが最強やね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 88. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 22:58
        • >>79
          必要不可欠な事と個人の趣味趣向をごっちゃにすると皮肉にもならんよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 14:28
      • 前まであんまり降らずにここ1週間くらいでどかっと降ったからカチカチの氷の上に新雪が乗ってる状態で雪崩が起きやすいんだろうな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 14:31
      • 雪山なんて半分死ににくようなもの
        本人も悔いはないだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 14:31
      • 自己責任ならしょうがないな

        次から気をつけろよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 14:35
      • 誘致に金出して捜索に金出してってアホか いつまで経済大国のつもりしてんの
        さっさと海も山も定められた区域以外の立ち入りには捜索しない同意書にサイン必須の法改正しろよ。無断はもちろん探さねーよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 14:39
      • バックカントリー勢が生死を賭けて山に入るってんなら春までは捜索する必要ないじゃん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 15:00
      • ドラえもんでもスネ夫一家が死にかけてたな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 15:05
      • 新潟で雪山で遭難したフィンランド人四人が自力で山から降りたのにはさすがフィンランド!って思った
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 15:09
      • 雪崩事故にまで犯人探ししてる無自覚正義マンキモすぎやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 15:20
      • 雪崩注意報出てるのに行ったらそりゃ死ぬわ
        外国人だから注意報出てるの気づかなかったんかな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 15:22
      • 税金使って助けるのは構わないけど死ぬのは自業自得だわな、遅かれ早かれ死ぬ運命だったんだな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 15:30
      • ちゃんと舗装されたスキー場で滑りましょうっていうスキー選手が命を張ったアピールだと受け止めておくわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 15:32
      • こういう有名プレーヤーの死すら、一切の抑止にはならなそうなガイジ界隈だろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 15:57
      • 正規コース滑ってない時点でプロ失格や
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 16:00
      • バックカントリーは基本自己責任やからなぁ
        運が無かったな。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 16:02
      • 捜索に駆り出される人達が大変だと思う。雪が積もってなくても山の中なんて道がないのに。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 16:03
      • バックカントリーとコース外滑走の違いもわからんインドア陰キャが多すぎる
        コース外滑走は明確なルール違反だが
        バックカントリーは自己責任なだけでルール違反ではない
        自己責任だから同情はしないが
        ルール守らないクズみたいな批判をする義理もない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 60. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 16:42
        • >>54
          アホか。大勢の人がこいつらのために迷惑被ってんだから批判されて当然だろ。バックカントリーだから叩くななんてあさってすぎるわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 63. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 17:10
        • >>60
          大勢の人?
          お前は迷惑被ったのか?
          自分に不利益あったわけでもないやつが正義振りかざして叩けるのか?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 67. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 17:42
        • >>63
          論点ずらすなよ。お前はルール違反じゃないからうんぬん言う取るやんけ。最初に関係ないやつが叩くな言ったならレスしてねえわ。てめえはてめえの言葉に責任持てや
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 75. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 18:38
        • >>67
          ずらしてねえよ
          最初っから批判するなって書いただろうが
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 55. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 16:06
      • アホな行為で死ぬなんてアホだな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 16:33
      • 今週は雪崩の恐れがあるって木原さんと空次郎が言ってなかったっけ?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 61. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 16:44
      • 山っっっても私有地だろ。バックカントリーのために入る許可は取ってたんかよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 83. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 20:20
        • >>61
          国立公園だよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 62. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 16:49
      • こんな奴らを税金使って救助隊の人達も危険に晒して救助する必要ないやろ
        スポンサー付くならそのスポンサーに救助隊作ってもらってそっちでやってもらおう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 89. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 23:24
        • >>62
          登山家の人で外国で遭難して、ヘリで救助しに来た人が亡くなってしまってから自己責任で登ってるってって人居たような
          個人的にはそういう考えを支持するわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 64. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 17:11
      • トップの人間でも亡くなるんだからバックカントリーでやったらダメよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 65. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 17:14
      • 救助の人達だって二次遭難する可能性あるしな
        春の雪解けを待ってから捜索する方がいいと思うわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 66. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 17:27
      • アメリカ人って勝手な行動多いよな笑
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 68. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 17:44
      • バックカントリーの関係者なんか知らんけど、アホな擁護してるやつがいるな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 72. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 18:00
      • 大雪からの暖気だからそりゃ雪崩るわと
        次また大雪だからその後の暖気は気を付けなされよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 73. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 18:27
      • スポンサー様が救助費用払え
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 74. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 18:38
      • 降雪量の話見て気になって検索したら世界の降雪量が多い都市3位まで日本で草。知らんかったわ
        夏クソ暑くて冬クソ寒くて雪降るわ台風来るわ地震だわ火山だわ無茶苦茶やなこの島
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 90. 金ぴか名無しさん
        • 2023年01月31日 23:29
        • >>74
          いつ何があるかわからん災害が多い国だからこそ、救助隊とかが余計なことに駆り出される事がなるべく無いようにしてほしいね
          スポンサーが全て責任持って対応して欲しい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 76. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 18:44
      • 自己責任なら救助もいらんやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 77. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 19:01
      • 100%コース外でが悪いはずなんだけど、これって向こうは向こうで裁判起こそうとしたりすんのかな〜?そういう周知が出来ていないとか何とか…ややこしくなりそう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 78. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 19:21
      • 毎年コース外で滑って遭難か事故起こす馬鹿いるけどプロだろうが何だろうが冬山なめんなよまじで
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 84. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 20:35
      • 栂池の上はアクセスしやすくて人多いぶん事故も多いんだよなあ
        自然園側なら雪崩の巣窟で注意書きも出てるからそっち行って死んだなら同情できんけど、天狗原東側って林中じゃなかったっけ?
        へリスキー営業してる辺なら雪崩そうなとこない気もするけどどこで雪崩れたんだろう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 85. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 21:31
      • 勝手に滑ったにしろ県が誘致したにしろ、とりあえず救助隊大変だよなぁ。ちゃんと儲けられてるんやろか。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 86. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 21:54
      • 日本人にはノーダメだから今後も平然と誘致続けるんやろな
        日本人は真似しちゃ駄目だぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 87. 金ぴか名無しさん
      • 2023年01月31日 22:51
      • スキー場じゃなくて登山+下りは滑るスポーツなんやな
        普通に登山遭難の分類やね
        スキー板履いてえっさえっさ歩くスポーツもあるし、色々あるんだと思うよ
        この人はスポンサー付きのプロだから、雪崩をスキーで乗り切る映像を狙ってたのかもしれんね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 91. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月01日 00:43
      • ただの自然の山って国が保有してるなら基本的に禁止されてるはずだし
        民間保有ならやっぱり許可なく禁止になってるはずだけどw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
      当サイトについて
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク