【悲報】 TwitterAPI、有料化
    2023年02月02日 コメント(90) インターネット 
    4224


    1それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:48:29.75 ID:VaqiCbPmd0202.net




    42それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:01:46.16 ID:yO1Q6dvX00202.net
    えぇ…連携死ぬのか…




    115それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:17:54.33 ID:v064rOUw00202.net
    Twilogとtogetterはどうなるん?




    3それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:49:14.50 ID:qNkcC+cO00202.net
    つまりどういうことや?




    6それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:50:27.40 ID:pbRWm1h2a0202.net
    >>3
    今までと同じ使い方したかったら金払え




    10それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:51:48.60 ID:zuJ+rkl900202.net
    >>3
    ツイッターのクライアントアプリとか連携認証が全部死ぬ
    開発者が金払えば復活




    15それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:52:56.93 ID:o0WdjEhgM0202.net
    グラブル死亡




    16それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:53:04.45 ID:zuJ+rkl900202.net
    ツイッターの連携でゲームとかにログインしてるやつは9日に全員死ぬ




    18それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:54:07.45 ID:LDAC30Yqa0202.net
    >>16
    マ?
    ワイのじゃんたま垢どうなるねん
    聖3やぞ殺すぞ




    23それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:55:53.31 ID:zuJ+rkl900202.net
    >>18
    今のうちに別の方法に切り替えないと9日以降ログインできなくなる




    25それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:56:33.37 ID:ePX6gW8B00202.net
    >>16
    これがあるからサービス毎にちゃんと垢作っといてよかったわって背筋が凍ったわ




    181それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:28:04.99 ID:OvwuwXSC00202.net
    >>16
    Twitter apiが有料になるだけやぞ
    ログイン連携は別やろ
    デマ撒き散らすなカス




    187それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:29:03.42 ID:+dIfJCOfd0202.net
    >>181
    api使わずにどうやって連携すんねん




    202それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:31:59.84 ID:xDIFhd6HM0202.net
    >>181
    Twitter連携ログインはAPI使った機能だろうが
    そのゲームの運営が金払えば引き続き使える
    雀魂とかは中華だから微妙やな




    266それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:40:46.77 ID:625I+Y2400202.net
    >>181
    いやツイート表示のAPIとログイン用連携のAPIは別に用意して、前者だけ有料化するのが普通やろ
    イーロン・マスクがガイ極めてまとめて潰す可能性もなくはないが




    19それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:54:18.53 ID:/x4j8u0Ca0202.net
    イーロンってアホやな




    28それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:58:09.93 ID:Fk2rBSFs00202.net
    こういうのって企業側に事前に伝えておくものちゃうんか
    1週間しか猶予ないやん




    29それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:58:12.97 ID:yO1Q6dvX00202.net
    死ね(直球)




    30それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:58:35.64 ID:5BlNlJEd00202.net
    パスマネとかあるならちゃんとサービス毎にID作ってたほうがええな
    楽天も急にほかサービスとの連携やめたりしてたし




    32それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:59:12.24 ID:nVrx9/yud0202.net
    研究者アクセスはどうなるんや?




    33それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:59:28.53 ID:Uw0vhIJpF0202.net
    ツイッターって今までマジでよく経営できてたな
    別にイーロンマスク関係ないだろこれ




    37それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:00:33.04 ID:0LhMuqsc00202.net
    >>33
    イーロンがCEOなって広告が無くなって行ったから苦肉の策やぞ




    62それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:05:18.83 ID:uRAucGzS00202.net
    >>33
    マスクの買収で広告主かなり飛んだからな




    64それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:05:45.37 ID:IXSXhZWnd0202.net
    >>62
    トランプ復活とかいう誰も得せんかった悪手




    75それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:08:41.12 ID:YmFs6n6kM0202.net
    >>33
    イーロンマスクが買収したせいで貸借対照表の負債に有利子負債が2兆円ふえたから経営悪化してる




    34それでも動く名無し :2023/02/02(木) 15:59:49.49 ID:weHW00Fc00202.net
    ソシャゲとかの認証も全部消えそう😱




    36それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:00:13.12 ID:e3xQ0pkO00202.net
    これソーシャルログインが死ぬ…ってこと?




    44それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:01:58.55 ID:XdxATpnV00202.net
    会員制サイトやソシャゲのTwitter連携はさすがに運営が泣く泣く金払いそうな気がする




    38それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:00:47.07 ID:Px7tR+mG00202.net
    ワイのシャニマスもログインできなくなるってこと?
    まあ別にええか




    40それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:01:09.72 ID:weHW00Fc00202.net
    お前らちゃんと設定で自分がなに認証してるかチェックしとけよ😠




    43それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:01:57.49 ID:YBgOs5zn00202.net
    今までもTwitterAPIは月毎に利用回数が一定数を超えたら有料やったんやけど、無料枠がなくなるって事?




    46それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:02:24.03 ID:IXSXhZWnd0202.net
    ワイのツイートクロール装置が…




    47それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:02:33.26 ID:wlix/LUx00202.net
    連携死ぬのはキツいわ
    いきなり入れなくなるやつがありそう




    48それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:02:35.12 ID:jG/fCYAt00202.net
    わいちゃんのdlsite死んじゃう




    50それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:03:08.80 ID:tog9OfUI00202.net
    まてやわいの個人サイトはどうなるの




    51それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:03:26.85 ID:Hw4+uLEq00202.net
    猶予1週間しかないんでやんの
    急すぎるやろ




    52それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:03:34.99 ID:yO1Q6dvX00202.net
    流石に連携はサービス側が金払ってくれるやろ




    60それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:05:07.76 ID:weHW00Fc00202.net
    >>52
    マシュマロとかTwitterに依存してるサービスは金払いそうやがソシャゲとかは連携やめそう




    56それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:04:08.70 ID:j5ZWWZpv00202.net
    何のサービスとTwitter連携してたかもう把握できてないわ




    57それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:04:36.87 ID:IXSXhZWnd0202.net
    >>56
    連携確認できるで




    61それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:05:09.64 ID:YBgOs5zn00202.net
    無料枠がなくなって事か
    デカいサービスはすでに金払ってAPI使ってるから関係なさそうやな




    74それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:07:55.96 ID:sOa75fdD00202.net
    API有料化するならUser Stream復活させてクレメンス




    82それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:09:49.44 ID:EL3fF8rA00202.net
    ツイタマとfeather無しで見るの苦痛なんやが




    83それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:10:08.28 ID:sAO+hGum00202.net
    BOTやスパムが消えるならええ事や




    84それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:10:13.53 ID:g9tuob54M0202.net
    ワイのグラブル救援拾ってくるツールも死ぬんか?😨




    92それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:12:19.38 ID:YmFs6n6kM0202.net
    >>84
    サイゲーがTwitterに金払わないと
    救援自体がTLに投下されなくなる




    308それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:45:47.81 ID:1Og4lm5900202.net
    >>84
    何日後に死ぬグラブル?




    67それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:06:11.27 ID:MJKm8lLsa0202.net
    一般人が簡素なアプリ作る時とかのやつやろ
    大手のアカウント連携は大規模になるから元から金払っとる




    90それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:11:28.33 ID:zuJ+rkl900202.net
    あー、大手はもう金払ってるのか
    じゃあ死ぬのは個人で細々やってる開発者だけだな




    103それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:15:16.97 ID:0jRdbK/T00202.net
    >>90
    その大手もいつまで今のゴミツイッターに金払い続けるかわからんくね?




    91それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:11:49.04 ID:yO1Q6dvX00202.net
    連携消えたら客も減るし大体のサービスは金払ってくれるんじゃね




    96それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:13:25.71 ID:IXSXhZWnd0202.net
    通知系サービスは確実に全滅やね…
    クソすぎる




    100それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:14:47.59 ID:9QOhbLly00202.net
    Twitter API触ったことない人間は理解さしてないかもだけど、これクライアントツールだけじゃなくてTwitter認証系も引っかかるので
    pixivを始めとしたTwitter連携ログイン機能のあるほとんどのサービスに影響出る案件です。
    Twitterでログイン?みたいなことしてアカウント作ってる人、その垢消えるよ




    106それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:15:26.08 ID:e3xQ0pkO00202.net
    >>100
    不二周助かな




    104それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:15:24.88 ID:WWkSF5yP00202.net
    Twitterでログインが有料になるってこと?




    108それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:16:30.61 ID:9f9r9Bjq00202.net
    自動つぶやきbot未だに稼働してるんやけどサードパーティじゃないん?




    109それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:16:33.74 ID:kcBKIvYXd0202.net
    TwitterAPiって大手ゲーム、サービスみたいな大勢が使う多いのはそもそも既に有料だったよな?




    105それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:15:24.88 ID:9QOhbLly00202.net
    散々無料で使わせて事実上標準になって完全有料化する展開、Google Maps APIで見たのでTwitterお前もかというお気持ちです




    114それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:17:47.27 ID:LAqPxOoBd0202.net
    skebとかもろTwitter連携やけど金払わなアカウント無くなるんかな




    118それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:18:10.33 ID:jrfi49/Y00202.net
    10年くらい前にたくさんいたキャラなりきり系botとか個人レベルでやってる自動系はほぼなくなるんだろうな




    121それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:19:00.21 ID:nBavu7pe00202.net
    なんかほんまにツイッター潰れそうで怖い




    125それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:19:35.13 ID:oSVhgnuO00202.net
    >>121
    つってもツイッターみたいなやつの移動先があるかって言ったらない
    結局マストドンもpawooも人がいないから流行らんわけで




    132それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:20:20.88 ID:nBavu7pe00202.net
    >>125
    移住先ないから怖いんや




    134それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:20:45.29 ID:jrfi49/Y00202.net
    逆に真面目に運用するつもりのあるサードパーティは開発続けられるのか




    136それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:21:03.85 ID:9QOhbLly00202.net
    API有料化したら流石にbot続けられないなあ…… いや、有料化して続けられるというならやれるけど、サービス側がサービスを終了する可能性があるからね……




    138それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:21:31.71 ID:duHcI8th00202.net
    さすがに有料前提ならもういらんやろ
    あえていうなら必要のないインフラみたいなもんだし




    141それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:22:00.87 ID:kyGkY9I800202.net
    UserStreamの時も一回閉め出してるしなあ




    151それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:23:16.23 ID:kyGkY9I800202.net
    移住先はbondeeでええやろ




    142それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:22:11.85 ID:9QOhbLly00202.net
    サードパーティーを潰したあとにWeb API有料化の発表をするということは、API利用者からお金を取りたいというよりは有料化によって使われなくなる分インフラコストが下がるのを期待しているのかな




    159それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:24:25.43 ID:daeLRqtiM0202.net
    >>142
    何か深く考えてる前提なの笑う
    イーロンマスクがここ1年どれだけ頭おかしい動きしてるか知らなさそう
    正直ここ1年かのイーロンマスクはめちゃくちゃやべえよ
    ザラに人類で1年で蒸発させた金でギネス取るだけある




    144それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:22:33.04 ID:b8wiqMts00202.net
    みんなインスタに逃げるだけや




    152それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:23:17.43 ID:x1GIW0YI00202.net
    集金大変そうやな
    ってかほんと今までよく運営継続できてたなこの会社




    164それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:24:38.64 ID:YmFs6n6kM0202.net
    >>152
    今までは赤字経営だけどキャッシュフローそのものは良かったので
    2兆も有利子負債抱えてないし




    160それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:24:25.47 ID:kyGkY9I800202.net
    イーロンにはリストで見るだけで広告出なくなるの一生気がつかないで欲しい




    167それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:24:58.75 ID:A51RSS8Yx0202.net
    >>160
    しーっ🤫




    183それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:28:42.75 ID:WwDQ9B9K00202.net
    ツイートデックさえ残りゃ最低限なんとかなるからええわ




    195それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:31:17.72 ID:YmFs6n6kM0202.net
    >>183
    あれTwitter社のものなんだけど
    BLUE限定機能にするとありうるよね😞




    205それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:32:06.68 ID:kcBKIvYXd0202.net
    >>195
    というかデックを有料にしない意味が分からないわ
    あれこそ有料で提供すべきサービスやろって




    207それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:32:12.00 ID:v064rOUw00202.net
    >>195
    何でそういうこと言うの




    184それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:28:51.42 ID:t2RydYQU00202.net
    ユーザー囲い込みの方策あきらめて
    一気にマネタイズにひた走らないといかんのかね
    まあ買収後のあれじゃあそうもなるんかね




    190それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:30:01.35 ID:2SdCCaL200202.net
    開発者が金払えば使えなくなったサードパーティアプリ復活ある?




    203それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:32:03.91 ID:W8LxLNlW00202.net
    >>190
    Twitterアプリと同じ動作するアプリは明確に禁止されたから無理や




    197それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:31:35.41 ID:v/HXcfW900202.net
    公共系はもうさっさと撤退した方がええやろ
    河野太郎はこういうとこ早く動け




    206それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:32:08.72 ID:+dIfJCOfd0202.net
    >>197
    どこ行くんや
    インスタか




    198それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:31:49.77 ID:tZHkQxE500202.net
    イーロンが現れてから改悪しかしてないやんけ




    211それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:32:33.10 ID:+dIfJCOfd0202.net
    >>198
    でもハフポストが死んだから…




    208それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:32:20.27 ID:OB6OUQLH00202.net
    クライアントは有料のでも値上げされるかもな
    無料のについてはどうなることやら




    210それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:32:31.08 ID:kyGkY9I800202.net
    トゥギャッターぐらいになると金払うだろうな




    224それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:35:16.92 ID:DiiKxLST00202.net
    いうて金払うやつどんだけおるんや?
    ほとんどのアプリって広告収入ないも同然やろし




    250それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:38:30.93 ID:+LKBQZVa00202.net
    なんか2chと同じ末路辿ってない?
    専ブラ死んで廃れてくんじゃないの




    260それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:40:08.57 ID:???
    >>250
    結局広告ビジネスって限界あるからな
    YouTubeも課金しないと4Kの高画質見れない、とかいうニコニコと同じ事やろうとしてたし




    255それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:39:18.82 ID:vkGNB2Tid0202.net
    これからはブラウザプラグインが流行りそうやな
    ブラウザでhtml解析改変するぶんにはTwitterで制御なんてできんし




    262それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:40:25.16 ID:emzbxPmpp0202.net
    >>255
    TwitterにF5アタックや!




    267それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:40:49.94 ID:hOAe1s0+00202.net
    まあサード製アプリ全滅したお陰でTwitter見る時間激減したからそういう部分ではイーロンマスクもようやっとる




    356それでも動く名無し :2023/02/02(木) 16:53:14.80 ID:i2Beobmfd0202.net
    陰キャもインスタに移住するときが来たんやね…


     コメント一覧 (90)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:24
      • もう本当にTwitter終わりかもしれん
        公式アプリ潰すくらいなら何とかなったかもしれなかったけどこれから連携すら金かかるならグッと使う人減るやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 12. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 17:38
        • >>1
          公式アプリ以外潰すくらいなら  やな 間違えた
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 18. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 17:46
        • >>1
          もう利用者の減退は視野に入れた上でやっとるやろな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 19. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 17:48
        • >>1
          ほとんどのユーザーはツイッター連携なんか使ってないのに本当に終わると思うか?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 59. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:53
        • >>1
          昨年末は
          社内の無能なパヨ&フェミ排除でシャドウバンもなくなって
          生まれ変わったTwitter イーロン・マスク大勝利!
          とか祝っとったやんか…
          もっとイーロン兄貴の太鼓持とうぜ!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 67. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 19:41
        • >>59
          正直その功績がデカすぎてその後の色々な改悪許してる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 73. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 20:27
        • >>1
          連携目当てでTwitterやってる人ってそんないるかな。いたとしてもそれは切り捨てていい人じゃない?
          ツイートが有料になったらさすがに終わりだろうけど。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 74. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 20:32
        • >>1
          雀魂運営がTwitterに問い合わせしてたけどログイン連携は今回の有料化に関係ないらしい。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 80. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 20:55
        • >>1
          影響あるのはTwitterアカウントでログインする会社側だけだろうになんでこんな騒いでるの?
          ユーザーはとりあえず公式アプリ使えばいいだけだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:28
      • 人口かなり減りそうだけど治安は良くなりそう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 8. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 17:35
        • >>2
          正直これに期待してる所はある
          2010年頃の雰囲気返して
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 11. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 17:38
        • >>2
          ソシャゲアプリの広告変えるならガンガンやって欲しい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 13. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 17:38
        • >>11
          変える×
          減る○
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 33. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:00
        • >>11
          お前がソシャゲのこと調べまくってるから出てるだけだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 43. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:16
        • >>33
          全然調べてないしやってもいないのに出てくるから消えて欲しいと思ってるんや
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 78. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 20:43
        • >>11
          なりふり構わず集金に走ってるTwitterで広告が増えることはあっても減ることはないだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 24. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 17:54
        • >>2
          今のニコニコはどうですか
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 51. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:32
        • >>24
          人少ないのに治安はカスですね...
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 77. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 20:36
        • >>51
          それな
          まさに廃墟
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 52. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:34
        • >>24
          昔に比べたら随分治安ええぞ
          12〜3年前は今でいうバカッターの吹き溜まりみたいなサイトだったのに
          …まあランキング上位をVtuberの切り抜きが席巻という面白くない状態ではあるが
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 68. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 19:43
        • >>52
          「興味がない」押せばええだけやん情弱か?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 79. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 20:47
        • >>24
          youtubeと同時投稿してる動画のコメント見比べるとニコニコは斜め構えなコメばかりで性格良くないっすね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:32
      • 元々公式アプリ使ってるしソシャゲもやってないから特に自分へのダメージは特に無さそうに見えるけど
        他に考えられる要因あるかな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 5. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 17:32
        • >>3
          特に特に になっちゃった…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 27. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 17:56
        • >>3
          何目的かによるけど
          目的のツイート主が居なくなるか移住する可能性はある
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:32
      • イーロンマスク擁護してた連中はこれなんて言うの?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:33
      • これ個人じゃなくて連携してる企業側が支払うんだろ?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:34
      • 完全に利用者選別しに来てるな
        支障でる奴はさっさと見切りつけた方がええんちゃうか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 36. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:04
        • >>7
          なお文句言いながらもなんだかんだで居座る模様
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 70. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 20:02
        • >>36
          改悪を続けるYouTubeが廃れない理由
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:35
      • やっぱビジネスモデルに無理があるんじゃねえの
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:37
      • ニュースになる度に「今回は改悪か!?」と思うけど
        よくよく考えたら自分には影響ないってパターンが多い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 32. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:00
        • >>10
          そう思って毎回スルーしていたら、いざ自分の番になった時
          一緒に声を上げてくれる人間が周囲にいなくなってた…ってニーメラーが言ってた
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 34. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:03
        • >>32
          支障出た時はやめれば良くね?
          強制されているものでもあるまいに
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 71. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 20:03
        • >>34
          相互フォローいなさそう
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 83. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 23:19
        • >>71
          支障出る頃には相互フォローの人らも別のサービスに移行しとるやろうからそっちに行けばいい
          そもそもツイッターにこだわる必要がないんや
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 89. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月03日 20:57
        • >>83
          どれだけ支障が出てもあいつらは文句は垂れても移行はしないぞ
          YouTubeがいい例だろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:39
      • イーロンは可愛いですね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:41
      • サードパーティ殺した時点でわかってたこと
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 17. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 17:44
        • >>15
          最早Twitter潰したいんかなと思えてきたぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:43
      • 業者系のRTとかいいねとか詐欺サイト潰しじゃね?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:48
      • ハフポストみたいな怪しげな思想のゴリ押しは無くなったけど、その代わりにパパ活DMみたいなスパムが劇的に増えたわ
        別に絵師なんて見ないしブラウザ拡張でクソ記事対策もしてたから、正直有料化の流れ含めてトータルで言うと使い辛くなってる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 22. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 17:53
        • >>20
          >ハフポストみたいな怪しげな思想のゴリ押しは無くなったけど
          それ言うと例のアイツが返信してくるぞ!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:50
      • Twitter中心で生活してる奴多いよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:54
      • なんかどんどん自ら首絞めてないか…?
        目的を勘違いしてたのかな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:55
      • 騒いでるやつ結局どんな影響あるかよくわかって無い説
        ツイッター側にそんなに影響ないだろ連携終了で重大な影響出る企業は金払っても続けるしやめる企業出てきてもツイッター側の負担軽くなるだけだし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 41. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:12
        • >>25
          利用者減らして広告媒体離れも加速するってことは
          残ったユーザへの負担をさらに悪化させかねないんだけど
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 46. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:22
        • >>41
          もう日本人もインスタとTikTokへ移住するやろさすがに
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 48. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:23
        • >>41
          その時に移行すればいいさ
          別のサービスが盛り上がってるやろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 49. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:25
        • >>41
          そもそもこれで言うほど利用者減るか?
          自分はほとんど減らないと思うけど5chのやつらが騒いでんの信用してたらアホやぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 54. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:38
        • >>49
          イーロン采配が駄目すぎるせいでスポンサーから逃げられまくってるのに
          何ソース俺の謎根拠でマウント取りに来てんだこいつ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 58. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:52
        • >>54
          実際利用者減ってないんだからしょうがないだろ
          そう言うんだったら逆に利用者減ってるソースよこせよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 75. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 20:34
        • >>54
          君の負けやね。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:55
      • 一強だとこういうことが起きるという好例だね。
        引継ぎやら連携は重宝していたのにどうしてこうなった。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:57
      • 数ヶ月前にツイッター連携ログイン無くすからアカント作ってねっていうサイトあったけど
        これを感じ取ったんかな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:57
      • どれだけ影響あるのか分からんけど元の18みたいなやつはさすがにアホすぎるだろ…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:58
      • 案の定、バカウヨが妄想を書き込んでいるな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 17:59
      • 連携とかいらんからどんどん削除してええぞ
        フォロー&ツイート系も撲滅しないかな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 18:03
      • アカウント乗っ取り系も消えるのか。
        課金して残ったら草だけど。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 18:06
      • ザマァすぎで草
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 18:07
      • この一連の改革が10年後どう評価されるのか興味あるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 84. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月03日 03:23
        • >>38
          意識高い系が仕事中に酒飲みながらヘラヘラしてたら全員クビになった事、
          追放した従業員のロッカーを整頓したら左翼の活動家のグッズ()が大量に見つかった事

          日本では前者、世界中では後者が10年後も評価されるだろう
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 18:09
      • 見切りつける奴は文句言ってないではよ新しいサービスに移行してそっち温めといてくれ
        ツイッターが使い物にならなくなったら俺も移行するから
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 47. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:22
        • >>39
          この選択肢があるのにちゃんと文句言ってる奴は偉いと思うわ
          頭角表した類似サービスに後ノリする方が断然楽なのにわざわざ現行サービスを正そうとする姿勢よ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 60. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:56
        • >>47
          そらツイッターにこだわる理由があるからよ
          積み上げてきたフォロワーを手放すのが怖いんや
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 57. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:49
        • >>39
          これ
          ブツクサ言ってる連中はとっとと類似サービスに乗り換えてそっち繁栄させろや
          お前らが居座ってもどうせ時間の浪費やん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 82. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 22:54
        • >>57
          お前みたいにイーロンの言いなりなのも怖いな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 18:10
      • 適当な憶測で罵りあってるの普通に頭おかしすぎて引くわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 18:16
      • 1週間後って急すぎて。
        サイト更新情報を自動的にツイートするのにAPI使ってるけど、こんな低頻度の利用に金払いたくないわ。
        そもそも本当に全API利用者が対象なのか、料金がいくらなのかも分からん。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 56. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:44
        • >>42
          まあこれは気になるな
          変えるの別にええけど少し余裕持った告知してほしいわ
          色々シミュレーションする検討期間が欲しい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 18:20
      • 大手はカネを払うのかな。
        小さい所は連携なくす感じかな。
        サービスの核がtwitterならそれでも払う感じか。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 65. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 19:27
        • >>44
          今でも大手は有料じゃ?
          APIの利用数で有料になってたと思うが
          だとしたらフリーライドしてる弱小サービスとかが消えるくらいかも
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 18:21
      • oatuhとめないでしょ
        ソーシャル連携してる意味ない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 55. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 18:41
        • >>45
          それな
          ログインできなくなるとか言ってるやつはアホ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 76. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 20:36
        • >>45
          ログインは関係ないのに文句言ってるガイジ多すぎるわほんま。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 18:29
      • Twitterに金払わないのは怪しげな個人系アプリやからええんじゃうか?個人情報売るようなやつ多そうやし一掃されたらどんなふうになるかそれはそれで楽しみ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 18:38
      • いきなり「1週間後に無料版廃止な、詳細はその時に話すわ」とかユーザーは不安になるし憶測やデマが広がるに決まってんだろ

        ちゃんと説明と準備期間を設けりゃ反発はあれどこんなに混乱しないわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 62. 金ぴか名無しさん
        • 2023年02月02日 19:13
        • >>53
          イーロンマスクって天才だけどアホだよな
          本人は明確な意図があってやってるんだろうけどちゃんと説明しないから反発されて失敗したり微妙な結果に終わるというのを何度も繰り返してる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 61. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 19:04
      • 認証系は今回有料になるのとは別apiらしいから、Twitterでのログインは今のまま使えるで
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 63. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 19:14
      • 知ったかで有名な連中が「mixiの復権ある(キリッ」とか言ってて笑えるわ
        ホントすーぐ知ったかしちゃうのなw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 64. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 19:25
      • この程度でツイッター終わるってのはさすがにアホすぎるマジで無風レベルだろこれ
        元から有料APIあるし無料で使ってるコジキいなくなっても痛くもかゆくないレベルだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 66. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 19:27
      • 有料までの期限短いのに詳細は来週ってどういうことやねん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 69. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 19:43
      • 俺としてはtwilog残らなくなったらTwitterの使用頻度極端に減るかも。
        完全に日記としているのでフォロワー少ないけど毎日使ってるわけで…8日に一応全部落としておかなきゃ…って。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 72. 名無しさん
      • 2023年02月02日 20:17
      • TweetDeckはたまに公式が存在を忘れてるんじゃないかってくらい、最新機能が反映されないよね
        めっちゃ使いやすい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 81. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月02日 21:17
      • イーロンの逆襲
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 85. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月03日 03:28
      • イーロンが介入する前も改悪の連発だったし、アイツが入ってこなくても文句言う奴は文句言い続けてただろう

        いずれツイッターが死んだとしても他のSNSに流れるだけだから別に困らんわ
        イーロンが主導権握ってからのツイッターはイーロンの玩具なんだから好きにすればいい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 86. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月03日 05:58
      • なんか左翼が関わってるサービスって有料になると大騒ぎするよな、googleAPI なんてかなり前から有料なのにね。
        広告収益でバンバン儲けてんだから払うだけでしょう、いつも稼いでる奴を敵視してるくせにこういうときだけ大騒ぎする。
        おしまいだと思うならもうそのサービスやめちまえ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 87. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月03日 06:48
      • もしかして意味不明なBOTが粗方消えるのか?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 88. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月03日 09:45
      • イーロン賛美してたカス息してる?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 90. 金ぴか名無しさん
      • 2023年02月03日 22:38
      • 年会費が高すぎるせいで案の定というか早速影響出始めてるな
        問題ないとか適当ぬかしてたイーロン信者さんさぁ…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
      当サイトについて
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク