- 1 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:46:31.61 ID:apON/byL0.net
-
なぜ定着してしまったのか
そもそもお前らは食うのか?
- 7 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:50:09.98 ID:B8wAqqMO0.net
-
そう言いつつ方角気にしとんのやろ?w
- 34 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:55:58.37 ID:v/4Uz6lfa.net
-
スーパーで半額恵方巻き買えるお得な日やん
- 4 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:48:54.03 ID:OyNIJJvTa.net
-
豆食うよりは寿司食った方が楽しいやん
- 8 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:50:16.55 ID:apON/byL0.net
-
>>4
なんでや!大豆旨いやん! 醤油や味噌や納豆にもなるやん!
- 22 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:53:28.84 ID:OyNIJJvTa.net
-
>>8
昔の節分なんて味しない豆地面から拾い直してモグモグやってたからな
鬼役なんか作って最悪のイベントやろいじめにもなるし
- 5 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:49:28.49 ID:apON/byL0.net
-
豆パラッ! 寿司もぐもぐ
2月って怪しいイベント多いよな 黒くて茶色いものを投げつけ合うイベントもあるし
- 9 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:50:54.06 ID:CXnozoCT0.net
-
>>5
なんかライダーマン感あるわ2月
- 10 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:51:04.55 ID:ghEM5CmZp.net
-
これにキレてる奴よくわからんわ
年1で太巻き食うだけやん
- 16 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:51:59.11 ID:apON/byL0.net
-
>>10
きうりの細巻きじゃあかんのか?(あかんのか?)
- 14 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:51:41.59 ID:EQtXvhPA0.net
-
お金になるからだよ
バレンタインもハロウィンもクリスマスも全部そう
経済を回すため
- 32 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:55:29.77 ID:OyNIJJvTa.net
-
>>14
マジで節分に豆売ってもスーパーにとって金にならんからな
鬼のおめん付きの豆200円くらいでも余るから誰も買わんし
地面にばらまくから味付けると家の中汚れるからまずいまま売るしかないし
- 15 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:51:46.41 ID:Gk2XkTvr0.net
-
バレンタインはまだ好意を伝える社会的機能があるけど恵方巻きはもうガチで儲けのためやん
- 17 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:52:00.66 ID:SPG9/vi60.net
-
恵方巻きっていつ食べる日かわからん
- 18 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:52:45.45 ID:apON/byL0.net
-
とりあえずペロられて株価下がったスシローを救ってくれそうなイベントではある
- 19 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:52:55.84 ID:xW2SAB0MM.net
-
恵方巻きは古くからの日本の文化やしそれを知らないのは昔は日本じゃなかった場所に生まれたやつやろ
- 30 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:55:20.07 ID:Q6e5r9YDM.net
-
>>19
恵方巻きは40年くらい前に大阪の海苔業者が
海苔販売促進のために始めた風習やで
昭和にはじまった古くからの日本の文化や
- 25 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:54:06.14 ID:Gk2XkTvr0.net
-
>>19
半分ぐらいの日本人見捨ててええんか
- 35 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:56:07.71 ID:5zvqhsGB0.net
-
とりあえずクリスマスやら初詣やら恵方巻きやら何でも乗っかって行った方が人生楽しい
- 52 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:59:49.27 ID:Fn2XcNX5d.net
-
>>35
たしかに
嫌儲精神は幸せにはなれない
- 31 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:55:26.31 ID:1IjEV3e2a.net
-
別にあってもええんやがそれなら祝日にしてくれ
- 29 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:55:18.30 ID:kbPToST80.net
-
ワイ「まぁ巻き寿司好きやしビール飲みながら食うか」
バカ「恵方向いて無言で一息で食えよ!」
はぁ?なに言うてんのこいつ?
- 36 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:56:11.06 ID:Sibk4WRO0.net
-
最近は普通に切っててもう売れたら何でも良くなってるの笑うわ
- 39 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:56:26.33 ID:Gk2XkTvr0.net
-
もう一年中毎日イベントつくりそうやな
今朝の新聞でフランスのお菓子の記念日がどうたらって特集やってたが
- 37 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:56:13.03 ID:Q6e5r9YDM.net
-
虎柄ビキニの女の子に
豆ぶつけていい日にしてほしい
- 165 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:35:47.81 ID:DIRjgA2h0.net
-
>>37
そういう発想を大事にして欲しかったわ
- 44 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:57:52.59 ID:WMT3Ff92a.net
-
セブンが無理やりごり押しした
- 46 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:58:16.86 ID:apON/byL0.net
-
>>44
もうノルマは無いんかな
- 159 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:33:12.28 ID:Q6e5r9YDM.net
-
>>46
ないわけ無いだろ
セブン舐めんな!
- 41 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:57:08.96 ID:QAAr6N7Ya.net
-
この前は秋の恵方巻きとか売り出してたな
- 45 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:58:14.18 ID:05Z7XnmJ0.net
-
うまいからええやん
- 43 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:57:23.19 ID:rncVzb780.net
-
切り分けて喋りながら食う
- 51 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:59:40.83 ID:ghEM5CmZp.net
-
昔はなかったとか言い出す奴って
やっぱハロウィンとかバレンタインデーとかでも同じこと思ってるんかな
- 169 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:37:01.23 ID:Q6e5r9YDM.net
-
>>51
ハロウィンとバレンタインは昔からあったやろ
日本のバレンタインは販促やけど
- 49 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 06:59:24.83 ID:HT8nnnoT0.net
-
2月とかいう何も催しがないことを哀れんだ奴らが大挙してきた変な月
- 54 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:00:00.66 ID:apON/byL0.net
-
ハロウィンも変な形で定着したし、基本的にはお祭り好きだよね
- 59 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:01:18.66 ID:OqTqMZb00.net
-
定着したの?
企業がごり押ししたいけど受け入れられて無い感じがする
- 175 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:41:09.04 ID:Q6e5r9YDM.net
-
>>59
もう定着してる
各局の実況チャンネルでは
この日は毎年
朝から女子アナの恵方巻咥えるショットが
貼られてる
女子アナもそこは心得ていて
恵方巻きを無理に口に押し込んで
うググッとうめき声上げたり
苦しそうな表情してサービス精神旺盛だぞ
- 55 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:00:02.71 ID:0Hnb/q2g0.net
-
高めのスーパーの恵方巻はうまいけど普通に海鮮丼食った方がうまいだろうな
- 65 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:02:24.01 ID:fTAyz6oE0.net
-
全国区に拡めたのってセブンイレブンなんかな
関東住みのワイは成人になるまで知らん風習やったわ
ちなみに今でも食ったことはない
- 177 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:42:06.59 ID:Q6e5r9YDM.net
-
>>65
姫路に住んでたけど知らんかったぞ
関西でも知名度なかったと思う
- 68 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:03:06.82 ID:FDPmyDO00.net
-
年に一回くらい太巻きを食いたくなんねん
逆に言うと年一で十分やねん
- 70 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:03:43.94 ID:apON/byL0.net
-
土用の丑の日もこうやって生み出されたんやろなあとは今更思った
- 88 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:08:22.72 ID:om2DPzu00.net
-
>>70
土用辺りを境に餌のミミズがパタリと捕れなくなるんやで
そういう事や
- 181 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:43:41.70 ID:Q6e5r9YDM.net
-
>>88
平賀源内が販促でうなぎ出しただけや
うがつくものならうさぎでもいいんやぞ
- 185 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:45:19.50 ID:apON/byL0.net
-
>>181
マジか宇喜多秀家でもいいのか
- 191 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:49:00.79 ID:Q6e5r9YDM.net
-
>>185
くいもんの話やぞ
うが付く食い物なら精がつくんや
- 66 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:02:32.55 ID:2r8FiYyi0.net
-
よくわからんけど美味いからええわ
- 71 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:03:48.67 ID:4IjrH1zS0.net
-
ワイの近くのイオンでは年中長い巻き寿司売っとるけど
この季節だけ恵方巻きって名前になって値段が倍になるンゴ
- 73 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:04:20.13 ID:Sibk4WRO0.net
-
スーパーとかコンビニとか恵方巻きだらけになって他の惣菜とか弁当無くなって困るんだわ
- 75 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:04:27.77 ID:J0LP346Ra.net
-
カルビ巻き好きだから必要
- 79 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:05:25.20 ID:Sibk4WRO0.net
-
普段から太巻き好きで買ってるのに節分だけバカ高くなるのが嫌なんだよ
- 81 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:05:40.95 ID:ghEM5CmZp.net
-
毎年余るから
そんな仕入れてないよな
コンビニとかで買おうとしても夜には無くなってるわ
- 89 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:08:23.38 ID:yej/GUtq0.net
-
急にでてきたよなこれ
関西だけの風習やろ
- 83 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:06:23.21 ID:Gk2XkTvr0.net
-
元々は関西でもさらに遊郭の文化やないっけ
江戸時代の農村部で海苔や酢飯用意してたと思えんしな
- 85 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:07:16.91 ID:FDPmyDO00.net
-
>>83
ソースもない話をいつまでも信じるもんやないで
- 87 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:08:19.60 ID:c77z3v50a.net
-
>>85
大阪の庶民の習慣やないからね
北堀江の新地ではなかったし難波新地か松島辺りが発祥やと言われとる
- 166 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:35:48.25 ID:Q6e5r9YDM.net
-
>>83
大阪の海苔業者が販促のために
戦後に始めた文化や
全国的にはセブンイレブンがはじめたようなもん
- 90 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:08:43.10 ID:1key2jE5p.net
-
かんぴようとか入ってるノーマルのやつがまずいのが致命的だわ
鉄火巻きとかならおいしいんだけどな
- 94 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:09:45.37 ID:apON/byL0.net
-
>>90
なんでや!かんぴょう旨いやろ!今流行りのヴェイガン食材やぞ!
- 91 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:09:19.33 ID:W1c9qind0.net
-
マッマが関西人やから小さい頃からようやっとったわ
ベビーカステラもこっちでもやるようになったし関西の商人文化は強いで
- 113 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:15:18.70 ID:om2DPzu00.net
-
>>91
ベビーカステラって鈴カステラとして古くからあるんちゃう?
- 119 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:17:38.22 ID:W1c9qind0.net
-
>>113
それとは別物やな
- 92 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:09:24.70 ID:bqmtR9SF0.net
-
太巻き直喰いなんてマジで日本の文化なんか?
太巻きは切って食うやろ普通
- 95 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:10:02.98 ID:FDPmyDO00.net
-
>>92
そんなん言うたら豆投げるのもおかしな話やし
- 186 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:45:57.44 ID:Q6e5r9YDM.net
-
>>92
日本の文化の8割以上は明治よりあとにはじまってる
- 77 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:05:01.84 ID:fTClJmY90.net
-
無言で食うとか
ほんましょーもない文化よな
- 96 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:10:10.08 ID:FiWhHId70.net
-
クリスマスもバレンタインも参加しない行事なら参加しないだけの話やのに
恵方巻にだけは当たりが強いよなネットの老人は
- 97 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:10:17.34 ID:VJI+xEG9H.net
-
ちっこい海鮮巻きが想像の2倍くらいしてビビる
- 99 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:10:36.34 ID:fmF4ibcA0.net
-
うちの家系みんな東日本やからマジで一ミリも知らんかったな
- 103 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:11:45.54 ID:c77z3v50a.net
-
>>99
ワイは生まれも育ちも大阪やが堀江と船場の家やからこんな下品な習慣知らんかったわ
- 100 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:10:37.42 ID:hAT0iqDQ0.net
-
東北東向いとるつもりでも食い終わった頃には気がつけば北向いとるわ
恵方って概念意味ないで
- 105 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:12:05.90 ID:qiDakwWR0.net
-
太巻き好きやないのに売り場が占領されて困るわ
なんか高いし
- 104 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:11:54.65 ID:apON/byL0.net
-
余ったスシが安くなったところをかっさらうハンターおるよな
- 101 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:11:24.63 ID:1UwMwimup.net
-
あーそうだ今年は高いだろうからいつもよりさらに余るだろうな
- 106 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:12:10.74 ID:biJn2Ywc0.net
-
ワイの記憶では20年前から流行らせだした記憶
- 109 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:13:20.47 ID:apON/byL0.net
-
なあ、低コスト化の為に恵方巻きとバレンタインを合体させんか?
スシの具をチョコレートにするだけでコスパ最強ファイヤーやで?
- 114 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:15:32.12 ID:Sibk4WRO0.net
-
>>109
好きな男の前で無言で太巻き食べたらええやんけ
- 115 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:16:12.54 ID:apON/byL0.net
-
>>114
めっちゃ寿司やねん あんたのことが
- 116 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:16:25.75 ID:GgkzpTl40.net
-
ワイの恵方巻きをお食べ❤
- 123 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:18:44.95 ID:bqmtR9SF0.net
-
まあ半額なら買うけど半額でも適正価格か正直怪しいよな
- 127 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:20:39.32 ID:biJn2Ywc0.net
-
200円くらいならイイけど高いんよなあ
- 130 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:21:50.35 ID:Qo06NwxOa.net
-
恵方巻きもおせちも廃棄量えぐすぎるんよ
- 131 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:22:04.42 ID:9OGR+uXlM.net
-
寿司屋のバイトやってた時クソ忙しかったから嫌いやったわ
売れ残り買わされるし
- 132 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:22:39.15 ID:rm189vQ40.net
-
2chより歴史無いやろこの文化
- 190 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:48:20.13 ID:Q6e5r9YDM.net
-
>>132
草w
そう言われるとアレやな
- 110 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:13:25.44 ID:fks34LC9M.net
-
大阪市此花区が丸かぶり寿司の起源主張してる
https://www.city.osaka.lg.jp/konohana/page/0000202830.html
1800年台からあったらしい
- 134 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:23:19.50 ID:apON/byL0.net
-
2ch発祥の台風コロッケさんが今でも生き残ってるの笑えるよな
- 192 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:49:40.59 ID:Q6e5r9YDM.net
-
>>134
むしろいまスーパーが
台風だからコロッケだしてますとか
言うようになってきたぞ
- 139 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:25:24.90 ID:q3tbJqb30.net
-
豆まきより市場規模でかいのがすごい
- 133 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:22:45.68 ID:Gk2XkTvr0.net
-
そういえば今年もなんJは値引き待機乞食スレが現れるんやろか
最近は廃棄減らすためにギリギリにしてるんやろ
- 140 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:25:25.65 ID:5oD+v4V10.net
-
おにぎり買おうと思ったらこれに全部棚取られてて困った
そんなスペースとらんでもいいだろ
- 141 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:25:49.64 ID:apON/byL0.net
-
>>140
コンビニガチりすぎちゃうか?
- 145 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:27:19.34 ID:3xozWvbtM.net
-
ワイ近畿やけど子供の時こんな文化無かったし
- 146 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:27:49.56 ID:QZF+/oGb0.net
-
みんな巻き寿司好きやからな
- 148 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:28:19.97 ID:NNzN4BXU0.net
-
ガキの使いのトークで話してて初めて知ってそこから広まったと思ってる
- 150 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:29:05.19 ID:joNW3sM+0.net
-
恵方巻きドカ食い気絶部のためやろ
安売りはよしろ
- 153 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:30:06.28 ID:RYFVaXCSa.net
-
こういうしょうもない食イベントはSDGsとか根拠にして潰せねえかな
- 158 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:32:48.81 ID:Sibk4WRO0.net
-
コンビニの本部はボロ儲けするから止めないんなろなぁ
- 170 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:37:11.61 ID:1vW4M6Tnp.net
-
恵方巻き高いよ1000円近くするやん
- 167 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:35:53.67 ID:dejXaIELr.net
-
顎関節症だから恵方巻き食べられない
- 174 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:39:30.18 ID:TrnRjDHD0.net
-
流行らせたいならもっと手頃な価格にせい
- 176 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:42:05.82 ID:3xozWvbtM.net
-
ゴリ押しすぎてウザくなってきたわこの文化
豆まきだけでええ
- 171 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:37:26.13 ID:48gVQwdZp.net
-
ワイのばあちゃん
鰯の頭だけ玄関に飾ってるで
知らん人から見たらボケてると思われてるやろな
- 180 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:43:26.05 ID:apON/byL0.net
-
ひいらぎと鰯の頭をやってる人もわりとおるよね
- 183 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:45:01.28 ID:bGC4LwHbM.net
-
ていうかもうまったく無関係な風物
今年からもう節分の豆まきもやめた
正月の飾りとお供えだけにした
- 199 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:54:31.18 ID:ETPeMMxM0.net
-
普通に切って太巻きとして売るなら許す
- 201 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:56:43.84 ID:H6eAsWP30.net
-
太巻き嫌いや無いけどかぶり付く気は起きんわ
- 198 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:54:06.54 ID:38n8wON40.net
-
かぶりつけばええ訳やから巻き寿司である必要はない
気分の問題や
- 203 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:59:57.18 ID:fO+4+5Cpd.net
-
食べやすい6cm恵方巻きが広告にデカく載ってたけど
いやそれただの巻き寿司やん
もうやらんでええやん
- 135 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:23:43.35 ID:xcRZ5sDP0.net
-
太巻きは勝手に食えばええけど
一方を向いて無言で一本食べ切るとかいうのはマジで意味わからん
- 74 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:04:22.60 ID:om2DPzu00.net
-
豆まきで十分や
- 162 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:34:33.65 ID:DIRjgA2h0.net
-
豆まいて鬼をボコボコにする方がどう考えても楽しいのに
何故おもんない方に向かってしまったのか
- 164 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:35:16.35 ID:RYFVaXCSa.net
-
>>162
豆なんか売っても儲からんやろ
- 172 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:38:00.52 ID:4HOmqNmyM.net
-
>>164
でん六とかこの時季に全ベットなんやろか
- 227 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 08:21:35.04 ID:VD9Cp7dE0.net
-
節分に何を食うかは自分で決めることにするよ
- 62 :それでも動く名無し :2023/02/03(金) 07:02:08.85 ID:S+IzMwHKx.net
-
節分の豆余ったの貰えねえかな
おやつにほしいわ
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (80)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
俺はもちろん物心ついた頃からやってる
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
でもフードロスはNGという気持ちはある
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
こういう季節の物って家族友人恋人とワイワイ食べるか、一人寂しく食うかで評価分かれるよね。
つまりはそういうこと。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
今年は山積みになってるの見なかったな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ガキだからちゃんと方角向いて一言も話さず食ってた
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
普段の売れ筋の棚まで潰してるから
トータル本当に儲かってるのかこれ?
資源無駄にして利益下げてる気がする
goldennews
が
しました
利用されるな利用しろ
goldennews
が
しました
なのでここ数年、太巻きは買うけど手頃な大きさに切って家族でワイワイ食ってる
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
きゅうり買ってきたら一本100円やて!なんなんキュウリ高くないすか?!
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
浜田が番組で話してから一気に広まった感じ
goldennews
が
しました
想像以上に流行らせようと粘って結果定着しかけてるからちょっと感心してる
goldennews
が
しました
コンビニとかのボッタ巻でないだけまだいいけど
goldennews
が
しました
嫌儲拗らせた先には貧困しかないぞ
goldennews
が
しました
ロールケーキはヴァレンタインがあるんだからそっちで頑張れよ。
goldennews
が
しました
出自が色街説もそれなりに説得力あるし、そんなもん後発でゴリ押ししたらそら反発食うよ
goldennews
が
しました
最近は予約限定になって廃棄の数は減らせてきてるけどもしストップかけなかったら食べ物を大量廃棄してゴミにするクソ文化として定着してただろうな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
恵方向いて黙って一本丸々食うってなんやねん
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
まあ親が子育てに無関心で行事で楽しんだ思い出が無いから憎むようになったんやろなあ・・・
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
アホな習慣は関西だけでやっとけ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
全然興味湧かないわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ジジババ多いからか徳島みたいな田舎やからか知らんけどしっかり完売しとったで
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
なんでこの日だけ太巻き値段あがるねんボリ過ぎやろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました