- 1 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:13:03.38 ID:u03Rxz1i0.net
-
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/9910
- 3 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:13:26.72 ID:uz/BD90E0.net
-
グッバイ秋田
- 5 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:13:52.13 ID:chSDGQ/z0.net
-
平常運転なのでセーフ
- 2 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:13:22.18 ID:u03Rxz1i0.net
-
お前ら秋田住めよ
- 6 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:13:58.01 ID:u03Rxz1i0.net
-
秋田住んで子供作れ
- 7 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:14:05.40 ID:YoCuTD5x0.net
-
冬はあかんて
- 9 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:14:15.72 ID:nnY2bnhka.net
-
ワイ秋田県在住やで
- 12 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:14:39.31 ID:m9FvYZb8a.net
-
県民「もう飽きたわ」
- 13 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:14:53.38 ID:bYLQ32Kn0.net
-
小学校10クラス分やん
- 14 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:15:11.94 ID:JuFJ2XqD0.net
-
新世界
- 18 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:15:24.50 ID:Gm7wy/4X0.net
-
寒いところ住むのは無理だわ
- 23 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:17:10.42 ID:u03Rxz1i0.net
-
秋田は大物から個性派まで様々な漫画家を輩出してるんだよな
https://jimbutsu.jitenon.jp/cat/jobken23.php?region=5
- 31 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:20:19.64 ID:z3guOtXW0.net
-
>>23
タツキもおるし、その県出身の漫画家で打線組んでランク付けしたら秋田は上位にくるやろ
- 34 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:21:46.84 ID:N/3z7lf40.net
-
>>23
矢口高雄 高橋よしひろ 小池一夫
がいるからタツキすら入る余地がない鉄壁布陣
- 24 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:17:37.19 ID:LssUuHcm0.net
-
南国ならすんでた
- 26 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:18:26.36 ID:u3HtqDLda.net
-
公務員って自治体が破綻しない限り待遇は変わらないんか?秋田の市役所受けたいんやが🤔
- 28 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:19:27.17 ID:N/3z7lf40.net
-
>>26
辞めとけ、冬は早朝から夜遅くまで雪かき動員やで
- 45 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:25:07.72 ID:UGUuImn60.net
-
>>26
普通に地方自治体とかは給与体系悪くなり続けてるぞ
- 50 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:25:58.20 ID:BWQW3Csi0.net
-
>>26
やるなら県でええやろ
- 27 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:18:45.61 ID:Yn5SUlf+0.net
-
むしろ月295人も生まれてんだ
- 29 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:20:11.90 ID:OSzaQIhE0.net
-
佐竹の殿様、絶叫
- 33 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:21:17.63 ID:BYcKCOTN0.net
-
年間出生数4000人くらいなんだろ?
終わりすぎてて草
- 35 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:21:52.87 ID:dZMo4PeEa.net
-
入っちゃ悪いけど産まれた時点でハードモードというか大変そう
- 132 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:43:38.21 ID:WHjpumgzd.net
-
>>35
適当に秋大出て公務員か銀行マンになりゃすごーいって言われるんやからむしろイージーやろ
- 134 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:44:30.78 ID:uSJCfDhMM.net
-
>>132
田舎あるあるよな公務員が1番稼げるという
- 36 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:21:58.78 ID:gr48QAMz0.net
-
割とマジで、都市部移住を社会全体で取り組むときが来てるわな
- 37 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:22:21.32 ID:JuFJ2XqD0.net
-
裏日本って基本的に人いないよな
- 39 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:23:19.67 ID:0tVkd5+u0.net
-
ほんまにやばいのは四国や
2022年7月1日推計人口減少率ランキング
1位 秋田県 -1.50%
2位 青森県 -1.35%
3位 岩手県 -1.30%
4位 山形県 -1.26%
5位 福島県 -1.16%
6位 高知県 -1.15%★四国
7位 徳島県 -1.12%★四国
8位 新潟県 -1.11%
9位 山口県 -1.11%
10位 愛媛県 -1.08%★四国
- 40 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:23:20.77 ID:fjZlCO2Z0.net
-
295人の輝かしい未来を思うと胸が熱くなるな(棒読み)
- 42 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:23:56.08 ID:5CpVsoyNM.net
-
沿岸部はたいして雪降らんで
風は強いけど
冬の最低気温も埼玉とかの方が低い
- 43 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:24:28.12 ID:v+EjX7wg0.net
-
単純計算で県内の同級生が約3500人ってことか
県内全域で100クラスも作れないってヤバすぎやろ
- 47 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:25:17.95 ID:NP4riJTU0.net
-
ワイのジッジも今度これに載ることなるんやな
- 48 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:25:22.97 ID:2JXRMvDO0.net
-
彡(^)(^)(´^ω^`)「「さぁみんなもクソ田舎で自殺しよう!」」
- 51 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:26:25.32 ID:Dqrjb7/l0.net
-
秋田は美人多いってほんまなん
- 58 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:27:45.86 ID:17hKKD/y0.net
-
>>51
日照時間が短いから肌が綺麗なんはおそらく事実や
逆に言うとそれだけや
- 78 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:31:47.64 ID:Dqrjb7/l0.net
-
>>58
秋田出身のラッパーが言ってたけど秋田は暗いらしいな
曇り多いらしくて日照時間も短い
- 94 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:34:21.59 ID:laYgk50G0.net
-
>>78
12月から3月はマジでどんよりした曇りか雪吹雪しかない
誇張抜きで自殺したくなるのが分かる
秋田から関東に出て、初めて冬は晴れる季節なんだと知った
お日様を浴びれるかどうかって本当にメンタルに直結する
- 52 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:26:30.11 ID:5CpVsoyNM.net
-
秋田高校 偏差値71
校内クラス分けテストとかあるんと違うんか
偏差値71で8段階とかに分けられたら上位は結構きついで
- 53 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:26:35.88 ID:UGUuImn60.net
-
秋田は人口ピラミッドから終わりが見えるよね
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001005000/7
- 60 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:28:22.63 ID:nlgF6wJpM.net
-
>>53
団塊ジュニアすらそんなに多くないところからしてやばいとこやな
- 61 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:28:23.70 ID:t9XLUCeI0.net
-
>>53
15-19で盛り上がってるのは団塊ジュニアが産んだからか?
- 68 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:29:48.83 ID:nlgF6wJpM.net
-
>>61
大学進学や就職で出ていくから20代前半が10代後半より少なくなる
過疎自治体によく見られる特徴やね
- 75 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:30:43.04 ID:gr48QAMz0.net
-
>>61
転出もあると思う
若いうちは東京で薄給で働いて、限界感じたころに帰ってくる
- 76 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:30:50.82 ID:lASwfiqN0.net
-
>>61
18歳越えて進学なり就職なりで脱出した奴らが消えるせいちゃう
- 65 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:29:06.83 ID:gr48QAMz0.net
-
>>53
若者少なすぎて草
- 69 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:29:56.55 ID:N/3z7lf40.net
-
>>53
日本の縮図なんよね、秋田は
- 74 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:30:43.10 ID:JuGnosmJ0.net
-
>>53
成人した瞬間みんな地元捨ててるんかこれ
- 110 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:37:26.02 ID:oVByf9TB0.net
-
>>53
コロナでもう少し良い形になる予定だったのに
若者の青春を犠牲にして得た形や
- 59 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:27:47.18 ID:CdS2By3cd.net
-
こんだけSNSが発達して外の世界の情報が容易に手に入るようになると若者にとってはキツイわな
- 56 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:27:27.40 ID:t9XLUCeI0.net
-
自殺できる人がいなくなるやろこれ
- 63 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:28:36.86 ID:HAVlUHOXM.net
-
先月旅行で大館行ったけど寂れていた
- 67 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:29:15.55 ID:lASwfiqN0.net
-
👹も泣く子を探す仕事に苦労しそう
ただでさえお宅訪問拒否されるらしいのに
- 72 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:30:34.56 ID:laYgk50G0.net
-
ちな秋田出身やけど、まぁそりゃそうやろとしか思わない
- 73 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:30:41.44 ID:msPyVQM30.net
-
転勤で秋田に住んどるけどなんの娯楽もないわ
競馬も岩手まで行かなあかんし
- 77 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:31:13.83 ID:BMwhIHUP0.net
-
都道府県2/3ぐらいにして中心地から半径50kmに集約させた方がええやろ
- 90 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:33:54.70 ID:1ewj6yjeM.net
-
>>77
それよく言うけど
地方都市からしたら老人だらけの過疎自治体の住民引き受けるメリットあるのかっていう
- 81 :坂本先生 :2023/02/04(土) 23:32:14.53 ID:HuBjVSgG0.net
-
八戸ですら元秋田県民ですって結構多いからな
東京だけじゃなくて青森とか盛岡とか仙台とかにもかなり吸われてると思うで
秋田が意識しないといけないのって東京とかじゃなくて隣県の都市やわ
そこにすら負けてるからな
- 83 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:32:52.31 ID:gr48QAMz0.net
-
そういや去年、秋田の乳頭温泉に行ってきたで
ああいう施設もいつまで存続できるのかなぁ
- 99 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:35:20.91 ID:92s8KKLRa.net
-
>>83
混浴でビビったわ
おばさんしかおらんかったけど
- 85 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:33:29.26 ID:oLv6+CU6a.net
-
世帯数がシャレにならないぐらい減ってるの草も生えない
- 86 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:33:33.20 ID:KnHAKD8m0.net
-
なんG総出で移住するぞ
なんGタウンの誕生や
- 87 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:33:34.99 ID:tYYINX1yr.net
-
沖縄←なぜ繁殖するのか?
秋田←なぜ過疎なのか?
- 88 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:33:46.03 ID:bDcPl0920.net
-
関東住みやない限り東京より最寄りの地方都市に出た方が幸福度高いと思うんやが仙台ってどうなんやろな
- 95 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:34:42.68 ID:N/3z7lf40.net
-
>>88
なんでかは知らんが、同窓会するなら仙台か東京やな
- 98 :坂本先生 :2023/02/04(土) 23:35:17.74 ID:HuBjVSgG0.net
-
>>88
仙台は東北育ちにはいい都市やと思うわ
東北訛りが通用するからな「だべ」とか
そこで一定の安心感があるのがいい
- 104 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:35:51.26 ID:1ewj6yjeM.net
-
>>98
それは関東でも言うよ
- 108 :坂本先生 :2023/02/04(土) 23:37:11.92 ID:HuBjVSgG0.net
-
>>104
関東のはスマップ中居的なだべやろ
それとは違うねん
- 101 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:35:25.83 ID:laYgk50G0.net
-
>>88
秋田の若者の行き先は関東か仙台の二択やで
仙台に進学する奴が多い
- 133 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:44:20.95 ID:WHjpumgzd.net
-
>>101
新潟大学「ほーん」
- 97 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:35:00.27 ID:VOut2fO6M.net
-
東北は50年後仙台以外消失してるだろ
早く移住しろ
- 106 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:36:27.38 ID:LssUuHcm0.net
-
>>97
もうしたもうあの寒さには戻れない
- 105 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:35:59.23 ID:N/3z7lf40.net
-
クソアホ思考停止農家しかおらんから自動化もロクに進んでない模様
畑として再利用できる期間過ぎそう
- 107 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:36:43.83 ID:VOut2fO6M.net
-
東北民って必ず移住しろって言われたら
東京と札幌どっち選ぶん?
- 109 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:37:25.20 ID:gr48QAMz0.net
-
>>107
札幌に親しみなどない🙄
- 111 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:37:29.20 ID:LssUuHcm0.net
-
>>107
そりゃ江戸一択娯楽と稼げる額が段違い
- 113 :坂本先生 :2023/02/04(土) 23:39:25.15 ID:HuBjVSgG0.net
-
ワイの秋田のイメージってだがしかしの風景やねんな
田んぼがあって川があって堤防があってって
青森でもなかなか見ないノスタルジックさがある
- 114 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:39:26.09 ID:N/3z7lf40.net
-
繁華街もコロナでゴーストタウンなったけど川反って息してるん?
- 118 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:41:15.08 ID:QKdB+ZQKM.net
-
秋田駅のfzk、可愛い子多いのに安くてすこ
- 146 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:47:27.50 ID:uSJCfDhMM.net
-
地方で方言期待していくと大体出稼ぎの東京娘
あると思います
- 116 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:40:16.74 ID:xW4HZIfS0.net
-
雪とかいう邪魔な存在
- 120 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:41:22.23 ID:LssUuHcm0.net
-
雪国は雪で家の痛みも早いしほんまコスパ悪いで
- 115 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:39:31.84 ID:sferOeNQM.net
-
市じゃなくて県で出生300てなんやねん
- 91 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:34:02.07 ID:TGQInDBz0.net
-
データ入力する際に1桁入れ忘れたんやろ
- 126 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:43:10.92 ID:Ymgn+NZ40.net
-
何がやばいって人口減ってるのに高齢者は増えてることや
- 136 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:44:50.54 ID:UBR19Mv60.net
-
そのうちシカが住みだすだろうな。。。
もののけ姫よそら
- 141 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:46:13.74 ID:laYgk50G0.net
-
>>136
現時点の秋田市市街地でも普通にカモシカが出現するぞ
- 142 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:46:16.70 ID:N/3z7lf40.net
-
>>136
秋高は鹿と熊とタヌキと一緒に過ごせる学校やぞ
- 147 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:47:33.36 ID:O8h0J/eg0.net
-
秋田は年に1割人口が減る魔窟やぞ
- 153 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:49:29.75 ID:dRJLyLlw0.net
-
さあクソ田舎で自殺しよう!のスレ最近見ないな
- 155 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:49:51.32 ID:laYgk50G0.net
-
>>153
自殺したんやろ
- 171 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:54:22.38 ID:KnHAKD8m0.net
-
例の村の話聞くと行きたくなくなるわ
- 188 :それでも動く名無し :2023/02/05(日) 00:03:04.27 ID:gx+vW6tN0.net
-
>>171
上小阿仁はただのクソ田舎でつまらんで
スーパーすら無いレベルや
- 166 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:53:18.18 ID:N/3z7lf40.net
-
脱出した秋田県民は秋田が嫌いではないんや
住んでる人間が嫌い・仕事が無いんや
- 179 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:58:20.31 ID:6vDYYuTa0.net
-
秋田ってスキーで外人呼べんのん?
- 182 :それでも動く名無し :2023/02/05(日) 00:00:27.84 ID:y+Pe22qO0.net
-
>>179
雪質がそんなに良くない、サラサラやなくて濡れ雪や
- 187 :それでも動く名無し :2023/02/05(日) 00:02:55.53 ID:T7mFhImXM.net
-
>>179
海外からくるなら北海道行くやろ
- 184 :坂本先生 :2023/02/05(日) 00:01:05.24 ID:nJQO2b/S0.net
-
>>179
北海道と東北の気温ってレベルが違うんよ
東北は?10℃とかでクッソやべえ!ってなるけど北海道なんか平気で?20〜30℃とかいく
北海道はそれで生み出されるパウダースノーがいいって外人が滑りにいってるから
東北のべちゃ雪じゃ無理やな
- 131 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:43:27.29 ID:THmFR/knC.net
-
秋田や鳥取島根出身辺りはガチでレアキャラになりそうやな
- 156 :それでも動く名無し :2023/02/04(土) 23:49:52.87 ID:xgQqSXUM0.net
-
その生まれたのもそのうち出てくんやろ?
終わりだよ
- 189 :それでも動く名無し :2023/02/05(日) 00:03:11.65 ID:hVgTIBD60.net
-
東名阪札仙広福とその周辺都市以外はもう数十年後には総限界集落化してそうやな
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (43)
goldennews
がしました
goldennews
がしました
ゴリラは秋田好き、と
goldennews
がしました
そりゃ減りませんわ。
goldennews
がしました
goldennews
がしました
295人のうち何人生き残れるんだよ
goldennews
がしました
goldennews
がしました
太陽浴びれるのが月に数回しかない
goldennews
がしました
あれ?誰も居ない
goldennews
がしました
太陽浴びれるのが月に数回しかない
goldennews
がしました
goldennews
がしました
秋田新幹線の田沢湖で降りればすぐスキー場だからおすすめ
goldennews
がしました
goldennews
がしました
昔は仙台の国分町と並んで夜の繁華街だった川反だが、いまは閑古鳥だよ。地元出身のヤツに聞いたら、客引き規制したら客もいなくなったらしい
goldennews
がしました
goldennews
がしました
新参者を爪弾き。優良なモンと言ったら、山内食堂の1kg \250の半チャーハン位しかいいとこなしの県。それが秋田県。なお、上記の様なチャーハンが岩手県にないから連日山内食堂に岩手県民が来てる。
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
ロクな仕事もなければそういうのとずっと関わらないといけないからまともな人間ほど地元なんかとっとと捨てて都会に出て行くよ
goldennews
がしました
毎年メートル単位で積もるところはマジで済むところじゃない
goldennews
がしました
そりゃ田舎は衰退する一方だわ
goldennews
がしました
安月給なのに物価も高い、公共料金も日本でツートップどから金が貯まるわけもない。詰んでる
goldennews
がしました
goldennews
がしました
親の兄弟も長男以外は全員関東に出て行ってる
昔から冬の出稼ぎ、集団就職でそのまま関東圏に移住してしまう人も多かったし
goldennews
がしました
goldennews
がしました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。