札幌市「せや!札幌ドームでかすぎるからカーテンで区切ったろ!」
    2023年03月15日 コメント(48) TV・芸能・スポーツ  日本・地域・気象
    601344_s


    1風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:09:07.65 ID:97/sDcuQ0




    2風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:09:44.37 ID:97/sDcuQ0
    手動で草




    3風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:09:45.26 ID:Lwdo4K7y0
    そこまでして使うか?




    4風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:11:01.37 ID:E333hGw50
    コンサート2つ同時にできるやん!




    5風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:11:08.49 ID:I/dnDnlxM
    小規模でいいならもっと交通の便のいいとこあるじゃん




    6風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:11:40.70 ID:LxtwE1XRd
    こんなのしなくても利用料下げればいいのでは🤔




    7風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:11:55.35 ID:mE3sn85v0
    つどーむで良くね?




    8風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:12:19.56 ID:rduEGIOp0
    日本ハムに売れば良かったのに
    商売が下手すぎるから逃げられるのよ




    9風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:12:35.63 ID:jbN1g9GbM
    エスコンフィールドってライブできるん?
    なんとなく話題になってるしシーズンオフはそっち使われそう




    24風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:19:38.92 ID:5Ax+spXWa
    >>9
    今月末にライブするしやろうと思えばできるんだろうけど天然芝どうするんやろな
    札幌ドームみたいに芝引っこ抜いて隔離するんやろか




    143風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:07:30.69 ID:YVflJ7uid
    >>9
    なるわけないだろ
    野球ファンはともかくライブ観に行く客は普通に札幌市内のが便利なんだから




    10173 :2023/03/15(水) 09:12:49.46 ID:sfrcsWVhd
    音が抜けるんよ




    11風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:12:55.45 ID:mE3sn85v0
    こんなことに億単位の金使ってて草




    12風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:13:14.97 ID:wqPlvTQCM
    野球とサッカーにコンサートまでできるのはほんと画期的なんだけどなあ
    人工芝と運営がしっかりしてればなあ




    13風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:13:58.42 ID:5Ax+spXWa
    6億3000万市民の税金こんな事に使ってええんか?
    この金で1万人収容のライブハウス建てた方が良かったんやないか?




    18風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:16:03.75 ID:cEjzgCNgp
    >>13
    これで札幌ドームが儲かればみんなハッピーになれるやん




    14風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:14:00.76 ID:97/sDcuQ0
    商売上手やな👍

    通常(4万人)→770万円
    新モード(2万人)→578万円




    15風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:14:07.79 ID:qhZQsoat0
    問題は誰が使ってくれるかよ




    16風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:15:03.96 ID:88seh+fYa
    ラウドパーク仕様やん




    17風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:15:13.55 ID:97/sDcuQ0
    カーテン引くのに10人がかりで8時間かかって草




    21風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:16:59.52 ID:ksjmr/yV0
    >>17
    これマジ?




    19風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:16:16.28 ID:PFvxCiBH0
    4億使っててあほなんだ




    20風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:16:49.36 ID:W6ms5bWZ0
    傷口広げてて草




    22風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:17:41.89 ID:VfU39oeH0
    ああ半々で使う想定ではなくて半分規模のイベントでもスカスカ感がなくなりますよって話か
    それ意味ある?




    27風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:20:34.99 ID:QmOwOSMHa
    >>22
    今はスカスカだったらSNSですぐに広まっちゃうから意味は有るんやろな




    34風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:23:37.17 ID:VfU39oeH0
    >>27
    まあそれはそうなんだけど
    内野側区切るとか大体のコンサートがステージ作ってやってることちゃうかって




    37風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:24:27.70 ID:5Ax+spXWa
    >>22
    札幌ドームがドームツアーで完全に無視される理由が
    わざわざ本州から飛行機で来てホテル泊まってまで見に来るガチ勢が少なすぎて
    全盛期のAKBですらスカスカ開催になる北海道の集客の悪さや
    2万人なら満席狙えるかもしれんけど機材やスタッフの輸送に大金かかるし
    結局ツアーには組み込まれんと思うが




    50風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:29:08.15 ID:VfU39oeH0
    >>37
    暗幕で区切ろうがステージで区切ろうが
    結局「キャパ半分殺してて草」とか言われるだけだよなあ
    半面でやれるんか!札幌開催したろ!ってなるとは思えんわね




    23風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:19:01.13 ID:yu9DiO2D0
    日ハム優遇してりゃもっとお金入ったろうに




    26風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:20:26.21 ID:9grJJw+Ya
    アンチ乙
    サッカーと嵐があるから




    25風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:19:40.47 ID:5XOnDHfE0
    こちら4億円となっております




    28風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:20:49.25 ID:0bpGk1vA0
    1万人規模のホールの方が安いし使い勝手いいのに




    29風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:20:59.22 ID:Y7BaVkNY0
    むしろ今までなかったんやな
    アメリカの箱ものでよくみかけるのに




    32風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:22:03.53 ID:kwZ22PAv0
    ツベでこのニュース見たけど黒の垂れ幕が葬式見たいとか書かれてて草ですわ
    つか2万キャパの箱って札幌にもうあるんじゃないの?
    そこの需要と食い合う事にならんの?




    36風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:24:01.63 ID:Q3mgUGkbM
    >>32
    一番大きくて1万いくかどうかで2万キャパはないんや
    そもそも需要もないんや




    44風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:26:26.51 ID:88seh+fYa
    >>32
    札ドの次は1万規模まで落ちるから1万5千~2万ぐらいの手頃な箱が無いんや




    49風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:28:54.89 ID:kwZ22PAv0
    >>36
    >>44
    なるほどな…なら2万人ぐらい呼んでライブする場合は新モードで需要独占できるな!




    33風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:22:40.00 ID:97/sDcuQ0
    すまん、席隠したらええんちゃうの
    なんで高いカーテン買ったん




    38風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:24:28.35 ID:97/sDcuQ0
    音響はどうなん?




    39風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:24:44.48 ID:/EA4asQ10
    普通に真駒内でツーデイズやった方がマシ




    40風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:24:52.15 ID:Fw4E6uJOa
    若者に大人気のサッカーがあるからあっという間に黒字やろ




    41風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:25:17.95 ID:PFvxCiBH0
    でも札幌にはYOSAKOIがあるから




    42風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:25:21.75 ID:97/sDcuQ0
    わざわざ札幌でやるなら、さいたますーアリーナ1日増やすやろ




    43風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:26:22.65 ID:pACSti0ZM
    建設費はペイできたんか?




    45風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:26:27.35 ID:hdR+ImxdH
    サッカーとコンサート同時にやれ




    46風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:26:45.20 ID:Mbbi0ADA0
    海外の音響機器も2億で買ってて草




    47風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:27:15.16 ID:ffypdAl7M
    今人工芝もかなり進化しとるから
    エスコンって天然芝にする必要無かったと思うんよな
    ズムスタのときはまだ分かるが




    55風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:30:25.34 ID:kwZ22PAv0
    >>47
    いや写りが全然違うだろ、WBCの東京ドーム中継見てみろよ
    所詮偽物の芝だよ




    48風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:28:33.16 ID:hrJcsWCr0
    これに五輪もやるとかやばいな
    市民は怒らんの?




    56風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:30:29.97 ID:HGNtRjCz0
    >>48
    既存施設を使ってコンパクトにできまぁす!




    59風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:31:54.32 ID:7+LdwAZp0
    >>48
    札幌市長選挙がある
    役所出身の反対派が出てるけど支持母体が弱すぎてヤバい




    51風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:29:51.59 ID:kl/ZBIz+0
    旧西宮みたいに中に競輪場作ればええやん
    今ならミッドナイトやれば黒字余裕やろうし




    52風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:30:01.96 ID:FobPEPtU0
    カーテン付けるのに4億かけて草
    しかも取り付けるのに一々8時間かかるって




    67風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:34:51.04 ID:9grJJw+Ya
    >>52
    屋根開閉のほうが早く終わりそう




    53風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:30:19.35 ID:5Ax+spXWa
    横浜アリーナで17000人
    武道館で14000人
    国技館で11000人
    バンプキンプリ米津辺りの大物が北海道で使ってるきたえーるが8000人

    20000人でも誰が使うんやろな




    57風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:31:27.73 ID:mLwUOljX0
    ファイターズが札幌移転しなかったらもっと早く叩かれてたんやろな




    58風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:31:45.51 ID:ZSYplWVN0
    隣同士で同時にコンサートとかできるん?
    並行で使えなきゃただ単価が安くなるってだけで今までの売り上げカバーするのは難しくない?




    75風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:40:54.39 ID:VfU39oeH0
    >>58
    ただ単価が安くなるってだけの話
    2万人しか集まらない人でも使ってねって




    60風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:32:00.44 ID:xaNhsMPl0
    わざわざ席数減らして使用料も減らすために4億円も使ってて草
    最初から中規模アーティストの相談乗ればいいだけの話だろ




    79風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:42:36.88 ID:YNbpNYThr
    >>60
    君アホやなあ
    4億発注する事に意味があるんや




    61風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:32:15.33 ID:jtWNwMFB0
    4億円もかけて垂れ幕で隠すだけのこんなしょうもないシステムしか作れんの?


    >「新モード」の暗幕はおよそ10人が8時間ほどかけてセッティングする見通しです。




    64風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:34:05.41 ID:khMjLGMfd
    実質2万人ライブモードは需要あるよ
    これが受けるかは結局は使用料次第やねんな




    65風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:34:11.54 ID:BOQeSkTK0
    一つの球場で草野球とか少年野球同時にやるの思い出した




    69風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:37:54.05 ID:pHM4GzAdM
    できらぁ!




    71風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:38:27.38 ID:qfkDEp00M
    中島公園にでも作るべきやった




    74風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:40:47.80 ID:60TPdzKJ0
    札幌に2万規模埋められるアーティストって誰来るん?




    76風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:40:55.65 ID:PzoW5Su90
    こういうとこ使わないでもっと小さい施設でやればいいだけなんじゃ




    80風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:42:49.54 ID:swu0leP80
    ただの布をそこに仕切っただけだと音響めちゃめちゃクソそう




    96風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:47:50.55 ID:T5dxZzcc0
    >>80
    そこで2億円以上かけて音響資材を購入したんやぞ
    元を取るまで何年かかるんやこれ...




    100風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:49:57.28 ID:3v4UuQvJ0
    >>96
    ほえ〜
    まあスタジアムツアーするクラスのアーティストにはちょうどいい箱やし需要はありそう
    ナゴドとかペイドは埋められるけど札ドは埋まらずみたいなパターン多かったし




    82風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:45:01.57 ID:ZSYplWVN0
    ハム来る前に建てたんやからいなくなった時のことも当然想定に入れてるはずちゃうん?




    93風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:47:18.29 ID:0bpGk1vA0
    >>82
    建設時はサブフランチャイズとしてプロ野球の試合をある程度見込んでたんだが
    もうほぼゼロになるの確定やん




    83風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:45:09.23 ID:O5XrfoWN0
    使用料も半分で済むわけやないやろ?




    87風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:45:48.47 ID:TG2aSY280
    実際のとこ赤字になるとも思えんけどな
    野球6試合とサッカー1試合なら人気のあるサッカー1試合のほうが動員は多いやろ?
    広告や命名権も人気があれば単価も上がってより多く集まるわけだし
    サッカー人気にあやかりたい企業の広告や命名権だけでもかなりの額は稼げるから余裕で黒字になるやろ




    95風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:47:50.14 ID:ZSYplWVN0
    >>87
    札幌ドームAdGuard導入したらしいで




    107風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:54:03.28 ID:VlLbkjEw0
    >>87
    黒字なのは看板スポンサーありきや




    89風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:46:20.61 ID:1gliv+YE0
    ハムくん「値下げして(怒)」
    札幌市「嫌だよ(怒)値上げだよ(笑)」

    ハムくん「ウチの製品使わせて(怒)」
    札幌市「嫌だよ(怒)伊藤ハム使うよ(笑)」

    ハムくん「グッズ利益ください(怒)」
    札幌市「嫌だよ(怒)グッズ利益はウチのだよ(笑)」


    ハムくん「ほなもう出てくわ(呆れ)」


    札幌市「私たちは一方的に捨てられた(怒)」



    https://www.nipponham.co.jp/ir/library/events_materials/pdf/20210112_03.pdf




    101風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:51:06.34 ID:YNbpNYThr
    >>89
    ヤクザやんけ




    97風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:48:48.62 ID:nDTSXLua0
    >>89
    全部誇張でもなんでもないのがすごい




    90風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:46:44.94 ID:zOiQecmx0
    葬式かな




    92風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:47:18.16 ID:xn9Tez32a
    ワイもイベントで北海道に仕事で行くけど輸送費が割高なんだよね
    沖縄北海道はこれが足枷




    94風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:47:46.76 ID:+3YvQ+wd0
    こんな改修に4億もかかるか?
    数千万レベルやろ
    お友達にお金渡すための水増しかよ




    98風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:49:02.15 ID:fAjaOH5f0
    維持費で年間10億とかかかるんやっけ
    エスコンあるんやしさっさと解体して箱作り直した方が安かったのでは




    102風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:51:29.05 ID:qfkDEp00M
    ファンはハムのファンであって札ドのファンではないねんで




    103風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:52:01.05 ID:Q/3yNr560
    これ記者も半分バカにしてんだろ




    104173 :2023/03/15(水) 09:52:53.25 ID:sfrcsWVhd
    コンサート⇔天然芝の入れ替え費用は今後どこが負担するん?
    奴隷の日ハムはもういないんやで




    105風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:53:04.12 ID:VlLbkjEw0
    つかこんなことするなら
    きたえーるあたりでやった方がましやろ、あっちの方が賃貸料安いし




    109風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:54:38.14 ID:3v4UuQvJ0
    >>105
    そらきたえーるで済むクラスならそれでええけどきたえーるじゃちょっと小さいクラスのアーティストもおるやんか




    111風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:56:10.91 ID:VlLbkjEw0
    >>109
    その場合きたえーる2デイズでやるんや
    大半のアーティストがそれでやってる




    108風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:54:18.92 ID:VgJESiUm0
    >札幌ドームは「新モード」導入のための改修などにおよそ4億円をかけました。また、ステージの照明や音声を充実させるため、およそ2億3000万円かけて、海外から機材を輸入。

    >しかし、「新モード」の活用を決めたアーティストはまだいないということです。

    ガチガイでしょ




    114風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:57:34.48 ID:Mbbi0ADA0
    もう少し考えてから改修しろよ
    とりあえず何かをしましたで済む金額じゃないやろ




    110風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:54:40.63 ID:zeqfsKiP0
    外資にたたき売りするしかないだろ




    112風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:56:26.36 ID:6RIoj4YE0
    これと似たようなことは大規模な箱ではよく行われる
    つまり斬新なものではない
    コンサートとかだと空席が目立つとアーティストや事務所が嫌がるからあえて狭く区切って満席を演出するってわけやな
    余分な機材とかを席に置いて席数を減らしておいてもっとチケットが売れそうだったら解放するみたいな手も




    113風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:57:15.18 ID:lssS9IVz0
    武道館と同じか




    115風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:57:49.50 ID:5c6dh4mha
    なんか変だな




    116風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:58:12.32 ID:6RIoj4YE0
    ちなサッカーの試合を増やしてどうにかするという話についてだが
    サッカーファンが口だけで金は全然出さないのは有名な話
    主なスタジアムはたいてい赤字で数少ない黒字だった札幌ドームがなぜ今まで黒字だったかはお察し
    スタジアムを作ることでサッカー文化が根付くとかメリットが云々と滔々と語られるが自分たちは全然金を出さない




    117風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:58:30.08 ID:SncVxLPa0
    コンサドーレのホーム開幕戦 17000人 ←これヤバない




    122風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:00:47.63 ID:2xQlnrCta
    >>117

    半分も入ってないやん




    118風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:59:38.36 ID:OvQewuuS0
    ツアー回るときに北海道だけ「ドーム」ってならんよな




    119風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:00:09.02 ID:rieokvGfr
    10人が丸一日かけてカーテンつけるの草生える
    撤去もそれくらいかかるだろうし

    でも使うアーティストいなけりゃつけなくてもいいか




    121風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:00:30.36 ID:6RIoj4YE0
    そもそもサッカーは野球ほど頻繁に試合開催できんし
    欧州主要リーグくらい儲かってるとこならともかくJリーグじゃどうしようもない
    日本サッカーファンもぶっちゃけJリーグってあんま評価しとらんやろ




    124風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:01:10.13 ID:m4eihr5g0
    札幌なんか美味いもん食うとかやることあるのに
    別に札幌でなくてといいようことに金かけなくてもねぇ…




    125風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:01:27.38 ID:tGSzwboY0
    ハム出てってヤバいとは言うけど元々はハム無しでやってて黒字だったんやろ?
    札幌ドームがよっぽどの無能じゃなきゃ大丈夫ちゃうの?




    128風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:02:42.27 ID:6RIoj4YE0
    >>125
    金持ちが貧乏になっても生活レベルを落とすのは難しいみたいな話なのかも




    133風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:03:47.62 ID:tGSzwboY0
    >>128
    あーなるほど
    ちょいちょい聞く話やな




    141風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:06:18.99 ID:VlLbkjEw0
    >>125
    ハム無しで黒字ってのはオープン戦とかを札幌ドームでやっていたから
    結局野球ありきだったのよあの当時ですら




    145風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:08:46.48 ID:0bpGk1vA0
    >>125
    ハムなしの頃は西武や巨人が試合やってくれたんだけどな
    これから誰がやってくれるんや




    127風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:02:08.13 ID:rieokvGfr
    半分に区切って両方にライブ入れて同時開催してほしい




    132風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:03:44.32 ID:6RIoj4YE0
    >>127
    会議室とかではよくある手法やけど実現したら本物のライブバトルやな




    129風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:03:10.03 ID:CTEHcg7qM
    リニューアル(店舗、スポンサー激減)




    130風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:03:15.31 ID:GC45r8Z20
    さいたまスーパーアリーナも小さいモードあるやろ
    でもどれぐらいの割合で小さい方を使ってるのか知らんけど




    134風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:03:56.18 ID:BD7LwmVQ0
    これ札幌市が無能って論調と
    実は日ハムが強欲で無理難題吹っ掛けたって論調あるけど
    どっちが正しいの?




    137風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:04:51.33 ID:CTEHcg7qM
    >>134
    市が無能で結論出てるで
    日ハムは色々案出して擦寄ろうとしてた




    146風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:08:55.42 ID:lJP+813r0
    >>134
    札幌市が無能すぎる
    普通は横浜とかみたいにお互い上手くやろうってなるのに利益搾取しすぎ




    144風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:08:27.01 ID:HaEo+own0
    まあハム側が悪い論者が「恩義も忘れて〜」って広島ファンみたいな理屈を根拠にしてる位だし相当苦しいわな




    142風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:07:25.70 ID:fAjaOH5f0
    日本ハム(伊藤ハム
    これおかしいとか考えんかったんか




    147風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:08:56.75 ID:Q/3yNr560
    どんな理屈こねても日本で一番人気のあるプロスポーツ逃してる時点で言い訳不可能だわ




    149風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:09:15.71 ID:MtYqIGeI0
    去年乃木坂が2daysやったとこがキャパ1万人やしな
    2万もいらんとちゃうか




    151風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:09:29.09 ID:XjY5+ziQ0
    ハムが使ってたロッカールームそのままコンサに渡すの草生えますよ




    136風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:04:47.98 ID:m4eihr5g0
    4億のモードチェンジ費用に
    機材導入に2億で草




    138風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:04:57.08 ID:+xLlmgxr0
    10人を8時間働かせる人件費バカになんねーだろ




    123風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:01:06.21 ID:fAjaOH5f0
    移動手段が飛行機ってのがね
    東北でええやんってなる




    131風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:03:21.17 ID:0jr8dApB0
    わざわざ札幌でライブやるより関東でやって道民に来させるほうがええよな




    78風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:42:34.51 ID:fAjaOH5f0
    わざわざ札幌でやるメリットほぼ無いよな


     コメント一覧 (48)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 16:30
      • 市の収支見通しだと来年から黒字だしへーきへーき
        札幌市民はちゃんと協力してやるんだぞ?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 24. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月15日 18:13
        • >>1
          北海道の公務員終わりすぎて笑うわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 25. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月15日 18:20
        • >>1
          なんか変だな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 34. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月15日 19:32
        • >>1
          ガバマンが名器に思えるほどのガバマンやなぁ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 16:31
      • スカスカ感なくしますから
        コンサート会場としてバンバン使ってや〜てことか
        そう上手くいくかどうか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 16:32
      • 魅力度ランキング1位なのに誰も来なくて草w
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 8. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月15日 16:54
        • >>3
          集計してるところ見たことないw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 23. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月15日 18:10
        • >>3
          魅力度考えた時に野球なんて物が想像される都道府県一つもないやろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 39. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月16日 00:23
        • >>3
          そりゃその魅力て多分旅行対象として見た場合の話だし。旅行で野球見に行く人はほぼおらんやろ。野球で世界大会やら日本一決める時とかなら一時的にそれ目的でくる人もおるかもしれんが。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 16:35
      • 冬季五輪誘致とかの件もあるし、市の上の方は税金吸って良い思いできればそれで良いんだろ
        札ド解体だろうが赤字垂れ流しになろうが税金で補填されて自分達の懐は傷まないし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 16:37
      • でも現職市長は当選するから札幌市民は喜んで税金じゃぶじゃぶ貢ぐんだよなあ
        バカみたいだね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 16:40
      • 札ドで客集まるほど集客力あるバンドなら道外客の割合が高いやろし、空港からのアクセスがいいエスコンのが需要あるやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 16:49
      • でも札幌市民は現職の市長を選ぶんやろ?
        札幌五輪しようとか言うてる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 10. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月15日 17:01
        • >>7
          他に選択肢が無いからな
          バカとアカ どっちがいいって二択だし
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 38. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月15日 23:26
        • >>10
          実に分かりやすい例えだ…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 40. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月16日 01:35
        • >>10
          他に誰も候補がいないのが札幌市全体が終わってる何よりの証拠だね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 16:59
      • 住宅展示場にでもしたら
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 21. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月15日 17:54
        • >>9
          南海
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 17:06
      • 建設前にサッカーだけでは赤字確定だったから野球も呼んだのにな
        そのサッカーでさえ今は出ていきそうな感じあるのに
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 17:13
      • そりゃ必死にオリンピック開催しようとしますわなぁ
        是非頓挫してもらいたいものだ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 17:13
      • なんか変だな定期
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 17:27
      • ドーム内の飲食店って殆ど撤退してたよね。シャトルバスも無くなったし2万人規模のコンサートやってもいろいろ問題出てくるんじゃ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 17:32
      • ライバル社の看板で儲けてた伊藤ハム最低だな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 17:32
      • 指定の3セクらしいな。
        札幌ドームですると厄が付きそう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 17:40
      • 野球6試合とサッカー1試合なら人気のあるサッカー1試合のほうが動員は多いやろ?

        なんでこんな意味分からん勘違いするん?
        22年のハムが17937人(1試合)
        サッカーはトップの浦和ですら23617人やぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 45. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月16日 07:40
        • >>17
          コンサドーレの平均観客数も19000行かんぐらいやからな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 17:43
      • もう解体してええぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 17:49
      • >カーテン引くのに10人がかりで8時間

        この時間と人件費を無駄に浪費するスタイルがいかにもお役所的テンプレで草
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 17:54
      • これモデルケースとしてコンサート開催込みで監修したアーチストとかも居ないってことだろ?
        最初にコンサート開くのギャンブル過ぎるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 18:00
      • サッカーファンってネットみてる感じやとめちゃくちゃいるはずなんだけど
        全然試合みにいかないよね
        いつも監督批判して戦術かたってくれるのに
        せいぜいネットやTVでみるくらい
        現地に足運んでるファン全然おらんやん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 31. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月15日 19:21
        • >>22
          60チーム(セミプロいれたらもっと)で分散しちゃってるからねw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 41. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月16日 02:49
        • >>22
          世界では人気あるからなぜかokらしいぞw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 18:32
      • 4億かけて暗幕付けるのが手動なのは草
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 18:37
      • そもそも札幌ドームに2万人も集められるアーティストなんているのか?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 19:09
      • よくわからんけど土地代とか固定資産税みたいな税金て国に還元されるんやし
        国で運営してりゃノーリスクじゃないんか🤔
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 19:10
      • ドリフの盆回しかと思ったら
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 19:14
      • うちのかーちゃんがワンオクのライブ行くと言ってたな。
        チケット取れてたのはそういう経緯か
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 19:25
      • エスコンの柿落としと日程被せる無能
        嫌がらせのつもりか知らんけど、話題性では負けてるんだからニュースでも埋もれるだけなのに
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 35. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月15日 19:53
        • >>32
          節子、それ柿(かき)やない。杮(こけら)や。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 36. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月15日 20:10
        • >>35
          逆や・・・
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 33. アサ芸さん
      • 2023年03月15日 19:28
      • 札幌ドームを8月、死のロードの阪神タイガースに貸したら。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 42. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月16日 02:50
        • >>33
          京セラドームあるし
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月15日 20:47
      • 税金使ってるなら市民に無料開放しろよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月16日 02:51
      • 札幌市民はこんな無能が行政してて問題と思わんの?w
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月16日 06:51
      • 札幌下げして北広島上げしてる奴現実見ろよ
        北広島も大概ゴミやぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 46. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月16日 07:47
        • >>44
          でも札幌よりマシだよね😁
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月16日 11:00
      • チームナックスと水曜どうでしょうのイベントをやればええよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2023年04月09日 22:20
      • 8時間かかるんじゃなくて(本当は2時間で終わるところを)
        8時間かけてやってるんじゃないのか、しょせんお役所仕事だろうし。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
    ・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク