クレジットカードを普通郵便で送る会社があるらしい
    2023年03月26日 コメント(20) 趣味・生活 
    25346440_s


    1パリビズマブ(東京都) [NL] :2023/03/21(火) 20:13:51.72 ID:aOFeynIf0●.net BE:123322212-PLT(14121)




    9コビシスタット(埼玉県) [CN] :2023/03/21(火) 20:20:30.19 ID:ozMxiled0.net
    普通郵便とかありえねえだろ
    何考えてんだ




    11ダサブビル(東京都) [US] :2023/03/21(火) 20:21:01.27 ID:W751xh7I0.net
    アメックスはだいぶ前から普通郵便だな




    2テノホビル(愛知県) [ニダ] :2023/03/21(火) 20:15:03.76 ID:0yUfnKjY0.net
    アクティベーションをしないと使えないようにされている




    18ロピナビル(茸) [ニダ] :2023/03/21(火) 20:22:57.91 ID:HlWkWjZ90.net
    >>7
    普通郵便扱いなのは、三井住友の中でも、券面に番号未記載のものに限った話なんだよ
    この記事、そういう肝心な部分が抜けすぎてて、ほぼ印象操作の世論誘導みたくなってる




    118 :2023/03/21(火) 23:41:14.43 ID:ZRA/smdt0.net
    >>18
    あー番号なしカードの話か
    そりゃ普通郵便でも問題ないな




    131 :2023/03/22(水) 00:37:18.74 ID:+5Pt4FDz0.net
    >>18
    三菱のNLもだな




    174 :2023/03/22(水) 05:29:54.80 ID:JbE4R5Rj0.net
    >>18
    カード送付時の台紙に番号など券面未記載の情報が載っていたりしない?大丈夫?




    176 :2023/03/22(水) 05:40:10.91 ID:Za10HUNZ0.net
    >>18
    ウソつけ

    三井住友から俺のトコにフツー郵便で来たカードにはしっかりカード番号書いてあるぞ




    6ペラミビル(光) [US] :2023/03/21(火) 20:20:06.74 ID:n0m80pJl0.net
    対面せずに受け取りたいって意見も一部はあるとしても、その一部の意見に従って全部普通郵便にするとかバカの極み

    入会申込時に選べるようにしたらいいじゃん




    10ファムシクロビル(東京都) [US] :2023/03/21(火) 20:20:48.80 ID:iYUA7TI60.net
    自分で認証するんだからいいんじゃないの
    普通郵便で配送は遅れるけど




    4ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ] :2023/03/21(火) 20:17:45.06 ID:8QqDAXaF0.net
    いやそんな事より0570ブロックやめろ




    184 :2023/03/22(水) 06:38:48.80 ID:uRvvzbyn0.net
    >>4
    まさにスラップ顧客対応




    16バルガンシクロビル(北海道) [ヌコ] :2023/03/21(火) 20:22:09.49 ID:Hi1NlThf0.net
    ナンバーレスならまぁ大丈夫だろ




    20レテルモビル(埼玉県) [RU] :2023/03/21(火) 20:25:18.20 ID:hVX9uY8W0.net
    マイナンバーとカードを紐づければ住所は常に最新になるんじゃね




    21プロストラチン(東京都) [US] :2023/03/21(火) 20:25:32.36 ID:+uC1zTsi0.net
    oricoはちゃんとしとるな




    22ソリブジン(東京都) [ニダ] :2023/03/21(火) 20:25:46.89 ID:9CzZr+oT0.net
    郵便局のゆうゆう窓口の営業時間を短くしすぎだろ
    19時じゃ窓口と同じじゃねーかと
    せめて22時とかにしろよ




    126 :2023/03/22(水) 00:30:18.64 ID:3YJxiRNU0.net
    >>22
    ほんこれ
    はよ戻せ




    83ビクテグラビルナトリウム(茸) [ニダ] :2023/03/21(火) 21:57:44.52 ID:DfXY/f2J0.net
    >>22
    コロナを口実に短くしてそのまま。使えねえJP。




    136 :2023/03/22(水) 01:08:06.09 ID:Bo9kFPPA0.net
    >>22
    元は夜8時までやってたのに3年前のコロナだから短くしますって張り紙から7時になったけど意味分からんわ
    よけい密になるだろ




    140 :2023/03/22(水) 01:30:45.19 ID:gwYvfCgn0.net
    >>136
    土日とか混みすぎて行列が外まで続いてる




    24ネビラピン(東京都) [DE] :2023/03/21(火) 20:26:14.91 ID:xA11k2MV0.net
    そういや社会保険証も普通郵便でポストの中に入ってたな。
    てっきり配達証明で来ると思ってたからビックリだったわ。




    95 :2023/03/21(火) 22:40:57.01 ID:Zp99a6560.net
    >>24
    国保や後期高齢者保険証は普通郵便だぞ




    25アデホビル(神奈川県) [BR] :2023/03/21(火) 20:26:15.91 ID:u7XuI/b20.net
    あちゃー(>_<)




    27ペラミビル(茸) [ヌコ] :2023/03/21(火) 20:27:43.96 ID:871A1ans0.net
    三井住友がそんなことするとはな




    30リトナビル(東京都) [DE] :2023/03/21(火) 20:31:11.85 ID:FvDvnneD0.net
    置き配おkになりそう




    31ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [KZ] :2023/03/21(火) 20:31:37.13 ID:eVF+m6NS0.net
    ナンバーレスに移行してクレジットカードもバーコードになるのでは?




    29ザナミビル(光) [US] :2023/03/21(火) 20:29:11.11 ID:EZ/3xlMo0.net
    先にアカウント作ってカード発行申請
    カードが届いたらログインしてカードの数字入れてアクティベーションって感じだったわ

    会社によって違うんだろうけど




    32エンテカビル(茸) [RU] :2023/03/21(火) 20:32:57.73 ID:8fUeTG1L0.net
    エポスカードで金のインビテーション来たから
    店舗窓口で受け取りしたわ
    ジュース出してくれた




    33マラビロク(三重県) [DE] :2023/03/21(火) 20:35:21.96 ID:lKCa2/9o0.net
    SMBCはPayPal支払いしようとすると高確率でロックされる
    アカウント乗っ取りを防止する目的なんだけどなんだかね




    37ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [KZ] :2023/03/21(火) 20:38:26.77 ID:eVF+m6NS0.net
    >>33
    それは厳しいな。海外のサービスをクレジット決済しても電話すらかかってこないとこもあるからな。とくにデビッドは緩々。




    38アメナメビル(岡山県) [US] :2023/03/21(火) 20:38:27.71 ID:Gbrp1bVa0.net
    アクチしないとカード番号が有効化されないようになってる
    これなら普通郵便で十分




    36リトナビル(島根県) [US] :2023/03/21(火) 20:37:05.50 ID:PlGtsieC0.net
    つまり、お前ら並のセキュリティマンはカードレスのクレカしか使っていないわけだよな




    39ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [KZ] :2023/03/21(火) 20:40:05.71 ID:eVF+m6NS0.net
    平日に書留なんて普通に受け取れないだろ。局留めにするか、休日配達しか受け取れんやろ。




    40ペラミビル(滋賀県) [JP] :2023/03/21(火) 20:40:24.37 ID:VFePn/+V0.net
    せめて特定記録使ってくれ




    41ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [US] :2023/03/21(火) 20:40:43.58 ID:4CZrW21q0.net
    お客様のご意向とかいってズルする会社腹立つな




    46アシクロビル(東京都) [CN] :2023/03/21(火) 20:45:34.92 ID:3Hs88qc80.net
    >>41
    不正利用されたらカード会社が全部保証してくれるのに
    なんで不満なん?




    51エルビテグラビル(大阪府) [DE] :2023/03/21(火) 20:47:27.20 ID:6KoHApa60.net
    >>46
    発覚から補償までのやりとりで
    不要な手間が発生しまくりだろ




    52ポドフィロトキシン(大阪府) [US] :2023/03/21(火) 20:47:38.95 ID:J5x6l19H0.net
    >>46
    あれ、不正利用疑われると即電話かかってくるのは驚いた




    42ロピナビル(神奈川県) [US] :2023/03/21(火) 20:43:45.57 ID:HAQfJQoO0.net
    せめて、
    1,そのうち送るよってハガキ(剥がすタイプ)
    2,本体を送る
    3,送ったけどついた?って確認のハガキ

    って感じにしないと不安過ぎる




    53ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [KZ] :2023/03/21(火) 20:47:52.22 ID:eVF+m6NS0.net
    >>42
    ついたけど、まだ、中身見てないよ(一週間経過)




    44エファビレンツ(東京都) [US] :2023/03/21(火) 20:44:40.97 ID:HXkSMsPa0.net
    >契約書が引っ越しても住所変更を届け出ないケース

    こういうのがあるからダメだな。本音はコスト削減だろうけど。

    三井住友は持ってないけど今後も不要決定




    45メシル酸ネルフィナビル(佐賀県) [US] :2023/03/21(火) 20:44:49.42 ID:cSPc1H5+0.net
    保険証も普通郵便で送って来るよな
    びっくりした




    47インターフェロンα(千葉県) [US] :2023/03/21(火) 20:45:49.57 ID:PQJoz/4z0.net
    更新カードが普通郵便で届くなんてどえらいカードだよ




    48エルビテグラビル(大阪府) [DE] :2023/03/21(火) 20:46:26.17 ID:6KoHApa60.net
    俺三井住友使ってるけどまじかよ
    ひどすぎね?




    54オムビタスビル(東京都) [US] :2023/03/21(火) 20:47:57.21 ID:slDRXgcZ0.net
    ネットで登録しないと使えないし。盗難されても大丈夫だろ




    55エファビレンツ(大阪府) [MX] :2023/03/21(火) 20:48:36.14 ID:oLpC0pkR0.net
    手に届く前に紛失等があった場合の保証はなされるの?




    56ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [KZ] :2023/03/21(火) 20:48:51.02 ID:eVF+m6NS0.net
    そのうち、スマホアプリと連動しててスマホない人は使えなくなるんだろうなwww




    59アメナメビル(神奈川県) [US] :2023/03/21(火) 20:50:26.10 ID:eNPlsff00.net
    >>56
    もう、タッチ決済とICチップが連動してるからサインもいらないけどね。




    61エトラビリン(東京都) [TH] :2023/03/21(火) 20:56:59.95 ID:oWRMk3mE0.net
    UFJデビッドが普通郵便で無施錠の集合ポストに来た




    63ポドフィロトキシン(大阪府) [US] :2023/03/21(火) 20:59:58.56 ID:J5x6l19H0.net
    >>61
    もうちょい良いアパート住めよ




    67ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [KZ] :2023/03/21(火) 21:03:19.80 ID:eVF+m6NS0.net
    >>61
    局留めをオススメする




    62ネビラピン(広島県) [US] :2023/03/21(火) 20:57:29.21 ID:f3HsMuQ80.net
    届いたら携帯みたいに開通手続きさせればただのプラスチックの板




    60マラビロク(三重県) [DE] :2023/03/21(火) 20:50:56.99 ID:lKCa2/9o0.net
    先月身内がアカウント乗っ取りされたからこういうのは厳し目にしたほうがいいと学んだ




    66ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] :2023/03/21(火) 21:03:13.25 ID:d/n5sJYJ0.net
    手数料とって送れよ
    ダメなら年会費に含めろよ




    72ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] :2023/03/21(火) 21:14:56.73 ID:5ZSxKEZK0.net
    送料ケチるなよ。




    74リバビリン(神奈川県) [PK] :2023/03/21(火) 21:15:08.51 ID:QZfqBi4I0.net
    そんな危機意識の低い会社のカードなんて怖くて使えないだろ
    即返品して会社変えるわ




    77メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] :2023/03/21(火) 21:22:00.92 ID:Z+PSws0i0.net
    >>1
    それでいいよ
    書き留めマジめんどくさい
    不正があったら事業者側で吸収するのが筋だし




    82ファビピラビル(静岡県) [BR] :2023/03/21(火) 21:45:02.60 ID:i+rpyCqG0.net
    なくなったらカード会社の責任だし普通郵便でもいいけどさすがに特定記録をつけるよね?




    81マラビロク(愛知県) [RU] :2023/03/21(火) 21:39:12.28 ID:dtxQjDSg0.net
    NLはカードに番号書いてないし
    アプリで2段階認証か生体認証しないと番号見れない
    アプリでカードロックも解除もできるし
    30分間だけロック解除するオートロックもある
    どえらいカード舐め過ぎ




    85 :2023/03/21(火) 22:00:18.50 ID:pHKM6XBX0.net
    三井住友VISA使ってたけど、あまりにも還元率がしょぼいから、楽天VISAに変えたわ




    86 :2023/03/21(火) 22:16:54.89 ID:KDj9Bysx0.net
    三井住友のoliveってなんなの??




    142 :2023/03/22(水) 01:44:57.54 ID:J+mmIjIB0.net
    >>86
    一枚のカードがキャッシュカードとデビットカードとクレジットカードとポイントカードを兼ねる。




    92 :2023/03/21(火) 22:38:12.40 ID:hQTaEsGv0.net
    こういうの記事にして騒ぐと余計狙われるんじゃね
    団地のポストとか




    88 :2023/03/21(火) 22:28:35.96 ID:M9fctG2S0.net
    当たり前だ、対面印鑑は面倒。




    87 :2023/03/21(火) 22:23:11.18 ID:CVj+RPlV0.net
    Amazon Hub ロッカーを使えよ
    カードの申し込みも Amazon から




    91 :2023/03/21(火) 22:37:24.78 ID:eu8aQLnf0.net
    最近はアプリ登録から暗証ナンバー?登録しないと
    カードは決済できないよな




    93 :2023/03/21(火) 22:38:59.51 ID:6HAAlhaY0.net
    アプリ登録?スマホもってないけどパソコンでできたぞ




    94 :2023/03/21(火) 22:39:08.75 ID:F+D2K3i50.net
    今は亡きSBIカードも、普通郵便で送ってた記憶…
    いや違ってたらスマン




    96 :2023/03/21(火) 22:43:23.82 ID:+XfS3T8w0.net
    郵便受け荒らしが激増するだろ




    97 :2023/03/21(火) 22:45:11.54 ID:Zp99a6560.net
    >>96
    郵便受けに鍵かけないの?




    99 :2023/03/21(火) 22:50:36.45 ID:vSQpwAOL0.net
    アメックスも普通郵便だったぞ




    98 :2023/03/21(火) 22:47:37.39 ID:qzWEFdEe0.net
    カードの使用履歴なんてアプリで手軽に分かるんだから全然問題ない




    101 :2023/03/21(火) 22:53:14.54 ID:fTEXaQBi0.net
    簡易書留は配達前に日時指定できないから不便すぎる




    103 :2023/03/21(火) 22:54:49.30 ID:so1+a3/n0.net
    早い段階で追跡番号をメールしてくれてれば、郵便屋が来る時間帯は解ってるので時間調整できる。
    楽天は通知してきたような気がする。
    大雑把に何月上旬に発送とか言われても予定など立てられん。




    105 :2023/03/21(火) 23:06:47.98 ID:2Z1XROpU0.net
    >>1
    簡易書留でも何でも、なんで「発送しました」とか伝票番号とかをメールで連絡しないんだろう
    事前に発送されたのがわかってれば再配達にならずに済むのに
    通販と違うから手間がかかるなら仕方ないけど…




    128 :2023/03/22(水) 00:34:49.70 ID:nZk27zTh0.net
    >>105
    書留は時間指定できないぞw




    107 :2023/03/21(火) 23:09:01.54 ID:Uh+34XE50.net
    メルカリのカードは郵便で送られてきたな
    カード受け取ってネットで本人認証するまで使えないからいいらしい




    108 :2023/03/21(火) 23:15:28.55 ID:pstNAfed0.net
    別に良いよ
    不正請求されたらカード会社が持つんやろ




    109 :2023/03/21(火) 23:15:34.60 ID:NL6yXv460.net
    三井住友は券面に番号書いてないんだろ、だったらいいじゃん。




    111 :2023/03/21(火) 23:17:45.94 ID:ZrIxHIy10.net
    書留料金ケチってるだけだろ




    113 :2023/03/21(火) 23:22:53.88 ID:bbQNOfCs0.net
    番号書いてなくてもタッチ決済なりで使われるリスク出ないのかな
    受取後にアプリでアクティベートとかするのか?




    116 :2023/03/21(火) 23:37:41.67 ID:iYBjAZUH0.net
    あり得ないんやが




    119 :2023/03/21(火) 23:45:39.26 ID:R0EqNEWO0.net
    更新カードは届くまで期限忘れてる率高いからインターセプトに気付くの遅れそう




    125 :2023/03/21(火) 23:53:23.08 ID:UBFI7dEE0.net
    クソ高い手数料貪ってるくせにセコイ真似すんなよ
    SDGs言い訳にして経費節減ばっかだし




    130 :2023/03/22(水) 00:36:57.17 ID:9toORWsh0.net
    いまのって番号書いてないんだよね
    まぁ危ないのは変わらないんだけど




    132 :2023/03/22(水) 00:51:56.97 ID:Ib7ws2w70.net
    三井住友をOliveゴールドにしたが簡易書留で届いたぞ銀行口座カードの機能も持ってるからか
    単純なクレジットカードは普通郵便なのか




    133 :2023/03/22(水) 00:59:02.02 ID:LmpmaQDo0.net
    指定のATMで発行できるようにしろよ




    134 :2023/03/22(水) 01:03:58.32 ID:4QtGxY410.net
    宅配便のように受け取り時間の指定ができたら簡易書留でいい




    139 :2023/03/22(水) 01:28:39.66 ID:Hmho3U8z0.net
    前もって普通郵便で送るからって連絡あったけど流石に驚いたわ




    143 :2023/03/22(水) 01:47:28.89 ID:nfPfxfAK0.net
    これ届いた時点だとただのプラ板やろ




    144 :2023/03/22(水) 01:48:30.90 ID:igwXUurM0.net
    >>143
    いやアクティーベーションなんてほとんどのカードは必要ない




    145 :2023/03/22(水) 01:48:58.25 ID:qxsUsIt/0.net
    zozoカード作ったけど普通郵便だったぞ
    家族が受け取った




    148 :2023/03/22(水) 01:53:58.92 ID:uvilbjQM0.net
    今回送られてきたメルペイカード普通郵便だった
    送られてきたらメルカリのアプリからアクティベイトしないと使えないので問題はない
    海外では10 年以上前から普通郵便で送られてくる事が多かった
    HSBCのVisa カードはバンクアプリからアクティベイトしないと使えないし使用の停止や再開も何時でも出来る
    カードどこかに置き忘れたりしたときもすぐ一時使用停止出来る機能がある
    この機能はどこのクレカやキャッシュカードにも実装してほしい




    147 :2023/03/22(水) 01:53:28.81 ID:pECF1XW80.net
    わざわざ待つのめんどいしこれでいい




    149 :2023/03/22(水) 01:56:00.10 ID:cPGf0/L60.net
    先月UFJで作ったけど簡易書留だったな




    151 :2023/03/22(水) 02:28:40.47 ID:17leF28h0.net
    盗難で生じる被害総額よりも普通郵便で送るコスト削減効果のほうが大きいって事かな。
    治安が悪化したら被害総額のほうがデカくなると思うけど




    156 :2023/03/22(水) 02:50:25.64 ID:FSUjPr4b0.net
    番号をカードに載せること自体おかしいからな

    番号必要ならスマホでログインして見ろ




    167 :2023/03/22(水) 05:04:57.46 ID:n/kI2dsk0.net
    せめてレターパックで送れよ、追跡できるんだし




    182 :2023/03/22(水) 06:33:31.18 ID:CRNd66ls0.net
    不正使用なんて補償されるんだし別にどうでもいいわ
    勝手に使われてたら文句言うだけだし




    185 :2023/03/22(水) 06:43:26.81 ID:UeYGoL570.net
    カードが届く前からApple Payで使えたわ
    カードなんかいらんかった


     コメント一覧 (20)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月26日 08:30
      • 俺の使ってる地方銀行のVISAカードは対面受け取り以外不可になってる
        事前確認の電話までしてくる徹底ぶりだった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 15. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月26日 10:49
        • >>1
          つい最近VISAの更新したけど1ヶ月くらい前に更新予告のメールが来て直前に「〇日に発送」メールが来て簡易書留で送られてきた

          普通郵便だとポストから盗まれることもあるだろうから心配だよね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月26日 08:34
      • 反対している奴が遅れてるバカなだけでは
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月26日 08:48
      • つい最近簡易書留できたけど個人差あるんかな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月26日 09:06
      • 毎日毎日大量のカード書留配達するのだるすぎ
        雨降ってると不在票書きにくいし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 8. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月26日 09:30
        • >>4
          ポイ活やめればいいじゃん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 9. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月26日 09:41
        • >>8
          4は配達する側の人だよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月26日 09:16
      • 解約も電話以外でできるようにしてほしい。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月26日 09:26
      • マイナンバーカードを郵送しろとか言ってるので大丈夫だろw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 7. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月26日 09:29
        • >>6
          まあバカって根本的なところが抜けてるから
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 11. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月26日 10:34
        • >>6
          いやマイナンバーカードこそ郵送して来いよ
          土日休みが役所行けるか
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 16. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月26日 10:51
        • >>11
          そういう人のために月1くらいで土日にやってる役所が多いよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月26日 10:13
      • メルカリのメルカードが普通郵便だったような
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月26日 10:43
      • 使う前からスキミングされるわw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月26日 10:46
      • 三井住友のフレキシブルのやつは簡易書留やったぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月26日 10:48
      • この前の楽天カードは普通に届いた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月26日 11:43
      • もうカードという物理媒体はいらない時代なんだがなぁ
        結局ICの中にはいったデータで検証してるだけなのだからとっととスマホで利用する形に置き換えるべきだわ
        物理的にあれこれしようとするから要らぬリスクを増やしてる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月26日 12:52
      • ところで三井住友をニンテンドーeショップで使おうとするとこのカードは使えませんとか言われるんだけど何で?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月26日 13:59
      • 普通郵便への絶大なる信頼感
        洗脳でもされてるんか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月26日 19:46
      • NLはネットで認証しなきゃただのプラスチックカードだからな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
      当サイトについて
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク