- 1 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:31:38.65 ID:oOv3++tNa.net
-
どこもワイなんか採らんやろ
- 2 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:33:09.56 ID:TLeanZCm0.net
-
可哀想
- 7 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:35:00.97 ID:jLTBwy3c0.net
-
あるある
- 3 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:33:46.62 ID:oOv3++tNa.net
-
飯食べる毎に吐くようになった
終わりだよ
- 10 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:36:07.98 ID:MLvIaf6s0.net
-
精神科にいけ!
- 4 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:34:02.65 ID:jmFdM/Fb0.net
-
何社落とされた??????????????????
- 8 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:35:09.25 ID:oOv3++tNa.net
-
>>4
今のところ4社
多分一昨日面接受けたところもほぼ確で落ちてる
- 5 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:34:19.88 ID:Ms98PeZ30.net
-
なぜ生活保護で妥協できないのか
- 9 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:35:58.64 ID:oOv3++tNa.net
-
>>5
普通の暮らしをしたい
- 21 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:38:37.99 ID:Ms98PeZ30.net
-
>>9
何が普通の暮らしだよ
生活保護も立派な普通の暮らしだ
あんた贅沢だね
- 11 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:36:15.86 ID:lkhi5a3T0.net
-
就活が嫌すぎてうつになって大学辞めて13年経ったけど結局障害者なんで、ギリギリまで踏ん張って就活ものにした方がいいよ
逃げてしまうとあまりに悲惨
- 14 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:36:50.78 ID:oOv3++tNa.net
-
>>11
逃げるつもりはないがメンタル的にキツすぎる
- 13 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:36:42.90 ID:FKbasg5w0.net
-
なんで吐くの?
メンタルよわくない?
- 17 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:37:33.28 ID:oOv3++tNa.net
-
>>13
どこもワイを採ってくれると思わんからな
- 16 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:37:28.75 ID:EymGA9IX0.net
-
内定あるんか?
- 18 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:37:44.53 ID:oOv3++tNa.net
-
>>16
あるわけねーだろ
- 20 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:38:35.83 ID:EymGA9IX0.net
-
>>18
パチ屋とか介護とか受けて自信つけろ
囲い込みされると思うけどそんなん断ればいいしそこしかなかったら最悪そこ行けばええ
- 15 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:37:10.93 ID:Uq5iLgh90.net BE:636716116-2BP(0)
-
こんな風になりたくないお
- 19 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:38:10.06 ID:hw93kfAe0.net
-
地方の役所でええやん
- 22 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:38:55.22 ID:/LiV0BA/0.net
-
しゃーない、たばこすおうや
- 23 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:39:02.27 ID:Nd2jdZeD0.net
-
考え方一つで世界は変わるで
「どの企業がワイの良さに"気づける"かな?」
くらいの上から目線持っとけよ
- 28 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:40:00.84 ID:oOv3++tNa.net
-
>>23
ワイの良さなんて昔からないで
- 24 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:39:03.05 ID:oOv3++tNa.net
-
7社分ES書いて結果待ちや
今夜はここから3社分書くで
- 27 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:39:42.29 ID:MLvIaf6s0.net
-
>>24
ええやん がんばれや やめたらお前の人生終了やぞ
- 25 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:39:18.26 ID:jwRQLLMo0.net
-
1留ノンサー友達なしのワイでも今は正社員や
何とかなる
- 26 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:39:25.35 ID:umP75DYQM.net
-
ワイ23卒は来週から社会人という現実に吐きそうや
マジで死にたい
- 31 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:40:23.42 ID:2il6a4p/a.net
-
>>26
頑張ろう😳
- 33 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:41:08.68 ID:umP75DYQM.net
-
>>31
やーやーやーやー!!!!
- 56 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:47:24.57 ID:2il6a4p/a.net
-
>>33
仕事はええけどマナーとか技術の研修しんどい😢
- 43 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:44:58.63 ID:0Qmq1X+l0.net
-
>>26
ワイも転職まで間もないけど働くのは嫌やわ…
- 29 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:40:02.37 ID:umP75DYQM.net
-
あと1週間で懲役40年の始まりや🤮
- 30 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:40:15.10 ID:0Qmq1X+l0.net
-
何が苦手なんや面接か?
- 34 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:41:23.36 ID:oOv3++tNa.net
-
>>30
何が苦手とかより興味ある企業がない
- 39 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:42:54.84 ID:0Qmq1X+l0.net
-
>>34
それは考えたら仕舞いやネームバリューとか何かモチベ探さな
- 41 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:44:49.72 ID:oOv3++tNa.net
-
>>39
数日前に第一志望のとこESで落とされてからようやく就活のやばさに気付いて今吐きながらやってる
- 40 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:43:40.22 ID:30v1/xep0.net
-
>>34
いろんな業界知りたいならビッグサイトとかでやってる合同説明会行け
自分以外の就活生を肌で感じるのも大事やぞ
- 32 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:40:35.07 ID:oOv3++tNa.net
-
この時期に面接経験2回ってやばいやろ
- 35 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:41:52.26 ID:3eXwL2ui0.net
-
何学部?
- 36 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:42:02.20 ID:oOv3++tNa.net
-
>>35
建築
- 37 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:42:06.59 ID:p3fqdmyC0.net
-
年収300万なら誰でも受かるぞ
ソースはワイ
- 38 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:42:36.31 ID:oOv3++tNa.net
-
>>37
400以上で見てるわ
欲を言うなら500欲しい
- 53 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:46:49.96 ID:p3fqdmyC0.net
-
>>38
上を目指すのか、死なない程度に頑張れ!
- 42 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:44:51.49 ID:qj4Xk8NP0.net
-
あんなもんただそういうゲームだと思ってゲームに勝つにはどうするかを考えるのが正解やで
自分が否定されたとか考えると精神がおかしくなる
- 44 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:45:10.00 ID:wLJQLwSQ0.net
-
就職した後も吐くよ
- 48 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:45:57.54 ID:Lgxktssc0.net
-
>>44
これ
あめーんだよ雑魚が
- 45 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:45:30.60 ID:GdbyOql/M.net
-
励ましとかじゃなくてマジで相性やからな
自己分析→職種・業種選びの流れさえきっちりやれば楽勝やで
- 46 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:45:35.54 ID:jmFdM/Fb0.net
-
4社ならまだまし
- 49 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:45:59.27 ID:TUj4UxP7p.net
-
内定無いって
- 52 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:46:13.62 ID:oOv3++tNa.net
-
>>49
いかんのか?
- 55 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:47:07.25 ID:TUj4UxP7p.net
-
>>52
すまんな言いたかっただけや
- 50 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:46:03.66 ID:64U1ol6R0.net
-
わいと似てるやん
わいもいまのところ三社面接で落ちて三社書類選考で落ちてる
これから一社面接と書類5社くらい待ちや
- 51 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:46:11.53 ID:0Qmq1X+l0.net
-
コロナ禍で新卒の研修とかどうしてんねやろ
東京に集めて研修所でワイワイやるとか再開しとるんかな
- 57 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:47:24.92 ID:oOv3++tNa.net
-
否定されたと思って病んでるんじゃなくていつまで内定1つもなくて安心できないまま就活続けなきゃいけないのかわからないのがキツイ
- 58 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:47:28.32 ID:EymGA9IX0.net
-
3月中に面接の合否連絡するって言われて来てないんやけどこれサイレントお祈りか?
合格でも不合格でも通知するって言ってたけど
- 66 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:48:45.37 ID:oOv3++tNa.net
-
>>58
ワイの友達もそんな感じのことされてたけどお祈りされてたで
- 71 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:50:03.80 ID:EymGA9IX0.net
-
>>66
はえー
就活生には厳しいのに会社は不誠実よな
- 59 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:47:40.08 ID:3JQ0R2dd0.net
-
内定どうやっても出るやろみたいな所受けてとりあえず内定取るんや
そしたらそこよりマシやろって所にどんどん応募して内定出たら下を捨てていくんや
そうやって行けるところまで行ってもう上にないなと思ったら辞めたらええねん
- 61 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:47:55.30 ID:MpZEcIXf0.net
-
ワイ3/2で納得内定で就活終えたで
夏インターンから参加しておくのがまじで大事やった
早期選考の持ち駒減っていったのは結構きつかったな
- 62 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:48:12.50 ID:y72LdAkNM.net
-
わいなんて今入院してるし
既卒病気持ちで就活これからやで
- 64 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:48:34.39 ID:30v1/xep0.net
-
大学とかでも内定何社出たとか言ってイキる奴おるけど結局1社しか行けないからな
不安やろうが数関係ないぞ
- 67 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:48:54.94 ID:yTSW9bIE0.net
-
業界何受けてる?
- 73 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:50:32.49 ID:oOv3++tNa.net
-
>>67
広告、出版、メーカー、建築
- 76 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:51:25.89 ID:Lzz7VT/4a.net
-
>>73
広告と建築は終わってへんか?
特に広告は日本のトップが超絶ブラックやん
- 83 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:52:51.44 ID:oOv3++tNa.net
-
>>76
建築系で一番行きたいところはブラックじゃなそう
広告は知らん
- 79 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:51:56.62 ID:yTSW9bIE0.net
-
>>73
メーカーにしとけや
- 84 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:53:07.48 ID:oOv3++tNa.net
-
>>79
工場勤務嫌だ😭
- 102 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:55:40.41 ID:8FSKJKZf0.net
-
>>84
文系なら営業だろ
- 107 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:56:23.61 ID:oOv3++tNa.net
-
>>102
理系だし営業が嫌だから工場や
- 120 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:57:51.93 ID:j5XvaGAVa.net
-
>>107
甘えんなやメーカー入れば工場研修必須やぞ
配属されても工場との往復やぞ
- 68 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:48:58.76 ID:Lzz7VT/4a.net
-
なーに仕事なんざ実はそこら辺に転がっとるからなんとでもなるで
大学中退ワイ君ですら中小で案外大卒並の生活送らせてもらっとるし
年の3分の1は出張しとるがな😭
- 69 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:48:59.27 ID:skKS8S/Q0.net
-
コネで造船所行くか迷うわ
内定辞退とか許されんからコネ使いたいなら造船所一択で辞退すんなって親から言われとる
- 75 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:50:33.65 ID:30v1/xep0.net
-
>>69
今は造船事業めっちゃ景気いいぞ
コロナで海運めちゃくちゃになってその時に慌てて発注した船の建造があと3年は続くやろな
その先は知らんが修繕ドックは繁盛するやろな
- 87 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:53:22.24 ID:skKS8S/Q0.net
-
>>75
そうなんか
地銀地場証券信用保証協会JA受ける予定なんやがどっちがええと思う?
造船所っていうても子会社やからコネがあろうがそこまで出世できんしなぁって
- 101 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:55:19.01 ID:30v1/xep0.net
-
>>87
どっちがエエかはわからんが日本が衰退しても船を作るという仕事は海が存在する限り世界中でなくなることはないやろな
- 108 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:56:42.42 ID:8FSKJKZf0.net
-
>>101
利益が出ないから韓国に移ったはず
今は知らん
中国や東南アジアになるんじゃね知らんけど
- 124 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:58:28.61 ID:30v1/xep0.net
-
>>108
今は中国市場が主流やけどコロナで狂いすぎてぐちゃぐちゃやな
チャイナリスクでちょっと発注を嫌がってる国もある
- 72 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:50:15.88 ID:0Qmq1X+l0.net
-
とりあえず入って転職したらええねんな
異業種でも割とイケる
- 80 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:52:19.85 ID:3+0bvnpyM.net
-
>>72
第二新卒枠があるから異業種も行けるって言っても一年は働かにゃいかんのよなぁ
- 88 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:53:37.58 ID:0Qmq1X+l0.net
-
>>80
まあね個人の感覚で1年を短い扱いしたけどそうでもないんかな
- 78 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:51:53.15 ID:9P9BvB5M0.net
-
ワイテストセンター明日締め切りなの予約忘れてて詰んだわ
- 81 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:52:30.01 ID:Mi1duFXwF.net
-
周りと比べたり あれすべきこれしなきゃって考えは捨てないと一生大変やで
頑張る事は大切だし否定しないけど 必ずしも頑張らなきゃいけないって訳でもない
- 70 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:49:55.68 ID:cexF6U8aM.net
-
ワイも友達いないタイプだったから大変なのは分かるけどESは誰かに見てもらったほうがいいで
ワイは運良く滑り止め受ける必要なかったけど内定あれば最悪そこに行ければいいと思えるし行きたくなくても受かるレベルの会社も受けとけ
- 82 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:52:45.87 ID:EymGA9IX0.net
-
未だに手書きでes出せとかいう企業は受けんでええか?
時代遅れやしそんなとこ入ってもろくなことならんやろ
- 93 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:54:01.42 ID:skKS8S/Q0.net
-
>>82
ワイのとこ2社手書きで出せ言われたわ
だるすぎ
- 100 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:55:18.83 ID:0Qmq1X+l0.net
-
>>82
地雷やろコピーで出して落とされん会社だけ受けたらええ
- 104 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:55:47.74 ID:YPu7GHhNa.net
-
>>82
志望度が低ければええけど、気になるなら出したい方がええ
たぶんニキみたいな人多いから手書きESが実質0次試験になっていて倍率低いで
- 145 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:03:18.66 ID:EymGA9IX0.net
-
>>104
出してみるわ
送料とか書かるし出さんやつ多そうやな
- 179 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:07:39.20 ID:YPu7GHhNa.net
-
>>145
🙆♂
パソコンで書くとあっさり過ぎて内容忘れるけど、手書きESは一度でも書けば就活の軸とかやりたいことが鮮明になっていくで
- 86 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:53:12.68 ID:Lzz7VT/4a.net
-
てか業種絞らんのがあかんよな
あれもこれもやって上手くいっとるやつ見たことあらへん
- 92 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:53:47.78 ID:oOv3++tNa.net
-
>>86
行きたい業界ねーもん
- 97 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:54:45.65 ID:vUVaWwQE0.net
-
>>86
ぐうこれ
あれもこれもをやるなって大学からは言われたわ
- 90 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:53:42.52 ID:SV0ntZ/Td.net
-
どこの会社入っても月給20万なのに何であんな必死出すんやろな
- 123 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:58:28.33 ID:EymGA9IX0.net
-
>>90
そんなことないやろ
今は25万とか普通にあるし頑張れば30万とかあるで
新卒初任給から格差広がってる
- 117 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:57:33.31 ID:MpZEcIXf0.net
-
>>90
賞与、年休、有給、残業、福利厚生
ホワイトとブラックでは何もかも違うで
- 91 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:53:43.15 ID:y72LdAkNM.net
-
病気持ち既卒とかどこも取ってくれる気せんわ
- 95 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:54:13.23 ID:umP75DYQM.net
-
ワイくん文系なのに工場勤務になりそうでキレそう😠
- 98 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:55:04.87 ID:oOv3++tNa.net
-
ESは結構でかい企業のやつも通ったから多分大丈夫
まあそこの面接が落ちそうなんやけど
- 96 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:54:30.62 ID:j5XvaGAVa.net
-
受かってからがキツイ
特に仕事覚え始め職場に溶け込むまでの期間
- 103 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:55:40.60 ID:skKS8S/Q0.net
-
ワイは金融業中心で絞ってるわ
一応小売と不動産も数社出しとるけど
優良メーカーも地元にはあるんやが興味なさすぎて志望動機書けんかった
- 109 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:56:43.07 ID:0Qmq1X+l0.net
-
>>103
大手金融のみで就活してメガバンやけどつまらんで
- 106 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:55:59.88 ID:3JQ0R2dd0.net
-
行きたい業界ないってレベルで決まってないならルーレットで当たった業界に絞っとけよ
- 110 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:56:46.89 ID:XRnoUx1Q0.net
-
ワイは新卒の会社2年で辞めて次の会社1年で辞めてその次の会社は5カ月で辞めたで
で今の仕事が一番収入多い
新卒の会社なんて糞食らえや
気楽に行こう
- 112 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:57:04.88 ID:30v1/xep0.net
-
行きたい業界無いなら物流来い
物が動くということは次元転送装置が生まれない限り無くならないから絶対食いっぱぐれないぞ
- 115 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:57:24.40 ID:oOv3++tNa.net
-
>>112
運転手になるんか?
- 131 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:00:23.37 ID:30v1/xep0.net
-
>>115
みんな物流って言うと倉庫作業とかそっち連想するよな
大卒なら管理側や
ワイは海運やけど船乗ってるわけちゃうし
- 137 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:01:15.01 ID:oOv3++tNa.net
-
>>131
英語とかできなくてもええの?
- 142 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:02:31.03 ID:30v1/xep0.net
-
>>137
通関書類とかは英語やけど決まった文言だけやし別にええぞ
まぁ会社によっては海外転勤あるけどな
- 157 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:04:32.79 ID:oOv3++tNa.net
-
>>142
物流ありやな
TOEICとかゴミみたいな点数なんやが大丈夫か?
- 166 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:06:15.14 ID:30v1/xep0.net
-
>>157
点数足切りしてないとこ行ったらエエんちゃう
- 114 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:57:17.78 ID:aKCumeaBr.net
-
ワイ工学部、就活嫌すぎて怒りの医学部再受験敢行した模様
- 113 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:57:13.92 ID:oLozeIafa.net
-
ES余裕で通るけど面接でボロボロや
- 116 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:57:28.27 ID:8FSKJKZf0.net
-
理系ならIT系受けたら即決まるやろ
オフィスワークやんけ
- 118 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:57:50.62 ID:oOv3++tNa.net
-
>>116
パソコンでけない
- 119 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:57:50.79 ID:DLyJ5HVb0.net
-
ワイみたいに国立薬学部出てメーカー全落ちしたのもおるから頑張るんやで
- 121 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:58:06.28 ID:lcB3HuxPa.net
-
もしイッチが地方住みなら都会に出て就活した方が行きたい会社見つかるかもしれん
- 125 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:58:30.67 ID:oOv3++tNa.net
-
>>121
地方住みだけど首都圏中心に見てるで
- 122 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:58:13.74 ID:Ha46FYuj0.net
-
資格の勉強しててインターン全投げしてたけど結構しんどい戦い強いられたな
なんだかんだ大企業子会社入れたから良かったけどここ逃したら終了レベルまでいったわ
- 126 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:58:41.72 ID:3JQ0R2dd0.net
-
求人票に事実と異なる記載してる所に引っかかったワイみたいになるなよ
口コミサイトも多分隠蔽されてたわあれ
- 127 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:59:06.35 ID:0Qmq1X+l0.net
-
NTTグループがフルリモート多くて羨ましい
- 132 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:00:23.49 ID:EymGA9IX0.net
-
>>127
でも全然賃上げしてないしこれから大変そう
- 138 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:01:22.97 ID:Ha46FYuj0.net
-
>>127
フルリモートは切り替え上手じゃないとガチで危険やで
- 158 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:04:41.34 ID:0Qmq1X+l0.net
-
>>138
性格的にきっちり身なり整えんと通勤したくないからそれが無くなるだけでええんや
- 128 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:59:07.96 ID:L8QUtIE40.net
-
問題無い
入社したらもっと辛いからな
- 129 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:59:34.19 ID:IViulysRd.net
-
とりあえず都内おれば転職転職でなんとかなるやろ
地方はマジであかん
- 130 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:00:20.26 ID:fh5B4kVua.net
-
就活ごときのストレスで吐いてる奴って就職したら3日で首吊りそう
諦めてニートした方がええんちゃう?
- 151 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:03:47.74 ID:aKCumeaBr.net
-
>>130
これはそう思う
30分の面接でゼーハーしとる奴が1日8時間週5で人と働ける訳ないやん
- 154 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:03:52.02 ID:mcb7NvFm0.net
-
>>130
こういうのって就活だけじゃなくてあらゆるストレスが複合的に絡んでるからなあ
- 133 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:00:25.38 ID:uS+lEunM0.net
-
今時って圧迫面接とかあるのかな?
- 147 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:03:22.15 ID:0Qmq1X+l0.net
-
>>133
露骨なのはないけど圧迫っぽい雰囲気作ったり意地悪な質問くらいはある
- 134 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:00:49.73 ID:oOv3++tNa.net
-
いつ終わるかわからないのが吐くほど病んでる原因だから実際に働くことになっても大して病まんと思う
諦めつくし
- 139 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:01:23.74 ID:GZrHAT760.net
-
ええいままよ!でブラック飛び込んでみ若い奴には意外と優しいぞ
- 144 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:02:47.13 ID:EzDZAUgM0.net
-
24卒学部卒理系やがもう滑り止めの内々定貰ったから気が楽や
- 146 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:03:20.34 ID:YPu7GHhNa.net
-
YouTubeで面接動画見まくったわ
- 148 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:03:39.55 ID:xVBnwAxkd.net
-
ワイ23卒推薦で面接一回のSIerだけ出して就活終わったわ
適当に妥協するのが大事やろ
- 149 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:03:41.64 ID:skKS8S/Q0.net
-
インセンティブでかい証券会社とかどうなんやろ
成果さえ出せればすぐ支店長になれて1本超えるとこ
無能やからやめたほうがええか
- 155 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:04:21.89 ID:MpZEcIXf0.net
-
>>149
長く続かんからやめた方がええやろ、、、、
- 150 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:03:46.93 ID:rlc4okyv0.net
-
院進すれば就活辞めれるぞ
- 152 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:03:48.29 ID:iJj1oNEA0.net
-
大学のレベルどのくらいなの?
- 161 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:05:20.92 ID:oOv3++tNa.net
-
>>152
底辺地方公立
- 176 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:07:22.83 ID:iJj1oNEA0.net
-
>>161
大学通えてる時点で世の中の大半より上や
せやから底辺とか言わずに頑張ってくれ😭
- 162 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:05:39.44 ID:u8Rhfphy0.net
-
滑り止め受けてメンタル保つんや
- 156 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:04:31.95 ID:qBIa09GY0.net
-
内定取った後に見る就活系YouTube面白いよな
- 169 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:06:37.97 ID:JeYModfDd.net
-
就活を山登りで例えると何合目?
あなたを動物で例えると何?
あなたを道具で例えると何?
あなたを色で表すと何色?
あなたにとって面接の成功失敗の基準は?
最後に今日の面接は何点だった?
これ昨日のワイが面接で聞かれた全項目
何を測りたかったんやボケ
- 174 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:07:18.00 ID:Ha46FYuj0.net
-
>>169
めんどくさすぎて草
こんなところ寧ろ入らんでええやろ
- 175 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:07:22.18 ID:PEaCZUvh0.net
-
>>169
大喜利力を試されたんやろ
- 177 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 23:07:31.41 ID:0Qmq1X+l0.net
-
>>169
IPPONグランプリ会場と間違えたんちゃうか
- 63 :風吹けば名無し :2023/03/25(土) 22:48:32.85 ID:0jeqtVnP0.net
-
ワイを落とすとか節穴企業やというスタンスで生きていけ
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (83)
業界にこだわりがないなら尚更受けまくった方がええ。30社受けて数個内定がもらえるかなぐらいらしいで
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
必ずどこかには雇ってもらえるもんやで
…問題なのはその後なんやけどな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
仕事始めてもすぐメンタルやられて戦力外よ
goldennews
が
しました
童貞卒業もしとらんのか?w
goldennews
が
しました
やっぱ資格や実務があれば話せる事多くて学生時代より遥かに楽やねん
goldennews
が
しました
ワイは社会人8年目転職3回でようやく落ち着いたわ
ただ新卒はでかいネームバリューある会社がええ
でかいとこから小さいとこへの転職は簡単やが
中小零細から大きい会社なんてほぼ行けん
ネームバリューある会社に入れると転職楽
goldennews
が
しました
4社でメンタルやられてたら社会出る前に終わるで
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
就職活動も、就職した後もモチベーションが全く無い
goldennews
が
しました
一応アプローチの方向が間違ってるわけではないみたいに
goldennews
が
しました
長引かせて内定取り消されたらほんとにニートだし
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
数うちゃ当たる方式でいけばそのうち慣れるけどな
goldennews
が
しました
選り好みせずにちゃんと探せばあるんだけどなぁ。
goldennews
が
しました
仮にも競争やぞ
goldennews
が
しました
自信つくし面接の練習にもなる
goldennews
が
しました
人事様の邪魔してんじゃねーぞゴミが
goldennews
が
しました
ただ、演技でもいいからその企業への興味と自信をアピールできるようにしないと勝ち目は薄いな…
goldennews
が
しました
高望みは大事やけど練習として中小も数こなしてたほうがいい
goldennews
が
しました
普通の就活よりは楽かもしれんけど勉強、実習に追われながらだからマルチタスクできないと厳しいし、再受験組はそもそも不利だし
就活が嫌と言う理由で安易に選択しないほうがいいと思う
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
試験できればコミュ力要らん
goldennews
が
しました
昔はトンボ鉛筆佐藤みたいな勘違い面接官がガチで溢れてたよな
goldennews
が
しました
ESは全部通って一時面接で全部落とされてるんだけどもしかして致命的にコミュニケーション能力無いんかな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
やる気がなくなるのだ
必死に生きるか死ぬかでやれ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
定時帰宅 パワハラ無し 残業無し アットホームな職場!
安全にも配慮してる
「いつかきっとできるーよね♪ 信じてればでっきるよねー♪ おねがいしーまーす!わくわっく氏体よ〜♪」
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
面接さえまともなら能力や歴が足りなくてもタイミングで入れることだってある
面接がアレとか選り好みしてるなら知らん
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
市役所程度なら勉強しかできん雑魚しかおらんから余裕余裕
民間での面接経験は無駄にならん
goldennews
が
しました
全落ちしたらブラックでもいいから入社してまた受ければええかって考えなんだが
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
気楽に行こうぜ
goldennews
が
しました
博士まで行くと逆にアレだけど…
goldennews
が
しました
今まで紹介された仕事でまともにできたやつがない
今の仕事も全くできなくて上司の人からは嫌われて呆れられてる
手取り20万なんて夢のまた夢だしホームレスになる気しかしない
辛い
goldennews
が
しました
だがその一方で、大学生である間に例えば「なぜ自分は、そのような不条理なレースに身を投じなければならないのか」など、そういうレベルのことも考えられるようになってほしい。自分のことをほしくもないやつに自分を売りつける、そういう行為をなぜ今しなければならないのか。「社会の歯車」「エコノミックアニマル」などと呼ばれる、もはや人格を喪失してしまった人間未満よりも、そういうレベルのことに気づける人間のほうが、俺は望ましいと思う。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました