- 1 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 13:53:22.93 ID:wNHj6sSG0
-
業績の急悪化で「いきなり!ステーキ」を130店舗閉店した株式会社ペッパーフードサービスが赤字から脱却できません。
2022年12月期は5億300万円の経常損失。もともとは4億6100万円の経常利益を予想していました。
ペッパーフードサービスは、業績悪化の要因を同業態同士の食い合いが起こっていると説明していました。
しかし、大量閉店後も集客に苦戦している様子が浮かび、客離れが深刻化している可能性があります。
ペッパーフードサービスの2022年12月期の売上高は147億円。全盛期だった2019年12月期の675億円から4分の1以下の水準まで落ち込みました。
全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/9799f0fc2f7c682410c23c02df9707ad35e3c4a0
- 5 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 13:56:51.82 ID:VXuXD1ah0
-
何回も値上げしたからだろ
- 14 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:00:52.59 ID:6ow9dUa8a
-
味落ちて値段上げたらそら誰も行かんわ
- 2 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 13:54:05.46 ID:wkzvyKXaa
-
結局行かず終いだったわ
美味いの?
- 3 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 13:55:10.26 ID:Miv5z6ca0
-
>>2
味普通で安かった
いまは味微妙で値上がりした
- 8 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 13:58:46.00 ID:JDQhQr7t0
-
>>2
2回くらい行ったけど別に悪くはないよ
繁華街に出店集中させすぎたのかなって思う、ロードサイド展開するなら話題性があるうちにもっと田舎の方に出せば定着したかも知れないのになと田舎住まいの俺は思う
- 12 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:00:12.48 ID:bn3GxLbga
-
>>2
安かったころはめちゃくちゃお世話になったわ
- 21 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:02:18.99 ID:6JXK8Ng40
-
>>2
値段考えたらアリって感じ
- 6 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 13:58:13.74 ID:HGP2N6Jq0
-
安いのが売りだったのに値上げばっかりだもんそりゃ客も離れるわ
- 9 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 13:59:07.81 ID:evZ7bWXZd
-
今ランチだと1500円越えるのかな
昔は1100円くらいだったのに
- 13 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:00:41.88 ID:VXuXD1ah0
-
あの社長辞めたと思ったら息子に継がせてて草
- 15 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:01:13.33 ID:iZ6CKxfCd
-
ガチでいきなり出店しすぎたな
- 17 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:01:58.24 ID:LtnsQgpTa
-
肉の質がね
- 20 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:02:10.56 ID:6ilYSYYW0
-
別に今食っても昔と味変わんねーよ
値段が跳ね上がっただけ
- 24 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:03:16.56 ID:S8bfZ7cS0
-
ワイは普通に好きだからネットで何の恨みがあんのって程
ボコボコにされてるの悲しい
- 26 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:04:11.77 ID:qlPPW9Smd
-
ここは立ち食いで回転率高めるって狙いだったのにワイの近くの店舗が開店から一週間で椅子並んでたわ
この時から色々と戦略がズレてたのかもそれない
- 27 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:04:43.20 ID:744yS8Pip
-
行った事ないかわからんが繁華街で立ち食いというスタイルが良かったんじゃないのか
- 29 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:05:04.73 ID:0NYaO5RM0
-
初期の頃の大盤振る舞いな時代知ってるからもう行けなくなったわ
削減削減で
- 31 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:06:11.04 ID:IEXN+xOXa
-
うまいのに近くにないから自分でステーキ焼いてるわ
- 32 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:06:12.56 ID:6txjlGu2a
-
値上げ値上げアンド怪文書で完全に客失ったな
- 34 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:07:52.58 ID:S8bfZ7cS0
-
昔、ワイステ300g1000円とかだったのマ?
- 35 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:08:13.75 ID:hH0aBrhT0
-
やっぱりのほうがいい
- 38 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:10:38.38 ID:yiyTIM1i0
-
言うてオーダーカットステーキでドカ食いできるとこここしかないから無くなるのは困るわ
味なんか微妙でいい
- 39 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:11:54.92 ID:d1hoc6Nl0
-
意外と無い
- 41 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:12:52.93 ID:pFJSwjYh0
-
一時的にブームになったけど欧米と違って
日本人はステーキ好きではないと思うわ
- 60 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:24:56.01 ID:PXI4rSUk0
-
>>41
そもそもアメリカやアルゼンチンは肉安すぎる
- 66 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:26:47.84 ID:ueofOc1g0
-
>>41
まあ焼肉の方が喜ぶよね
- 43 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:13:08.01 ID:2E5kHMrD0
-
ワイ底辺、ステーキガストのサラダバー単品でカレーとポテサラをドカ食い
- 44 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:13:13.12 ID:2lq378sM0
-
やっぱりステーキいくよね
- 45 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:13:23.71 ID:tmEbtCm+0
-
- 46 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:14:00.27 ID:PXI4rSUk0
-
てかいきなりステーキの近所の老舗ステーキチェーン店とかも
いきなりステーキ撤退したのに潰れてるわ
コロナ禍から電気ガス物価高騰に耐えられなかったか
- 48 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:16:51.34 ID:2E5kHMrD0
-
>>46
近所にあった頃よう通ってたカウボーイ家族が全店閉店になったの悲しいわ
マスコットのハリス一家も離散してもうたんやろか
- 52 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:18:37.73 ID:n5e66ERq0
-
>>48
まじやん!
ビッグボーイ行くわ…
- 47 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:16:47.68 ID:n2qTuDEX0
-
300gのセットが1,500円超えない内は食ってたけど
- 49 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:17:04.51 ID:f6NZMeYz0
-
社長がキムタクが如くに出てたのに…
- 50 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:17:29.54 ID:n5e66ERq0
-
なんだかんだたまに行くわ
何かとコラボしてた時ヤバいくらい並んでたし繁華街はまだ儲かってるんやろな
- 51 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:17:54.54 ID:jGpWieH20
-
いきなり閉店
- 54 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:19:52.33 ID:k7fLYfZV0
-
さっと肉食えるのはええんやが、
やっぱ味の割りに高いんよね
- 56 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:21:33.82 ID:9TTrM5Sm0
-
一時期覇権だったのに一気に萎びたよな
- 57 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:22:24.36 ID:2E5kHMrD0
-
スエヒロとかブロンコビリーとかサラダバーガチってるとこすこ
- 58 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:23:29.32 ID:8wykWQZZ0
-
飲食業特有の独裁経営
グルーミング経営
- 59 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:23:29.95 ID:V9LDGwLc0
-
いきステのお陰なのかスーパーでも厚切りの輸入赤身ステーキ肉の取り扱い増えたしな アンガス牛の肩ロース程度なら家で焼いてもそんなに味変わらん
- 61 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:25:19.34 ID:xKYXT8c50
-
>>59
ええなぁ
ワイ近くののスーパーは未だにペラペラ肉ばっかりやわ
暇なときなら厚切りカット頼めるんやけどさ
- 62 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:26:01.64 ID:jUsjClQH0
-
息子のインタビュー読んだけど流石にジジイに比べるとまともそうやったわ
- 64 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:26:21.22 ID:NOL+Rc9nM
-
ワイ元ダイヤモンド会員、改悪に次ぐ改悪で遂に見限る
- 65 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:26:35.03 ID:tJMXuZ+20
-
なんなら家用にステーキ鉄板買ったほうが満足度高いわ
- 67 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:26:59.47 ID:N3ER6uUZ0
-
やっぱりステーキもあるし
- 68 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:27:23.53 ID:NOL+Rc9nM
-
昔のシャバシャバステーキソース返して
- 70 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:27:45.95 ID:GKiMeCI00
-
やっぱりステーキすこ
- 72 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:28:52.52 ID:ebymsGcjM
-
この間新橋のすてーき亭ってとこ行ったら1200円でステーキ240g食えるしワイン100円で飲めたしライス大盛りとおかわりもただで神やん…と思ったんやけど
肝心の肉があかんかったわ
安すぎてもあかんな
- 80 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:31:45.81 ID:n5e66ERq0
-
>>72
すてーき亭は安いな
いろんなとこあるけどあんまはやってないな…
- 74 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:29:50.90 ID:eGB3iYQoH
-
大正義しゃぶしゃぶ
肉が薄くても文句が出ない唯一の業態
- 79 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:31:12.65 ID:GL85mXa2a
-
>>74
10人前で1人前の量やからな
- 77 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:30:46.31 ID:ueofOc1g0
-
内緒やけどワイは肉が硬すぎて喉に詰まらせて吐いた
- 73 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:29:34.89 ID:HxGxbmt1d
-
初期はガチで悪くなかったんやけどな
- 78 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:31:05.97 ID:yLtnCN51d
-
今は焼肉ライクがイキってる印象
- 82 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:32:34.32 ID:n5e66ERq0
-
>>78
これほんとに出すの?みたいな肉出してるだけで全くメディアでも店頭でもイキってないやろ
- 83 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:32:46.19 ID:dxiubuMa0
-
系列のとんかつやうまいけどな
- 84 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:34:55.50 ID:1zAN8izPr
-
オフロスキー っていう太客に見捨てられたあたりが運命の分かれ目やったね
- 86 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:35:20.61 ID:RQjeNdVNd
-
行こう行こう思ってて結局行かなかったチェーン店の1つや
東京チカラめしは1回だけ滑り込みセーフで間に合った😔
- 88 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:36:51.34 ID:gOMMI5O9M
-
>>86
もう潰れたみたいに言うなや…
- 91 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:41:00.88 ID:qKN6Sv58M
-
>>88
日ハムの2軍球場もある鎌ヶ谷やと現役やからな
- 89 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:37:05.47 ID:hQs1QrI/0
-
ワイルドステーキが不味すぎるのが悪い
値段的にこれ頼む新規客多いだろうに、不味すぎて2度と行かん
- 95 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:44:11.67 ID:cMtj29dUd
-
ワイは好きやで
ガラガラで入りやすいし
- 96 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:44:36.09 ID:dEkjTSCs0
-
いつ行っても空いてることが売りや
- 97 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:45:39.50 ID:6TQKRV4S0
-
昼にステーキなんて食いたくないし
夜にこんなところに行きたくない
そんな店
- 100 :それでも動く名無し :2023/03/27(月) 14:46:39.88 ID:C4LvsTQu0
-
コロナ前からヤバいヤバい言われてるのに割りと粘るな
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (76)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
今はクソ肉を高く、立ち食いでってなってるしな。
ファミレスでくったほうがゆったり食えるし安いぞ。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
やっすい海外産のステーキを二千円程度でささっとがっつり食べれる店で重宝してたのに
常連になってからこの仕打ちよ
goldennews
が
しました
何か事件起こしたんだっけ
goldennews
が
しました
日本だとブ厚いステーキ需要に応えられる店や肉屋ってあんまりないから重宝してたんだが
goldennews
が
しました
店員「畏まりました。」
(お肉に包丁スッ)
店員「こちらでよろしいでしょうか?」
(お肉280g)
客「サービスかな?(ええよ。)」
goldennews
が
しました
ステーキとかガッツリしたものは座って食べたくね?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
不評だったからかまた累積に戻ってるな
goldennews
が
しました
もう撤退するから可能なだけ搾り取るムーブしてるわ
goldennews
が
しました
結構良かったんだがな、値段で見ると文句ない味だったし
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
塩コショウだけで美味しい肉ではないし。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ステーキガストのようなライバル不在だし
田舎に大量出店したのが大間違いだわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
昔過大評価してた知り合いと行ったけど味覚障害でもあるのか?って思ったね
そいつ曰く、さわやかとかハングリータイガーレベルって言ってたから期待してたけどゲロマズなもん食わせられて最悪だった
goldennews
が
しました
もう終わりだね
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
150gのちっさい肉で1000円超えてて引いた
プレートすかすかじゃんと思ったわ
goldennews
が
しました
元々特殊な立地下でニーズを満たしてたわけだから店舗の削減を続けていけばいつかは黒字になる。そこからやり直す気概がなければ素直に撤退だろうな
goldennews
が
しました
私の彼のうん○の方がよっぽど美味しい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
初期は客層も絞れてた
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
しかし、希少性が行列の源なのに大量出店すると希少性が薄れて一店舗あたりの収益が減る
タピオカも食パンも白いたいやきも...薄利の飲食が必ず陥るジレンマ
goldennews
が
しました
まあ頑張って欲しい反面 最初にケチが付いたのは七、八年前の「客からグラム指定される⇒オーバーするようにカット⇒これで宜しいですか?と聞く事をマニュアル化する(オーバーした金額はそのまま取る)」って事だったと思う
もちろん正確性にこだわると切れ端がロスになるとか言い分はあれど、こんな事するぐらいなら切れ端を50g50円とか格安追加オプションとして売りゃいいんだよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
リブ1g5円だったのに今は11円。
プラチナだったけど値上げは円安などで仕方がないと行っていたけど、マイレージ改悪で以降行ってない。
常連復活させるために落ちたランク復活キャンペーン打ては多少は売上増えるんじゃない?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
腹満たすなら最高や!
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
もはやいきなりステーキじゃないと駄目な理由がない
goldennews
が
しました
早く潰れて他の店入ってほしい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
味まずくなった
店増えすぎてステーキの高級感なくなった
会員カードの特典クソになった
常連客が離れた
社長のクソ経営と意味不明パワハラTV放送と怪文書
goldennews
が
しました