【謎】なんで、おじさんって、読点を、大量に、使うの?
    2023年03月30日 コメント(93) インターネット 
    tehepero3_business_ojisan


    1風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:06:04.95 ID:UaSTGmJC0
    昔の、本とか、読んでも、そんなに、読点、使って、ないよね?




    4風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:07:17.21 ID:JFwRNrsh0
    老眼で読みにくいんや




    5風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:07:57.87 ID:DFfBzP1ld
    ごめん、ね?




    6風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:08:46.66 ID:zQSMmUUT0
    カイジの作者定期




    7風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:09:18.82 ID:khFGj85Sp
    自分で書いた文章が読めないからや




    8風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:09:52.79 ID:+xju6Z+u0
    句読点使うやつらは少なくとも5ch文化を知らないってことでもあるやろ
    句読点を使わない奴らこそ長時間入り浸ってるってこと




    11風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:10:31.44 ID:NKS6OHlup
    >>8
    使う使わないの話ではないんですがそれは




    14風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:11:35.54 ID:PEuwFCIKa
    >>8
    誰も5chでなんて話してないのに勝手に脳内で変換されるあたり
    ずいぶん長く入り浸ってるみたいですね




    16風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:12:46.99 ID:h+e1jdsRM
    >>8
    そう?彼これ5年ぐらいは利用してるけど、特に句点は読み難くならないように配慮する時には活用しているよ




    9風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:10:13.43 ID:8i9WpMAJ0
    あいつの小説、文章ぶつ切り過ぎて何書いてあるか頭に入らない




    12風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:11:08.23 ID:ePXQ7C8w0
    句読点の、付け方が、異常に、多いヤツって、国語力が、なさそう

    だけど句読点付けない文章書いて能書き垂れてる奴もバカだと思うけどね




    21風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:14:39.54 ID:KwEBzv8ga
    句読点を使うのは
    おっさんらしいです
    正しい日本語が評価されないのは
    在日の陰謀だ😠

    これが正しいおっさんや




    31風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:19:26.11 ID:h+e1jdsRM
    >>21
    KwEBzv8gaさん、おはようございます。
    (ウェザーニュース)




    23風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:15:47.74 ID:3E0FrqZi0
    ヤフコメ見たら句読点大量やで
    それで分かるでしょ




    25風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:16:11.32 ID:nlTq8sSDa
    こんなさ、文章ってさ、読みにくい、だけやろ?




    26風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:17:44.32 ID:Zkl1ejRUM
    句読点大量の文章は気持ち悪いけど、まったくなくて読みづらいのも嫌やわ




    27風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:17:46.55 ID:4DeK5VOFa
    いいかい学生さん、
    トンカツをな、
    トンカツをいつでも、
    食えるくらいになりなよ。
    それが、人間、
    えら過ぎもしない、
    貧乏過ぎもしない、
    ちょうど、
    いいくらいって、
    とこなんだ。




    28風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:17:49.70 ID:fpGRGXq40
    読点より句点の方がやばい奴感あるよな。




    29風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:18:30.11 ID:OXxBUf6RM
    ジジイは自分語りで長文書くからな




    32風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:20:15.20 ID:apw5IhkP0
    その方が、伝わりやすいと、思って。👈🤓🤚




    33風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:21:07.84 ID:m4JpoHmGa
    句点や読点、は文を読みやすくするという、意味もある、んじゃないかなと思う、でも5ちゃん、だと叩かれがち。




    34風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:21:23.40 ID:YOFT2wuZ0
    いうほど、最近、は、見なく、なった、よな。




    35風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:21:38.16 ID:U/fzA0Ao0
    歳関係無く精神的な何かかと思ってたわ




    36風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:22:12.16 ID:Yq80dPG00
    逆に今の若者は読点使わなすぎやと思うわ




    37風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:22:17.09 ID:gFiikEHB0
    おばさんも、句読点が、多いよね




    38風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:22:33.59 ID:d7qYWonPM
    自分の環
    境に合わ
    せて謎の
    改行もす
    るぞ




    39風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:22:37.50 ID:92zOtAhlM
    あのトーマスみたいなやつなんやったっけ




    45風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:25:20.77 ID:m4JpoHmGa
    >>39
    さとちゃん




    41風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:22:54.27 ID:Ia9SEJX20
    、、、←これも地味にイラつく




    47風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:27:58.63 ID:Yq80dPG00
    >>41
    ひろゆきやね




    84風吹けば名無し :2023/03/28(火) 09:06:13.39 ID:v/9Q/6lI0
    >>41
    ...ってアルファベットのとこにある文字だから日本語入力中には打ちづらいのよね、、、




    42風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:24:09.64 ID:ArT8ehyzM
    ひらがなが続く文は読みやすくするために打ちたくなる




    43風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:24:30.35 ID:NyVj5kDt0
    叙情的な文章を書こうとすると読点が多くなる気がする




    48風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:28:12.08 ID:Vp6w7oJfd
    あれ?、こえが、遅れて、聞こえて、いるよ?




    50風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:29:50.98 ID:NqOpAeO9d
    文章読みやすくするための配慮や。




    52風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:32:40.23 ID:ODXTNDiX0
    句読点使わなすぎて上司から指導されるわ




    56風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:36:17.00 ID:vniZ2uwwp
    承知しましたありがとうございます。
    承知しました、ありがとうございます。




    55風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:35:39.60 ID:XoVI6zZQd
    一文のインパクト高めたい、って思ってるからや




    57風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:37:50.33 ID:Xiu7hO6sp
    読点が多いというより単純に一文が長すぎるパターンもあるよね




    59風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:40:05.99 ID:Vp6w7oJfd
    2chで物書くのに慣れすぎてメールでもう少し句読点使えって上司に叱られたわ




    60風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:40:45.87 ID:ZxHzBN+M0
    ここはちゃんと読んでほしいと思うとついつい打ってしまうのかね




    61風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:41:22.58 ID:C952sUx6p
    まあ、いいですケド。。。
    ↑こういうのもなんか腹立つ




    72風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:55:14.25 ID:IakNMMxg0
    >>61
    00年代って感じやな




    63風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:49:44.22 ID:obub0uf70
    いっこく堂定期




    64風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:50:36.59 ID:SzRYm4AMa
    この方が読みやすいかとー、、、




    66風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:51:04.93 ID:9Qg/sP3wr
    Googleマップのレビューとかによくおるけど特有のヤバさみたいなのが滲み出てるの怖いわ




    67風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:52:47.83 ID:mVZ9ilZj0
    生活の句読点




    68風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:53:31.11 ID:QCoa9XCHr
    「括弧」つけてんじゃねーよ!




    69風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:53:59.42 ID:Al+YYGM30
    5ちゃんにもおるよな専門に多い
    人に話すような文章と語りの文章じゃ違うやろ




    70風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:54:05.35 ID:U/Tyb+uW0
    多分喋ってるセリフそのまま文字起こししてるから読点も再現してる




    71風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:54:13.51 ID:A0jH9fFy0
    それは、ワイにも、わからないのですが、多分、そうやって、教わってきたのだと、思います。




    73風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:55:42.98 ID:Oi88rqfma
    ネット外の公の文章で読点全く使わないアホは死に絶えろ




    74風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:56:01.74 ID:+Z9hQfhBM
    いうて昔のおじさんは句点多用してなかった気がする
    最近のおじさん特有な気がする




    75風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:56:59.60 ID:iBAIz9mp0
    メールの癖がね




    76風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:57:01.67 ID:BY6EHwDOM
    頭の中でも息切れしてるから句読点多用するんや




    78風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:57:52.48 ID:YOFT2wuZ0
    >>76
    何もそのままアウトプットせんでもええのに




    77風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:57:43.00 ID:F2xYCxkj0
    読点多すぎると戦場カメラマンなんだよね




    80風吹けば名無し :2023/03/28(火) 08:58:45.29 ID:YOFT2wuZ0
    >>77
    実際、頭の中で読み上げる時これになる


     コメント一覧 (93)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 22:50
      • 大事なことを伝えたいけど色々な要因で整理できず多用してるもんだと解釈してる
        特に政治関係のコメント欄は自分の主張を一早く伝えないと!って使命感や焦燥感に駆られた人が多いこと多いこと
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 73. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 06:01
        • >>1
          自己紹介
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 22:52
      • スレタイみたいに読点を異常につけるのはアタオカだろう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 62. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 00:49
        • >>2
          ネットでそれ言うと読点ガイは大半キレる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 74. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 06:19
        • >>62
          侮蔑語使われたらキレるに決まっとるやろ…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 77. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 06:34
        • >>2
          天童荒太の「永遠の仔」を読んでみろ
          現実におる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 22:52
      • 句読点大量の読みにくい長文は発達
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 22. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:18
        • >>3
          発達わい句読点ほぼ使わないぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 59. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 00:46
        • >>3
          「読点が多すぎて読みにくい長文」は分かるが、「句点大量で読みにくい長文」って何だそれ🤔
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 71. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 05:02
        • >>59
          他の人が二三行で意見述べてる所で何十行も書き込むような奴のことだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 22:55
      • スマホが、勝手に、入れて、くる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 22:58
      • 昔の小説は読点が多かったからその影響だよ
        青空文庫とかで文豪の作品読んでみ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 23. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:19
        • >>5
          サラッと嘘付くなよ
          嘘ではないなら例文挙げてみて
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 31. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:25
        • >>23
          お母さまは、何事も無かったように、またひらりと一さじ、スウプをお口に流し込み、すましてお顔を横に向け、お勝手の窓の、満開の山桜に視線を送り、そうしてお顔を横に向けたまま、またひらりと一さじ、スウプを小さなお唇のあいだに滑り込ませた。

          これ太宰治の『斜陽』な
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 55. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 00:14
        • >>31
          一例だけ挙げてドヤ顔とか笑うわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 69. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 03:06
        • >>55
          これ自分でハートぽちぽちしたの?例文あげろからその返しは無いわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 75. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 06:23
        • >>31
          斜陽は太宰の中でも特例だわ
          ろくに添削されてない文章特有のガタガタ感がすごい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 24. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:19
        • >>5
          だよね。西村京太郎愛読してたけど、点が多かったな。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 32. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:26
        • >>24
          西村京太郎は口述筆記で執筆してたから読点が多かったらしい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 22:58
      • 職場におじさん沢山いるから答えを知っている
        あの人らは右手人差し指と左手人差し指でしか入力出来ないし、打ち込む内容を声に出しながら入力している。そう、句読点は彼らの息継ぎのタイミングなんですよね。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 11. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:01
        • >>6
          そんな奴いるかボケ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:24
        • >>6
          おっさんおばさんは息継ぎってか話し言葉をそのまま入力してるんよな
          日頃のしゃべりの区切り方とメール文の句読点の位置が一致してる
          ケータイ普及世代がおっさんおばさんになったら消える風潮だと思うわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 85. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 09:40
        • >>6
          小説を読んでいることと教養があることはまた別だろ。君頭大丈夫?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 92. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 13:14
        • >>6
          読点の基準は息継ぎのタイミングで間違っていないぞ
          それよりもお前はまず書式を統一しろ
          改行するのかしないのか、句点つけるのかつけないのか、一貫性すら無い奴が上から目線でほざくな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 22:59
      • 賞状には句読点が使われないんだけど句読点なんて付けたら「お前はバカだから句読点がないと文章もまともに読めないだろう」という意味になるからだそうだ
        西洋化以前の文章には元々句読点はなかった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:00
      • 絵文字の量や種類は老若男女問わず人によるとしか思わんけど句読点過剰な人はなんか精神やられてそうでこわい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:00
      • 判決文もやたらと句読点が多いが、裁判官なんじゃねえの?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:00
      • そこに付けんの?ってやつは大概頭イっちゃってる
        そして無視できないおじさんとID真っ赤にして殴り合いになる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:04
      • ラジオとかは読点多い方が読まれやすいとかあるな
        人に読んでもらうなら少し多めでいいんじゃね?
        どれぐらい多いかによるけどな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:07
      • 西村京太郎の愛好者が多いからだと考えられる
        あの人の本は句読点だらけだった…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:07
      • 若者が長い文を書けないんだろ
        短文なら句点いらん

        つかもう単語(しかも略)しか言えなくなってる
        ヤバ! キモ! うま! 臭!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:10
      • どう考えても年齢関係ないだろ
        アタオカなだけ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 27. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:22
        • >>15
          一括りにして安易な結論付けをするのを思考停止という
          年齢は関係無いと主張するならその根拠を出さなければいけない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:12
      • 最近やたら増えた気がする
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:12
      • てかそもそも今時の若者は句読点を
        まともに使えるの?
        あと昨今の若いものが正しい風潮も変だよ
        大人の昔はこうだったへのアンチかもしれんが
        それに大人が媚びてるのが気持ち悪いわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 50. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:56
        • >>17
          きっしょ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:13
      • 文字打ってたら息切れするんやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:13
      • 句読点多いプラス聞いてもない自分の経験語りだしたらそれすなわちおじさん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:14
      • どゆこと?
        むふう…なるほどー

        みたいな文体のオッサンちょくちょく見るけどブリッコみたいで凄い嫌い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:17
      • ホントのおじさんは 読点(、)じゃなくて スペースを 使いがちw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 25. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:20
        • >>21
          敢えて使う
          用語しらなさそうだし
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:20
      • この手のスレでわざわざ句読点を多用するレスをする奴らは全員ダメな奴
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:22
      • 実際に声にしたときの息継ぎタイミングで句読点打ってるって聞いたことある
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:24
      • おじさんとかいう差別用語
        女だったらおばさんとか絶対タイトルにしないくせに
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 33. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:27
        • >>30
          な、に、怒、っ、て、ん、だ、よ、老、害、w
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 35. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:29
        • >>33
          おばさん乙
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 37. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:30
        • >>35
          効いてて草
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 47. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:52
        • >>37
          おばさん認めててくさ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 44. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:42
        • >>30
          おばさん構文って記事つくったら早速炎上したからな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:28
      • 別にその人の本来の素での句読点の使い方がどうかなんて極論どうでもいいんだよ
        他の人の文章見て自分だけ違う文章の書き方をしてて浮いてる事に気付けなかったり
        周りに合わせて悪目立ちしないようにしようと考えられないからヤバい奴だと思われるんだよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:30
      • 、、、ふん、、、くだらんことで、揉めるヤツラだ、、、
        これくらいは、当たり前、のこと、だ、
        まあ最近のガキには理解できんかもなはあほんとどうしよもないクズどもダヨママのお腹の中からヤリナオシテコ、イ!!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:30
      • コメント欄、ビビって読点付けない奴ばかりで草
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:30
      • 自、分、で、読、み、や、す、い、よ、う、に、
        改、行、し、ま、く、る、事、は、あ、る、ね。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:32
      • 句読点も満足に使えないとか義務教育の敗北やろ🙄
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:35
      • 君?一体、さとちゃんを、思い出して、泣いちゃった。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 42. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:39
        • >>41
          先に書かれたわw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 86. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 10:01
        • >>41
          さとちゃんとかいうレジェンドファッションガイジ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:41
      • でも最近って句点1個でもついてたら文句いってこね?
        句点うつくらいなら一回送信しろってくらい短い文章にこだわってるし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:48
      • 句読点ない文章って読みにくいだろ?
        そもそも、ネットやSNSで使う文章と現実社会で使う文章の使い分けができてないのが原因だと思うわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 46. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月30日 23:49
        • >>45
          結局はTPOに合わせろ
          周り見て空気読めって所に行き着くよね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 57. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 00:43
        • >>45
          古くは2ch時代からそうだが、ネット文化は黎明期から句点使わないだけで読点は適切に使ってるね
          句点と読点の違いも分からないガイジが、一緒くたに「句読点使うな」と言ってる光景は何度も見てきた
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 58. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 00:44
        • >>57
          英語圏でもネットの書き込みやプライベートなメールだとピリオド省いてたりするらしいね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:54
      • 文章はリズムだから、多すぎても少なすぎても駄目
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月30日 23:55
      • 最近長文なのに全然使わない人もいるからそれはそれで読みにくいけどおじさんにありがちな多すぎるのも引く

        何事も程よいくらいがいいね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 00:01
      • 読点の使い方が不自然なおっさんは例外なく普段本読んでない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 00:03
      • もしかして知的障害あったりしますか?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 00:05
      • 人によるとしか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 00:07
      • このサイトも、ニュー速かなんかからまとめてる記事、けっこうあるけど、書いてある内容より、文体のおっさん感が受け付けなくて、すぐに見るのやめる。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 00:39
      • >昔の、本とか、読んでも、そんなに、読点、使って、ないよね?

        大江健三郎はい論破

        大江の悪文然り、あの手の輩は読点が多いというよりも文章を適度に区切らないから読点が多くなる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 60. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 00:47
      • 句読点は1小節に2つまで。それが俺のこだわりだ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 67. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 02:08
        • >>60
          小学校の国語からやり直した方がいいよ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 61. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 00:49
      • 昔の人の方が勉強してたからじゃない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 63. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 00:57
      • 句読点より細かくスペースで区切る人とか改行する度に
        空白の行とサンドイッチにする人の方が見てて違和感ある
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 64. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 01:25
      • 学生時代の作文のせいだな
        マス埋めるために、。を多用する
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 65. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 01:30
      • 句読点が無駄に多いのはアカンけど全く使わず長文書く奴はアホ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 66. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 01:59
      • なんかおっさんが教養あるってことにしたい奴が湧いてるの草生える
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 68. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 02:37
      • 日本語なのに句点をカンマ読点をピリオドにしてる奴もキモい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 93. 金ぴか名無しさん
        • 2023年03月31日 16:18
        • >>68
          理系だと一般的
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 70. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 03:33
      • 昭和文学の癖なんじゃないの?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 72. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 05:45
      • 逆に聞くけどなんで付けないのかな。付けない方が良いのか?何年生きてきたか知らねえけど。てめえらの脳みそが先人達に勝ってると自負するのかな。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 76. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 06:33
      • 天童荒太リスペクトなんやろ
        クッソ読みにくくて1p目で読むの辞めた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 78. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 07:02
      • 句読点全部絵文字に変えたら見事におじさん構文になるよな
        自分の文章に自信持ってるおじさんは絶対認めないけど
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 79. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 07:03
      • オレは思ったことを言葉にして書いたら読点は少なくなる
        文章として論理的に作成したら読み手が理解しやすいよう考えて必要なところに入れる
        古来こういうところはできるだけ短文で省略して書くから読点のネガキャンしをなくても自然になくなるよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 80. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 07:21
      • 主語に対して形容詞がどれにつくのか判別しづらいとき読点付けるぞ、
        美しい花を愛でるお嬢さん→美しい、花を愛でるお嬢さん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 81. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 07:33
      • 句読点使って何が悪い!ってキレるのに読みやすい文章にしようとしないから「ゴミ付き」って馬鹿にされるようになったんだぞ
        文章にも時代とTPOあるのに頑なに直さないのは言われてもしゃーない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 82. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 07:59
      • コメ欄とかSNSもそうだけど短文で無駄につけてる人は大体同じ人だからコテみたいなもんだよね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 83. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 08:27
      • (句)読点というかスペースや改行の使い方も全部おかしい
        客観性が無くなっとる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 84. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 08:28
      • 日本人ならアホでも感覚で使い所分かるやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 87. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 10:21
      • おじさんじゃなくてタダの頭がヤバい人だよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 88. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 10:22
      • おっさん怒りの猛抗議
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 89. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 11:50
      • 途端に、やばいヤツ感、激増、するよな。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 90. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 12:32
      • コメント欄でも言われてるけどこれはおじさん構文じゃなくてさとちゃん構文だろ 文化を歪めるな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 91. 金ぴか名無しさん
      • 2023年03月31日 13:10
      • 米欄にも読点と句点の違いが分かってないガイジが何人か混ざってるな
        スレタイ読む知能もないのか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
      当サイトについて
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク