- 1 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:47:06 ID:67Co
-
草
- 2 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:47:22 ID:Xnmn
-
厨二病の始祖
- 3 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:47:25 ID:1QQn
-
ほんと先進的なセンスしてるよな
- 4 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:47:37 ID:GbvX
-
草
- 5 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:47:55 ID:M8Dt
-
日本人のワードチョイスってしもしかしてこの頃から変わってない?
- 6 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:47:58 ID:FIH9
-
長生きやな
- 7 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:48:00 ID:IHLh
-
まじ卍
- 8 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:48:06 ID:qMCu
-
>>1
漢字の使い方が今風なの笑う
- 9 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:48:08 ID:NYN2
-
あほくさい
- 10 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:48:44 ID:oKQ3
-
引越しを70回とかしてるとか
- 16 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:49:34 ID:FIH9
-
>>10
部屋が汚くなったら引っ越ししたんやけど
前に引っ越したとこにまた戻ったらそのまんまやったから引っ越し辞めたとか
- 12 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:49:11 ID:HBI8
-
75歳の時一瞬正気にもどったらしいな
- 11 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:48:48 ID:6pt8
-
これ75歳で現代にタイムスリップしてるやろ
- 13 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:49:12 ID:kT87
-
こう見ると葛飾北斎ってかっこいい
- 14 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:49:20 ID:1QQn
-
結局本名なんなん?
- 22 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:50:50 ID:FIH9
-
>>14
川村時太郎
- 15 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:49:28 ID:UAgF
-
†卍画狂老人卍†
これなら完璧だったのに
- 17 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:49:34 ID:qx9J
-
なんで数ある中葛飾北斎て呼ばれるんやかっこいいからか?
- 20 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:50:11 ID:rXyO
-
>>17
わからんけど葛飾北斎時代に出した絵が有名だからやないんか
- 18 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:49:46 ID:M8Dt
-
春画絵師時代の鉄棒ぬらぬらもなかなかにヤベーセンス
- 19 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:49:55 ID:inWp
-
ニックネームの卍はここから来てたんか
- 25 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:51:20 ID:NYN2
-
草
- 33 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:54:18 ID:BcPw
-
>>25
前北斎○一改
なんて書いてあるんや?
- 36 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:55:26 ID:NYN2
-
>>33
前北斎為一改 画狂老人卍筆らしいで
- 26 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:51:52 ID:L7ja
-
名前負けしてないのがすごいわ
- 28 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:52:25 ID:SPqb
-
江戸時代に90歳まで生きるって凄いな
- 29 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:53:05 ID:oIDg
-
三浦屋八右衛門の年に何があったんか気になる
- 31 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:53:47 ID:1zl9
-
まさかこいつの蛸海女が令和の日本人の性癖にまで影響与えるとは自身も思てないやろ
- 39 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:56:20 ID:gbTL
-
時太郎河侯のやばさ
- 40 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:56:30 ID:zpS1
-
最後は遊んで草
- 49 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 10:59:17 ID:8Ck9
-
遺作の鳳凰図が地元にあるって最近知ったわ
- 71 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:07:08 ID:1zl9
-
小学の頃に北斎の絵を模写しましょうって授業あったんやが蛸海女は排除されてたな
題名忘れたけどワイは波の画描いたわ
- 78 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:07:57 ID:QCkq
-
詩人の谷川俊太郎も91歳でMacBook使いこなして音楽もサブスクやし
元気なアートジジイはとことん元気やね
- 79 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:08:14 ID:IOUr
-
大谷翔平がいきなり野球狂老人卍に改名したらどうする?
- 80 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:08:40 ID:wXDk
-
その時はもうここにいる奴ら全員老人だよ
- 81 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:09:20 ID:6pt8
-
>>80
気狂老人卍やな
- 82 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:09:26 ID:WUPX
-
>>80
ワイはまだギリギリ50代や
- 84 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:09:56 ID:kI2Y
-
>>82
老人じゃん
- 87 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:10:53 ID:8LbS
-
卍って使った理由は仏教を篤く信仰してたのと周りの人から卍というあだ名を付けられていたからだとか
- 88 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:11:15 ID:IOUr
-
葛飾北斎は「春朗」や「宗理」、「戴斗」、「為一」、「卍」など号を30回も変えたと言われ、75歳となり最後に名乗ったのが画狂老人卍。
変えすぎ
- 89 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:13:33 ID:1zl9
-
>>88
為一あたりは本人も忘れてそう
- 90 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:13:46 ID:8LbS
-
更にバリエーションがあって「前北斎卍」「葛飾卍老人」「九十老人卍」という名も使ってる
- 92 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:15:20 ID:0K9u
-
ドラゴンボールz的な
- 83 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:09:38 ID:9Gz9
-
てか鉄棒ぬらぬらがないやん
- 93 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:16:30 ID:67Co
-
『蛸と海女』は、鉄棒ぬらぬらによる文化11年 の艶本『喜能会之故真通』中の一場面である。
_人人人人人人人人_
> 鉄棒ぬらぬら <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
- 96 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:21:57 ID:2Ljm
-
鉄棒ぬらぬらとかセンスが時代の先行きすぎやろ
- 94 :名無しさん@おーぷん :23/10/06(金) 11:19:08 ID:IOUr
-
富嶽三十六景より蛸と海女のほうが代表作扱いされてたら鉄棒ぬらぬらで教科書に載ってたんかな
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (29)
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
あの時代にどうやって思い付くねん
goldennews
がしました
これ知らないで墓行った人結構ビビるそうやで
「葛飾北斎じゃないなんてマジ卍!」ってな
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。