- 1 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:34:02.06 ID:Kg4uUkln0
-
急成長を遂げるM&A総合研究所のCEOを務める佐上峻作氏が語る、起業家の素養、事業成長のポイントとは?
— Forbes JAPAN (@forbesjapan) May 9, 2023
→3年9カ月で上場 M&A総研CEOが語る、起業家にとって重要な素養 https://t.co/Txd9XThLUv
父は警察官で、祖父は会社経営者でした。家が近かったので毎週祖父の家に行っては「商売とは何か」というのを教えこまれ
ていた気がします。そこから経営者に興味を持ち始めました。
祖父がよく言っていたのは「運は全員一定。結局、常に努力し続けて、運が来たタイミングでそれをつかみ取れるかどうかが
差になる」「当たりが100分の1のおみくじは、当たるまで100回挑戦すれば必ず成功する」といった根性論的なこと。
でも実際、私も学生時代を含めると数十の事業を当たるまでやり続けたおかげで「事業がうまくいく法則性」を体得しました。
ですから、「まずは自ら何でもやってみる」というマインドはそこから生まれているように思います。
- 4 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:36:29.09 ID:6SLiSuhK0
-
100回挑戦できない定期
- 7 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:39:20.66 ID:V0zp4IsV0
-
祖父が会社経営者って時点で矛盾を感じないのか
|
- 2 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:34:48.88 ID:+JFpOysRH
-
>>1
生まれの運に全振りだからあってるな
- 3 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:35:43.84 ID:z928V2Y2d
-
では数十の事業をやる資金をください
- 97 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:42:36.86 ID:dSqvRpxo0
-
>>3
銀行から融資受ければいいじゃん
- 5 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:37:11.55 ID:OdSe6wwL0
-
一般は限界三回くらいだろ
- 14 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:45:49.55 ID:53Lkpygd0
-
>>5
3回やるだけでもすげえけどね
- 73 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:32:38.96 ID:yWiHYcas0
-
>>14
手軽な商売で飲食店でもキッチンカーとか内装とか機材を使い回さないと一回1000万はかかるからなぁ
100回やったら唐揚げ専門店でも10億かかるわ
- 6 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:38:01.42 ID:cwmszP9N0
-
運を掴んで生まれてきたんだから正しいわ
- 9 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:41:30.00 ID:imQU3tp/d
-
氷河期ヨワオ「勝ち組は運がいいだけ俺は運が悪かっただけ」
- 10 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:42:09.44 ID:bqwMseZ60
-
東京生まれの時点でガチャ大当たりだろ
東北で生まれてみろよ
- 11 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:42:59.63 ID:+JFpOysRH
-
>>10
それは違うわ
地方でも金もってるやつは大勢いる
東京なんて貧民の集まりになりつつある
- 12 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:44:05.08 ID:RT6btiLjd
-
お、おう…ならみんな同じ環境も必要じゃねぇか?
- 15 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:48:44.98 ID:fxdRmXXzd
-
当たり引くまで自殺し続ければいいってコト?
- 13 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:45:35.82 ID:S43z21tKM
-
親ガチャ定期
- 16 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:50:15.58 ID:rbQurPAD0
-
産まれは関係ないよ
彼が俺達と同じ環境で生まれ育っても成功してる
結局は個人の努力で運は自分で引き寄せるもの
- 18 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:50:52.49 ID:goZRLTWL0
-
祖父は会社経営者←🤔
- 24 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:53:17.03 ID:Kg4uUkln0
-
>>18
会社経営者なんてそのへんにいくらもでいるしなんも特別ではないやろ
しかも父親は公務員だし
普段偉そうなこと言ってるGの周りには経営者いないん?
- 20 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:52:07.47 ID:qqFZ+nwZ0
-
会社経営の祖父がいる時点で説得力なし
- 22 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:53:12.61 ID:N+fXBPXh0
-
マイケルサンデル前朗読定期
- 23 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:53:19.08 ID:Jor5XLIG0
-
これはそやわ、わいの地銀頭取経験者のジッジも新聞社社主のジッジ両方とも似たようなこというてた、運が近づいて来るような生き方せえとよういわれた
- 29 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:56:24.67 ID:aUnuephe0
-
麻雀やってるとわかるな
- 31 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:58:04.59 ID:klQwzP4I0
-
配牌はどうにもならんけどな!!!
- 32 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:00:08.55 ID:Rai2yrVi0
-
1/100を100回挑戦しても60%くらいだけど
- 33 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:03:25.94 ID:mOp/2mQT0
-
努力して成功したやつだけのエピソードばっか目立つけど
割合でいったら
努力して失敗したやつのほうが圧倒的に多いんだよな
これわかってないやつ多すぎる
- 36 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:05:51.08 ID:RT6btiLjd
-
>>33
生存者バイアスやしな。全員みんなに当てはまる訳無いのに
- 35 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:05:15.50 ID:P7YBCosr0
-
転生ガチャを引けば運は全員一定だよな
まさか転生先にも格差が存在したりはしないよな?
- 45 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:17:15.93 ID:P7YBCosr0
-
こういうやつ嫌いやけど反発して努力一切を放棄してさらに落ちていくアホもおるのは笑えるわ
- 46 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:17:45.74 ID:+JTniO6R0
-
>>45
わいやんけ
- 53 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:19:14.91 ID:P7YBCosr0
-
>>46
まあ持たざるものがさらに手放して落ちていくのも自由や!
社内をぶっ壊してでも目の前の小さな快楽をつかみとれ
- 47 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:18:07.63 ID:zxx9euo80
-
公務員の息子ってだけで大当たりなんよな
奨学金なしで大学いけたやつはそれだけで大当たりよ
- 51 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:18:50.95 ID:+JTniO6R0
-
>>47
せやな
ちな父55歳無職引きこもり
- 48 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:18:15.39 ID:Zogz1Qe/0
-
高校のとき起業したOBが講演しに来たの思い出したわ
初っ端から私は父の会社を継がずに〜から始まって
いやそれはさ、土台がちゃうやんって思って感想にもそう書いたら注意受けた
- 49 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:18:18.49 ID:BlmDbPLk0
-
正論
- 52 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:19:06.73 ID:OBcngpei0
-
まあバイタリティがある人は出自が弱くても成功する可能性は高いよ
- 58 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:21:39.10 ID:Lepe8Gdb0
-
親ガチャ当たらないと当たるまで試行回数回す権利が無いけど
- 65 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:26:11.21 ID:imQU3tp/d
-
記事読めば分かるけどこの社長20代で前の会社バイアウトしてるからな
ヨワオ基準で言えばもうそれで大当たり
でも社長基準だとその程度はハズレくじで今の会社でやっと当たりってことやね
- 69 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:28:45.49 ID:B0BzTB91M
-
生まれた時点で決まってるという意味で一定ってのは正しいやろ
- 70 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:30:39.72 ID:IF8gvWzj0
-
m&a総研やからガチガチのガチやん
キーエンスから引き抜きとかしてるレベルやし
- 85 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:37:12.29 ID:imQU3tp/d
-
>>70
ここめちゃくちゃ年収高いからな
インセンティブ凄いから20代で数千万
採用増やす前は社員の半分元キーエンス率異常に高かったはず
- 160 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 22:24:52.59 ID:bcEcQLqK0
-
>>85
まあM&Aは令和のワンルームマンションみたいなもんだからな
- 74 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:33:22.10 ID:CrX7o1xb0
-
詳しくないけど当たるまで数十の事業って普通にセンスなくない?
- 78 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:34:49.74 ID:yWiHYcas0
-
>>74
それはそうでもない
数十回に1回でも黒字の企業が作れたなら儲けもん
- 87 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:37:59.66 ID:Vb/DcGMC0
-
そんなチャンスない定期
- 94 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:41:25.43 ID:sNzA8ykrd
-
それが持ちネタなの?
- 103 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:44:40.66 ID:DwfIFTx/d
-
王子製紙の御曹司思い出した
- 104 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:45:10.88 ID:beRziMLk0
-
会社経営ってだけで勝ち組なんか
うちの父親も経営者で借金3億あるけど勝ちなんか?
- 107 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:47:08.64 ID:RwYTRskf0
-
>>104
三億借金できるだけで凄いことやぞ
- 114 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:50:45.51 ID:beRziMLk0
-
>>107
土地を担保に借りてたらしい
バブル弾けて土地の資産価値はもう1.5億ないくらいやって
- 108 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:47:09.32 ID:zxx9euo80
-
>>104
純資産がどれだけあるかやね
- 109 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:47:49.26 ID:IFGqxuL0r
-
>>104
3億借りられる時点で分かるやろ
潰れとるならすまんな
- 118 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:52:10.49 ID:toeHbFb/0
-
ラッキーマンもやはり努力は大切だって言ってるしな
- 122 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:53:40.10 ID:YgSpeJxP0
-
当たりが100分の1のおみくじは100回やっても当たるとは限らないのでは。。
- 127 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:56:38.83 ID:s2uXu3kd0
-
上場企業の会社とか立ち上げれる気がしないわ
どんな化け物やねん
- 128 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:57:40.72 ID:LcInFbvp0
-
運の量が一定かどうかなんてことは誰にもわからないが、生まれによって大きな差があることは誰でも知ってる
- 131 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:58:25.57 ID:YH6UjpAp0
-
成功者が近くにいると成功しやすいのは真理やね
ノウハウや人脈借りられるから
一から築くとなると早くても30半ばまで芽が出ない
- 132 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:58:47.39 ID:+pJ0v3330
-
普通当たるまで起業するなんてできんけど行動力は凄いな
- 147 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 22:09:00.31 ID:R/3sG4Ae0
-
wiki見たら資本金6億で草
- 151 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 22:16:14.18 ID:9mKejeWh0
-
一般人は頑張って貯めたなけなしの500万と融資の500万で人生1度きりの大勝負で事業始めるのが関の山なんやが
- 159 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 22:23:07.33 ID:iYRvKoix0
-
親ガチャやんけクソがと思いながら結局自分のできる範囲で努力するしかないんよな
努力まで放棄したら終わりや
- 37 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:06:12.20 ID:tvcf7Dtr0
-
なんG民が成功しない理由がよく分かるスレ
- 38 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:08:33.19 ID:S7AFNGE0d
-
まあ祖父が言っとるだけやし
- 40 :それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:10:45.65 ID:K3jXrFwu0
-
おじいちゃんが言うなら間違いないな!
コメント一覧 (108)
ジジイ確率論全く理解してねーじゃねーか
goldennews
がしました
100分の1のおみくじを100回引くにしてもそのくじまでの距離にまず差があるのと1回毎の負担の差とか1回引くまでにかかる労力の差が個々の様様な要素で差が出るから運だけ同じでもあんまり意味がないんよな
この人は現に学生時代から親の金で事業を始めたりしてスタート時点がどう考えても他の人より早いし失敗しても親の金だから再帰も早いって言う状態だから若いうちから100回引けたわけだからな 大半の人は100回引いてあたりが出るまでに年取って体力的な限界が来て諦めたりするからな まあでも運の差は同じであるは筋が通ってるけどねw その運を発揮するまでの環境の差が大きい
goldennews
がしました
goldennews
がしました
俺も望みさえすれば運命は絶えず俺に味方するってな
goldennews
がしました
そりゃ努力はしたんだろうけどさ
goldennews
がしました
goldennews
がしました
成功した何千分の一の人らの話しや考え方は
自分ら何千分の一じゃなかった人間には理解できんぞ
goldennews
がしました
こいつに言わせれば努力が足りないんだろうな
goldennews
がしました
ネットに愚痴書き込むだけで何もしないような奴は、来世でも来々世でも会社経営者の一族に生まれてくることは出来ないだろうね
goldennews
がしました
「お前ら親ガチャNじゃ親ガチャSSRの俺には一生勝てねーよ(笑)」くらい煽られた方が俺ら底辺は逆に清々しい
goldennews
がしました
それで生まれも良いんだから失敗するほうが珍しい
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
最悪の例が青葉
goldennews
がしました
これは合ってるけど、「運は全員一定」はんなわけねーだろと
goldennews
がしました
貧しくても健康でバイタリティあって能力高ければ成功できる人も多いだろうし
逆に他で恵まれてても資質がしょぼいと腐りそう
goldennews
がしました
goldennews
がしました
バカしかいないのか
goldennews
がしました
goldennews
がしました
普通の人は取り返しつかなくなるから負けを認めざる時が早めに来るんだけども
goldennews
がしました
仕方がないね
goldennews
がしました
そんで幼少期にこれが保証された環境ではなくとも自分から環境を変えてそれを確保できた人間もせいこうしてる。
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
周りへの感謝を失った時が色々な意味での終わりやで
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
俺は昔から抽選とか一度も当たった事ねーぞ
どこが一定だ
俺の運の数値はマイナスだろ、じゃなきゃ人生で二度地獄を見せられ二度も奇跡を即台無しにされるなんて事が起こる訳ねーもの
goldennews
がしました
逆説的に言えば、非論理的な運頼りの経営者ばかりって言えちゃうよね
台湾や中国の経営者に、日本での経営はイージーとか言われちゃってますよ
goldennews
がしました
運は全然平等じゃないってボンボンなら分かるだろうに
goldennews
がしました
まあやらんよりやったほうがいいけど10億持ってたら+1%の結果しか出なくても1000万になるからな…10万しか持ってなかったら1000円だもの。ほんと環境ガチャ
goldennews
がしました
実際に生まれて誰が親になるか決まった瞬間に一定じゃなくなるけどな
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
やべーこいつ数学1ミリも理解してねーじゃん確率を足してどうするw
こんなバカでも口さえうまければ上場企業の社長になれるのか
結局親ガチャ当たりだっただけだよこいつ
goldennews
がしました
運が良かったって認めるのもたまにはありだと思うが
goldennews
がしました
これで一部上場ってやれるもんなんだな
goldennews
がしました
goldennews
がしました
底辺は大人しく黙ってろってこった
goldennews
がしました
失敗した大多数の意見なんか聞いてない聞いてもどうせ全部運だとか言いそう
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
親ガチャでスタートラインから違うのに
『運は全員一定』のワケがねーじゃんwwwww
goldennews
がしました
goldennews
がしました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。