32歳社長「運は全員一定。常に努力を続けて運を掴みとるというのが祖父の教えだ」
    2023年10月14日 コメント(108) 社会・お仕事 
    25189132_s


    1それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:34:02.06 ID:Kg4uUkln0

    父は警察官で、祖父は会社経営者でした。家が近かったので毎週祖父の家に行っては「商売とは何か」というのを教えこまれ
    ていた気がします。そこから経営者に興味を持ち始めました。

    祖父がよく言っていたのは「運は全員一定。結局、常に努力し続けて、運が来たタイミングでそれをつかみ取れるかどうかが
    差になる」「当たりが100分の1のおみくじは、当たるまで100回挑戦すれば必ず成功する」といった根性論的なこと。

    でも実際、私も学生時代を含めると数十の事業を当たるまでやり続けたおかげで「事業がうまくいく法則性」を体得しました。
    ですから、「まずは自ら何でもやってみる」というマインドはそこから生まれているように思います。




    4それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:36:29.09 ID:6SLiSuhK0
    100回挑戦できない定期




    7それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:39:20.66 ID:V0zp4IsV0
    祖父が会社経営者って時点で矛盾を感じないのか




    2それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:34:48.88 ID:+JFpOysRH
    >>1
    生まれの運に全振りだからあってるな




    3それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:35:43.84 ID:z928V2Y2d
    では数十の事業をやる資金をください




    97それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:42:36.86 ID:dSqvRpxo0
    >>3
    銀行から融資受ければいいじゃん




    5それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:37:11.55 ID:OdSe6wwL0
    一般は限界三回くらいだろ




    14それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:45:49.55 ID:53Lkpygd0
    >>5
    3回やるだけでもすげえけどね




    73それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:32:38.96 ID:yWiHYcas0
    >>14
    手軽な商売で飲食店でもキッチンカーとか内装とか機材を使い回さないと一回1000万はかかるからなぁ
    100回やったら唐揚げ専門店でも10億かかるわ




    6それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:38:01.42 ID:cwmszP9N0
    運を掴んで生まれてきたんだから正しいわ




    9それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:41:30.00 ID:imQU3tp/d
    氷河期ヨワオ「勝ち組は運がいいだけ俺は運が悪かっただけ」




    10それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:42:09.44 ID:bqwMseZ60
    東京生まれの時点でガチャ大当たりだろ
    東北で生まれてみろよ




    11それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:42:59.63 ID:+JFpOysRH
    >>10
    それは違うわ
    地方でも金もってるやつは大勢いる
    東京なんて貧民の集まりになりつつある




    12それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:44:05.08 ID:RT6btiLjd
    お、おう…ならみんな同じ環境も必要じゃねぇか?




    15それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:48:44.98 ID:fxdRmXXzd
    当たり引くまで自殺し続ければいいってコト?




    13それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:45:35.82 ID:S43z21tKM
    親ガチャ定期




    16それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:50:15.58 ID:rbQurPAD0
    産まれは関係ないよ
    彼が俺達と同じ環境で生まれ育っても成功してる
    結局は個人の努力で運は自分で引き寄せるもの




    18それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:50:52.49 ID:goZRLTWL0
    祖父は会社経営者←🤔




    24それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:53:17.03 ID:Kg4uUkln0
    >>18
    会社経営者なんてそのへんにいくらもでいるしなんも特別ではないやろ
    しかも父親は公務員だし
    普段偉そうなこと言ってるGの周りには経営者いないん?




    20それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:52:07.47 ID:qqFZ+nwZ0
    会社経営の祖父がいる時点で説得力なし




    22それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:53:12.61 ID:N+fXBPXh0
    マイケルサンデル前朗読定期




    23それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:53:19.08 ID:Jor5XLIG0
    これはそやわ、わいの地銀頭取経験者のジッジも新聞社社主のジッジ両方とも似たようなこというてた、運が近づいて来るような生き方せえとよういわれた




    29それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:56:24.67 ID:aUnuephe0
    麻雀やってるとわかるな




    31それでも動く名無し :2023/10/13(金) 20:58:04.59 ID:klQwzP4I0
    配牌はどうにもならんけどな!!!




    32それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:00:08.55 ID:Rai2yrVi0
    1/100を100回挑戦しても60%くらいだけど




    33それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:03:25.94 ID:mOp/2mQT0
    努力して成功したやつだけのエピソードばっか目立つけど
    割合でいったら
    努力して失敗したやつのほうが圧倒的に多いんだよな
    これわかってないやつ多すぎる




    36それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:05:51.08 ID:RT6btiLjd
    >>33
    生存者バイアスやしな。全員みんなに当てはまる訳無いのに




    35それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:05:15.50 ID:P7YBCosr0
    転生ガチャを引けば運は全員一定だよな
    まさか転生先にも格差が存在したりはしないよな?




    45それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:17:15.93 ID:P7YBCosr0
    こういうやつ嫌いやけど反発して努力一切を放棄してさらに落ちていくアホもおるのは笑えるわ




    46それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:17:45.74 ID:+JTniO6R0
    >>45
    わいやんけ




    53それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:19:14.91 ID:P7YBCosr0
    >>46
    まあ持たざるものがさらに手放して落ちていくのも自由や!
    社内をぶっ壊してでも目の前の小さな快楽をつかみとれ




    47それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:18:07.63 ID:zxx9euo80
    公務員の息子ってだけで大当たりなんよな

    奨学金なしで大学いけたやつはそれだけで大当たりよ




    51それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:18:50.95 ID:+JTniO6R0
    >>47
    せやな
    ちな父55歳無職引きこもり




    48それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:18:15.39 ID:Zogz1Qe/0
    高校のとき起業したOBが講演しに来たの思い出したわ
    初っ端から私は父の会社を継がずに〜から始まって
    いやそれはさ、土台がちゃうやんって思って感想にもそう書いたら注意受けた




    49それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:18:18.49 ID:BlmDbPLk0
    正論




    52それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:19:06.73 ID:OBcngpei0
    まあバイタリティがある人は出自が弱くても成功する可能性は高いよ




    58それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:21:39.10 ID:Lepe8Gdb0
    親ガチャ当たらないと当たるまで試行回数回す権利が無いけど




    65それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:26:11.21 ID:imQU3tp/d
    記事読めば分かるけどこの社長20代で前の会社バイアウトしてるからな

    ヨワオ基準で言えばもうそれで大当たり
    でも社長基準だとその程度はハズレくじで今の会社でやっと当たりってことやね




    69それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:28:45.49 ID:B0BzTB91M
    生まれた時点で決まってるという意味で一定ってのは正しいやろ




    70それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:30:39.72 ID:IF8gvWzj0
    m&a総研やからガチガチのガチやん
    キーエンスから引き抜きとかしてるレベルやし




    85それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:37:12.29 ID:imQU3tp/d
    >>70
    ここめちゃくちゃ年収高いからな
    インセンティブ凄いから20代で数千万
    採用増やす前は社員の半分元キーエンス率異常に高かったはず




    160それでも動く名無し :2023/10/13(金) 22:24:52.59 ID:bcEcQLqK0
    >>85
    まあM&Aは令和のワンルームマンションみたいなもんだからな




    74それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:33:22.10 ID:CrX7o1xb0
    詳しくないけど当たるまで数十の事業って普通にセンスなくない?




    78それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:34:49.74 ID:yWiHYcas0
    >>74
    それはそうでもない
    数十回に1回でも黒字の企業が作れたなら儲けもん




    87それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:37:59.66 ID:Vb/DcGMC0
    そんなチャンスない定期




    94それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:41:25.43 ID:sNzA8ykrd
    それが持ちネタなの?




    103それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:44:40.66 ID:DwfIFTx/d
    王子製紙の御曹司思い出した




    104それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:45:10.88 ID:beRziMLk0
    会社経営ってだけで勝ち組なんか
    うちの父親も経営者で借金3億あるけど勝ちなんか?




    107それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:47:08.64 ID:RwYTRskf0
    >>104
    三億借金できるだけで凄いことやぞ




    114それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:50:45.51 ID:beRziMLk0
    >>107
    土地を担保に借りてたらしい
    バブル弾けて土地の資産価値はもう1.5億ないくらいやって




    108それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:47:09.32 ID:zxx9euo80
    >>104
    純資産がどれだけあるかやね




    109それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:47:49.26 ID:IFGqxuL0r
    >>104
    3億借りられる時点で分かるやろ
    潰れとるならすまんな




    118それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:52:10.49 ID:toeHbFb/0
    ラッキーマンもやはり努力は大切だって言ってるしな




    122それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:53:40.10 ID:YgSpeJxP0
    当たりが100分の1のおみくじは100回やっても当たるとは限らないのでは。。




    127それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:56:38.83 ID:s2uXu3kd0
    上場企業の会社とか立ち上げれる気がしないわ
    どんな化け物やねん




    128それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:57:40.72 ID:LcInFbvp0
    運の量が一定かどうかなんてことは誰にもわからないが、生まれによって大きな差があることは誰でも知ってる




    131それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:58:25.57 ID:YH6UjpAp0
    成功者が近くにいると成功しやすいのは真理やね
    ノウハウや人脈借りられるから
    一から築くとなると早くても30半ばまで芽が出ない




    132それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:58:47.39 ID:+pJ0v3330
    普通当たるまで起業するなんてできんけど行動力は凄いな




    147それでも動く名無し :2023/10/13(金) 22:09:00.31 ID:R/3sG4Ae0
    wiki見たら資本金6億で草




    151それでも動く名無し :2023/10/13(金) 22:16:14.18 ID:9mKejeWh0
    一般人は頑張って貯めたなけなしの500万と融資の500万で人生1度きりの大勝負で事業始めるのが関の山なんやが




    159それでも動く名無し :2023/10/13(金) 22:23:07.33 ID:iYRvKoix0
    親ガチャやんけクソがと思いながら結局自分のできる範囲で努力するしかないんよな
    努力まで放棄したら終わりや




    37それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:06:12.20 ID:tvcf7Dtr0
    なんG民が成功しない理由がよく分かるスレ




    38それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:08:33.19 ID:S7AFNGE0d
    まあ祖父が言っとるだけやし




    40それでも動く名無し :2023/10/13(金) 21:10:45.65 ID:K3jXrFwu0
    おじいちゃんが言うなら間違いないな!


    PR

     コメント一覧 (108)

        • 55. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 22:52
        • >>3
          実家が太いと無茶やって大損しても何とかなるからな
          ガチ貧乏で同じ失敗したらその場で夜逃げか破産か両方か
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 71. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 00:24
        • >>55
          そりゃ金もないのに自分の尺度考えずに金持ちと同じスケールで賭けをやったら身を滅ぼすのは当たり前だろ 
          それ理解できてない奴なら仮に金持ちの家に生まれようが成功できないよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 80. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 03:43
        • >>71
          結局は行動しまくるにも金が必要って事か
          当たり前だわな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 86. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 06:37
        • >>80
          条件はあるけど事業起こすにしても公金出してくれるし祖父の時代より恵まれてるんだけどね
          それを知らずに貧乏がどうの親がどうのって何もせず文句ばかりの人間が多すぎるんよね
          貧乏だけど色んなコミュニケーションとれる人間は人脈使って頑張ってるのよ
          仕事や自分の人生掛かってる時ぐらい陽キャになりきって頑張れよって思う
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:29
      • >当たりが100分の1のおみくじは、当たるまで100回挑戦すれば必ず成功する
        ジジイ確率論全く理解してねーじゃねーか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 9. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 21:34
        • >>4
          おみくじってわざわざ言ってるんだから、引いた分は無くなるケースじゃね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 11. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 21:36
        • >>9
          おみくじが100回で売り切れるわけなかろう
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 43. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 22:04
        • >>11
          例え話にすらここまで難癖つけれるのはすげえな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 52. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 22:36
        • >>11
          ネタコメントじゃなければガチで病気の人だな
          マジで一回診断してみろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 62. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 23:39
        • >>52
          いやー、1%のクジ100回引いたら必ず当たるっていわれりゃ
          まともな頭してれば突っ込みたくもなるやろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 76. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 00:59
        • >>9
          それ確率が試行のたびに変わってるだろアホかw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 87. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 06:42
        • >>9
          国語力落ちてるからしゃーない
          話を理解できなくなってるらしいからこういう所でも格差が生まれてるのよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 21. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 21:41
        • >>4
          逆に言うと確率論すら理解できなくても親ガチャ当てればここまでのし上がれるって話
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:33
      • 言ってることは実際そのとおりでワイも正しいと思う側だけど
        100分の1のおみくじを100回引くにしてもそのくじまでの距離にまず差があるのと1回毎の負担の差とか1回引くまでにかかる労力の差が個々の様様な要素で差が出るから運だけ同じでもあんまり意味がないんよな

        この人は現に学生時代から親の金で事業を始めたりしてスタート時点がどう考えても他の人より早いし失敗しても親の金だから再帰も早いって言う状態だから若いうちから100回引けたわけだからな 大半の人は100回引いてあたりが出るまでに年取って体力的な限界が来て諦めたりするからな まあでも運の差は同じであるは筋が通ってるけどねw その運を発揮するまでの環境の差が大きい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 107. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月16日 20:05
        • >>6
          要するに数回の失敗で気落ちして諦めずにモチベーションとパワーでゴリ押せ、って格言やろこれ
          格言をそのまま捉えるってそれこそアホやろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:33
      • 運はその通りかもしれんが、最初から金、知識、ノウハウ、人脈が用意されてる奴には絶対勝てん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 44. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 22:06
        • >>7
          それって財閥の次期社長とかアラブの石油王の息子とかレベルの話じゃね、そこまでいかんくても日本有数の企業の役員クラスなら本人の努力も運でなんとかたどり着けるからそこ目指せ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 88. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 06:45
        • >>44
          そうそう
          自分が役員クラスになって子供にチャンスをあげればいいだけの話
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:33
      • おばあちゃんが言っていた
        俺も望みさえすれば運命は絶えず俺に味方するってな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:36
      • 運で成功してる奴ほど運だけじゃないとか努力が大事って言う
        そりゃ努力はしたんだろうけどさ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:36
      • 実際祖父のガバガバ確率論はともかくとしてこの思考自体はかなり重要だと思うわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:37
      • 何千人と起業して後継いで社長になってると思うけど
        成功した何千分の一の人らの話しや考え方は
        自分ら何千分の一じゃなかった人間には理解できんぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:37
      • 同い年だけど俺は奨学金の返済と親への仕送りでとてもチャレンジする余裕はないわ
        こいつに言わせれば努力が足りないんだろうな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 35. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 21:58
        • >>15
          子供の仕送りに頼る親ってなんにも努力してなさそうだしな
          生きてる価値あるんか?君の親って?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 89. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 06:49
        • >>15
          そんなんでパンクしそうになるなら大学行く必要なかったんじゃないの?
          自分が何も考えず生きてきた結果でそのツケ払ってるだけやん
          そら努力不足だわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 98. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 09:25
        • >>15
          そうだぞ。たまにいる親に殺された子供も完全に努力不足。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:39
      • 親ガチャとか言うけど、結局は自分の行いの結果なんだよ
        ネットに愚痴書き込むだけで何もしないような奴は、来世でも来々世でも会社経営者の一族に生まれてくることは出来ないだろうね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 22. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 21:42
        • >>16
          そうだよね、生まれてすぐ虐待や育児放棄で亡くなる子も自分の行いの結果だよね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 26. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 21:46
        • >>22
          そういうこと
          前世の悪業によって悪い親の元に産まれる
          きっとお前もそうなる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 28. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 21:47
        • >>26
          うへぇ、結局オカルトかよ…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 50. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 22:32
        • >>26
          こいつサラッと屑みたいな事言ってんな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 90. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 06:50
        • >>22
          極論振りかざして何が楽しいのやら
          自分の人生ぐらいしっかりと向き合えよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 25. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 21:44
        • >>16
          君が富裕層レベルの経営者ならその意見も一理あるかもね
          俺らと同じ労働者風情でそれ書いてたらお笑いだけど
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:39
      • 恵まれた環境を空気みたいにまとって順当に勝ち上がった人間が、さも一から努力しました体で喋ればそりゃ反感買うよ
        「お前ら親ガチャNじゃ親ガチャSSRの俺には一生勝てねーよ(笑)」くらい煽られた方が俺ら底辺は逆に清々しい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:39
      • 容姿も当たりの部類に見えるしなあ
        それで生まれも良いんだから失敗するほうが珍しい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:39
      • そらまぁ努力もしたんだろうけど、立ち上げの金策が不要で、爺さんの社長仲間も助力もあったろうし、多少失敗してもケツを拭いてくれる存在があるという超有利なスタート地点にいた幸運なんてほとんどの人は持ってないのよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:40
      • 明らかに運の良い奴が言う事じゃねぇよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:43
      • 運だけで数千万位の差が出ると何かで読んだ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:43
      • こういうの見てイライラするやつはちょっとネットから離れた方がいい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 31. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 21:55
        • >>24
          イライラはしないけど
          こういう人が今後悪い運を引き続けたらどうなるのかなとは期待しちゃう
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 33. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 21:56
        • >>24
          逆にこういうの共感できるやつほど怪しいセミナーに参加して詐欺にあうから離れるべきやろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 77. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 01:23
        • >>24
          ちょっとじゃなくガッツリ離れろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 81. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 03:44
        • >>24
          そこまで極端でもない話
          宝くじに当たった奴が「僕は努力で金持ちになったんだ」とか言ってたら
          軽くイラっとしても普通だと思うが
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 91. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 06:57
        • >>81
          宝くじに例えてる時点でズレてるんだよね
          会社を立ち上げて軌道に乗せるって一般人とは比べられないほどしんどいのにまじで何も考えてないんだなってのがよく分かる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:47
      • 自信や夢を持つ奴は成功しやすいが逆に失敗も大きくなる
        最悪の例が青葉
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:55
      • いざチャンスが来た時にそれを掴みとれるよう常に準備という努力を怠らない
        これは合ってるけど、「運は全員一定」はんなわけねーだろと
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:55
      • 親ガチャって金とかコネの話が多いけど生まれ持った資質が一番重要だと思うんだよなぁ
        貧しくても健康でバイタリティあって能力高ければ成功できる人も多いだろうし
        逆に他で恵まれてても資質がしょぼいと腐りそう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 46. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 22:11
        • >>30
          最近のだと兼重宏一とか岸田翔太郎やな。この二人と比べると祖父ガチャ当たり程度でここまでのし上がったのは凄いと思う。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:58
      • 確かに運の良さ話あるでもな努力したお前としないお前どっちの方が素敵になれる?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:59
      • 100回挑戦は例え話に決まってるだろ
        バカしかいないのか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 92. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 07:05
        • >>36
          まとめサイトのコメ欄だぞ
          私含めて有識者ぶりたいバカしかいないぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 21:59
      • 祖父父親どっちも百姓のワイに喧嘩売ってんのか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 93. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 07:05
        • >>37
          一念発起するチャンスだぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 22:00
      • つまるところ勝つまで負けを認めなければ負けないって理論よね
        普通の人は取り返しつかなくなるから負けを認めざる時が早めに来るんだけども
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 22:02
      • まぁ、恵まれた奴程、自分の努力で成り上がったと思いたがるからね
        仕方がないね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 69. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 00:09
        • >>39
          親の七光りって思われたくないから当然と言えば当然だし理解もできるんだが
          それを表立って吹聴するのは違うわな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 22:02
      • まだ25やけど成功してる人間の大半が「心理的安全性」を保証された環境で育ってると思うわ、だからどんどん挑戦して失敗してもめげずに成功を掴み取れてる。
        そんで幼少期にこれが保証された環境ではなくとも自分から環境を変えてそれを確保できた人間もせいこうしてる。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 45. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 22:09
        • >>40
          結局なにが言いたいかってと成功は「努力×環境×運」で決まる、だから環境に不満があるなら自分で環境変えるべきだし腐った環境にいたらどんどん自己肯定感が下がるからすぐ離れたほうがいい
          何でもかんでも才能って言う人もいるけどそれは「自分の望む分野」で成功を収めるためには上記に付け足すけどなんの分野ででも成功すればいいって考えなら才能はいらん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 48. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 22:16
        • >>45
          そこまでわかってるなら、まとめサイトコメント欄という腐った環境からすぐ離れよう!25ならまだ間に合う、急げ!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 66. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 00:04
        • >>48
          わざわざ教えに来てくれたんだろ、多分
          ついでにセミナーとかに連れてかれなきゃいいが
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 22:03
      • 廃課金が無課金勢を煽ってるようなもんだな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 22:11
      • 社会経験が足りてないみたいですねw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 22:29
      • 数十の事業をやる為のカネを引っ張れるのも相当恵まれてるし、一回当てるために数十の事業を潰せるその厚顔無恥さは天性のものだよ
        周りへの感謝を失った時が色々な意味での終わりやで
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 22:36
      • 小6レベルの計算すらできない祖父でも経営できてたんだから意外と世の中大したことないんよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 22:40
      • 1%を100回やったら100%や!って理屈がどうしても引っかかる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 67. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 00:06
        • >>53
          おみくじや千本引きみたいにやれる上限が決まってるならまだしも人生なんて上限が決まってないどころか何回やれるかすら普通は分からんからな
          引っかかる感性の方が正しいと思うで
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 22:42
      • 親ガチャはあるぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 22:53
      • パチンカス「当たりが1/319のおみくじは2000回引いても当たらない時がある」
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 58. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月14日 23:15
        • >>56
          本物のパチンカスはちゃんと仕組み理解してるからそんなことは言わない。
          おみくじは引いたくじ戻さないから分母減り続けるだろ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 57. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 22:59
      • 一から全てをやり遂げた上でこう言ったんなら説得力あるんだけどねえ。実家の金好きなように使えるだけ使って運がどうのこうの言うのはちょっとね。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 59. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 23:19
      • マイケルサンデル前朗読定期ってコメ見つけてTED視聴するいいきっかけになった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 60. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 23:21
      • 嘘言うな
        俺は昔から抽選とか一度も当たった事ねーぞ
        どこが一定だ

        俺の運の数値はマイナスだろ、じゃなきゃ人生で二度地獄を見せられ二度も奇跡を即台無しにされるなんて事が起こる訳ねーもの
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 61. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 23:31
      • ほんと、こういう精神論言う人しか居なくて極端よね。
        逆説的に言えば、非論理的な運頼りの経営者ばかりって言えちゃうよね
        台湾や中国の経営者に、日本での経営はイージーとか言われちゃってますよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 63. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 23:53
      • 生活保護の親から産まれたり片親から産まれてたらこんな事できてないのにな
        運は全然平等じゃないってボンボンなら分かるだろうに
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 75. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 00:57
        • >>63
          当たり前
          将棋の藤井や野球の大谷の親も一軒家やからあいつらボンボンや親ガチャ成功者
          俺みたいに団地に生まれて平成初期に青春時代過ごした奴なんてネットもなかったし何の情報も入ってこないから負け組や
          当時は得意なこと伸ばそうなんて教育、上級のご子息しかやってなかったんやで。それはこっちに情報回ってこないし
          保育園では得意なこと伸ばせば自閉症になるって言われてたくらい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 94. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 07:18
        • >>63
          じゃあお前がベースを作ってやればいいだろ
          正規労働者になって結婚すればええやん
          そうやってステップアップしていけばいいだけじゃん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 64. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月14日 23:55
      • 運は同じでも環境が違えば身の丈にあった結果しか引けないやん
        まあやらんよりやったほうがいいけど10億持ってたら+1%の結果しか出なくても1000万になるからな…10万しか持ってなかったら1000円だもの。ほんと環境ガチャ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 65. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月15日 00:02
      • この世に生まれる瞬間までは確かに全員一定ではある
        実際に生まれて誰が親になるか決まった瞬間に一定じゃなくなるけどな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 68. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月15日 00:07
      • 運は一定じゃないからこそ巡ってきた時に掴めるよう日々努力するって言うんならわかるんだけどなあ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 70. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月15日 00:22
      • なんか勘違いしてる奴多いが親の金以前に学生時代からいろんなこと実践しようとする行動力、そんでこの齢で会社何年も維持する能力備えてる時点でこいつそこらの有象無象と比べられるレベルじゃないぞ 少なくとも祖父パワーで成功しただけのボンボンというレッテルを貼るのはかなり厳しい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 72. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 00:49
        • >>70
          その行動力とやらを発揮するにも環境や親ガチャがあるから全員スタートラインが違うよね
          桃鉄みたいに全員持ち金1000万、東京からスタートならコイツの話もわかるんだが
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 74. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 00:53
        • >>70
          そんなんふつうやろ
          就職失敗して非正規のワイですら数学科院卒で英語ペラペラでさらに学生時代は医学と法学もかじって司法試験の過去問や医師国家試験の過去問とかやってた
          司法試験の刑法とかはまだわかるけど、医師国家試験の問題、得意の精神科の問題すら難しすぎて草生えた記憶
          こんだけ行動しても結局非正規やから口のうまさには勝てないってこと。日本はがり勉君はいらないんよ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 73. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月15日 00:50
      • 当たりが100分の1のおみくじは、当たるまで100回挑戦すれば必ず成功する

        やべーこいつ数学1ミリも理解してねーじゃん確率を足してどうするw
        こんなバカでも口さえうまければ上場企業の社長になれるのか

        結局親ガチャ当たりだっただけだよこいつ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 103. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 20:21
        • >>73
          100本のくじなら別に間違ってないだろ
          1回引いたらくじは1本ずつ減るんだから
          1人が100本全突すれば必ず当たる
          というかこれはあくまでもたとえ話であって常に努力を怠らず続けろって意味だろ
          運は一定というのは努力を続ければそのうちなんとかなるという話に説得力持たせる為の前ふりでしかない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 104. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 21:53
        • >>103
          当たりが100分の1って言ってんじゃん
          それだったらくじをひくごとに確率が99分の1、98分の1って
          上がっていくぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 105. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 22:12
        • >>104
          そんなもん言葉のあやでしょ
          全部で100本のくじに1本当選くじが入ってるなら全部引けばいいって言えばうーんその通りだって思うんか?
          結局勝ち組のお話が気に入らないから重箱の隅突くように噛みついてるだけだろ
          文意を汲みとれば爺さんが子供に努力と準備の大切さを説く為に言ってるだけなんだから細かい表現なんてどうでもいいんだよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 78. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月15日 02:08
      • なんでこういう人って努力アピールするんだ?
        運が良かったって認めるのもたまにはありだと思うが
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 79. 金ぴか名無しさん
        • 2023年10月15日 03:32
        • >>78
          運だけって言われるのは嫌だと思うくらいには努力してるからじゃね?知らんけど
          自覚と他人の目に乖離があるなんて普通だし
          運と努力どっちも正解でいいんじゃないの?って思うんだけど個人的に…なんでどっちがって決めないといかんの?
          因みに持論としては努力を努力と感じてしまう人は才能ないから極める覚悟ないならやめた方がいいとまで考えてる
          運ゲーっておもうなら上の人も言ってるとおりネットから距離置いた方が良いよ妬んで病むだけだから
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 82. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月15日 03:48
      • つーか調べてみたら純利益13億で資本金9億とかしかない会社だけど
        これで一部上場ってやれるもんなんだな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 83. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月15日 05:55
      • 何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 84. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月15日 06:01
      • 努力すらしてない怠惰なヤツは成功の見込みも批判する資格も無えってだけやろ
        底辺は大人しく黙ってろってこった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 95. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月15日 07:51
      • 成功した人間が言う事はなんでも正しいからな
        失敗した大多数の意見なんか聞いてない聞いてもどうせ全部運だとか言いそう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 96. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月15日 08:55
      • 「僕は環境が良かったから努力できて、結果成功できました」じゃウケないから、結局こういう記事が出来上がるだけでしょ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 97. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月15日 09:22
      • こむけいとかは尊敬するけどこういうのはただ最初からめっちゃ恵まれてただけ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 99. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月15日 11:58
      • 孫が祖父の言葉語ってる記事になんの説得力?僕は運がいいです自慢?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 100. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月15日 14:27
      • 祖父すごい俺すごい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 101. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月15日 14:47
      • 親ガチャSSRの運だけで成功してきたやつほど偉そうなこと言うよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 102. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月15日 19:59
      • 上も下も同レベル帯の人達と接することが圧倒的に多いだろうし考え方が食い違うのは仕方ないだろうな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 106. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月16日 10:47
      • 相当恵まれた環境で育った世間知らずで馬鹿なお祖父さんだったんだなwww
        親ガチャでスタートラインから違うのに
        『運は全員一定』のワケがねーじゃんwwwww
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 108. 金ぴか名無しさん
      • 2023年10月17日 17:04
      • 宝くじを買いまくれって事だな!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク