
- 1 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:38:54.00 ID:CZKvMSmG0.net
-
かさ増し肉減らし、物価高に工夫も限界 学校給食カロリー確保に悩む日々https://t.co/KbCwqp5kjR
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2023年12月15日
現場から「このままでは、生徒の食を守ることができなくなる」と不安の声が上がっている。 - 60 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:00:09.97 ID:Js3ENns70.net
-
平均身長下がっていっとるのわりとマジでこれのせいやろ
終わりだよ
- 61 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:00:20.15 ID:wbQ5a5Ob0.net
-
5000円で1か月昼飯食わせろってほうが無理がある
1万くらい取れよ
|
- 4 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:39:41.20 ID:hczsx6zZ0.net
-
もしかして日本て貧困国?
- 7 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:41:16.85 ID:0xZ3O2cJ0.net
-
なんでこんな事になってしまったんや
- 10 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:43:31.12 ID:xEOPURySM.net
-
>>7
資本主義だからやで
子供は働けないし金もないから資本主義社会だと価値のない存在なんや
- 254 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:55:14.03 ID:0aci8ncl0.net
-
>>7
そらお前らだって金持ちが凄い偉いとか言ってたろ
- 313 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 02:57:21.27 ID:SQvGyZj50.net
-
>>7
100%お前らが政治に関心持たないせい
(庶民だけが)身を切る改革(笑)されてる
- 117 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:24:29.73 ID:/GnoGsHH0.net
-
>>7
給食やめろってことやな
- 123 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:29:47.83 ID:NyHjtiIl0.net
-
>>7
学校給食会ってとこがピンハネしてるから
- 130 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:34:08.78 ID:NyHjtiIl0.net
-
天下り「学校給食会」の5500万円中抜きに批判殺到も、他地域の子の給食はより貧相に?福岡市の直接購入は英断か拙速か https://t.co/9xtweOvPlA
— MONEY VOICE (@MONEYVOICE_mag2) 2020年11月18日 - 3 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:39:33.65 ID:G2oBJZ80p.net
-
じゃあ今の子は何食べてるんや
- 42 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:55:53.17 ID:pgG9TG98d.net
-
>>3
切り干し大根とか高野豆腐とかひじきとか
- 8 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:41:52.57 ID:aP0a6M3W0.net
-
政治家の給料減らして給食費に回せよ
子供が飯食えない国って貧困国やんけ
- 169 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:01:05.01 ID:Ifat3fmDa.net
-
>>8
自分の子供の飯代くらい親が払えばいいじゃん
- 9 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:42:39.53 ID:4j70lwqw0.net
-
まだ給食費とか存在してるのかよ
はよ無料化にせーよ
- 14 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:44:54.26 ID:wScG6lQ5p.net
-
拷問官「平均360円で栄養基準を満たしたバラエティ豊かな料理を週5で作れ」
どうする?
- 12 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:44:25.94 ID:zATEVUrY0.net
-
虫でも食わしとけよ🐛
- 24 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:49:33.34 ID:VUar165z0.net
-
代替肉とかになりそう
もうなってるか?
- 20 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:47:02.85 ID:Fygsj+R40.net
-
そこでコオロギ食ですよ
- 21 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:48:33.13 ID:fmxwVjM/0.net
-
虫は食糧不足用であってむしろコストは高井戸やろ
- 11 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:43:52.59 ID:HCCDxtAG0.net
-
でもインフレを望んだ国民のせいだよねこれ
- 16 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:45:25.35 ID:zbzZ/3J70.net
-
水飲んだり蜜吸ったり虫食ったりすればなんとかなる
- 25 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:49:46.62 ID:BJHFUNUHp.net
-
天才ワイ「無償化で国が予算を月1万円くらいにしてボリュームを確保しつつ、ちゃんとした国産食材を全てに使わせて国内の農林水産業と調理員の雇用も支援すれば良いのでは?」
- 26 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:49:47.76 ID:/fa22oVZ0.net
-
オリンピックと万博の無駄遣いをしなければみんなの給食の補助金に回せて美味しい給食が食べられたのに…
- 29 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:52:36.90 ID:PHUPsWgv0.net
-
国が貧しくなったンゴ…
↓
せや、ガキの食いもん減らしたろ!
の精神
- 32 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:53:32.32 ID:etuS86fY0.net
-
老害の生命維持に使う金で子供食わせろよアホが
- 33 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:53:46.93 ID:qfatTzdq0.net
-
身を切る改革なんだが?
- 30 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:53:03.87 ID:oyZqO+P60.net
-
まあそろそろ料金に応じたコースにするべきやと思うけどな
一律で同じもの食わせるのはもう無理やろ
- 34 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:54:08.83 ID:TT9/eWlV0.net
-
給食費増やせばええやん
それこそこう言う部分にこそ税金使えや
- 38 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:54:58.03 ID:lIEwY7w70.net
-
給食が貧相になってるって
ほんまに貧しくなって行ってたんか?この国
右左の情報に踊らされるからよく分からん
- 45 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:56:30.32 ID:oyZqO+P60.net
-
>>38
そこは間違いないやろな
単純に現役で働く世代とか消費する世代が物理的に人数として減っていっとるのが大きい
そら金持ちだって今まで以上に奪い合いに必死になるわな
- 39 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:55:12.28 ID:PHUPsWgv0.net
-
タンパク質どころかカロリーすら減ってて草
米や油も節約してるんか
献立のエネルギー量は668キロカロリー。国の学校給食摂取基準が定める中学生の1食あたり830キロカロリーに少し届かない。
- 41 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:55:48.84 ID:xEOPURySM.net
-
>>39
大人なら粗食でええけど子供はな、、
- 51 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:58:12.59 ID:/fa22oVZ0.net
-
>>39
成長期のガッキくらい腹いっぱい食わせたれよ…
- 43 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:56:12.57 ID:agtqjAvY0.net
-
弁当にしろ
- 46 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:56:51.90 ID:B6MZCXfC0.net
-
マジで弁当にしろよ
それか給食の他に飯持ってかせろ
- 49 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:58:02.76 ID:oyZqO+P60.net
-
>>46
選択性も一つやろけどな
負担がどうのいう親はままごとみたいな給食食わせるしかないやろし
- 48 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:57:55.85 ID:2C2OPbD40.net
-
議員食堂はメニューに対し値段安い模様
- 56 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:59:25.52 ID:4SIBXk4l0.net
-
>>48
税金で補填してるからな
民間なら2倍以上の値段
- 52 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:58:40.41 ID:4SIBXk4l0.net
-
寿司や鰻重とかが格安で食べられる議員食堂を学校に導入すればいい
- 50 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:58:08.07 ID:kQKw5r65M.net
-
さっさと弁当にすりゃいいんだよ
それが嫌ならゴチャゴチャ言わずに帰ってから昼の分まで食わせろ
国や制度にケチ付けるな
- 47 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:57:15.02 ID:Wn1GrAO70.net
-
余ってる敷地で畑やれ
- 53 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:58:41.69 ID:30wVmEk40.net
-
少子化対策8兆円はどこに行ったんや
- 55 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:58:58.58 ID:PHUPsWgv0.net
-
貧しくなるガキの食事
老人のために3割くらい引かれてる現役世代の給料
集団で汚職する政治家
あれ?この国ひょっとして…
- 59 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:00:01.95 ID:OFZF6LQb0.net
-
今の子って背も低くてガリガリなん?
それじゃ一昔前のアフリカやん
- 57 :それでも動く名無し :2023/12/17(日) 23:59:31.33 ID:2C2OPbD40.net
-
事業でさつまいもを大量につくればいい
それで賄うのだ
- 62 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:00:23.91 ID:lftE+dsEM.net
-
これじゃあ低身長民大発生やないか
- 65 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:01:00.91 ID:6gXVe18r0.net
-
食料品の消費税やめろ
- 76 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:04:18.79 ID:gvxwPSKeM.net
-
>>65
これほんま頭悪いよな
軽減税率じゃなくて0%にせい
- 67 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:01:33.91 ID:i8Vo4l070.net
-
そもそも家庭の事情で給食以外まともに食えない子もいるのにそこすら減らされてるのやばいわ
まあ親ガチャ失敗だねって言われるんだろうが
- 68 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:01:56.09 ID:mYMZhWAa0.net
-
大谷も今の時代の小学生やったら180前半で止まってそう
- 69 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:02:01.55 ID:RlYT6Liy0.net
-
ワイが厨房だった10年前から酷かった
2,3口で食い終わるサイズのサバの切り身、漬物少々、豆腐とわかめの味噌汁
今はこれより酷いとか草も生えん
- 70 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:02:23.23 ID:unmR8ywRd.net
-
公立でも給食センターによって格差ありそうやね
- 83 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:06:11.25 ID:Yl/Ca4rq0.net
-
>>70
関東とかやと都市部はまあそこまででもなさそうけどな
こういうスレ見るとやっぱり子どもが少ない地方から来てるんやないか
- 71 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:02:27.49 ID:2g2V4qwd0.net
-
給食だと足りないから普通に弁当だったわ
まだ給食が選択制だったから良かった
中学1年の女子と中学3年の男子で同じ給食とかどう考えても量が足りないの分かるやん
- 73 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:03:06.79 ID:xLQf9XVG0.net
-
減った分はなにが増えるんや?芋か?
- 74 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:03:55.06 ID:Yl/Ca4rq0.net
-
>>73
気持ち多めや
よそうときに心を込めて
- 66 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:01:12.00 ID:7lM3URoY0.net
-
元来日本人は草食であるの精神大事にしていきたい
- 81 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:05:33.84 ID:coLJ0FqUd.net
-
ガッポンガッポン吸い上げてる100兆円の国家予算で余裕でどうにかなるやんこんなの
どこに金消えとんねん
- 103 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:15:10.99 ID:EW2OoSSZ0.net
-
>>81
議員様のおフランス旅行です
なお、旅行の成果は買い物です
- 82 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:06:00.25 ID:8Vmaj7hm0.net
-
物価高騰が原因なら弁当にしても根本的な解決にならないよね
- 88 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:08:34.18 ID:Yl/Ca4rq0.net
-
>>82
自己負担の割合が増えるってことやな
格差になるわけやが余裕ある親もおるわな
食育の方針強い親なら金掛けるやろし
- 90 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:09:19.28 ID:2g2V4qwd0.net
-
>>82
業者は今の物価高騰を想定した予算じゃないから苦しんでるんやろ
弁当にして1度契約を打ち切れば次の契約の時に今の物価高騰を見込んだ予算になるからだいぶ助かるはず
- 94 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:11:16.52 ID:tV6w28vfM.net
-
>>90
収入増えないのに自治体が予算増やしてくれるの?
- 101 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:13:55.28 ID:2g2V4qwd0.net
-
>>94
予算が増えないと何処の業者も請け負わない
今の予算だと入札が成立しないから絶対に予算は増える
自治体も給食なしが続くのは避けたいだろうし
- 87 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:08:21.70 ID:RbaHW/WQ0.net
-
もう終わりだよこの国
- 89 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:09:08.29 ID:8jRyevJH0.net
-
でもわーくににはコオロギがあるから
- 77 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:04:20.73 ID:Mv9H9lTD0.net
-
クジラ食え
- 92 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:10:42.40 ID:OFZF6LQb0.net
-
来年円高になれば多少は改善されるでしょ
えっ値上げはしても値下げはしない!?
- 97 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:11:42.56 ID:Yl/Ca4rq0.net
-
>>92
一回折角必死に値上げできたもの下げてもお前ら感謝しないからな
そんなんやらんわな
- 95 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:11:31.06 ID:GZgat9A60.net
-
嘘やろ…給食くらい腹一杯食わせてやれよ
- 93 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:11:07.81 ID:Ds8v2es90.net
-
万博の1000億とかやめてこういうのに使ったら?
- 98 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:12:06.99 ID:porS+mxG0.net
-
欲しがりません勝つまでは
やぞ
- 99 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:13:01.52 ID:porS+mxG0.net
-
将来いい大学に行っていい会社に入ったら昼飯に好きなものを食え
- 312 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 02:56:00.51 ID:atWpgGxs0.net
-
>>99
大人なってようやく良いもん食い始めてもチビなデブになるだけやろ
- 104 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:16:30.71 ID:KJTMkQ7kd.net
-
戦争できるようにしようとしてるのに子供の食事を軽視するのはなんでなんや?
- 107 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:17:18.21 ID:w9nCXoUZ0.net
-
日本人の身長低くなっていきそう
子供のときこそタンパク質摂りまくらないといけないのに
- 108 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:18:33.83 ID:ix0VOD7m0.net
-
最近は給食の地域差がすごいで
給食無償化のとこは予算の決定が最近だからそれなりのもんがでてる、逆に給食費があるとこは10年以上前に決めた慣例予算だからどんどん貧相になる
- 132 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:35:30.44 ID:K6MlTGLm0.net
-
ぶっちゃけ給食費5000円って安すぎね?
8000円でも月20日計算で400円くらいなのに
インフレになったらそりゃ上げるべきだろうに
- 96 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:11:36.05 ID:uK23/ARi0.net
-
え、今5000円なんか
ワイの頃3000円やったぞ
- 114 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:21:40.46 ID:VVwp5PnNd.net
-
給食費払わない貧乏人がおるからやろ
もう弁当に統一か学食にすれば良いやん
- 113 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:21:20.73 ID:Yl/Ca4rq0.net
-
弁当か定食屋みたいにコース選ばせるしかなさそうやけどな
前々から滞納するようなのおった以上は全員同じものはもう無理やろ
- 118 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:25:15.96 ID:EPK8zwtg0.net
-
実際若者の平均身長も鈍化で済まず縮んどるからな
この国は若者の体型を貧相にして戦争煽って何がしたいんや…
- 115 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:21:47.22 ID:BvkJ1lRP0.net
-
戦後みたいな食事してYouTube見てたらヤバそうやな
- 119 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:25:31.70 ID:HDk5ba0k0.net
-
提供する側にいるけど、施設側は安くしろ良い物を出せどうにかしろ自分たちは何も考えませんって言うばかりだし
これからどんどん内容は悪くなるだろうね
まあもう知らないよコオロギでも捕まえて食べてな
- 120 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:25:50.50 ID:3KR3Rzlv0.net
-
ジジイ共のお遊戯会とお小遣い稼ぎには無限に税金使ってる癖にな
- 125 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:31:28.86 ID:ZxMTKdvdM.net
-
年金ジジババにはばら撒くけどガキに満足に飯を食わす気はないってもう終わりだよこの国
- 126 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:32:26.07 ID:YzF3Z/r8M.net
-
どこのイベントのなにとは言わんが無駄なリング作ったり無駄な競技場作ったりには金をかけるが子供には金をかけない国やからね…
- 121 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:28:31.35 ID:mWu52jW5d.net
-
>>1
給食費上げないように止めてる奴が悪い
- 127 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:32:58.46 ID:L2RHvcIK0.net
-
確かに最近デブなガキ見ないな
- 131 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:34:58.51 ID:5/4zK0x+0.net
-
弁当OKにしたら昼食でも格差が浮き彫りになっちゃうからダメなんだっけか
- 135 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:37:20.18 ID:rkNSvZlF0.net
-
家庭が負担する給食費は上がってるけど貧相になるのはおかしいわ
- 136 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:40:32.14 ID:+R5QeTx90.net
-
給食にこそ虫使えばええんちゃう?
子供の頃から食ってる層増えりゃ違和感なく移行できるやろ
- 139 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:43:35.02 ID:EPK8zwtg0.net
-
>>136
金持ちは親に弁当作ってもらって貧乏人は虫かディストピアすぎるやろ
- 140 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:45:24.88 ID:Yl/Ca4rq0.net
-
>>139
とは言え全然あり得る話やからな
戦争起こした後は日の丸弁当隠しながら食ってた訳やろ
- 141 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:46:27.80 ID:DD9K3Utn0.net
-
昆虫食って金持ちしか食えないのになぜか貧乏人の底辺陰謀論者がこのスレでも暴れとるよな
お前ら関係ないやろとしか思えん
- 142 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:47:20.17 ID:Yl/Ca4rq0.net
-
>>141
まだ顔見せと言うか今後の選択肢として考えていきましょうっていう段階やわな
- 146 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:50:30.06 ID:UO9BXjcmr.net
-
コオロギ君グラムあたりだとブランドなしの和牛よりも高いのに貧乏人はコオロギ食わせられるんだーとか叫んでた掲示板あったよな
どことは言わんけど
- 152 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:53:04.08 ID:EPK8zwtg0.net
-
>>146
初期の遺伝子組換え作物は自然作物より値段高かったんやで😅
- 143 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:47:31.35 ID:UaHyQibx0.net
-
ジジババの医療費に大金ぶっ込んで子供に貧相なメシ食わせてるのはおかしいと思うね
- 144 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:48:42.01 ID:1iE9aKy60.net
-
もう先も短い年寄りには金ばらまいてこの先の日本を支えていくガキ共にろくに金使わないのは流石に草せめて中学まではまともな給食食わせてやれよ…
- 145 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:49:24.17 ID:v8SwaLDS0.net
-
これ金持ち家庭は、お金もっと出すから自分の子に栄養ある物食べさせろと思ってるやろな
底辺家庭に合わせた給食費とか無駄やろ
- 166 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:00:10.07 ID:5T3vKS3Wa.net
-
>>145
だから私立行くんやぞ?
- 147 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:51:11.66 ID:v8SwaLDS0.net
-
底辺ガキは底辺給食コース、金持ちは金持ち給食コースに分けるべきだと思う
- 149 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:51:26.40 ID:Yl/Ca4rq0.net
-
まあ虫はともかく差をつけていけの流れは現実的やろけどな
給食・給食レギュラー・給食プレミアムやな
- 151 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:51:59.40 ID:gOMDByZI0.net
-
そもそも金払ってないでメシだけ食うクズがいるからな
- 153 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:53:15.27 ID:L2RHvcIK0.net
-
ええやん、小さい頃から格差社会を教えてハングリー精神養おうや
- 175 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:03:57.60 ID:vLOmmGep0.net
-
- 154 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:55:33.52 ID:ns0LsgaQ0.net
-
貧しいなぁ
- 150 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:51:39.60 ID:rzpdbwDnp.net
-
一部の有識者によるとこれが日本人の平均身長が伸び悩んでる理由らしいな
- 160 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:57:31.34 ID:gsdZC7Thd.net
-
物価高騰してるし 当たり前やろ
- 161 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:57:44.68 ID:2x7QVgti0.net
-
6000円にすればええやろ物価上がってんのやから必然や
- 159 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 00:57:29.73 ID:gOMDByZI0.net
-
タダ飯食う奴はクラスでいじめられるべきだし親に給食費出してと泣きつかれるべき
- 178 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:05:38.90 ID:P5R3Fdwl0.net
-
日本に住むメリットってもはや水道水と公衆便所ぐらいしかないんちゃうか?
- 180 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:06:40.25 ID:gD5Ug9F9H.net
-
>>178
海外旅行中やけどずっと日本から離れてると結構メリット見えてくるで
- 181 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:07:24.96 ID:Y5NQQihv0.net
-
給食費上げろよアホくさ
文句言うなら弁当や
- 193 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:14:26.55 ID:GWS1wuBhd.net
-
公立は税金から足してええよ
教育ケチるなよ
- 195 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:15:37.33 ID:/DYl0KAta.net
-
金のない年寄りが長生きするために現役世代がひたすらしばかれてガキの飯まで影響が出る
- 200 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:17:28.70 ID:NuEzSizV0.net
-
富裕層と大企業から取る税金を上げるしかないな
- 203 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:18:28.07 ID:Yl/Ca4rq0.net
-
>>200
まあどちらかというと全体一律であげて子育て世代に還元が現実的やわな
実質の独身税やな
- 208 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:20:00.95 ID:NuEzSizV0.net
-
>>203
金が無い層からもこれ以上取るなら全体的な賃上げがセットやね
無理なら余らせてるところから取るしかない
どちらにせよ分配ありき
- 199 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:17:03.19 ID:DVbtX5NTd.net
-
政治家の給料て国民の平均年収でええよね
頑張ったら上がるんやからええやん
- 202 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:18:01.56 ID:JAM7ed720.net
-
ガキが満足に栄養も取れなくなった結果、平均身長が下がり知能レベルも低下してるという現実
- 205 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:19:15.57 ID:bGTVIUdo0.net
-
子供は減ってて負担は減ってるはずなのにそれ以上に福祉の負担のほうが大きいんやな
- 207 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:19:32.20 ID:0qdzzOC/d.net
-
日本は貧しくなった
- 212 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:24:05.10 ID:IueB7y2G0.net
-
戦時中やからしゃーない
- 222 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:34:02.96 ID:h5wyLitH0.net
-
そりゃ平均身長も下がるわ
逆に大谷は食事の量と質をちゃんと管理した結果あそこまで身長伸びとるしな
子持ちは朝食と夕食多めに摂らせた方がええで
- 223 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:34:06.10 ID:ix3ibWez0.net
-
芋でも食わせとけ
- 226 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:36:09.90 ID:Yl/Ca4rq0.net
-
>>223
芋は芋で高いけどな
もう農耕も気候についていけてないから安定はしなそうやけどな
- 269 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 02:14:08.56 ID:lHdwLnW+0.net
-
将来的には弁当持参で学校からはサプリメントだけ支給とかになるやろ
- 249 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:53:22.62 ID:2F8R91Jq0.net
-
もうアフガキ笑えないねぇ
- 246 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:52:23.97 ID:G8OJzSx4d.net
-
老害って甘い人生だった自覚ないのな
- 227 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 01:38:33.95 ID:vrhvRAKv0.net
-
増税して給食費無料にしろ
- 297 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 02:44:34.62 ID:Z+oEZt8O0.net
-
クソガキ可哀想
“切干大根”など急増…児童「肉食べたい」食材高騰で質素に 小学校の給食費を名古屋市が値上げへ
https://www.tokai-tv.com/newsone/corner/20191205-nagoyanokyusyoku.html - 309 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 02:51:55.66 ID:Et23ry3E0.net
-
>>297
もう給食いらんだろ
持ち込みさせろよこんなもん
- 281 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 02:24:10.20 ID:cmN1AZE70.net
-
ソフト麺ほぼ絶滅してるらしいな
学年ごとに量変えるのとか手間かかりすぎたり米推進なんかで
- 315 :それでも動く名無し :2023/12/18(月) 02:58:30.70 ID:/0X83uDj0.net
-
成長期の昼飯こそいいもの食わせないとアカンのにな

コメント一覧 (70)
goldennews
が
しました
お前らがそうしたんや
goldennews
が
しました
百歩譲って五輪や万博みたいなアブク銭ならまだわからんでもないがこういうの教育関連の費用から中間搾取するようなやつは即刻死刑でいいと思うわ
邪悪すぎる
goldennews
が
しました
資本主義においてデフレ維持なんてただの自殺行為だったって失われた30年でしっかり体験しただろうに
給食業者は慈善事業じゃないよ
goldennews
が
しました
よその国にばら撒きしまくります
国会議員は汚職しまくりでも派閥を抜けるだけでそれ以上のお咎め無し
でも子供の給食には厳しいのねぇw
goldennews
が
しました
給食が命綱とかいう親失格の連中はそいつら自身の問題なんだから無視していい
ただ当然だが物価高に合わせて予算を増やす必要はあるが
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
豊かさはもういらないみたいな言葉もあったけど
豊かさを維持するにも経済成長は必要なんだよね
goldennews
が
しました
国債の金利考えたら子供になんか無限に金かけても元取れるレベルだぞ
goldennews
が
しました
なんのために食料構成比とか摂取栄養量きっちり決めてんだって話
goldennews
が
しました
政治家が軒並みボケ老人ばかりで比較的若いのもゴミセクシーみたいなクズしかいないからどっちにしても詰んでるわ
goldennews
が
しました
そして世界トップの海外純資産と家計資産
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
投資こそ重要なのに子供への投資がなきゃ破綻するやろ
goldennews
が
しました
後5年で息子小学校入るけど、改善されてるとは思えん
岸田が異次元とか言い出してもう1年も経つのに驚きだよ
goldennews
が
しました
海外バラマキやめてな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
日本の政治家は、少子化も不景気も解決できないけど、平均年収4千万円。ついでに裏金もあります。
日本の政治家の給料は、アメリカの政治家より高い。
日本の政治家の人数は、アメリカの政治家の人数より多い。
日本の子供たちは、こんな素晴らしい国に生まれて幸せだねwww
ちなみに、2023年までに55万人の日本国民が海外移住した。日本国民の海外移住者は、過去10年間、毎年上昇だよ。 学校給食に問題があるなら、海外移住してもいいと思うよ。 未来のない日本に住むことがリスクの時代だよ。
goldennews
が
しました
子どもは給食のカロリーすら足りないってアフリカの極貧国みたいやな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
子供の人数減らせば一人頭の単価が上げられる。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
本当に目先のことしか考えてないのか?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
守銭奴老人議員に金渡すよりはるかに有効やろ
goldennews
が
しました
大阪・静岡・沖縄特にひどいよな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
本当に議員や役人の上層部が腐りすぎ
選挙行っても切られるのは下の方からだし変わらん
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
まずは、ビッグモーターの跡地を牧場にすることから始めるべきだ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ワイが老後満喫し終わるまでこの国持ってくれよ
goldennews
が
しました
愚民のクソガキは害虫でも喰ってろw栄養満点らしいゾww??
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
アイツら金大量に持ってるくせに何税金から補填して安くで美味いもん食っとんねん
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
低コストでご飯に合うカテキンの緑茶でええやん、牛乳だと雑菌の繁殖リスクもあるんだし、なによりぬるい牛乳にご飯は壮絶に合わない、それに今時アレルギー品出すな
何気に教師も昼飯代浮いて得してんだよね〜
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。