旨味や塩味を増強するスプーン「エレキソルト」発売 予約受付中
    2024年05月21日 コメント(32) 飲食・料理  家電・PC・モバイル
    no title


    1ななしさん :24/05/20(月) 15:47:52 ID:???
    2万円かぁ


    エレキソルト公式オンラインストア
    https://electricsalt.shop.kirin.co.jp/




    2ななしさん :24/05/20(月) 15:48:43 ID:???
    書いてある通りの効果あるなら安いと思う




    4ななしさん :24/05/20(月) 15:49:34 ID:???
    将来の医療費に比べたら相当安く済みそうだな




    47ななしさん :24/05/20(月) 16:06:19 ID:???
    待って
    >>1なに?カレー?




    52ななしさん :24/05/20(月) 16:09:03 ID:???
    >>47
    おそらくルーが殆ど無い具だけカレーじゃね
    塩分一番あるのカレーソースだし




    6ななしさん :24/05/20(月) 15:50:13 ID:???
    病人用か?




    11ななしさん :24/05/20(月) 15:51:03 ID:???
    病院とかの医療用でめっちゃ使えるんじゃない?




    5ななしさん :24/05/20(月) 15:49:47 ID:???
    微弱な電流流すのに二万円かかるの?




    8ななしさん :24/05/20(月) 15:50:31 ID:???
    >>5
    こういうのは量産できれば安くなるヤツだろう




    7ななしさん :24/05/20(月) 15:50:28 ID:???
    健康が買えるなら安いもんだ
    もう少し小型化されれば言うこと無いんだが




    10ななしさん :24/05/20(月) 15:50:32 ID:???
    味次第ではあるが…
    本当に減塩で美味しく食事できるなら二万円は安いと思う
    あと耐久性にもよるか




    12ななしさん :24/05/20(月) 15:51:14 ID:???
    二万ならアリですね




    13ななしさん :24/05/20(月) 15:51:21 ID:???
    試す機会があって効果を実感出来たら買うと思う




    14ななしさん :24/05/20(月) 15:51:26 ID:???
    塩加減で美味さ全然違うもんな




    15ななしさん :24/05/20(月) 15:51:50 ID:???
    舌に当った時に増強されるのか?




    16ななしさん :24/05/20(月) 15:51:53 ID:???
    食べると電流が流れる




    18ななしさん :24/05/20(月) 15:52:13 ID:???
    あじのしない食事を強いられるほどつらいものはないからな




    19ななしさん :24/05/20(月) 15:52:18 ID:???
    1.5倍でどれだけ塩味が変わるのかわからん…




    25ななしさん :24/05/20(月) 15:53:21 ID:???
    >>19
    塩分濃度2/3にできるんだったら分かりやすくない?




    20ななしさん :24/05/20(月) 15:53:00 ID:???
    うまあじ増強ならきっと素晴らしい物なんだろうな…




    21ななしさん :24/05/20(月) 15:53:00 ID:???
    高血圧の人の塩分摂取量を減らせる技術




    22ななしさん :24/05/20(月) 15:53:04 ID:???
    ちょっと待てばどんどん改良され安くもなるだろ




    50ななしさん :24/05/20(月) 16:08:36 ID:???
    なんかテレビで見たなこれ
    漫画みたいな発想で面白い




    24ななしさん :24/05/20(月) 15:53:21 ID:???
    ガイアの夜明けで特集してたけど食洗器で洗ったらぶっ壊れたり耐久性が不安そうだった

    https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber4/preview_20240315.html




    34ななしさん :24/05/20(月) 15:57:36 ID:???
    >>24
    電源必要なアイテムで食洗器で洗って平気な物の方が珍しい気もする




    86ななしさん :24/05/20(月) 16:23:43 ID:???
    >>34
    先っぽだけ着脱できれば一番楽なんだろうな




    27ななしさん :24/05/20(月) 15:54:24 ID:???
    アイリスオーヤマ製かドンキ版が出てからが本格的な普及か




    28ななしさん :24/05/20(月) 15:54:44 ID:???
    逆に苦みとか臭みとか打ち消せたりしないのかな




    26ななしさん :24/05/20(月) 15:53:40 ID:???
    糖分を減らせるスプーンも作ってくれ




    29ななしさん :24/05/20(月) 15:55:18 ID:???
    >>26
    塩味、旨味、酸味のコントロールを得意としているのが電気味覚技術で、糖分は電気味覚技術での再現が少しむずかしい領域。ただ、甘味自体を電気で再現したり、増強させようという研究もいろんな大学の研究室で行なわれており、将来的に技術が整ったら糖分を控える機能も搭載できるかもしれない」(佐藤氏)とのこと
    https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1592907.html




    31ななしさん :24/05/20(月) 15:56:34 ID:???
    病院飯がうまくなる!




    30ななしさん :24/05/20(月) 15:56:08 ID:???
    仕事で介護やってるから介護職食ったことあるけど
    味が薄い食事とか見た目がムースとかのやつってマジで精神的な満腹感が得られないからな…




    33ななしさん :24/05/20(月) 15:57:33 ID:???
    >>30
    別の意味になりそうな誤変換やめろ




    35ななしさん :24/05/20(月) 15:57:36 ID:???
    あじラジオにも手が届く発明じゃないか
    すげえな




    32ななしさん :24/05/20(月) 15:56:36 ID:???
    病院食もこれで美味くなる




    37ななしさん :24/05/20(月) 15:58:39 ID:???
    入院中の病院食は味はいいけど量が足りないデブゥって感じだったな




    39ななしさん :24/05/20(月) 15:59:58 ID:???
    糖分も電気的な刺激でブーストできるんじゃないの?




    42ななしさん :24/05/20(月) 16:01:12 ID:???
    >>39
    上にある通り少し難しいらしい




    38ななしさん :24/05/20(月) 15:58:42 ID:???
    糖分は人工甘味料でなんとかなる
    塩分はこれか




    43ななしさん :24/05/20(月) 16:01:15 ID:???
    親が病院食の塩分が6gだとかでげんなりしてたからこういうのがあれば良かったな




    44ななしさん :24/05/20(月) 16:03:05 ID:???
    脂も一応舌に感覚器官があるそうだけど再現できれば健康なラーメンできるな




    45ななしさん :24/05/20(月) 16:04:37 ID:???
    医療用器具ってことで保健で買えるようになったりせんだろうか




    41ななしさん :24/05/20(月) 16:01:01 ID:???
    新しい物は量産出来ないしもうちょっと知名度や製品が良くなったら安価にはなりそう




    46ななしさん :24/05/20(月) 16:05:44 ID:???
    効果あるかも分からんサプリや器具よりは期待できると思う




    48ななしさん :24/05/20(月) 16:07:06 ID:???
    原理的にはスプーンねぶりながら食わなきゃ塩あじ感じないんだろうな




    49ななしさん :24/05/20(月) 16:07:31 ID:???
    ちょっと興味みたさで奮発すれば買える範囲なの良いな




    51ななしさん :24/05/20(月) 16:08:49 ID:???
    減塩料理って本当にまずいのが多いからこういうのでマシになって食えるようになるならいいよな…




    53ななしさん :24/05/20(月) 16:09:26 ID:???
    本当に体に良いレベルの塩分ってマジで不味いからな…




    55ななしさん :24/05/20(月) 16:10:32 ID:???
    これで減塩食が普通の食事と同じように食えるなら腎臓病の患者とか高血圧の患者にはめちゃめちゃ嬉しいだろうな




    57ななしさん :24/05/20(月) 16:11:16 ID:???
    一般に普及すればそもそもそういう病気になる生活習慣を改善できる




    60ななしさん :24/05/20(月) 16:12:32 ID:???
    減塩は本当に健康にダイレクトに影響あるしね
    まっず…ってなるから企業努力でゆっくりとしか進まない




    61ななしさん :24/05/20(月) 16:13:15 ID:???
    仮に耐用年数1年だとしても余裕でペイできるな




    64ななしさん :24/05/20(月) 16:14:06 ID:???
    介護用や病院用に大量購入あると思います




    66ななしさん :24/05/20(月) 16:14:56 ID:???
    これを利用して殺人事件が起きそう




    67ななしさん :24/05/20(月) 16:15:50 ID:???
    >>66
    必要な塩分量に満たない食事を毎日出す事で殺人できる…?




    68ななしさん :24/05/20(月) 16:16:21 ID:???
    減塩殺人こわ




    71ななしさん :24/05/20(月) 16:17:37 ID:???
    病院入院してる時今日はおかゆに塩入ってるなとか今日は無しかってなった




    70ななしさん :24/05/20(月) 16:17:33 ID:???
    ガイアの夜明けで見たわ
    面白いけど人によっては全然塩味を感じない人も出たりして大変そうだった




    72ななしさん :24/05/20(月) 16:17:47 ID:???
    箸タイプの登場も待たれる




    76ななしさん :24/05/20(月) 16:19:09 ID:???
    >>72
    試作品はあったそうな

    https://gourmet.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1592/907/html/14_o.jpg.html




    80ななしさん :24/05/20(月) 16:22:00 ID:???
    >>76
    やはり作ってはいるんだな




    74ななしさん :24/05/20(月) 16:17:57 ID:???
    面白い発明だなあ




    75ななしさん :24/05/20(月) 16:18:44 ID:???
    病院食でも美味い美味いと満足できるけどこれあればさらに塩減らしても満足できるのだろうか
    だとしたらとても欲しい




    77ななしさん :24/05/20(月) 16:19:48 ID:???
    梅干しを見ながら食えばタダだぞ




    82ななしさん :24/05/20(月) 16:22:38 ID:???
    >>77
    我慢できねぇ梅干し食べちゃう




    78ななしさん :24/05/20(月) 16:20:20 ID:???
    >>77
    はい塩分過多




    79ななしさん :24/05/20(月) 16:20:34 ID:???
    >>77
    唾液が増えて味はむしろ薄まりそう




    81ななしさん :24/05/20(月) 16:22:12 ID:???
    濃度半分でも味だけ濃い塩開発したほうが良く無い?




    84ななしさん :24/05/20(月) 16:23:15 ID:???
    >>81
    簡単に言うよね




    83ななしさん :24/05/20(月) 16:23:06 ID:???
    >>81
    それができりゃ苦労しねえ




    102ななしさん :24/05/20(月) 16:27:51 ID:???
    >>81
    半分って程では無いけど塩化カリウム混合塩がそれじゃね




    87ななしさん :24/05/20(月) 16:23:58 ID:???
    >>81
    最近は回転寿司に減塩醤油あるけど
    おっさんとかドバドバかけてて意味ねーな…って事あるから




    89ななしさん :24/05/20(月) 16:24:03 ID:???
    高血圧用の病院食マジで味ないからな…




    90ななしさん :24/05/20(月) 16:24:09 ID:???
    試しに使ってみたいな
    どの程度味に関与するんだろうか




    91ななしさん :24/05/20(月) 16:24:21 ID:???
    料理側の調整が難しいな




    92ななしさん :24/05/20(月) 16:25:04 ID:???
    そのうちアリエクで出てくるよ




    98ななしさん :24/05/20(月) 16:26:49 ID:???
    >>92
    いくら安くても電気の流れる中華コピー品を口の中に入れる勇気はでねぇ…




    93ななしさん :24/05/20(月) 16:25:16 ID:???
    この技術でうま味は3日後100倍に




    94ななしさん :24/05/20(月) 16:25:24 ID:???
    ターゲットは高齢者だろうし2万だったら普通に売れそう




    96ななしさん :24/05/20(月) 16:25:54 ID:???
    病院で重宝されそう




    103ななしさん :24/05/20(月) 16:27:57 ID:???
    1日の塩分摂取量6g以下に無理なく抑えられるなら万金に値するな




    105ななしさん :24/05/20(月) 16:28:25 ID:???
    疾患抱えてるならこんなもん使わないで普通に減塩すれば良いのでは




    106ななしさん :24/05/20(月) 16:28:55 ID:???
    >>105
    ふっふっふ…こいつは驚いた…




    108ななしさん :24/05/20(月) 16:29:33 ID:???
    >>105
    減塩しやすくするためのグッズだろ




    114ななしさん :24/05/20(月) 16:31:08 ID:???
    >>105
    減塩飯が不味い!ってなるから減塩飯でも塩っけを強く感じられる用の補助具だぞ




    113ななしさん :24/05/20(月) 16:30:53 ID:???
    これ相当塩分管理された環境下でないと意味ないから病院向けとかか




    110ななしさん :24/05/20(月) 16:30:08 ID:???
    安いな




    116ななしさん :24/05/20(月) 16:32:50 ID:???
    塩加減普通で作った物にコレ使ったらしょっぱくて食えたもんじゃなくなるのかな?




    109ななしさん :24/05/20(月) 16:29:54 ID:???
    俺なんも食ってなくても常に口の中がしょっぱいんだけど




    119ななしさん :24/05/20(月) 16:34:05 ID:???
    世にも奇妙な物語だとより強い電気を求めていって最終的に感電死するやつ




    120ななしさん :24/05/20(月) 16:35:04 ID:???
    油分やあまあじも強く感じるの出て欲しい




    118ななしさん :24/05/20(月) 16:34:03 ID:???
    ハンズで体験会やるらしいからそれ次第ではマジで買おう…減塩で旨いとか最高すぎる




    121ななしさん :24/05/20(月) 16:35:10 ID:???
    ラーメンの濃さ変えずに味だけ濃くできるじゃん




    122ななしさん :24/05/20(月) 16:35:48 ID:???
    >>121
    スープ飲むときにスプーン使わないじゃん




    125ななしさん :24/05/20(月) 16:36:27 ID:???
    >>122
    麺を電極にするしかねえか




    128ななしさん :24/05/20(月) 16:36:48 ID:???
    >>122
    よしレンゲ版も作ろう




    126ななしさん :24/05/20(月) 16:36:38 ID:???
    多分数年後にはダイソーで500円で売ってる




    130ななしさん :24/05/20(月) 16:37:05 ID:???
    >>126
    最高じゃん!




    123ななしさん :24/05/20(月) 16:36:05 ID:???
    昔読んだ道徳のテキストで入院患者がこっそりとろろに醤油かけて食ってるところを目撃するっていう話があった気がするんだけどまた読みたいな…誰か知らないかな
    美味そさ描写がすげえ強かったんだ




    124ななしさん :24/05/20(月) 16:36:24 ID:???
    世代なのか体質なのか減塩食で困ってる人は多いようだな…




    136ななしさん :24/05/20(月) 16:38:21 ID:???
    >>124
    日本はトップクラスに塩分摂取量が多い国だからむしろ減塩が他人事な日本人はなかなかいないと思う
    疾患とかの有無に関わらず




    151ななしさん :24/05/20(月) 16:42:59 ID:???
    >>136
    調べたら原因はやはり醤油か…




    137ななしさん :24/05/20(月) 16:38:42 ID:???
    日本食やめて洋食中心にしたら減塩できるよう




    139ななしさん :24/05/20(月) 16:39:42 ID:???
    塩化カリウムは健康な人には減塩作用があるけど塩摂りすぎて腎臓壊した人には塩と同じ悪さするの酷いと思うわ




    145ななしさん :24/05/20(月) 16:41:31 ID:???
    >>139
    そりゃナトリウムもカリウムも排泄できなくなるもの…




    140ななしさん :24/05/20(月) 16:40:08 ID:???
    コロナ後遺症で味覚弱くなった人にも効果高いと思う




    144ななしさん :24/05/20(月) 16:41:29 ID:???
    なんでスプーンだよ
    日本人なら箸だろ




    148ななしさん :24/05/20(月) 16:42:05 ID:???
    >>144
    上にもうあるよ




    146ななしさん :24/05/20(月) 16:41:42 ID:???
    電気のこと考えてたら鉄の味してきた




    147ななしさん :24/05/20(月) 16:41:43 ID:???
    そのうち料理の味を再現できるようにならないかな




    149ななしさん :24/05/20(月) 16:42:23 ID:???
    塩気とは違う味を出す違法改造されそう




    152ななしさん :24/05/20(月) 16:43:11 ID:???
    >>149
    トリュフとか松茸の味を出す違法改造が欲しい




    160ななしさん :24/05/20(月) 16:46:10 ID:???
    >>152
    その辺の複雑な風味の再現が可能になると刺激物系は余裕になってそうだな…




    165ななしさん :24/05/20(月) 16:48:15 ID:???
    >>160
    激辛ラーメン喰っても翌日快適に過ごせるのか…




    166ななしさん :24/05/20(月) 16:50:16 ID:???
    >>165
    脳は騙せても内蔵はダメージ受けてるぜ!




    150ななしさん :24/05/20(月) 16:42:58 ID:???
    ねぇこれ電流流れてほんのり暖かくなって覚めたものより美味しく感じてるだけでは…?




    155ななしさん :24/05/20(月) 16:43:31 ID:???
    >>150
    電流流し過ぎ!




    154ななしさん :24/05/20(月) 16:43:25 ID:???
    なめてみる?
    電気の味がするよ




    158ななしさん :24/05/20(月) 16:43:56 ID:???
    >>154
    9V電池の味を知る男子は多い




    156ななしさん :24/05/20(月) 16:43:33 ID:???
    貧弱そうだけど先っちょ交換可能なのかな




    159ななしさん :24/05/20(月) 16:45:30 ID:???
    構造はシンプルだし普通のスプーンにくっつけられるやつとか出てきそうだね




    162ななしさん :24/05/20(月) 16:46:57 ID:???
    こういう研究して実用までいってるのは本当すごいな




    163ななしさん :24/05/20(月) 16:47:55 ID:???
    即中華に技術流出して安くなりそう




    167ななしさん :24/05/20(月) 16:52:17 ID:???
    二郎系をコレで食えばさらに美味しく…?




    169ななしさん :24/05/20(月) 16:52:25 ID:???
    人口甘味料の味が苦手だから糖分もこういうの出来てほしい




    170ななしさん :24/05/20(月) 16:52:34 ID:???
    これ欲しいけど効果に個人差あるのかな




    97ななしさん :24/05/20(月) 16:26:37 ID:???
    湯船に浸かりながら鍋でラーメン食ったら味変わるみたいなやつ?




    99ななしさん :24/05/20(月) 16:27:03 ID:???
    このクソダサデザインはなんとかならんかったの
    20年前のセンス




    107ななしさん :24/05/20(月) 16:28:58 ID:???
    >>99
    電極の位置が重要だったらしい
    全体を電極にしたら先に唇に触れてダイナシになったとか




    100ななしさん :24/05/20(月) 16:27:23 ID:???
    何これ?実際は摂取してないのに電流で舌を誤認させるってこと?




    115ななしさん :24/05/20(月) 16:32:16 ID:???
    >>100
    簡単に言うと食べ物の中の塩を舌に引き寄せやすくして結果的に塩味を感じやすくする




    117ななしさん :24/05/20(月) 16:33:29 ID:???
    >>115
    あー物理的に塩分を動かすのかすごい




    95ななしさん :24/05/20(月) 16:25:45 ID:???
    これ電気刺激で塩味を感じさせるように見えるけど塩の方に作用するんだよねこれ




    112ななしさん :24/05/20(月) 16:30:18 ID:???
    >>95
    完全に無塩だとしょっぱく感じないってこと?
    加算バフじゃなくて乗算バフってことか




    58ななしさん :24/05/20(月) 16:11:44 ID:???
    ちょっと待てよ
    このスプーンで塩を舐めたらどうなるんだ?




    59ななしさん :24/05/20(月) 16:12:28 ID:???
    めっちゃしょっぱい




    142ななしさん :24/05/20(月) 16:40:59 ID:???
    1.5倍ってことは塩100g入れてあったら150gくらい知覚できるのか…お得だな




    153ななしさん :24/05/20(月) 16:43:11 ID:???
    >>142
    ちょっと待てよ!?




    65ななしさん :24/05/20(月) 16:14:40 ID:???
    チッ…今日も電流食か…




    73ななしさん :24/05/20(月) 16:17:53 ID:???
    飯食ったら電流流れてうまいぞって味皇みたいだな




    88ななしさん :24/05/20(月) 16:24:01 ID:???
    咀嚼中もスプーン突っ込んどかないと味が薄くなっちゃうんじゃないの
    体に電極付けるだけで塩味感じるようにならないと厳しくない?




    143ななしさん :24/05/20(月) 16:41:12 ID:???
    脳に微弱な電気流していい感じにならないかな




    23ななしさん :24/05/20(月) 15:53:21 ID:???
    能に直接電極刺した方が早くない?




    134ななしさん :24/05/20(月) 16:38:08 ID:???
    つまりさあ減塩してないもの食えば1.5倍うまいんじゃね?




    54ななしさん :24/05/20(月) 16:10:00 ID:???
    もっと受容体にダイレクトアタックしてくれてもいいぞ




    62ななしさん :24/05/20(月) 16:13:47 ID:???
    >>54
    やるか…電極埋め込み




    132ななしさん :24/05/20(月) 16:38:04 ID:???
    早く頭に電極刺して味を感じられるようにならないかな




    135ななしさん :24/05/20(月) 16:38:10 ID:???
    1.5倍とか言わずに3000倍にしようぜ




    69ななしさん :24/05/20(月) 16:16:29 ID:???
    早急に電脳化を!


    PR

     コメント一覧 (32)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 12:16
      • スプーンがデカすぎる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 12:25
      • 使いつづけてたら普段の味覚がバグったりしないのかな?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 21. 金ぴか名無しさん
        • 2024年05月21日 16:58
        • >>2
          刺激の話だからバグるというかスプーン以外で食事できないんじゃないかな?
          それか何かの理由でスプーンが使えなくなった途端に濃い味に走るとか
          自制できないおじいちゃんとか反動でめっちゃ濃い味になりそうだしな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 12:26
      • こういうモノを使うヤツを知ってる…
        お風呂に入れると髪がピンクになるアイツだ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 12:27
      • 生きるために食うんやない 美味いから食うんや
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 12:49
      • こういうのって中国がすぐ非ライセンスのコピー品出して
        モラルない奴が喜んで買うんだろうな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 12:53
      • 体よ持ってくれ!うま味30ベェだぁーーーっ!!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 12:56
      • 昔こんな歯ブラシあったな
        味は関係なかったけど
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 13:00
      • でも思い返してみるとスプーンでとる食事ってあんまないな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 13:04
      • 中華一番
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 13:12
      • 名前が美味しくなさそう

        エレキて
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 13:14
      • >必要な塩分量に満たない食事を毎日出す事で殺人できる…?
        逆に、塩分過多の料理をこの機能があるようにみせかけて実はないスプーンで食べさせて、塩っけが多いのをスプーンのせいにするんじゃない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 13:24
      • これエセグッズじゃない?
        電極1個しか見えないから電流経路が説明できない

        検電器みたいに人体→スプーン→食品→人体って流してるのかなぁ?
        そしたら抵抗値高すぎて厳しい気がする
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 15. 金ぴか名無しさん
        • 2024年05月21日 14:03
        • >>12
          ガイアの夜明けでやってたからヘーキヘーキ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 16. 金ぴか名無しさん
        • 2024年05月21日 14:25
        • >>12
          研究してる人はガチ
          製品まで行ったの奇跡的やわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2024年05月22日 12:06
        • >>12
          スプーン→持ち手→人体→舌→スプーンで通電してるって書いてるだろ
          説明すら読めない奴が偉そうに批判すんなよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 13:25
      • 以前実証実験のニュースがあったけど商品化まで漕ぎつけたんだな、実験の結果実験品で終わるのが多いから珍しいわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 13:56
      • トーストにジャムやバター付けて口に運ぶ時その部分を上にするか下にするかで味わい変わるから電極の位置も大事なんだろう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 14:44
      • 塩と脂と小麦あたりは意識的に避けていたら慣れてくるからこんなもん要らんよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 22. 金ぴか名無しさん
        • 2024年05月21日 17:02
        • >>17
          ちゃんと自制が効く人間ならな
          ただその言い方も真っ当な人間の意見には到底見えんけどな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 16:20
      • 古くは歯ブラシに微弱な電流流すやつがあったじゃろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 16:40
      • さすがにこれ試す機会作るの無理じゃないか。他人の口に入ったスプーンをたらい回しにするイベントなんて開催できないし。どこかの飲食チェーン店に販促協力してもらうのかな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 26. 金ぴか名無しさん
        • 2024年05月21日 20:04
        • >>19
          エコ箸…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 16:56
      • 本当に効果あるか複数の正直レビューがほしいな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 17:10
      • イリヤの空が出てて安心した
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 18:03
      • これ使ったらコロナで味覚失ってても味するようになったりするかな?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 19:39
      • 一般家庭が買うより病院とか施設が買うんじゃないかこういうのは
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月21日 23:50
      • トリコの食材名みたいやな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月22日 12:03
      • 最近の病院食って結構凝ってて見た目は美味そうなのに味だけはマジで昔のままだからな
        病院とか介護施設みたいにまとめて調理して食わせてる所なら良いと思うけど、家庭だと使いにくそう
        スプーン前提で塩分調整すると使ってない奴が味気無いし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月22日 13:08
      • >>24
        >>115の言うような原理なら完全に味覚が機能してない状態には効果無いんじゃないかな?
        弱ってるってなら効果あると思うけど
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月22日 16:34
      • 料理漫画のイカサマ勝負で使うやつ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2024年05月26日 05:09
      • 画像のスプーンが結構大きく感じるし持ってる手首の発疹に目が行ってしまう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク