コードギアスのロロとかいう評価の難しいキャラ
    2024年06月09日 コメント(37) ゲーム・漫画・アニメ 
    RORO


    5ななしさん :24/05/31(金) 23:37:49 ID:???
    大体ルルーシュがその時抱いていた感情と同じような感想になる




    2ななしさん :24/05/31(金) 23:36:01 ID:???
    ボロ雑巾




    10ななしさん :24/05/31(金) 23:41:54 ID:???
    弟がコイツじゃなかったらルル詰んでたから…




    4ななしさん :24/05/31(金) 23:36:41 ID:???
    あっゼロの騎士だ




    22ななしさん :24/05/31(金) 23:48:58 ID:???
    ifルートだとゼロの騎士してるやつ




    32ななしさん :24/05/31(金) 23:51:52 ID:???
    >>22
    共依存みたいな関係のゼロとロロいいよね…




    57ななしさん :24/05/31(金) 23:56:17 ID:???
    >>32
    ロロのアイデンティティであるルルーシュをロロ自身が殺しちゃう展開好き




    95ななしさん :24/06/01(土) 00:06:43 ID:???
    >>22
    これなにでみれる話!?




    118ななしさん :24/06/01(土) 00:10:46 ID:???
    >>95
    ギアジェネってサ終したソシャゲの話




    143ななしさん :24/06/01(土) 00:16:45 ID:???
    >>118
    死、死んでる……




    155ななしさん :24/06/01(土) 00:22:07 ID:???
    >>143
    めちゃくちゃ気合入れて派生タイトルの大量同時展開とそれらの主人公の集結を予定してたのに
    集結どころか展開しきる前に終わった




    159ななしさん :24/06/01(土) 00:24:00 ID:???
    >>155
    ルルーシュ以外の主人公に対する客の熱量差がすごすぎる
    アキトがあんまりウケなかったのもあるのかね




    166ななしさん :24/06/01(土) 00:26:05 ID:???
    >>159
    怒らないで下さいね
    何あの侍ども




    169ななしさん :24/06/01(土) 00:26:34 ID:???
    >>159
    トシゾォのこと何も知らないまま終わったな…




    6ななしさん :24/05/31(金) 23:39:04 ID:???
    妹が本来いる位置に居座っていたからって八つ当たり君に悪辣に利用したからフェネットくんも死んだと思うのだがゼロはどう思う?




    29ななしさん :24/05/31(金) 23:51:10 ID:???
    >>6
    嫌いだ利用してただけだどっか行けで済ませたあたり自分のせいだとも思ったんじゃない?




    9ななしさん :24/05/31(金) 23:41:33 ID:???
    終わり良ければ総て良しを体現したようなキャラ
    1話前にはナナリー殺そうとしてたのに




    8ななしさん :24/05/31(金) 23:40:07 ID:???
    最期で得してる




    17ななしさん :24/05/31(金) 23:46:44 ID:???
    最期ルルーシュを命賭けて助けるよなってところは納得行くから困る
    こうならないなら何だったんだよこいつで終わるのに




    7ななしさん :24/05/31(金) 23:39:12 ID:???
    シャーリーファンは理屈抜きでこいつ好きになる理由がなさそうではある




    15ななしさん :24/05/31(金) 23:44:30 ID:???
    最後の最後で憎めない奴になるの本当に嫌
    シャーリー殺した怒りをどこにぶつければ良いんだよ




    16ななしさん :24/05/31(金) 23:45:59 ID:???
    >>15





    11ななしさん :24/05/31(金) 23:42:34 ID:???
    キンメル卿殺したから嫌い




    13ななしさん :24/05/31(金) 23:43:16 ID:???
    よく考えなくてもロロが邪魔せずに最後に堕ちてくれる前提の騎士団処刑救出作戦が綱渡りすぎる




    14ななしさん :24/05/31(金) 23:44:10 ID:???
    >>13
    保険はかけてたし…




    38ななしさん :24/05/31(金) 23:53:34 ID:???
    >>13
    ブラックリベリオンという大敗からまた世界大戦出来るくらい巻き返すなんてほぼ不可能だったし
    二期序盤は全てが綱渡りよ




    18ななしさん :24/05/31(金) 23:46:55 ID:???
    ロスストで改めて気づいたけどコイツのせいで助かった場面とコイツのせいで困った場面の両方が多い
    特に黒の騎士団の信頼度下がる原因のかなり占めてる




    12ななしさん :24/05/31(金) 23:43:12 ID:???
    ソシャゲでも中々トリッキーなキャラだ




    40ななしさん :24/05/31(金) 23:53:46 ID:???
    原作では自力で逃げ出したのにソシャゲでは主人公が途中で合流してバトン渡した感じになっててそこはちょっと余計だったかなって




    20ななしさん :24/05/31(金) 23:48:05 ID:???
    クソ野郎だけどそれはそれとして
    口先に騙された黒の騎士団連中と言葉で拒絶されても思い出を重視したロロの落差でなおさらいい味出してる




    21ななしさん :24/05/31(金) 23:48:29 ID:???
    家族ごっこに未練があるヤツじゃなきゃ最初の時点で詰んでたな…




    27ななしさん :24/05/31(金) 23:50:30 ID:???
    >>21
    愛情を受けてこなかったガキがルル山の家族に向ける愛情をぶち込まれるとこうなるよ




    24ななしさん :24/05/31(金) 23:49:28 ID:???
    シャーリーファンの俺としては最後までクソ野郎でいて欲しかったよ




    28ななしさん :24/05/31(金) 23:50:58 ID:???
    いないと困るしいても困るマジもんの困ったちゃんすぎる




    26ななしさん :24/05/31(金) 23:50:29 ID:???
    また助けられてしまった…




    31ななしさん :24/05/31(金) 23:51:38 ID:???
    行動自体には一貫性あって納得できるから困る
    死ぬところで泣いちゃったし




    44ななしさん :24/05/31(金) 23:54:18 ID:???
    >>31
    ルルーシュが大好きでずっと一緒にいてぇ〜!だけだもんなコイツの芯




    33ななしさん :24/05/31(金) 23:52:14 ID:???
    キャラとしてブレなかったのがまた難しい奴だよな




    30ななしさん :24/05/31(金) 23:51:25 ID:???
    ナナリーが拐われている状況への八つ当たりとそれはそれとして個人的に動かせる私兵としては便利で重宝していた歪さがキャラの評価にそのまま繋がる




    35ななしさん :24/05/31(金) 23:52:47 ID:???
    ブリタニアや教団からは裏切り者だったり仲間殺しだし黒の騎士団でもウザがられてるしルルーシュには言うまでもないし全勢力にとってこいつ邪魔となるある意味すごい奴




    37ななしさん :24/05/31(金) 23:53:29 ID:???
    お前シャーリー殺さなくていいだろ…!?じゃなくこいつなら殺すわ…ってなる悪い意味での信頼感




    70ななしさん :24/05/31(金) 23:59:55 ID:???
    >>37
    状況が悪すぎるよねあれじゃリスクにしかならんし




    43ななしさん :24/05/31(金) 23:53:53 ID:???
    見てる分にもナナリーの位置に突然横入りしてるからマジで違和感すごいしルルーシュ本人にしてみればたまったもんじゃないだろうなって
    そりゃロロ雑巾にもしたくなる




    50ななしさん :24/05/31(金) 23:55:07 ID:???
    >>43
    「こんなこと言ってるけどどうせ…」って大半の視聴者に思われてた男




    46ななしさん :24/05/31(金) 23:54:25 ID:???
    シャーリーここで死ななくてもルルーシュと関わってるうちにどこかで死にそうだからまあいいかなってなった当時




    45ななしさん :24/05/31(金) 23:54:18 ID:???
    追跡躱すとこは何が兄さんはすごいやお前だってすごいんだよってなるからだいちゅうすごいってなる




    47ななしさん :24/05/31(金) 23:54:29 ID:???
    身内判定してない奴への悪辣&傲慢さと身内判定した奴への甘さの落差がルルーシュはマジで激しくて最高にブリタニア皇族してる




    48ななしさん :24/05/31(金) 23:54:29 ID:???
    作品によっては実の弟になってるやつ




    49ななしさん :24/05/31(金) 23:54:34 ID:???
    わりと早い段階でスザクがくらえルルーシュ!ナナリー電話爆撃だ!さあ嘘をついてみせろ!!
    やってきてロロがいないと詰みポイント早いな…ってなる




    60ななしさん :24/05/31(金) 23:56:48 ID:???
    >>49
    (ダメだ…ナナリーに嘘をつくことはできない…!)ってなるの本当にシャルルの息子だなって…




    64ななしさん :24/05/31(金) 23:57:56 ID:???
    >>49
    ここ完全にスザク敵になったんだなってなった
    ルルーシュはしょうがないからともかく最悪ナナリーもダメージ受けるような手段で来るようになったかと




    71ななしさん :24/05/31(金) 23:59:58 ID:???
    >>64
    スザクは最初から日本の味方でもブリタニアの味方でもルルーシュの味方でもナナリーの味方でもないから




    65ななしさん :24/05/31(金) 23:57:56 ID:???
    >>49
    と言うかあの場面で助けられただけでも好感度稼いでもいいのに余裕がないせいでルルーシュが塩対応すぎる




    51ななしさん :24/05/31(金) 23:55:10 ID:???
    こいつにナナリー救出させようとしてたルルーシュってスザクに対して怒っててまともな判断できてないよね




    58ななしさん :24/05/31(金) 23:56:45 ID:???
    >>51
    ルル山はナナリーとスザクに関しては極端に頭悪くなるから




    62ななしさん :24/05/31(金) 23:57:06 ID:???
    >>51
    ロロからナナリーの感情は最後までルルーシュいまいち理解してなかったんじゃないかと思う




    53ななしさん :24/05/31(金) 23:56:08 ID:???
    最後だけで嫌いになれないからすごいキャラしてるよクソ野郎だったのに




    54ななしさん :24/05/31(金) 23:56:11 ID:???
    ロロに関しては割ときっちり決められた動きしてる気はするんだよな
    ライブ感の犠牲者になってないというか




    66ななしさん :24/05/31(金) 23:58:32 ID:???
    >>54
    ハナから決まってたんだろ
    利用されるのもルルーシュが甘くて潰しきれないのも最後はルルーシュ庇って死ぬのも




    55ななしさん :24/05/31(金) 23:56:13 ID:???
    とても許せるやつじゃないんだがこいつがいないと詰んでたのも事実なので最後くらいは優しい嘘で見送るのはギリギリわかるライン




    56ななしさん :24/05/31(金) 23:56:17 ID:???
    V.V.戦でのスイッチポチッは清々しいまでの外道で笑っちゃう




    59ななしさん :24/05/31(金) 23:56:46 ID:???
    シャーリー殺害がゼロの部下として見ても雑すぎる悪手なのが
    始末するにしてもどこまで情報広がってるか聞き出してからだろうに




    63ななしさん :24/05/31(金) 23:57:42 ID:???
    >>59
    その時のロロはゼロの部下として動いてなかったし




    68ななしさん :24/05/31(金) 23:59:34 ID:???
    ロロは正直シャーリー殺すっていう役割を1期からいるキャラにやらせれなくてなおかつその代わりにおいしい最期をやらせるために出したキャラだよな




    69ななしさん :24/05/31(金) 23:59:54 ID:???
    いやむぁなんだかんだでルルーシュの好感度稼いでたし順当に行けば殺さず見逃してやるかくらいにはなったと思う
    シャーリー殺害で一気に好感度マイナスに荒稼ぎした




    75ななしさん :24/06/01(土) 00:02:19 ID:???
    ロロって何してたかすっかり忘れてスレ開いたけどそういやシャーリー殺したのか
    それは…ダメだなあ…




    72ななしさん :24/06/01(土) 00:00:42 ID:???
    ルルーシュはあんだけやったりやられたりでとてもじゃないが関係修復なんかできるわけないのにそれでもスザクなら…!とか思ってんの正気か?って思う
    スザクも何絆されてんの…?




    79ななしさん :24/06/01(土) 00:02:57 ID:???
    >>72
    本来スザクはルルーシュと敵対なんてしたくないんだよ最後の瞬間まで信じたくなかったって言ってるし
    そこでシャーリーと会話したりユフィなら許すよなってなったりこのままだとナナリーヤバいとかも重なって殺したいけど助けたいで頭ぐちゃぐちゃになってるのが総集編映画第二弾くらいのハイライトだ




    80ななしさん :24/06/01(土) 00:03:05 ID:???
    >>72
    スザクはその目…知っている…嘘をついてる目だ…に弱い




    86ななしさん :24/06/01(土) 00:04:14 ID:???
    >>72
    シャーリーの言葉と死があの時のスザクを動かしてるからルルーシュに絆されたというのもちょっと違う気がする




    76ななしさん :24/06/01(土) 00:02:24 ID:???
    (俺が頭を下げればスザクも話を聞いてくれるはず…)




    87ななしさん :24/06/01(土) 00:04:26 ID:???
    >>76
    こいつ土下座するときも居丈高なんだよな
    もっと哀れっぽく泣きわめけよ




    99ななしさん :24/06/01(土) 00:07:05 ID:???
    >>87
    土下座ってほど物理的に頭下げてねえ




    104ななしさん :24/06/01(土) 00:08:39 ID:???
    >>99
    済まない頼む…とか言いながら地べたに正座して 土 の 味 はないと思った
    やってきたこと棚上げして頼み込むなら土下座くらいしないとダメなシチュだよあれ…




    113ななしさん :24/06/01(土) 00:09:33 ID:???
    >>104
    だから頭踏んで土の味を教えてやっただろ




    157ななしさん :24/06/01(土) 00:23:14 ID:???
    >>99
    俺は生まれて初めて人に頭を下げる(正座しただけ)




    73ななしさん :24/06/01(土) 00:01:08 ID:???
    ルルーシュに見限られる最大のやらかしをする回でルルーシュ個人の味方としてもっと重宝されるオレンジが仲間になるのも悲惨なキャラをしている




    78ななしさん :24/06/01(土) 00:02:53 ID:???
    ルルーシュ周り全部情で左右されてんのが感情廃して計算だけで動いてるシュナイゼルといい対比になってんなー




    82ななしさん :24/06/01(土) 00:03:10 ID:???
    ロスストで最期のビームアニメパートになると思ったが無かったな…




    93ななしさん :24/06/01(土) 00:06:07 ID:???
    いつでも監視対象を殺せるギアス持ちで使い捨てられるから監視役として最適なんですよ…!




    97ななしさん :24/06/01(土) 00:06:52 ID:???
    >>93
    監視チームの人員も次々殺してくるから総合的には足手纏いな気がするんですが




    96ななしさん :24/06/01(土) 00:06:47 ID:???
    来歴考えたらサイコーのアガリだし人生何回繰り返しても似たような死に方選びそうだよこいつ




    98ななしさん :24/06/01(土) 00:07:02 ID:???
    最期に自慢の弟だって声かけるのいいよね…




    108ななしさん :24/06/01(土) 00:09:23 ID:???
    >>98
    ロスストだとルルーシュランページの弟だって台詞カットされてたのがちょっと残念
    ロロの居場所はちゃんとあったってことなのに




    100ななしさん :24/06/01(土) 00:07:12 ID:???
    黒の騎士団追放辺り今思うと結構ライブ感ある作劇というか…




    106ななしさん :24/06/01(土) 00:08:48 ID:???
    >>100
    俺は玉城が最後までシュナイゼル相手に噛みついたのを忘れない
    お前本当に親友だと思ってたんだな…




    119ななしさん :24/06/01(土) 00:10:54 ID:???
    >>106
    無能枠だけど最後までついていくポジションだと思ってたよ…




    102ななしさん :24/06/01(土) 00:08:10 ID:???
    騎士団追放展開は黒の騎士団という設定出した時点で考えてただろうになんか雑!




    105ななしさん :24/06/01(土) 00:08:45 ID:???
    ナナリーが死んで(死んでない)黒の騎士団から追い出されて目の前でロロも死んで何もなくなったし皇帝のところにカチコミ掛けるかぁの流れはなんだかんだ目まぐるしい展開で好き




    116ななしさん :24/06/01(土) 00:10:19 ID:???
    >>105
    なりふり構わずギアスで死兵にしたKMF整列させて「我が絶望に敵うのならば…」とかやってるの実にルル山してたね




    121ななしさん :24/06/01(土) 00:11:29 ID:???
    >>105
    あの辺はスザクの迷走っぷりと合わせてギアス内でもトップクラスにハチャメチャが押し寄せてくるライブ感の塊




    129ななしさん :24/06/01(土) 00:12:57 ID:???
    >>121
    (サザーランド並べてアーチ作らせて歩いてくるルル山)




    132ななしさん :24/06/01(土) 00:13:33 ID:???
    >>129
    素で皇帝向いてるよねこういう演出したがるの




    134ななしさん :24/06/01(土) 00:14:16 ID:???
    >>132
    だがこいつが治める国は不安しかない・・・




    141ななしさん :24/06/01(土) 00:16:20 ID:???
    >>129
    あのシーンのバカさ加減とエレガントさの両立っぷりでテンションが最高潮になる




    181ななしさん :24/06/01(土) 00:29:35 ID:???
    >>141
    BGMのBeautiful Emperorが無駄にカッコいい…




    107ななしさん :24/06/01(土) 00:09:13 ID:???
    こいつが死ぬ回は次回予告含めて完成する




    103ななしさん :24/06/01(土) 00:08:23 ID:???
    シャーリーを殺したり、ナナリーを殺そうとしたりと色々とヘイトを買うけど
    最後の最後で助けてくれるからすごいいいキャラに見える不思議




    117ななしさん :24/06/01(土) 00:10:22 ID:???
    >>103
    端的に言えば最後にきっちりルルーシュの味方して死んだのでこの作品的には最高の上がり




    109ななしさん :24/06/01(土) 00:09:27 ID:???
    総集編でなぜかあげてるプレゼント




    112ななしさん :24/06/01(土) 00:09:31 ID:???
    シャーリー推しだったけどあそこでロロが殺す判断するのは納得しかないからなぁ…




    120ななしさん :24/06/01(土) 00:11:28 ID:???
    >>112
    シナリオの都合とはいえ即死させなかったのはらしくないとは思った




    122ななしさん :24/06/01(土) 00:11:58 ID:???
    本編もうよく覚えてないけどナナちゃん生存はどうやってたんだっけか




    130ななしさん :24/06/01(土) 00:12:58 ID:???
    >>122
    うまいこと脱出の手配されててなんとかなりましたみたいな…




    128ななしさん :24/06/01(土) 00:12:47 ID:???
    >>122
    咲世さんが頑張った
    忠義大義




    137ななしさん :24/06/01(土) 00:15:10 ID:???
    ハートのロケット後生大事に持ってるのは流石にキツいというか狙いすぎかなって




    140ななしさん :24/06/01(土) 00:16:10 ID:???
    >>137
    本来ナナリー用なんだから形状は許してやれよ!




    149ななしさん :24/06/01(土) 00:18:39 ID:???
    >>137
    ナナリーにあげたもんだから女の子向けのデザインなんだよ
    そんな狙いはあるかもしれんが一期にはないだろ




    126ななしさん :24/06/01(土) 00:12:40 ID:???
    シャーリー殺しておいて自分は最高のアガリしてるのはあまり好きじゃない




    127ななしさん :24/06/01(土) 00:12:43 ID:???
    ロロが最後助ける時のルルーシュってナナリー死んだろうしあそこにシュナイゼルいるしもう俺詰んでんじゃんまーいいやこのまま死ぬか!だからな…




    131ななしさん :24/06/01(土) 00:13:20 ID:???
    「僕は、鳥になる」好き




    135ななしさん :24/06/01(土) 00:14:22 ID:???
    こいつのギアス強力すぎないか




    138ななしさん :24/06/01(土) 00:15:16 ID:???
    >>135
    体感時間弄るだけだからフルオートの機械で対処すれば普通に死ぬし…
    暗殺するなら最強だとは思う




    136ななしさん :24/06/01(土) 00:15:02 ID:???
    作ってる側も見てる側もおかしくなってく




    146ななしさん :24/06/01(土) 00:17:24 ID:???
    ifルートだとシャーリーにハートのロケット似合ってるって言われてるの好き




    125ななしさん :24/06/01(土) 00:12:39 ID:???
    ギアジェネのifルート関連はゲーム自体が短命だったこともあって上がってる動画見るくらいしか摂取できない




    172ななしさん :24/06/01(土) 00:27:27 ID:???
    ギアジェネはサンライズと脚本家や作家のチームで2〜3年がかりで作ったシナリオや文芸設定が
    2%位しか使われないうちに終わった悲しきコンテンツなんだよね




    139ななしさん :24/06/01(土) 00:15:48 ID:???
    こいつが暴れ出すまでR2クソつまらんから俺は好きだよ




    150ななしさん :24/06/01(土) 00:18:50 ID:???
    ルルーシュからすれば記憶ごとナナリーに入れ替わってたのとか最大級の逆鱗だし
    視聴者にとってはスキップされた数か月?一年?とか知らんしってなるけど
    それだけの期間ナナリーに対するのと同じ愛情をもって接されてたのがロロに刺さりに刺さったんだろうなって




    162ななしさん :24/06/01(土) 00:24:15 ID:???
    TV版のロロは絶対に許さないけど
    劇場版ではシャーリー殺してないから素直に可哀想だと思えた




    167ななしさん :24/06/01(土) 00:26:06 ID:???
    >>162
    そもそもロロはルルーシュにナナリー代わりとして愛されて堕ちる程度には全方位から嫌われてる可哀想なやつ




    201ななしさん :24/06/01(土) 00:33:59 ID:???
    >>167
    まぁこういっちゃ悪いけどいきなり主観時間止めて殺してきそうな奴はちょっと近くにいてほしくないよな…




    23ななしさん :24/05/31(金) 23:49:14 ID:???
    評価が難しいのがマジでその通りすぎる




    84ななしさん :24/06/01(土) 00:03:19 ID:???
    R2の敵と味方が目まぐるしく入れ替わる展開の象徴みてーなやつだった




    90ななしさん :24/06/01(土) 00:05:09 ID:???
    絶対許せねぇという感情と可哀想という感情が両立する




    19ななしさん :24/05/31(金) 23:48:02 ID:???
    ロロに対しての感情は大体ルルとシンクロする




    34ななしさん :24/05/31(金) 23:52:24 ID:???
    これで最期は身内判定しちゃうんだもんルルは甘い男だよ




    42ななしさん :24/05/31(金) 23:53:51 ID:???
    >>34
    諦めてたのもあるけど蜃気楼で逃亡中ロロがギアス使いすぎで死ぬの心配してるからな




    67ななしさん :24/05/31(金) 23:59:31 ID:???
    ルルーシュ冷血漢気取ろうとしてるけど実際そうでもあるのにガチの献身に弱すぎる




    163ななしさん :24/06/01(土) 00:24:16 ID:???
    善人よりで身内大好きなのに環境で捩れる辺りは親父そっくりだよルルーシュ




    36ななしさん :24/05/31(金) 23:52:56 ID:???
    ルルーシュ・ランペルージの弟だった…とか言っちゃうの本当に甘ちゃん過ぎだと思う




    39ななしさん :24/05/31(金) 23:53:43 ID:???
    でも最後の最後でちゃんと兄として振る舞って弔ったルルはマジで偉いと思う




    74ななしさん :24/06/01(土) 00:01:51 ID:???
    ルルーシュ・ランペルージの弟として認めるってのが良すぎる




    83ななしさん :24/06/01(土) 00:03:13 ID:???
    色々あったけどなんもない世界で三兄妹やっててくれたらなぁ…くらいは思ってやる




    89ななしさん :24/06/01(土) 00:05:03 ID:???
    >>83
    でも弟妹はたぶん仲悪そう




    94ななしさん :24/06/01(土) 00:06:09 ID:???
    >>89
    他の兄弟姉妹やミレイ会長をブロックする時やたら仲良くなるやつ




    91ななしさん :24/06/01(土) 00:05:12 ID:???
    >>83
    家庭教師のルルーシュさんだとルルナナロロで三兄妹だ
    ロロは海外にいるシャルル&マリアンヌについてるので出番が最終巻だが




    180ななしさん :24/06/01(土) 00:29:02 ID:???
    あのルルーシュが自分の手でちゃんと葬ったと考えると貴重な存在ではある




    88ななしさん :24/06/01(土) 00:04:54 ID:???
    ルル山そっくりの実の弟だった世界線もあった
    迂闊なところまでそっくりだった




    61ななしさん :24/05/31(金) 23:57:00 ID:???
    ルルーシュの特技って相手を重めのブラコンにしてしまうことなのでは?


    PR

     コメント一覧 (37)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 13:15
      • ロロは明らかに腐女子媚び要員で入れてきたけど人気出んかったから雑に殺したんだろうなと思った
        R2は無印よりカレンの色気シーン多いし、なんか特定キャラの贔屓が多い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 13:17
      • ナナリーより気持ち良さそう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 13:23
      • 唐突にホモルルにドン引きしたのが普通では?幼馴染自己中で始末しといてあの感情はない
        薄っぺらいホモ描写で落胆した
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 13:23
      • シャーリーの件だけは絶対に許さん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 6. 金ぴか名無しさん
        • 2024年06月09日 13:32
        • >>4
          雑巾がやらなくても早いか遅いかの違いだし
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 36. 金ぴか名無しさん
        • 2024年06月09日 19:54
        • >>4
          総集編映画+復活の方の世界線だとシャーリー殺してないからヘイトが低くてルルーシュがロロのことを殺したがる必要が無くなってるんよな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 13:29
      • 黒の騎士団全員が嫌いになったところでロロだけが味方してくれたからな
        教団含め世界が悪いんやってなる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 10. 金ぴか名無しさん
        • 2024年06月09日 14:00
        • >>5
          あそこでロロだけ味方してくれたのは涙腺に来たわ。個人的にはあれだけでシャーリィの件は許せてしまう
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 13:33
      • シャーリーはゼロの正体を知ってて運悪くロロに詮索しようとして関わっちゃいけない裏のことに首突っ込んだのが悪かったな
        去年見始めたけどルルーシュのやってること分かってるなら尚更ルルーシュに関わらないでくれって思った
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 13:46
      • ロスカラでエンカウントした時手榴弾使ったらギアス使われて投げる前に爆発して死んだ記憶が
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 13:57
      • 文字化けみたいに見えるから困るやつ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 14:05
      • ゼロ、ロロ、ロゼ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 14:06
      • ギアスなしでもロボ戦こいつ強いんちゃうか?未だに思ってる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 14:08
      • 死んだからちょっと同情しそうになるけど冷静に考えると普通にカス
        ロロ雑巾になるのが相応しい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 14:09
      • 余りにも俺の中で扇への悪感情が強すぎて、あいつにも良いところはあるはずだ、もしくは他にも最悪なキャラが居るはずだ、と見始めた2週目
        候補キャラの1人がロロだったが、途中で高まった悪感情は最期には綺麗に散逸してしまった
        他のキャラもそう。スザクはウザいしシュナイゼルは怖いしシャルルやマリアンヌは自分勝手だけど、作中で落としどころが見つかってしまう
        俺の目論見は失敗した。ただ扇だけが、悪だった
        或いはメタ的に……扇がそうしなければ物語が動かないという都合は考慮出来るかもしれないがそれだけだった
        ゼロは扇を一定数評価しているようだったが、あいつの立ち位置に誰が居ても、例え名無しのキャラが居ても変わらない。本当に悪を体現するためのキャラに思えた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 14:15
      • 殺したのがシャーリーってのが絶妙なんよな
        なんとなく持て余す位置付けのキャラだから4ぬことに納得感があるというか……
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 22. 金ぴか名無しさん
        • 2024年06月09日 15:31
        • >>15
          シャーリーのエピソードは1期の時点で完成していたから、2期で再び絡ませたこと自体が失敗
          そのせいで結局もてあまして雑にコロコロするしかなくなった
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 28. 金ぴか名無しさん
        • 2024年06月09日 16:35
        • >>22
          ギアスキャンセラーの流れで一番扱いやすいし…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 32. 金ぴか名無しさん
        • 2024年06月09日 18:24
        • >>28
          キャンセラーとかいう結局扱いきれなかった設定作ったこと自体誤りなのでは
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 14:18
      • 創作物の登場人物を許す許さんとか感情移入しすぎでしょ
        ロロは物語りを最高に盛り上げた優秀なトリックスターだよね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 14:28
      • ルルを連れて逃げるシーンはR2でもトップクラスに好き
        行動理念が一貫してるからキャラとしての完成度が高いよねロロ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 35. 金ぴか名無しさん
        • 2024年06月09日 18:57
        • >>17
          そのシーンパチだとほぼ信頼度高いストーリーリーチなのよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 14:35
      • ロロ雑巾のように使われたキャラ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 14:59
      • 境遇は悲惨だが嫉妬でシャーリーを殺したクズなので低俗で大嫌いだね
        大義の為とか思想的な意味なら分からんでもないが個人的な嫉妬ってのが論外だよ
        劇場版ではそもそも接点が少なくて嫉妬に駆られなかったのでまだマシではあった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 15:11
      • シャーリー嫌いだからGJと思った
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 15:12
      • はなからストーリーに期待していない、ずりネタアニメ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 15:53
      • 呪われし双子とかいうかっこいいほうのロロ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 15:59
      • シャーリーとかいうそびえ立つ糞は死んで当然だけどナナリーのポジションに居座るのは許されない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 16:02
      • 死に様だけ100点
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 16:15
      • なんやかんやで嫌いになりきれない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 16:26
      • シャーリーの最期で泣いてロロでも泣いたわ素晴らしい作品だ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 17:08
      • 当時リアタイで観てて何だかんだでルルの言ってた「またここで皆で花火を上げよう」エンドになるんだろうなあと思ってたからシャーリータヒんでショック受けて落ち込んだのを覚えてる
        その前後に一番好きだったカレンが連邦に拉致られた週はガチで生きた心地がしなかったなあ
        懐かしい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 17:20
      • シャーリーは許したから視聴者も許さんとな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 18:18
      • ほんとルルーシュ好きなやつってルルーシュに優しい奴にだけすぐ手のひら返すよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 18:30
      • ライブ感って広まってるけどなにかソースあんの?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2024年06月09日 18:55
      • DSのゲームでロロは初期設定でまだ続編R2でのキャラ設定がしっかりしてなかったせいか裏ボスの手下で
        ルルーシュのギアスが暴走せずスザクに正体明かしてユフィと行政特区日本を円満に進めれてたのにロロがユフィを暗殺してルルーシュ(ゼロ)が疑われコーネリアぶちギレ(裏ボスに感情が高まるギアスをかけられていたら)でルルーシュ死亡で黒の騎士団に合流した最後までルルーシュとユフィと日本の為に戦ったスザクも死亡バッドエンドはifルートとしては楽しめた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月30日 18:59
      • ホモ要因ならスザクでいいかな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
    ・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク