- 1 : :2024/06/16(日) 23:10:53.52 ID:rbBZQykl0.net
-
ナンジャモ買取価格20万→3万
https://altema.jp/pokemoncard/card/18389#suii
- 3 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:11:37.31 ID:/I80SEzc0.net
-
ナンジャモ普通にすこやから買おうかな
- 6 : :2024/06/16(日) 23:13:18.59 ID:kaojKYo2d.net
-
まだ高い
- 2 : :2024/06/16(日) 23:11:12.83 ID:GhiocMCx0.net
-
なんじゃもそれは
- 4 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:12:13.28 ID:Dl4qR8jId.net
-
反社と転売ヤーと浮浪者の手垢がついたカードとか金もらってもいらねえ
- 5 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:12:59.30 ID:Dl4qR8jId.net
-
転売ヤーの部屋の空気が染み付いた物を買う勇気
- 10 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:14:22.21 ID:eeCuRDl80.net
-
機械動かせばええだけなんやから昔のやつも刷って売ればええのに
- 22 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:19:05.31 ID:7MtGDC590.net
-
>>10
そんな事したらブームが長続きしなくなる
スニーカーとかもそうやけど会社もビジネスや
- 17 : :2024/06/16(日) 23:18:26.40 ID:kaojKYo2d.net
-
>>10
任天堂と株ポケもポケカを投棄対象と認識してる節あるよな
- 19 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:18:30.99 ID:rfDRm00R0.net
-
>>10
パワー9は再販されないことがメーカーに保証されている
そう言うカードも多い
- 202 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 01:42:52.91 ID:Wrpcnbi0d.net
-
>>10
スタン落ちのカード刷る意味ないんやけど
>>19
ポケカにはそういうもんないやんけ
- 57 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:33:09.84 ID:ia0Mz6SM0.net
-
>>10
昔のカードなんてただの観賞用なんだから刷る意味ないやろ
勝手に美術品みたいな価値を見出して値段釣りあげてるだけなんだから
- 257 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 03:10:26.46 ID:wXd/VgJO0.net
-
>>10
暴落させるために再販する意味がない
今のポケカはプレイヤーが使うためのカードを再販しまくってる
- 11 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:15:25.22 ID:YdrtC9UM0.net
-
結局ポケカ投資と米国株投資とBTC投資どれが1番儲かったんや?
ワイはどれもできなかったけど
- 55 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:31:53.34 ID:Y6yHVfBd0.net
-
>>11
利確してれば今のところはポケカやろ
米国株とか長期運用前提やろ?
- 218 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 02:01:39.37 ID:j7W2I7280.net
-
>>11
ポケカやね
だって連中税金なんか払っとらんやん
- 13 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:16:23.13 ID:g3JpUOnB0.net
-
転売ヤー同士が回してただけだからね
それに気づいただけ
- 7 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:13:21.86 ID:S5/FOqur0.net
-
それでもまだまだ高いな
- 14 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:16:24.52 ID:CYyOKryGd.net
-
なおワンピカードは高いまま
- 18 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:18:30.84 ID:Mr+6YzjN0.net
-
もうちょい安くなったら古いシングル仕込むか
- 21 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:19:02.55 ID:xiB1o5b5a.net
-
そもそも前が異常なだけやし
- 12 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:16:05.63 ID:MXkSIouK0.net
-
世界の人達「これ絵じゃん
- 23 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:19:21.83 ID:mkqCZOMf0.net
-
そらそうだろ
みんな言ってたぞ
- 25 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:21:53.84 ID:pwvj8Rd40.net
-
今はワンピの方が金になるんだろ
- 26 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:21:59.10 ID:QJLGHJkZ0.net
-
カードゲームとしてやってる奴おるの
- 28 : :2024/06/16(日) 23:22:17.28 ID:d64XAPk/0.net
-
バブルだったんよ
- 30 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:22:39.70 ID:JzhElaZD0.net
-
ワイは今買ってる
また上がる時期くるで
- 27 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:22:14.21 ID:Q2vgiEDG0.net
-
オーガポン好きだから1800円のデカい奴買って飾ってる
- 31 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:22:45.09 ID:8FkwLWqc0.net
-
ローソン行ったら新弾のBOXが5箱くらい置いてあった
マジで買われなくなったんやな
- 32 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:22:47.92 ID:vVrRGfUO0.net
-
もう今はたくさん刷るからね
- 38 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:24:27.91 ID:QSXqfmTF0.net
-
ワンピカはポケカより遥かに再販率が低い上にポケカのSARより遥かにコミパラ出ないからな
再販しまくる上にSAR出やすいポケカと比べて希少性が違いすぎる
大会の限定カードが高いからそれ目当ての転売ヤーと投資家しか遊んでない
- 40 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:24:57.69 ID:vqIVoStK0.net
-
2年前はSV発売もあったりで話題性抜群やったけど今は違うからな
- 42 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:25:04.27 ID:QJLGHJkZ0.net
-
なんやガチでオワコンなんか
- 41 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:24:59.54 ID:8FkwLWqc0.net
-
2、30年後に少し価値出るんじゃない
- 43 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:25:49.16 ID:hiB9+xq4M.net
-
三万もすげえ
- 44 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:26:26.17 ID:UL5XM/Ym0.net
-
転売屋に転売される事が前提のビジネスだろ
ゲーム機と違ってこんな紙切れいくらでも刷れるんだから
意図的に作り出した希少性
- 60 : :2024/06/16(日) 23:35:34.16 ID:kaojKYo2d.net
-
>>44
やってる事はソシャゲのガチャと大差ないよな
- 70 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:38:27.04 ID:+DE6qGsIr.net
-
>>60
ソシャゲのガチャは売れないからワンチャン儲かるトレカにハマるのも無理ないな
- 46 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:26:52.03 ID:Mr+6YzjN0.net
-
今買うならそれこそリーリエ時代くらいのカードやないと意味ないやろ
ナンジャモパックですら再販されとるし
- 47 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:27:03.99 ID:2kZt01L80.net
-
ヒカキンの5000万円リザードンはどうなるんや?
- 45 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:26:44.08 ID:rfDRm00R0.net
-
今ブラックロータスだいぶ下がってきたから
ニアミント買い時だぞ
- 49 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:28:02.69 ID:Dq55Nb3x0.net
-
これが正しい世界なんだよな
そもそも売るために買うのがおかしいし
- 50 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:28:35.52 ID:x8OSfWBm0.net
-
ワイも買っては良いの出たら転売したから6000円くらいの儲けになったわ
- 52 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:31:05.54 ID:/I80SEzc0.net
-
カード全般が落ちてるん?
ポケカだけ?
- 54 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:31:41.41 ID:+DE6qGsIr.net
-
ワンピもさっさと売らんと二の舞やろな
- 51 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:28:40.90 ID:Q2vgiEDG0.net
-
スマホでゲーム今年出るんやろ
- 61 : :2024/06/16(日) 23:35:50.89 ID:SlZPJPew0.net
-
今年DTCG化するんだっけ?
- 63 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:35:54.61 ID:rchFW2260.net
-
100万とかするやつも下がったんかな
- 64 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:36:10.71 ID:5BwC/I6f0.net
-
ワイが小学生の時に買った初版リザードンまだ高いんか?
- 62 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:35:50.93 ID:l3lI7YHc0.net
-
ワイの愛しのルザミーネちゃんはいくらや
- 66 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:37:31.06 ID:jOkUSMD20.net
-
投資家ごっこしてたお兄さんたちも夢から醒める時が来たのか
- 68 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:38:17.31 ID:JzhElaZD0.net
-
151も普通に売ってるからな
- 69 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:38:18.93 ID:I92OO7iF0.net
-
ポケカに全く興味ないからか3万円でも高く感じてまうわ
- 73 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:39:45.06 ID:lX5nZ7W60.net
-
こういうの買い取った店とか大損ちゃうんか
それとも暴落前にちゃんと処分できとるんかね
- 90 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:45:49.49 ID:Pe1MqzJzd.net
-
>>73
アホな店は潰れまくってる
多分ドラゴンボール買いまくってるアホな店も次潰れる
- 122 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:01:01.42 ID:mgPqAHyD0.net
-
>>90
ドラゴボはせっかくスタートダッシュ切ったけどもう鳥山描きおろしとかもできなくなったし詰んでそう
- 263 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 03:28:22.39 ID:clqfeojf0.net
-
>>122
今後出てくる商品はなかなか上がらないが
生きてた時代の監修してたカード以外の商品は軒並み上がってる
- 75 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:40:07.27 ID:CYyOKryGd.net
-
マリィのpsa10が今6万とかなんだな
正月頃は16万くらいで売れたのに
- 74 : :2024/06/16(日) 23:39:45.13 ID:JYk6nB/h0.net
-
偽物だらけらしいな
- 77 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:41:23.23 ID:Xl5UCtmf0.net
-
ワイゼイユsar当てたけどあの効果とイラストで2万いかんのビビったわ
まぁ売る気なんてさらさらないからええんやけど
- 76 : :2024/06/16(日) 23:40:56.06 ID:kvA+esjq0.net
-
てかスマホゲー化するから余計に上がりよう無いよな
- 79 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:42:19.02 ID:lRKFrBiq0.net
-
遊戯王とかはどうなん
- 88 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:44:58.41 ID:Mr+6YzjN0.net
-
>>79
なんだかんだ1番安定してるんちゃう?
- 97 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:50:05.41 ID:S4FebQvv0.net
-
>>79
今はヴァリアブルブックを1500円で買えば付録のカードが4500〜5000円で売れるって錬金術が出来る
- 84 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:43:28.47 ID:Pe1MqzJzd.net
-
再販しまくりだからな
- 82 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:43:10.57 ID:CrgZw0LZF.net
-
だれがババ引いたんや?🤔
- 87 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:44:43.61 ID:Pe1MqzJzd.net
-
実際暴落したおかげでポケカユーザー糞増えてる
- 98 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:50:16.28 ID:xiB1o5b5a.net
-
>>87
健全やね
- 102 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:51:17.45 ID:+4eFUecp0.net
-
>>87
バブルで宣伝だけは十分できたからな
買えるとなればやってみようかとなるわな
- 86 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:43:49.54 ID:fsqt3Nji0.net
-
2023の国内売り上げなら
ポケカ>その他すべてのTCGの合計
やぞ
- 89 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:45:42.26 ID:Z29cgFeFd.net
-
転売需要なくなったら売上ガタ落ちしそう
- 91 : :2024/06/16(日) 23:46:53.40 ID:qUXfcrAg0.net
-
これが正常なんだよな
1枚100万とかしてポケカ投資家()とかがいたのがキモすぎるし
パックの売り上げが一番大事
- 93 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:48:19.66 ID:jOkUSMD20.net
-
ポケカ=転売のイメージ付いちゃったね
- 95 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:49:04.56 ID:I0iv1w9Z0.net
-
気付いたら価値が10分の1になってるってどんな気持ちなんやろ
- 99 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:50:30.48 ID:vsdoFpEGd.net
-
ポケカなんてYouTuberと転売ヤーが作り出した一過性のバブルなんやから投資対象としてはクソ商品よな
虚像もいいところ
- 101 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:50:57.85 ID:cDDneOrk0.net
-
偽物と判別出来なくなったからだっけ?
- 110 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:54:19.11 ID:8GAUmNcLd.net
-
>>101
高価なカードの暴落が始まったのはPSAが役に立たなくなってからやな
PSAは本物なのに中身が偽物が増えたせいでPSA付いてても購入後に再鑑定が必要になった
- 103 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:51:20.98 ID:ZrmZH2oTd.net
-
バブル弾けつつあるんか
- 104 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:52:41.04 ID:Pe1MqzJzd.net
-
暴落の原因はパック大量生産したのがでかい
- 105 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:52:52.85 ID:70oCYPU50.net
-
リーリエも暴落してて草
- 109 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:53:55.39 ID:5aGm9RNx0.net
-
ゲームのカードの価値が落ちちゃった!
- 108 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:53:39.93 ID:S7OyAmgQd.net
-
ってか、カードゲームなんて偽物でもよくね?
大会なんていちいち真贋鑑定なんてしてないだろうしな
- 111 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:54:33.63 ID:7qeVt+hz0.net
-
ポケカが高騰してる時にアート収集と一緒って言ってるヤツいたな
まず大量生産の時点でコレクションとしては欠陥品だろとは思う
- 112 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:55:49.10 ID:PrWt4tSxd.net
-
鑑定品ってアホだよな
- 114 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:56:12.86 ID:FpN+MqKR0.net
-
普通に遊びたい勢はやっと落ち着くのか
- 113 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:55:53.24 ID:O2oAcEjO0.net
-
ポケカのAR集めてるけど楽しいわ
絵綺麗やし安いから集めやすい
- 115 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:56:29.85 ID:3sGvTmQF0.net
-
カード自体が臭くなってきたせいか?
- 117 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:56:56.58 ID:ibYWUrw60.net
-
もう転売ヤーは売却済やろ
損してるのは転売ヤーから買ってるトーシロー笑
- 121 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:00:24.69 ID:M/8Gpi56d.net
-
>>117
一番損してるのは転売ヤーの真似事をしてる層や
つい最近もポケカを売り抜こうとして計画倒産食らったアホがおる
- 118 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:57:20.55 ID:QSXqfmTF0.net
-
昔 MTG信者「遊戯王なんてニワカのガキ向けのカードゲーム!俺達こそ本物のカードゲーマー!」
今 遊戯王信者「ポケカなんて女子供向けのカードゲーム!俺達こそ本物のカードゲーマー!」
歴史は繰り返すんやな
- 124 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:03:52.42 ID:lVmdBFvP0.net
-
151再販の情報流れた時に全部売っとけば良かったのにな
- 129 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:08:32.20 ID:qlRzZHR20.net
-
冷静に考えて紙切れに数十万とか阿呆だよな
興味ない俺からすれば道端の石ころと同じ価値なのに
- 128 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:07:16.44 ID:mgPqAHyD0.net
-
ヒカキンの5000万かいりきリザードンはまだ無事か?
- 143 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:20:37.63 ID:lVmdBFvP0.net
-
かいりきリザードンは初版のエラー品やしな
数少ないってレベルやない
- 130 :donguri :2024/06/17(月) 00:09:02.76 ID:hW+o300i0.net
-
本物の投資家はブラックロータス買ってたな
ガチホするならやっぱMTGなんか?
- 134 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:13:15.72 ID:M/8Gpi56d.net
-
>>130
MTGのパワー9はブランドやからガチホやな
最近は昔のカードも再販多いからそれ以外は結構怪しくなってきた
特に強いからって理由だけで高いカードは危ない
- 133 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:13:00.72 ID:qiT/1z+00.net
-
投機投機言うてるやついるけどガチで投機の対象とするなら普通に株なり為替なりするやろw
こう言うの扱うやつは趣味も兼ねてるんやろ?
- 139 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:17:26.54 ID:QvJf7LMw0.net
-
>>133
やろうと思えば偽造も楽勝でできるようなもんを投機はなかなかやばいと思うわ
転売ヤーのババ抜きやろポケカって
最後まで持ってたやつがゲンナマ失うゲーム
- 135 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:15:03.13 ID:X9EBiTTVF.net
-
ポケカの店はどうなるんや🥺
- 137 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:16:18.69 ID:lVmdBFvP0.net
-
>>135
高額カードやらオリパメインのとこは持たんやろなぁ🥺
- 127 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:06:56.82 ID:FwDG7jH60.net
-
最近子供とプレイ始めたけど真面目にデッキパーツ揃えると結構お金かかるな
ガチデッキ組もうとせずにほのぼのやってたら良かったと後悔し始めてるわ
まぁ最初はほのぼのやっててもいずれはガチに走った可能性の方が高いか
- 136 : :2024/06/17(月) 00:15:50.06 ID:/SXgV5FV0.net
-
転売ヤーがせっかくいい市場づくりをしてくれたのに公式が壊していく理由ってなんなんだ?
- 142 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:20:12.05 ID:NKz0rMvI0.net
-
>>136
パックが売れるからやろな
- 140 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:19:26.28 ID:wkejU6Lu0.net
-
オリパとかいう文化がキモ過ぎる
- 148 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:24:33.32 ID:JollV7N30.net
-
>>140
それを買う奴の方が遥かにヤバい定期
連帯保証人とか平気でなるくらいヤバい
- 144 : :2024/06/17(月) 00:21:33.55 ID:/SXgV5FV0.net
-
転売商材としての価値があって今の売れ行きなのに
本当にプレイする人しか買わなくなったら公式が損することになるだろ
- 151 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:28:42.61 ID:NKz0rMvI0.net
-
>>144
そう考えてるのは転売ヤーだけやろ
公式は損しない算段がついてるからやっているわけで
- 147 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:23:35.58 ID:mgPqAHyD0.net
-
まぁポケカここ数年で半世紀分くらいうれたし多少下がってもええんちゃう
- 152 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:30:17.18 ID:3hZL7tBW0.net
-
ポケカマネーのおかげかは知らんけど
今年のゲーム含む全国大会会場がやたら豪華になってたのは草生えた
- 158 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:35:59.65 ID:7gmsePYP0.net
-
ナンジャモとかってプレイヤーは代替カードあるらしいし買わないと思うんやが
これってもしかして転売ヤーが売って転売ヤーが買うみたいなワケわからんことになっとった?
- 195 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 01:23:24.46 ID:svgLmqN60.net
-
>>158
そうやで
- 160 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:38:19.05 ID:jeLZq5K20.net
-
ワイが1300円のデモンスミス買うか悩んでる横で小学生が親に金払わせて5000円のポケカオリパ2口買わせてて涙が止まらんかった
- 167 : :2024/06/17(月) 00:45:10.97 ID:NyJJ7aGK0.net
-
転売ヤー転売ヤー言うけど高額カード集め始めた奴あの時期たくさん増えてたよね
- 169 : :2024/06/17(月) 00:47:49.47 ID:ss8ywVe+0.net
-
ポケモンとか誰でも分かるコンテンツだし長年TCG出てるからと一気になだれ込んだんやろな
- 173 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:49:57.30 ID:WT7k+h56d.net
-
セブンで箱買いできます!って貼り紙みた時終わったと思ったね
- 174 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:51:30.32 ID:1nrAX/4F0.net
-
大した価値が無いものを大勢で無理矢理持ち上げて大金動かして最後に持ってたやつがバカを見るゲーム
それがポケモンカードゲーム
- 175 :それでも動く名無し :2024/06/17(月) 00:52:37.52 ID:I94Amzun0.net
-
結局
ポケカを投資と見てたやつは損してなくて
ただの転売商材と見てたやつは爆死してるって訳よ
- 58 : :2024/06/16(日) 23:33:30.05 ID:HwVm/Hja0.net
-
最近コンビニで普通に売ってて嬉しいわ
帰りに適当に数パック買って開けるくらいでいいんだよ
- 120 :それでも動く名無し :2024/06/16(日) 23:59:14.44 ID:lX5nZ7W60.net
-
投機対象の方が企業は売れてありがたいんやろが
子供のオモチャは子供のオモチャであるべきやなって
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (46)
goldennews
が
しました
よほど人気なんやな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ガチデッキ組んで大会の上位入賞用のカード獲りに行く時代なんだわ
goldennews
が
しました
いい歳した大人が血眼になって買い漁ってた時期の方が異常。
goldennews
が
しました
生産量増やしまくったんやろね
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
遅れて参加したに自称投資家のにわか転売ヤーが大損こいてるし
goldennews
が
しました
大事にとってあるんだけど...
goldennews
が
しました
純粋なプレイヤーとかコレクションしたい人にとってはありがたいやろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
なんJモでぇぇぇぇす!!!
goldennews
が
しました
結局どこかしらのシリーズが品薄になるし
刷りまくればいいは別に解決策じゃないよ
新作もつくれないし
goldennews
が
しました
こいつはこいつでお医者に診せたほうがよさそう
goldennews
が
しました
例の如く、悪名高い中国が偽造で便乗してる始末←国際問題やで、ふつーに
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
バブルなんて周回やからな、今回は異常過ぎたけど
goldennews
が
しました
今下落したから生ゴミが来ない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
「おっ今コンビニでポケカ買えるようになってるじゃん!買われる前に買ったほうがいいじゃん!w」って言ってたら
「いっ...今はもう価格が落ちたから......」だってw
当時ポケカに興味ない自分に対してバカにしてきたから笑い堪えるの必死だったわw
goldennews
が
しました
高くても300円ぐらいのカードがかわいいだけの絵違いになっただけで何十万になってたのがおかしい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。