3連休暇だから日帰りで仙台にでも行ってみようかなと思ってる
    2024年07月13日 コメント(19) 日本・地域・気象 
    30125522_s


    1ななしさん :24/07/11(木) 22:40:28 ID:???
    でも間違えて日帰り1人旅ぶっ殺しエリア踏まないか心配




    2ななしさん :24/07/11(木) 22:40:57 ID:???
    何その物騒なエリア…




    4ななしさん :24/07/11(木) 22:41:55 ID:???
    日帰り1人旅ぶっ殺しエリアは気を付けた方がいいよ




    7ななしさん :24/07/11(木) 22:43:59 ID:???
    このエリア…何か変…




    8ななしさん :24/07/11(木) 22:44:52 ID:???
    杜王町はそういうとこだらけ




    9ななしさん :24/07/11(木) 22:49:17 ID:???
    山の辺りとか…




    11ななしさん :24/07/11(木) 22:50:16 ID:???
    クソデカい大観音とか…




    5ななしさん :24/07/11(木) 22:42:30 ID:???
    キツネ村とか…




    16ななしさん :24/07/11(木) 22:57:52 ID:???
    この先は日帰り一人旅ぶっ殺しエリアよ
    日帰りの旅人は帰りなさい




    6ななしさん :24/07/11(木) 22:43:16 ID:???
    なんなの足を踏み入れたら死ぬの…?




    10ななしさん :24/07/11(木) 22:50:12 ID:???
    熊の心配か?




    14ななしさん :24/07/11(木) 22:55:56 ID:???
    強盗でも出るんかな




    15ななしさん :24/07/11(木) 22:56:39 ID:???
    うっかり行ったら帰りの電車やバスが無い的な話か




    17ななしさん :24/07/11(木) 22:58:40 ID:???
    作並温泉行くとき超絶な渋滞にハマったゾーンあるけどあそこかな…




    12ななしさん :24/07/11(木) 22:52:46 ID:???
    日帰りだと地下鉄の範囲ぐらいしか楽しめないんじゃないか




    28ななしさん :24/07/11(木) 23:11:42 ID:???
    レンタカーないとどこも行けないぞ




    25ななしさん :24/07/11(木) 23:10:28 ID:???
    話題のノーブラメイドイチャイチャキャバクラしかない




    18ななしさん :24/07/11(木) 23:00:07 ID:???
    上野から在来線特急で仙台行こうかなと思っている俺にタイムリーなスレだ




    19ななしさん :24/07/11(木) 23:03:07 ID:???
    >>18
    この季節なら冷やし中華発祥の店でも楽しんで行きなされ
    観光したい?松島でも行きなされ
    ただし日帰り一人旅ぶっ殺しエリアには気をつけるんじゃよ




    22ななしさん :24/07/11(木) 23:09:47 ID:???
    温泉好きなら作並か秋保
    秋保は最近なんかブルワリーができておいしいビールが飲めたり団子屋だのジェラート屋だの外人さんがやってるお洒落なご飯屋さんだの個人店いろいろできてるみたいだよ
    交通の便利さはクソクソカスだし秋保温泉郷の周辺の景観が風情もへったくれもねぇ感じなのどうにかしろよって思うよ




    23ななしさん :24/07/11(木) 23:10:07 ID:???
    有名なのって冷麺だっけ冷やし中華だっけ




    26ななしさん :24/07/11(木) 23:10:48 ID:???
    >>23
    一応冷やし中華発祥とされる
    冷麺は岩手の盛岡




    30ななしさん :24/07/11(木) 23:12:32 ID:???
    東口徒歩5分くらいに移転したひよこの杜でボドゲしようぜ
    2000円で8時間も遊べちまうんだ




    32ななしさん :24/07/11(木) 23:13:33 ID:???
    仙台東口に地元民が行く牛タン屋があるって聞いて
    いつか行こうと思って毎度忘れている
    リマインドしてくれ仙台民




    34ななしさん :24/07/11(木) 23:15:51 ID:???
    >>32
    東口というと司だけどあそこ観光客でいつも混んでる有名店だしなぁ…
    安い若って店なら潰れたよ




    60ななしさん :24/07/11(木) 23:31:04 ID:???
    >>34
    あぁ…昔ここで勧められて行こう行こうと思ってたのに今調べたら日野屋カレーになってる…




    35ななしさん :24/07/11(木) 23:16:13 ID:???
    >>32
    東口だとご馳走で寿司屋に行くイメージだわ
    だいたいの店は西口だし司くらいしかわからん




    40ななしさん :24/07/11(木) 23:24:02 ID:???
    福島も良いよ
    来て




    42ななしさん :24/07/11(木) 23:24:34 ID:???
    >>40
    何ある?




    47ななしさん :24/07/11(木) 23:25:20 ID:???
    >>42
    温泉とご飯と景色と赤べこ




    50ななしさん :24/07/11(木) 23:26:52 ID:???
    >>47
    今ならモモ自販機で買える




    44ななしさん :24/07/11(木) 23:24:56 ID:???
    福島はまあこの時期は競馬で行く人いるから…




    41ななしさん :24/07/11(木) 23:24:21 ID:???
    やたら美味い立ち食い蕎麦屋が有った気がする




    49ななしさん :24/07/11(木) 23:26:08 ID:???
    何か仙台の宿が軒並み埋まってるんだけど何かイベントでもあるのか?




    51ななしさん :24/07/11(木) 23:27:50 ID:???
    >>49
    仙台七夕を知らないとは…!




    52ななしさん :24/07/11(木) 23:28:07 ID:???
    七夕は来月だよ!!




    53ななしさん :24/07/11(木) 23:28:32 ID:???
    知らないのはどっちだよ…




    56ななしさん :24/07/11(木) 23:29:53 ID:???
    いつ埋まってるとは言ってないし!!!




    55ななしさん :24/07/11(木) 23:29:25 ID:???
    普通に三連休だからでは?




    62ななしさん :24/07/11(木) 23:32:34 ID:???
    8月の東北は青森ねぶたと秋田竿燈祭りをはしごするのが超おすすめ




    59ななしさん :24/07/11(木) 23:30:44 ID:???
    なんか美味いもん食べにいきたい




    57ななしさん :24/07/11(木) 23:30:31 ID:???
    仙台で車無し日帰りって意外と案内先に困るよね
    デカパイ色紙見せて牛タン食わせて定禅寺通り連れてって青葉城に連れていくぐらいしか思い浮かばない




    61ななしさん :24/07/11(木) 23:32:00 ID:???
    デカパイ色紙…?




    67ななしさん :24/07/11(木) 23:33:40 ID:???
    >>61
    ふっふっふこいつは驚いた
    盛りの都仙台名物デカパイ色紙を知らないイナカ者がまだいたとはね





    65ななしさん :24/07/11(木) 23:33:13 ID:???
    観光名所なのかデカパイ色紙




    76ななしさん :24/07/11(木) 23:36:18 ID:???
    デカパイ色紙のある所は日本トップクラスの色紙の多さだからオタクならオススメ
    ビル自体がオタクビルだし




    70ななしさん :24/07/11(木) 23:34:20 ID:???
    マジに知らなかった…
    デカパイと言う割には小さいな…




    73ななしさん :24/07/11(木) 23:34:54 ID:???
    >>70
    制服の裏地が水着に見えると一人前だ




    75ななしさん :24/07/11(木) 23:35:34 ID:???
    >>73
    見える!見えるぞ!




    69ななしさん :24/07/11(木) 23:34:19 ID:???
    今なら水族館がどうぶつの森とコラボしてるよ




    66ななしさん :24/07/11(木) 23:33:17 ID:???
    三陸の方のウニ丼が食いたい




    71ななしさん :24/07/11(木) 23:34:46 ID:???
    手軽に美味やすいウニ食べたいなら地下鉄乗って卸町っていう問屋街にある市場行くといいよ

    https://morinoichiba.com/2012/05/24/片倉商店/




    83ななしさん :24/07/11(木) 23:38:28 ID:???
    >>71
    片倉商店の系列店なら市役所近くにもあるぞ!

    https://s.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4016821/




    85ななしさん :24/07/11(木) 23:39:07 ID:???
    >>83
    え、知らんかった




    72ななしさん :24/07/11(木) 23:34:48 ID:???
    土曜だったら仙台中央市場2階の食堂で朝に海鮮食べるのもありやなしや




    78ななしさん :24/07/11(木) 23:36:43 ID:???
    そういや仙台に転勤して四年になるが中央市場行ったこと無いな…




    77ななしさん :24/07/11(木) 23:36:21 ID:???
    メシ食いたいなら塩釜いこう塩釜




    79ななしさん :24/07/11(木) 23:37:20 ID:???
    利府 なにもない




    80ななしさん :24/07/11(木) 23:37:46 ID:???
    >>79
    日本で三番目に大きいイオンがあるぞ




    89ななしさん :24/07/11(木) 23:39:53 ID:???
    >>80
    イオンも名取の方が立派じゃない?




    94ななしさん :24/07/11(木) 23:40:57 ID:???
    >>89
    いや倍くらいでかいぞ今の利府イオン




    99ななしさん :24/07/11(木) 23:41:54 ID:???
    >>94
    南北に分かれてるもんな
    だが俺はその間にある駿河屋系列店に行くぜ!




    104ななしさん :24/07/11(木) 23:42:25 ID:???
    >>79
    嵐がコンサートしたスタジアムあるだろ!!!!!!!!!!!!




    112ななしさん :24/07/11(木) 23:43:21 ID:???
    >>104
    W杯負の遺産




    81ななしさん :24/07/11(木) 23:37:47 ID:???
    りふはなんかスタジアムあるべ




    86ななしさん :24/07/11(木) 23:39:27 ID:???
    >>81
    バスで送られながらこんな山奥でやんの…?ってなるライブ会場いいよね




    84ななしさん :24/07/11(木) 23:38:47 ID:???
    利府は何もないくせになんでこんなに色々作られんの?ってエリアだ




    95ななしさん :24/07/11(木) 23:41:02 ID:???
    利府はイオン前の潰れた南部屋敷がハワイ風のカフェに魔改造されてたよ




    82ななしさん :24/07/11(木) 23:38:25 ID:???
    名取は…なんかあったっけ?イチゴ?




    124ななしさん :24/07/11(木) 23:45:56 ID:???
    名取ならハチだと思うよ




    103ななしさん :24/07/11(木) 23:42:08 ID:???
    ハチは生意気に名取のくせに並ぶからな…




    128ななしさん :24/07/11(木) 23:46:35 ID:???
    ハチはもう今となってはあちこちにある
    長町にもあるし




    100ななしさん :24/07/11(木) 23:41:56 ID:???
    仙台駅のハチめちゃ混むから向かいのキリンビール入っちゃう




    178ななしさん :24/07/11(木) 23:57:07 ID:???
    カツアゲロードには行くなよ




    181ななしさん :24/07/11(木) 23:58:25 ID:???
    >>178
    多賀城だからまあ行かんでしょ




    88ななしさん :24/07/11(木) 23:39:36 ID:???
    焼き肉ぐら行きたい
    わさびで肉くいたい




    90ななしさん :24/07/11(木) 23:40:25 ID:???
    名前なんだったっけな…めちゃくちゃ美味しいハンバーグ食わせてくれる洋食屋さん




    93ななしさん :24/07/11(木) 23:40:47 ID:???
    >>90
    有名店ならハチ?




    97ななしさん :24/07/11(木) 23:41:14 ID:???
    >>90
    多分ハチだと思うけと仙台駅にもあるのでな…




    102ななしさん :24/07/11(木) 23:42:05 ID:???
    >>90
    富谷のオニオン?




    108ななしさん :24/07/11(木) 23:42:46 ID:???
    >>102
    あそこは美味しいというより大食いの店だろ




    109ななしさん :24/07/11(木) 23:43:08 ID:???
    >>90
    919?デカ盛りの聖地




    114ななしさん :24/07/11(木) 23:43:38 ID:???
    >>109
    おいしくない…




    105ななしさん :24/07/11(木) 23:42:31 ID:???
    富谷のオニオンは美味しくないだろ




    101ななしさん :24/07/11(木) 23:42:02 ID:???
    この前行った時は何食ったら良いかわからなかったから
    牛タン定食と牛タンラーメンと牛タンシチューで3食済ませて帰ったわ




    98ななしさん :24/07/11(木) 23:41:43 ID:???
    秋保のジェラート屋秋保って言うにはやや遠くねえかな!ってなった




    110ななしさん :24/07/11(木) 23:43:09 ID:???
    敢えてもり達で腹一杯にしようぜ
    仙台感皆無




    117ななしさん :24/07/11(木) 23:44:17 ID:???
    >>110
    あそこ米がビックリするくらい不味い…虚無みたいな味
    仙台でコメ不味くてよく生きてられるな…って思う




    125ななしさん :24/07/11(木) 23:46:02 ID:???
    >>117
    安くて量があって不味い!




    115ななしさん :24/07/11(木) 23:43:59 ID:???
    >>110
    揚げ物はなあ
    向かいのビストロ梵天いこう




    127ななしさん :24/07/11(木) 23:46:29 ID:???
    半田屋は味も学食レベルなので
    一人旅ぶっ殺しなら丁度いいか




    131ななしさん :24/07/11(木) 23:46:49 ID:???
    仙台の二郎は二郎の中でもかなり美味い二郎だよ




    144ななしさん :24/07/11(木) 23:49:16 ID:???
    >>131
    行列をスルーして隣のインドカレー屋に入ってもいいぞ




    113ななしさん :24/07/11(木) 23:43:32 ID:???
    ハンバーグだと北四番丁のアルフレードもおすすめ




    121ななしさん :24/07/11(木) 23:45:01 ID:???
    ハンバーグ売りにしてる仙台の洋食屋ってハセクラかな




    118ななしさん :24/07/11(木) 23:44:22 ID:???
    前に仙台行った時に花京院近くのホテル止まって
    花京院郵便局見て
    朝食はんだや行って
    昼食冷やし中華発祥の店行って
    夜牛タン食べて
    非常に満足しました




    122ななしさん :24/07/11(木) 23:45:26 ID:???
    >>118
    その流れなら仙台っ子行って欲しかった
    うまくはないが通ってしまうラーメン




    129ななしさん :24/07/11(木) 23:46:37 ID:???
    >>122
    国分町かいろは横丁か国分町で飲み歩いたシメで食わないと本当の仙台っ子ラーメンのあじがしない




    111ななしさん :24/07/11(木) 23:43:15 ID:???
    作並入るなら山形まで走ってソバくいてえ
    コシのバケモンみたいな田舎ソバ




    123ななしさん :24/07/11(木) 23:45:48 ID:???
    別に取り立てて美味しいわけではないが日本最古のハンバーガーショップもあるぞ




    130ななしさん :24/07/11(木) 23:46:44 ID:???
    >>123
    パンにハンバーグさんでケチャップ塗っただけだったわ…




    135ななしさん :24/07/11(木) 23:47:34 ID:???
    >>123
    あそこは昭和レトロを異様に尊ぶZ世代が雰囲気でいくとこだし




    126ななしさん :24/07/11(木) 23:46:08 ID:???
    早起きできて車があるなら名取の朝市が美味しくて楽しい

    https://www.yuriageasaichi.jp




    87ななしさん :24/07/11(木) 23:39:28 ID:???
    岩牡蠣はまた違うのか




    136ななしさん :24/07/11(木) 23:47:38 ID:???
    国分町なら一閃閣だなあ
    本場の九州とんこつがくえる




    142ななしさん :24/07/11(木) 23:49:06 ID:???
    ぶんちょの一閃閣24時間営業って書いてるけど朝やってるところ見た事ない




    140ななしさん :24/07/11(木) 23:48:37 ID:???
    呪術廻戦の作者もオススメしてたおっぺしゃんラーメンとか
    熊本ラーメンだけど




    138ななしさん :24/07/11(木) 23:48:19 ID:???
    ヨドバシカメラで一生飲んだくれてもいい




    145ななしさん :24/07/11(木) 23:49:28 ID:???
    ヨドバシの下でビール缶チキン食って飲むのいいよね




    146ななしさん :24/07/11(木) 23:49:29 ID:???
    折角来るならよっちゃん(仮)で青いラーメンだな
    見た目に反してうまあじがうまあじ




    139ななしさん :24/07/11(木) 23:48:29 ID:???
    ジョジョ好きならむかでやで買い物して領収書もらおう




    148ななしさん :24/07/11(木) 23:50:26 ID:???
    麻婆焼きそばって昨今は仙台民にも認められてきているのかい?




    153ななしさん :24/07/11(木) 23:51:07 ID:???
    >>148
    流行らせようと頑張ってんねくらいの気持ちで見ておるよ




    158ななしさん :24/07/11(木) 23:51:46 ID:???
    前に全国放送のテレビでやってた自家製太麺渡辺って所が気になってる
    独特なラーメンらしい




    164ななしさん :24/07/11(木) 23:53:01 ID:???
    >>158
    ごわごわ麺の煮干しのパンチの効いたスープでかなりクセ強めのラーメン
    駐車場満車になりがち




    171ななしさん :24/07/11(木) 23:55:12 ID:???
    死ぬほど混むし地下鉄で更に30分行った駅を更に30分以上歩くから渡辺はオススメ難しい




    173ななしさん :24/07/11(木) 23:55:24 ID:???
    ちょうど明日から楽天球場前でからあげ屋台フェスってやってるな




    176ななしさん :24/07/11(木) 23:56:59 ID:???
    仙台見るもん無いって言うけど
    青葉城跡とか
    アンパンマンミュージアムとか
    松島とか
    七夕祭りとか
    フツーに見るもんあると思うんだけど
    過剰な謙虚さは逆に嫌味だぞ




    143ななしさん :24/07/11(木) 23:49:07 ID:???
    仙台名物ノーブラメイドイチャイチャキャバには行ってみてえもんだ…


    PR

     コメント一覧 (19)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 12:58
      • もみあげチャ〜シュ〜
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 12:59
      • のんびり一泊くらいしてくりゃいいのに
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 13:05
      • 三連休だからこそ一泊くらいしたらええのに。そしたら一人旅ぶっ殺しエリアに誤って踏み入っても見逃してもらえる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 13:12
      • 半田屋で飯食ってパチンコするだけでも懐かしい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 13:18
      • カツアゲロードでも存在するんか?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 13:31
      • 仙台って都会だろ?そんな場所なくね?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 13:43
      • 秋保の太田とうふ店っていうお豆腐屋さんが美味しいのでオススメ

        ザル豆腐も竹豆腐も湯葉もどれも美味しかった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 14:14
      • ワイ仙台民やけど、ほかの東北の祭りに比べたら、仙台の七夕祭りは一番しょぼいんで、祭り好きな方は青森のねぶたのほうがおススメ
        住む分には程よく都会で程よく田舎なんでとてもいい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 14:19
      • 俺が結局行かなかったマンヘルに挑戦してレポしてくれ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 14:20
      • だから、菅生で走行会が至高だと何度言えば

        政宗公が好きなら瑞鳳殿なんかも良いな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 14:23
      • メキシコシティがマジで1だから困る
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 15:13
      • 〜連休に土曜も含められると毎回え?ってなる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 16:05
      • 3連休?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 16:18
      • 絶対帰さないからな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 17:00
      • 今どうなってるか分からないけど、青葉城登ると神社があって、そこから軍艦マーチが聞こえてきてて、なんか違うって思った事ならある
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 18:07
      • 仙台民だけど一人旅ぶっ殺しエリアってどこだよ……
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 20:12
      • 結局ぶっ殺しエリアとは
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月13日 22:03
      • おほ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2024年07月14日 05:14
      • 結局日帰り一人旅ぶっ殺しエリアはどこなんだよ

        あえて挙げるなら4号の交差点か
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク