彡(゚)(゚)「電験二種は東大理一より難しい」
    2024年09月12日 コメント(70) VIP・J・ネタ 
    30233509_s


    1それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:41:32.37 ID:NLfTZM1T0.net
    14 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警][] 2024/09/08(日) 19:37:51.91 ID:Nr14di+e0
    >10
    東大理一より電験2種の方がハードル高いやろ




    2それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:42:50.82 ID:Nr14di+e0.net
    わざわざスレ立てするくらいなら俺に直接聞けばいいのに




    107それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/09/08(日) 20:26:29.67 ID:Bnm2vnO90.net
    >>2
    ファッ!?




    21それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:50:52.84 ID:Yx8gN5380.net
    >>2
    降臨はええよ




    53それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:02:02.56 ID:hSbmazKv0.net
    >>2
    早くて草
    仕事できそう




    163それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/08(日) 20:46:37.72 ID:YS1GZN7F0.net
    >>2
    即降臨は有能




    3それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:42:51.27 ID:v4VD/gJv0.net
    1種なら足元に届くかってレベルやろ




    5それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:43:26.64 ID:Nr14di+e0.net
    >>3
    1種は東大院生でも受からんやつの方が多いと思う




    6それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:44:06.37 ID:oXqBXbSR0.net
    一種は大学の教授が受けるような難易度




    7それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:45:44.09 ID:Nr14di+e0.net
    >>6
    そうそう
    研究者レベルのやつとか電電の大学院出てメーカーで実務経験もあってさらに極めたような本物が受ける試験が1種だよ
    さすがに学生がサクッと取れちゃうようなものじゃない




    10それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:47:23.73 ID:v4VD/gJv0.net
    >>7
    すまん今更だがきみ電験持ってるの?




    14それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:49:01.77 ID:Nr14di+e0.net
    >>10
    俺は3種は持ってるよ
    2種は勉強中




    19それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:50:30.46 ID:lB39nnpBr.net
    >>14
    電験二種の問題を見てなお理一より難しいと感じてるってこと?




    8それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:45:59.11 ID:LvXoyr4N0.net
    電験なんて一種でも高専レベルなんだけどな




    9それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:47:06.77 ID:Nr14di+e0.net
    >>8
    全然ちゃうわ




    13それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:48:57.74 ID:aFkCdkri0.net
    >>8
    レベルは
    三種:工業高校
    二種:高専
    一種:大学

    やぞ




    18それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:49:53.85 ID:Nr14di+e0.net
    >>13
    2種からは普通に大学教養以上の数学が必要になるけどほんまかよ




    17それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:49:40.47 ID:ygHO0a110.net
    >>13
    ただの工業高校生が虚数理解できるわけねえだろ




    20それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:50:39.94 ID:LvXoyr4N0.net
    >>13
    高専の学生が一種に受かっていたぞ




    22それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:51:22.24 ID:ygHO0a110.net
    >>20
    実務経験無しの要項あんの?1種て




    26それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:52:33.87 ID:Nr14di+e0.net
    >>22
    そもそも実務経験ないと解けないような問題だらけじゃね?




    28それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:53:05.30 ID:LvXoyr4N0.net
    >>22
    実務なしでいいみたいだぞ
    ちなみに高専の学生が一種に合格したことはニュースになってたから嘘ではないぞ




    34それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:54:29.52 ID:ygHO0a110.net
    >>28
    すごすぎる
    実務経験なしで論文書けるて編入で無双できるやん




    12それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:48:10.54 ID:X7jcPhj00.net
    ワイ高校で受かったぞ
    と思ってたら持ってるの三種だったわ




    15それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:49:11.36 ID:ygHO0a110.net
    >>12
    すごいやん
    偏差値高い高専の電気系の科でも在学中にとるやつ少数や




    16それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:49:29.44 ID:lEVqDDtT0.net
    >>12
    3種でも高校生だったら新聞載るよな




    24それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:51:57.69 ID:Nr14di+e0.net
    俺、共通テスト物理はどんなにミスっても9割は下回らなくて地方旧帝の物理くらいなら全完できるけど
    それでも2種はまだ遠く感じるけどな
    3周はまぁそのレベルなら受かる
    それでも簡単ではない




    59それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:03:14.04 ID:pooRi7iv0.net
    >>24
    地方旧帝と東大に天と地ほど差があることも分かってなさそう




    62それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:03:57.58 ID:Nr14di+e0.net
    >>59
    すまん
    俺は偏差値の話はしてないんよね




    65それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:05:06.29 ID:pooRi7iv0.net
    >>62
    試験の難易度の話じゃないんか?じゃあ何の話してるん?




    71それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:08:02.03 ID:Nr14di+e0.net
    >>65
    試験の難易度はそんなに大きくは変わらんわ笑
    確かに東大物理は難しいけどあれ相対評価で点数つけてるらしいけどな
    序盤から難しいことはないから旧帝物理全完できるレベルならさすがに合格点は軽く取れるわ




    30 :2024/09/08(日) 19:53:20.16 ID:ndJwuD+30.net
    お前ら電工2種は3日で余裕とか言い出すくせに
    電験3種とかになると急に歯切れ悪くなるよな




    33それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:54:28.90 ID:zueotI8E0.net
    >>30
    それこそ電工は工業高校のDQNでも余裕だけど電験は無理や😳




    37それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:55:05.24 ID:ygHO0a110.net
    >>30
    実地試験を3日の練習でクリアできるなら大したもんやで




    61それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:03:39.66 ID:hSbmazKv0.net
    >>30
    まぁ電工は一種ですら筆記は過去問丸暗記で行けるからな




    32それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:54:07.63 ID:Sc8LQMNy0.net
    電験の難しい所って頭脳だけじゃなくある程度の現場経験も要るとこやと思う
    やから在学中に取るような子はすごいと思うわ




    36それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:54:50.51 ID:38Acinxr0.net
    ワイは一種持ってるけどそこまでとは思わんな
    一種は努力だけで取れる




    40それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:56:40.63 ID:ygHO0a110.net
    >>36
    いや無理やろ
    電気と物理の世界は努力だけじゃなんともならん
    会計系の部署配属されて思ったわ
    証券会社に出向した時ここほど努力と勢いで行けるところはないと思った




    38それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:55:25.15 ID:Nr14di+e0.net
    というか
    電験2種の内容を理解するために必要な数学力があるなら大学受験ごときの数学なんてどこ受けても合格点は確保できるやろ




    39それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:56:23.82 ID:lB39nnpBr.net
    >>38
    ちなみに東大理系の問題は見たことあるの?




    41それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:56:56.01 ID:Nr14di+e0.net
    >>39
    そらあるから言ってるんやけど




    44それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:57:46.85 ID:ygHO0a110.net
    >>39
    線形代数の教科書買ったけどみただけで吐き気した




    77それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:11:35.10 ID:JAJE9Rd60.net
    >>44
    あれは文系でも習うとこ結構ある難易度低めのもんやけど
    つまらんし数字の並びにゾワゾワする人いそうやから拒否感ある人も多そうやな




    42それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:57:15.93 ID:lEVqDDtT0.net
    電験2種

    一次試験
    理論
    https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/396/file_nm01/S1-R.pdf
    機械
    https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/396/file_nm03/S1-K.pdf
    電力
    https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/396/file_nm02/S1-D.pdf
    法規
    https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/396/file_nm04/S1-H.pdf




    43それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:57:21.27 ID:yIBIDUeV0.net
    電験一種持ちって実務だと何で役立つんやろな?原発?




    45それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:58:10.17 ID:oXqBXbSR0.net
    >>43
    発電所とかの所長になるには必須




    48それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:00:11.96 ID:ygHO0a110.net
    >>45
    電気保安協会の人らってどんぐらいのレベルなんやろ




    54それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:02:02.83 ID:e9Z6UP7t0.net
    >>48
    電験三種




    60それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:03:18.14 ID:ygHO0a110.net
    >>54
    マジかよ
    ちょっと転職したくなってきた
    転勤もきつそうなイメージないし




    66それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:05:10.33 ID:e9Z6UP7t0.net
    >>60
    関東電気保安協会の人と話ししたけど全然人おらんから困ってる言ってたわ




    69それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:07:00.85 ID:oXqBXbSR0.net
    >>60
    保安協会なんかドブラックやろ




    78それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:11:36.69 ID:yIBIDUeV0.net
    >>69
    休日夜間緊急とかあるけど基本やることやればその日の仕事終わりなのと手当めっちゃ出てたからそこは羨ましいと思った




    46それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:58:41.53 ID:oXqBXbSR0.net
    文系に電験2種は無理
    エネ管電気が限界




    47それでも動く名無し :2024/09/08(日) 19:58:43.24 ID:lEVqDDtT0.net
    電験2種

    2次試験
    電力管理
    https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/385/file_nm01/S2-D_2023.pdf
    機械制御
    https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/385/file_nm02/S2-K_2023.pdf




    49それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:00:22.50 ID:KdpwFl3r0.net
    一種ならそう
    というか何人持ってる奴いるんだろあれ
    2種でも早慶より上かも




    50 :2024/09/08(日) 20:01:06.30 ID:nXVss9/I0.net
    電験1種持ちがうちの会社に中途で入った、しかも業種浄化槽保守、意味が分からん




    56それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:02:41.37 ID:ygHO0a110.net
    >>50
    前の会社でなんかやらかしたとかそういうのあるで
    前職で1級技術士きたけど昔収賄やってた




    55それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:02:28.04 ID:KD5aBKUCd.net
    電験ってブルーカラーが取る資格なのにそんなむずいの?




    57それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:02:48.24 ID:GeNbSICO0.net
    >>55
    それは電気工事士だろ




    63それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:04:07.35 ID:ygHO0a110.net
    >>55
    ブルーカラーにも種類がある
    ライン工から発電所の現場長までさまざまや




    58それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:03:00.46 ID:Nr14di+e0.net
    てか高専で電験1種が本当ならバケモンやろ
    編入で東大京大東工大は確定として入った後も周りが雑魚すぎてやる気失せるレベルやろ




    201それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/09/08(日) 21:17:50.83 ID:4OvH5HGg0.net
    >>58
    工業高校卒で二十歳ちょっと超えで1種取ってる人はいた
    工業高校卒だから微積学校でやってないし覚える気もならんかった言うてて微積無しで突破したとかあった

    なんか電気のチャンネルに出てたね




    64それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:04:25.90 ID:lEVqDDtT0.net
    令和5年度 国家試験合格者数

    医師 9547人
    司法試験 1781人
    公認会計士 1544人
    司法書士 695人
    弁理士 188人
    不動産鑑定士 146人
    行政書士 6571人
    薬剤師 9296人
    看護師 55557人
    宅建  40025人
    電験3種 9894人
    電験2種 474人 
    電験1種 129人




    74それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:09:45.34 ID:oXqBXbSR0.net
    電験3種の易化やべーよな
    合格率3倍の上年2回になっとるからなぁ




    72 :2024/09/08(日) 20:08:04.08 ID:nXVss9/I0.net
    うちの会社の電験三種餅は電気に一切関わらず通信職のまま所長になった




    73それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:09:06.00 ID:ygHO0a110.net
    >>72
    おっとなんか弊社も似たような話聞いたぞ




    75それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:11:06.64 ID:6a8MY9+v0.net
    理一より難しいは言い過ぎ
    東京理科大に受かるレベルならノー勉でも受かる




    87それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:16:36.75 ID:lEVqDDtT0.net
    >>75
    ノー勉だと絶対に無理
    電験2種

    2次試験
    電力管理
    https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/385/file_nm01/S2-D_2023.pdf
    機械制御
    https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/385/file_nm02/S2-K_2023.pdf

    明らかに大学受験のレベルじゃない




    79それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:11:57.29 ID:fdvr1niZr.net
    電験は持ってたら使い出があるんだよなあ。
    60歳過ぎ退職済みの知り合いが言うには、商業施設やビルには資格者が常時必要だから、仕事は非正規でも選び放題。そのくせ、資格者が少ないから、賃金も相当いいし、精神的・肉体的ストレスがゼロとのこと。




    81それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:13:52.68 ID:XbnIMxIx0.net
    >>79
    ちゃんと確認しとかないと事故あったらヤバいけどな
    この前もテキトーな主技が杜撰な管理してて弊社の案件で大きいトラブルあったわ




    88それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:16:51.91 ID:KdpwFl3r0.net
    >>79
    オフィスビルみたいな楽なところでも電気主任技術者として選任でもされればストレス0は無いぞ
    停電にでもなれば大抵クビだし
    巡回とかで複数受け持てば肉体的にも結構厳しい

    まぁ食いっぱぐれは無いし仕事は選べるのは本当




    93それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:19:09.32 ID:zueotI8E0.net
    >>88
    停電になったら首ってどんな現場だよ




    94それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:20:50.07 ID:KdpwFl3r0.net
    >>93
    電力会社とか他の責任の場合は別として停電させれば大惨事だから大抵クビだぞ
    緩い所でもまず異動はさせられる




    120それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/09/08(日) 20:31:17.40 ID:oXqBXbSR0.net
    停電でクビwwwwww




    124それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/09/08(日) 20:32:32.62 ID:Nr14di+e0.net
    >>120
    ショッピングモール1時間停電にするだけで多額の損害出るよね




    119それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] :2024/09/08(日) 20:30:08.15 ID:KdpwFl3r0.net
    小学生レベルの知識の奴って5chにもいまだにいるんやな




    131それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/09/08(日) 20:34:37.41 ID:0du5vNkE0.net
    >>119
    君の言う停電ってどんな管理しててどんな状況で発生した時のことを言うの?




    141それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] :2024/09/08(日) 20:38:35.00 ID:KdpwFl3r0.net
    >>131
    選任されてる電気主任技術者の責任の部分で停電になったらの話だけど

    クビあるって話がわかるかわかってないかがこのスレで分かれてるのは実際を知ってるか知らないかの問題だろうな




    132それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/09/08(日) 20:34:44.93 ID:XbnIMxIx0.net
    停電で普通にクビになるで
    組織に属してない個人主技が多いから
    社内主技やと簡単にはクビにされんけど保安協会から派遣されてる場合とかでも案件外されるし




    83それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:14:30.72 ID:Nr14di+e0.net
    どうせ共通テストレベルの数学や物理化学すら満足に点数取れない程度のやつがごちゃごちゃほざいてるんやろ




    89それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:16:53.65 ID:yIBIDUeV0.net
    >>83
    3種は受験資格ないしな
    まあそれだけ話題になるということや
    消防電工もぶっちゃけ勉強したらそう落ちないのにあれこれ言われるし




    90 :2024/09/08(日) 20:17:51.35 ID:LxXZWHAR0.net
    一種ならまだわかる
    2種までは大したことない
    馬鹿な俺でも在学中に取れたぐらいだし




    86それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:16:11.50 ID:LoNseVH70.net
    両方持ってる奴が言うならええんとちゃう




    92それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:19:04.14 ID:/LiOdrls0.net
    文系にとってはそう
    東大法学部卒でも無勉では受かんないだろう
    ラプラス変換の式とか解かなきゃいけないから




    84それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:14:42.22 ID:JAJE9Rd60.net
    使えるんなら取ってみたいけど年1で一次試験ちょうど先月だったんやな




    91それでも動く名無し :2024/09/08(日) 20:18:23.30 ID:e9Z6UP7t0.net
    電気はなくなること無いから三種くらいは持っといても損はないやろ




    101それでも動く名無し ハンター[Lv.35][苗] :2024/09/08(日) 20:24:12.30 ID:yBNFzG560.net
    つーか高齢ニートが一発逆転するなら東大より電験やろなぁ




    104それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/08(日) 20:25:45.89 ID:6iRHRYir0.net
    ワイ大卒理系3種の理論と電力のみギリギリで合格




    108それでも動く名無し ハンター[Lv.36][苗] :2024/09/08(日) 20:26:33.82 ID:yBNFzG560.net
    三種で人生変えられたって人いるから二種はもっと凄いんやろうなとは思う




    123それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/08(日) 20:32:13.58 ID:6iRHRYir0.net
    >>108
    これ言ってる人いるけどどう変わるんや?
    転職で引く手数多になるような資格なんかこれは




    133それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] :2024/09/08(日) 20:34:51.58 ID:h1od33enr.net
    >>123
    持ってるだけじゃ意味ない
    「電験3種」って言う肩書を売り込める人は楽な生活できる
    電気主任技術者が必要な所は沢山あるから




    111それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/09/08(日) 20:27:14.64 ID:Nr14di+e0.net
    てかなんg見てるようないい年した大人が大学受験ごときでドヤ顔できる理由が分からん
    高校生が受けるから難しいだけで、理系大学卒以上のやつからしたら大したことないやろあれ




    117それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] :2024/09/08(日) 20:29:14.38 ID:Kd6TU8o9r.net
    >>111
    このスレで一番の謎なんやがなんで君はわざわざ地底の物理解いてたんや?




    121それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/09/08(日) 20:31:19.46 ID:Nr14di+e0.net
    >>117
    地帝受けたから
    ちな地帝数学科中退現医学部




    122それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] :2024/09/08(日) 20:31:43.18 ID:tENLQCLDr.net
    電験って二種から実務経験の面接あるからベリーハードだろ
    1種なんて国家設備規模の面接だろ




    138それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/09/08(日) 20:37:40.33 ID:Sc8LQMNy0.net
    >>122
    筆記で二次試験合格すれば面接はいらんのじゃなかった?




    125それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] :2024/09/08(日) 20:32:43.26 ID:1sj05o5K0.net
    ワイ35無職
    半年勉強で電験三種取得済み
    5年以内に二種取って太陽光発電で年収600万もらう予定や




    127それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽] :2024/09/08(日) 20:33:15.02 ID:Sgn2Jnra0.net
    3種持ってて実務慣れてれば食うには困らんやろな
    どこの設備管理も電気主任技術者募集しとる




    112それでも動く名無し 警備員[Lv.29] :2024/09/08(日) 20:27:24.82 ID:9MQyfNdB0.net
    それはそうなんだけど
    大学4年終わって実務経験あって受験するから
    普通に年齢的にも競争がある点でも東大のほうが上よね




    143それでも動く名無し 警備員[Lv.26] :2024/09/08(日) 20:39:57.42 ID:qSJjsUjC0.net
    文系で数学サボって全くやってなかった場合3種とか無理ゲーなん?




    145それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/09/08(日) 20:41:02.54 ID:Nr14di+e0.net
    >>143
    そもそも電験って文系が取れるような資格ちゃうから




    142それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] :2024/09/08(日) 20:39:04.71 ID:1sj05o5K0.net
    電験二種は文系卒にはキツイけどできないレベルではないわ
    電管は記述問題得意なら点数取りやすいし配点が機械の倍やからな

    一次の理論が鬼門やけどパターン覚えればどうにかなりそう
    一次の他科目は三種より簡単やから論外




    147それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/09/08(日) 20:41:53.87 ID:Nr14di+e0.net
    文系が電験取りたいならまず高校物理の力学、電磁気から勉強しないといかんよ




    148それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/09/08(日) 20:42:29.11 ID:kYllyIDV0.net
    働きながら勉強しなきゃいけないって点では大学受験より難しいかもな




    167 警備員[Lv.8][芽] :2024/09/08(日) 20:48:50.46 ID:V6FqvoFP0.net
    3種はセンター試験より難しいくらいやな
    2種はガッツリ大学数学使うし記述試験もあるからやる気失せたわ




    181それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/08(日) 21:01:05.65 ID:dtXepJli0.net
    2種持ちも結構レアだけど1種は遭遇しないな
    もっと上の方にいるんやろな




    197それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/09/08(日) 21:14:21.42 ID:4OvH5HGg0.net
    >>181
    実務なら2種までで良いってのあるやろうしな
    1種はもはや実務より自己満足のレベルでやるというのがあると思う
    難しいからやりごたえもあるんやろうし




    195それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/09/08(日) 21:13:21.92 ID:oXqBXbSR0.net
    電験2種持ってると一目置かれるしかっけーよなー
    取れねーけど




    137それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] :2024/09/08(日) 20:36:12.62 ID:jroinKEv0.net
    職歴なしの37歳やけど電験3種取ってなんとかなるかな




    176 警備員[Lv.16] :2024/09/08(日) 20:53:17.55 ID:dFSLizOM0.net
    >>137
    37歳職歴なし資格なし「就職したいです!」
    37歳職歴なし電験3種持ち「就職したいです!」

    どっちを採用したいかは明白だよね


    PR

     コメント一覧 (70)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月12日 23:55
      • 人生に対する効用は東大の方がはるかに高いだろ
        (卒業できる前提だけど)
        なので電検が難しければ難しいほどコスパが悪いということになる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 42. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月13日 04:38
        • >>1
          土地家屋調査士みたいなもんやな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 58. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月13日 09:41
        • >>1
          合格のハードルの話なのに
          効用だのコスパだの言い出してどしたん?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 60. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月13日 09:51
        • >>1
          電験は持ってるだけで名義貸しで収入が得られる程度に需要が高い
          これからの空調やソーラーの工事、メンテナンス需要を考えたら電験がどういう資格か想像つくかな?
          東大卒の資格は当人が無能なら就職先も落ちぶれるけれど
          電験はそれ自体の需要がなくならないから
          よぼよぼの爺さんになっても食っていける
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 00:02
      • 合格人数と受験人数の割合書かないとだよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 00:12
      • なんか最近こういう自分の結論ありきで相手の話を一切聞く気のないバカが増えたよな
        特に目立ってるのは兵庫のやつだけど
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 00:13
      • 医師国試合格者数と電験一種合格者数の比較とか意味なさすぎ
        昔ならいざ知らず 今の医学部は私立大学入学でもエリート
        卒業するのもガチらないと一苦労 卒業の上で合格率9割ちょい
        東大医学部ですら5%くらいが落ちる試験だよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 00:15
      • >大学教養以上の数学必要

        いうてもどうせ複素解析程度じゃないの?こういうので逆極限とか位相構造とかルベーグ積分論とか見たことない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 8. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月13日 00:18
        • >>5 だが
          試験が難しいというのには同意してる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 00:15
      • 貼られてる問題見ると専用の勉強を年単位でやってないとマジで何も分からんレベルやなこれ、確かにそこらの大学入試よりレベル高そう
        けどこれに合格できる知能がある人の多くはもっと割の良い道を選ぶってのも確かにそうなんだろうな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 14. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月13日 00:40
        • >>6
          電力会社とかならいいかもしれんけど保安協会とかビルメンならオーバースペックだし取っても三種と大して変わらん給料でより面倒な仕事やらされるだけ
          よほど電気が好きとかじゃない限りコスパ悪すぎるよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 00:16
      • まあでも持ってもないくせに、簡単とか
        公認会計士取れ!とかニートならそれ取れよ
        とかよりは、信用できるわ
        やってみろと、お前は持ってないだろって思う
        こいつはまだまとも、ぜんぜん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 00:23
      • よく電検と電工がごっちゃになる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 00:35
      • こういうスレでよくわからないまま俺持ってるって言う奴なんなんだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 21. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月13日 01:38
        • >>10
          きっと小学校低学年から成長していない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 00:36
      • 久しぶりに見たなこの形式のスレタイ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 00:37
      • 東大物理は難しいから相対評価でつけてるとかアホやん
        共通試験や大学受験の範囲とそんな完全に重複してないだろうに、共通テストやら旧帝物理がなんとか言ってるのもアホらしい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 00:39
      • 東大受かってから言えでしかない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 22. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月13日 01:56
        • >>13
          現役医学部っつってるから本当なら
          よっぽどでない限りは東大理1よりら上やろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月13日 03:19
        • >>22
          流石に東大舐めすぎ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 57. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月13日 08:46
        • >>22
          関西は詳しくないので関東で言えば、理一より上と言えるのは理三慶應ぐらいだろ
          医科歯科も高いかな
          模試とかの校内順位でみて医学部の大半より東大行った奴の方が上だったぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 65. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月13日 23:47
        • >>57
          関西だと阪大医学部がギリギリ同等くらいだと思う
          てかこいつ書き方的に医学部の方は地帝とは限らんし
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 00:47
      • 高専で電験一種合格は凄いけど、一種に該当する設備管理は高専卒には任せて貰えない現実が悲しい。そもそもどこで一種が必要になるんだろう?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 20. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月13日 01:36
        • >>15
          よく言われるのが原子力発電所だね
          そういうところの上位役職者は一種持ちだろうけど、あなたの言うように高専がそこに食い込めるとは思えない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 66. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月14日 12:20
        • >>15
          まあ高専で電験一種取れるような怪物は高専出てから大学編入なんて余裕だろうしなあ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 00:48
      • 最後のやつ職歴あり電験3種の37歳が採用されるだけやんけ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 01:07
      • 電検3種取ってもビルメンでは変に責任者にさせられて仕事が増えるだけって話もあるよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 01:18
      • 電験取って就職するつもりのニートと無職おるけど、
        就業ブランクある奴は信用ないから採用されない。
        行けても電験3種で採用されるとこは小規模施設でいいとこ年収400。コスパ悪い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 70. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月19日 12:33
        • >>18
          ニートが年収400万円を見込めるならだいぶコスパええやろ
          普通は300万超えれたら御の字ちゃうんけ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 01:28
      • 電験二種は本当に無理
        電験三種とエネ管は一発で通った程度の学力だけど、レベル違いすぎて諦めた
        これさえ取れれば生涯、職を選び放題なのだが・・・
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 23. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月13日 01:57
        • >>19
          やっぱ難解なのは事実でもあるのか。。
          たしかに知り合いにひとりもいないもんな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 02:01
      • これがさらに拗らせると大学前で通り魔してた奴になるんやろか? 偏差値70以下は人間じゃないとか言ってた奴
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 02:10
      • 問題見たけど2種は大学院試の専門科目くらいの難易度やな
        東大院試よりは簡単というか標準的な問題だけど
        東大学部より難しいといえばそら物理のみに関してはそうやろうけど
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 02:17
      • なんかすごく難しそうなのに2種取っても600万しか貰えないの?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 02:54
      • はぇーなんか凄そう(小並感)
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 02:59
      • 職業訓練の講師で来てたじいちゃんが名前貸すだけで毎月結構な金入って来るって言ってたから凄いんだろうなと思った
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 03:51
      • 大学入試は基本高校3年生の1回しか受けられないってところにハードルの高さがあるよね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 04:02
      • 東大理一で電験二種持ちきてくれ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 04:04
      • 簡単とか持ってるとか言う奴
        それ実は電験じゃなくて電工じゃないの?と思わなくもない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 04:14
      • 予報士と測量士を持ってるけど、とっつき難さから言ったら電験三種が上と思う。勉強してるけど難儀。全体のストーリーが掴めない。ちな数学科出身。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 04:14
      • 仕事で使わないなら資格を取る意味なんてないよ。人生の無駄遣い。その資格、日本でしか使えませんし、3種のように配り始めたら希少性が薄れて努力も水の泡。2種なんて3種よりも遥かに時間を使うのだから人生の壮大な無駄遣い。電気が好きならいいが、そうでないならやめといた方が良い。無意味だからね。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 04:18
      • そのうち2種も3種のように易化するよ。それまで待つか認定で取るのが良い。わざわざ難しい道を行くのは馬鹿のやること。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 04:19
      • 持ち上げたいがために片方下げるのは頭悪いとしか言えんわ
        ベクトルが違うから比較しようがないだろうに
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 43. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月13日 04:40
        • >>36
          俺も司法書士の資格持ってるけど大学試験と比べてどっちがむずい?とか聞かれても答えれないわ…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 04:23
      • 資格というものは官僚が受給を決めている。3種の易化も高齢退職者の影響。これから少子高齢化が深刻になるにつれて資格全般がえきかすると思うよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 04:28
      • 電験2種と司法書士、仮に同じ努力量が要求されるのならば司法書士を選択するほうが利口だろう。いずれにせよ日本経済の今後を考えるとペイするかはわからない。明日空が落ちてくるような話という人もいるかも知れないが、世界が滅ぶ確率と日本経済が崩壊する確率を比べるならば、日本経済が
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 04:29
      • 崩壊する確率のほうが遥かに高いのでその反論は無効です。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 04:34
      • 改めて言うと資格というものは日本国の法律上の制限に過ぎず、日本の法治が揺らげばだれも守るものはいないです。資格とはその程度のもの。そんなものに仕事にも使わないのに時間をかけらなんて馬鹿な話としか思わない。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 04:36
      • 正社員もクビにできる世の中になろうとしてるのに、わざわざ自営開業もできない電験2種を狙う合理性皆無、虚栄心で飯は食えないよw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 04:43
      • わざわざ薄給でで責任の重い選任になりたいドMかつ向いてもいない好きでもないのおまけに仕事で必要でもないのに電験2種に挑戦だなんて笑止千万。資格バカの典型。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 04:47
      • 資格に挑戦する前に自身の適性とか能力とか考えたほうがいいよ。資格をとっても金に繋がらないのなら全くの無意味かつ不合理かつ時間の無駄遣い。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 04:55
      • 資格というものは、英語やITスキルというような標準装備とは異なるスキルではなく単なる免許(国内でのみ通用する法律上の制限)でしかないということ肝に銘じておくべき
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 04:58
      • ちなみに法律を作るのは官僚なため、資格に拘っても完了の掌で愚かにも踊らされるだけだよ〜
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 05:00
      • 君等は3種が易化した時にその事実に気づくべきだった。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 05:03
      • とはいえ生存手段のバリエーションを確保するために最低水準の資格の勉強はしているけどね。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 05:23
      • 電験二種は難しいのではなくて、試験システムがおかしい。二次保留がその年合わせて2年しかないのは社会人を苦しめる且つ、法人なのに試験料で儲けり事考えてるとしか思えない。
        後、電験二種以上ほどコスパ悪い資格はない。
        再エネにしろ、工場保守にしろO&M費は一番金を掛けたくない費用。建設費が上がってるから年々ランニングコスト下げる方向たから当然電気主任技術者のコストも下げられて行く方向。なのに三種は馬鹿でも取れるようにして、二種受験者増やして益々受かりづらくなってる。二種とってもせいぜい500万位だから、不動産系、建築系の資格と仕事のほうがかなりコスパが良い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 05:27
      • 停電でクビwwwwwwとか書いてる奴さぁ
        ビルとかで停電すればどれだけ損害出るかわからんのか
        想像力足りないにも程があるだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 06:34
      • 東大の方が難しいに決まってんだろ
        そもそも問題がクソ難しいってのと(確かに物理化学はややぬるいが)、何浪まで許容するかっていうきつい時間制限のある中で時間に対する習熟度を求められるから、社会人になってチンタラダラダラ勉強できる資格とは訳が違う
        あれ以上にシビアな試験なんてそうそうねえよ

        倍率?分母に相当する層のレベルの高さって言えば分かるか??
        勉強クソ得意な奴が分母になるから倍率なんか当てになんねえよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 06:43
      • 東大に行ったこともない低学歴の知恵遅れが
        東大より難しいとか語ることに何の意味があるんだろう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 61. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月13日 10:12
        • >>53
          意味が無くても気にすんなよ
          まとめスレのコメ欄で無意味に罵倒したりとかな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 07:13
      • 東大入ったやつも電験持ってるやつもいないから分かりまへん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 55. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 08:15
      • 底辺自称理系の末路
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 08:16
      • イッチじゃないのに青文字でまとめられていて草
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 59. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 09:50
      • 「無駄な資格wコスパ悪いw」みたいなコメント連投してる奴いるやん
        欲しい資格とれんかったんかな?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 64. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月13日 21:46
        • >>59
          運転免許すらとれてなさそうだなこの連投してる人
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 62. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 12:53
      • 2種までなら試験で取れるぞ
        1種は問題が狂ってるから試験で取るんじゃなくて発電所とかで実務経験積んで認定取得だぞ

        ちな1種が必要になるのは実質的に発電所以外ないぞ高給だが僻地だぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 63. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月13日 15:57
      • 電験の問題見た事ないから分からんけど、そんな難しいなら合格者は東大京大阪大レベルの超高学歴のみにならんか?
        あとこれ書いてて思ったけど、東大って文系科目も満遍なく取らなきゃいけないから物理と数学が難しい程度じゃ比べ物にならんやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 67. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月14日 12:22
      • 電験二種は苦労して取ったけど、同じ時間勉強して東大受かるかって言ったら無理だと思う…てか東大受かるなら東大行って人生やり直したいわ

        電験一種は電力会社の発電所くらいでしか使い道ないし、電力会社もわざわざ外部から雇わない(自社社員を認定で取らせる)から自己満の世界
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 68. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月14日 22:47
      • そもそも東大物理が難しいとか言ってるクソザコ理系やんけ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 69. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月19日 06:19
      • 2種勉強中で東大理一の方が簡単だと思うなら
        東大行った方が良くね?と思ってしまう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク