作業中のダイコン畑に葉っぱを貰いに入った男性、ホイールローダーに轢かれて死亡
    2024年09月28日 コメント(38) 事件・事故 
    be2fcc42-8e51-447e-a821-29c2851fbff3


    1@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.9][新芽] :2024/09/25(水) 00:39:31.89 ID:/h3EmS8w9
    東通村のダイコン畑で作業事故 葉をもらいに… 94歳男性死亡
    https://www.aba-net.com/news/news-125727.html




    24名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:49:08.56 ID:2eBL4A2r0
    作業中に黙って拾いに行ったら
    そりゃ轢かれるわ




    50名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:06:19.29 ID:YYY4a1qM0
    昔の感覚で取りに行ってたんだろうな
    現代の耕運機は巨大だもんな




    2名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:40:43.65 ID:gRHLhfAP0
    もらうため?




    66名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:17:31.40 ID:CjnDDldA0
    >>2
    漬物か揚げさんと炊くか




    5名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:42:30.12 ID:35tPiJsX0
    葉は出荷時に切り捨てるところもあるから自分のくいぶち分もらっていたのか




    4名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:42:11.65 ID:BEC+bijz0
    命札貼って動力停めないと回転ものの側に行っちゃいかんとあれほど




    7お墨付き :2024/09/25(水) 00:42:38.03 ID:2YO+xfwe0
    初めて聞いた地域だな
    どこら辺にあるのか




    13名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:45:16.35 ID:35tPiJsX0
    >>7
    下北半島らしい




    214名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 08:47:22.90 ID:U5uAwSUg0
    >>7
    下北半島の上のほう
    村役場が鉄人28号の頭みたい




    111名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 02:37:50.34 ID:T2ejxY9e0
    >>7
    原発つくってるだろ




    215名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 08:47:54.35 ID:lWBnfcRv0
    >>7
    実は日本最大の猿ヶ森砂丘ってとこがあるけど
    自衛隊の発射実験場になってて入れない、これ豆な




    154名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 05:52:10.93 ID:civgsiOd0
    想像を絶するど田舎

    ここが村の中心部





    8名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:43:03.07 ID:gl4detWw0
    ホイールローダーがなんなのかわからない




    10名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:44:28.04 ID:G6/fTWGr0
    >>8
    でかいタイヤが4つついてて
    車体の先端にでかいバケット付いてるやつ




    67名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:19:53.83 ID:7NtVCyu30
    >>10
    なるほどワカラン!




    87名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:41:07.45 ID:OcKNgxA/0
    >>67
    大きいタイヤが4つ付いてて
    車体の先端に大きいカゴが付いてる




    212名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 08:37:57.60 ID:/81kSPC80
    >>10
    タイヤが4つもついてるんだ!




    146名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 05:28:15.32 ID:4zoD+pBH0
    >>8
    よく知られた名前がなくても農業機械くらいでいいよな
    自分が世間知らずなのかと思う




    175名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 06:35:56.46 ID:1kLR2Qws0
    >>146
    農業機械じゃなく建設主体の汎用重機だよ




    148名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 05:35:45.86 ID:NE6EAiiK0
    >>8
    テレビのニュースで見たんだがブルドーザーみたいなやつだった(厳密には異なるものなんだろうけど)




    150名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 05:39:13.36 ID:EGwR3Q9v0
    >>148
    おっちゃんはブルドーザーを見たことないだろ




    178名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 06:37:09.21 ID:vPEbR6jf0
    >>8
    ローダーって言ったほうが伝わるかもな
    砕石場で大型ダンプなどに砕石を積み込む大きなローダーから除雪作業にも使う中型や小型のローダーなど雪国ならローダーって言ったほうがわかりやすいかもね




    40名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:01:10.71 ID:A4oATIH90
    >>1
    ホイールローダー

    25840912_s




    45名無しどんぶらこ ころころ :2024/09/25(水) 01:03:23.36 ID:ADpEXaFP0
    >>40
    こんなんが動いてて気づかない爺さんって…
    ボケてた?




    55名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:06:54.78 ID:d0+18Y//0
    >>45
    多分自分から声かけようと思って重機に近づいたんだと思う
    こういう事故は割とよくある




    77名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:29:15.15 ID:HKV5RL480
    >>40
    ブルドーザーじゃん
    ちゃんとそう言えよ
    ホイールローダーなんか知らんわ




    81名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:32:36.92 ID:g9LQl2tb0
    >>77
    履帯のをブルドーザー、車輪のをホイールローダーっていうみたいだぞ




    86名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:40:40.29 ID:885XFwAN0
    >>40
    これ先っちょのバケット他のアタッチメントに付け替えられるから
    いろんな作業に応用できてすげぇ便利だとファーミングシミュレーターで知った




    209名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 08:20:59.82 ID:es04yb+T0
    >>40
    これがホイールローダーというのか
    知らなかったわ




    15名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:46:22.20 ID:PB0p3Nus0
    大根の葉を炒めて食べたいと思うことは良くある




    46名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:03:50.78 ID:nG87FjBb0
    >>15
    小さなプランターにカイワレ植えて1ヶ月も育てれば葉だけしっかり栽培出来る!




    139名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 05:01:59.01 ID:muoW70Pn0
    >>15
    菜飯は最高に美味い
    大根は葉をつけて売るべき
    毎回5cmくらいの葉でやってる




    157名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 05:54:58.05 ID:l8dvDVq90
    >>139
    葉付きは萎れるのが早いのよ

    ソースは生産者の僕




    165名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 06:03:44.35 ID:NE6EAiiK0
    >>157
    感謝(^人^)

    たまに作ってる方から葉っぱ付きを頂きますが炒め物、お味噌汁の具、細かく刻んで冷凍等毎年楽しみにしています。




    172警備員[Lv.33] :2024/09/25(水) 06:26:22.13 ID:4RQHCb0n0
    >>157
    いつも美味しい大根ありがとう
    でも最近の大根って品種改良の結果なのかおろしたてあんま辛くなくなってるよね?




    11名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:44:36.24 ID:1BxE1F/Q0
    葉は細かく切って味噌汁に入れると美味しいよ




    12名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:45:03.63 ID:iTPYHCLV0
    菜飯うまいよな(´・ω・`)




    59名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:08:16.73 ID:sAyv1dtE0
    >>12
    んまんま菜飯




    14名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:45:50.03 ID:X3jCVrzj0
    大根葉のふりかけぐううまい




    16名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:47:17.66 ID:ZTiXIv5J0
    ウサギが好きだった




    17名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:47:23.02 ID:AAkAYely0
    大根の葉でチャーハンとかパスタとか作って食ってみたいんだけど手に入らない
    つけたまま大根売ってくれよ




    78名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:30:00.50 ID:QL4Qt1bx0
    >>17
    直売所行けば売ってる
    スーパーで葉っぱ付きを売ったら虫でクレーム出そう




    204名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 08:17:40.74 ID:E+xT6+ck0
    >>17
    かぶの葉の方が美味い
    冬になれば大根葉よりも入手性がいい




    18名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:47:27.44 ID:1IORJ1Lk0
    94でも自力で歩ける秘訣だったんやろな
    大根の葉が




    19名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:47:39.50 ID:TuLhQpW90
    ホイールローダーだッッ!




    20名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:47:43.65 ID:OJkpGmef0
    過失致死罪になるのこれ




    21名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:48:27.05 ID:syufVUEm0
    ダイコン畑でホイールローダーが何の作業してたんだろう
    収穫する時に切った葉っぱを集めてた?




    149名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 05:37:16.35 ID:NE6EAiiK0
    >>21
    切った葉っぱを畑の土に混ぜ込んで埋めてたっぽい
    (肥料にするためと動物避け)




    26名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:51:35.50 ID:NM5K03bg0
    命懸けで手に入れるものか?




    28名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:52:52.99 ID:LcJsQZjP0
    >>26
    スーパーで売ってる大根は葉が切り落としてある
    大根の葉はレア物だぞ




    27名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:52:43.29 ID:5CTJCH6k0
    大根葉の漬物旨いんだけど、あまり葉ついてないね




    25名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:49:12.97 ID:ZOxpMYwb0
    大根の葉を塩揉みにしてご飯に混ぜると最高に美味い




    29名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:54:58.38 ID:syufVUEm0
    大根の葉っぱって意外と入手難しい
    春先に間引き菜はよく売ってるけど、葉っぱ付きで売ってる大根は意外と見かけない
    虫食いとか農薬の関係だろうか




    47名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:05:27.48 ID:kY/HeiLB0
    >>29
    葉つけたままだとどんどん大根の栄養吸っちゃうじゃん




    69名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:21:43.97 ID:syufVUEm0
    >>47
    それもあるか、でもそれは茎をつけたままでも同じなんよな
    葉っぱは綺麗なのでもすぐ黄色くなっちゃうし、扱いが面倒なんだろうな




    97名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 02:01:39.85 ID:s1LRLnyu0
    >>29
    たぶんすぐに萎びて見た目が悪く売れなくなるからだろう
    茎だけなら多少は持つ

    大根は育てるの超簡単だから、ミニ大根を深めのプランターで育てると良いよ
    ちょうど今が蒔き時だし
    種まいて発芽したら間引いて、あとは放置でOK




    33名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:57:21.94 ID:/zwzMhnD0
    じいちゃんは幻覚を見てたのか?
    仮に、勝手に持ってっていいよという付き合いとしても、重機が見えないはずない




    32名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:56:48.58 ID:CViu2Fne0
    許可取って畑に入ってたとは思えないんだが




    37名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:58:58.03 ID:tphJhHmD0
    葉は美味いけど虫が多いイメージ




    38名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:59:04.25 ID:7DS1NIXz0
    去年から1年くらい、普通の大根、葉っぱがない状態で植木鉢で育てた
    しっかり育ったよ。上だけw
    小さな藤色の花をつけてさ、支柱もつけたから、50センチくらい伸びたと思う。




    39名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 00:59:55.81 ID:ynvtZGW10
    >>38 追記。料理でヘタだけ切って、それを植木鉢に植えたという意味




    44名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:02:26.79 ID:AKVSoKW90
    農家の知り合いいるとよく葉付きのままの大根くれる
    ただ傷みやすくなりそうでいつもすぐ切り落としちゃうな
    葉を使おうにも大根いっぱいもらうから食べきれないし




    49名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:06:16.39 ID:gjJ7VKz70
    大根の葉は切るとしおれやすいから店には出ないよ。




    52名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:06:31.33 ID:9DyTss950
    大根の葉泥棒?




    60名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:09:25.07 ID:WNL6S4TG0
    たぶんしょっちゅう入ってオーナーに声かけてもらってたんだろ
    危ないから気を回して準備しとけばよかったのに
    今の奴ら大根の葉とか食わねえよな




    58! 警備員[Lv.37] :2024/09/25(水) 01:07:42.31 ID:3Dnsp9/E0
    前後の確認ヨシ!👉




    63警備員[Lv.16][苗] :2024/09/25(水) 01:14:40.06 ID:AzD5kIE00
    大根葉は美味い菜っ葉だけど流通せんのよな
    青汁とかの原材料になってるんかな
    冷凍でいいから販売してほしい




    65名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:16:16.18 ID:2eBL4A2r0
    蕪の葉っぱの方が美味い




    68警備員[Lv.39] :2024/09/25(水) 01:20:51.03 ID:ZzuHkydz0
    大根の葉をみじん切りにして生姜と醤油で揉み込み、ご飯と一緒に!
    捨てるものじゃないね。




    71名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:23:29.48 ID:YRmPujQ30
    大根の葉と茎炒め大好き
    ご飯のお供にばる




    72名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:24:50.14 ID:7yvuFFlP0
    大根の葉っぱ炒めたやつ美味しいよね
    食べたくなってきた




    74名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:25:28.09 ID:QCUzP4/k0
    これも、運転手は業務上過失致死になるの?




    73名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:25:24.84 ID:u8svoK3W0
    こんなむごい死あるか
    たぶん足腰弱ってるから
    機械回ってるのわかってると思うけど
    畑は凸凹してたから
    そこで足取られて倒れて
    機械に入っちゃったんだろうな




    80名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:32:02.67 ID:tefflVT40
    そんなにダイコンの葉を渡したく無かったのか




    76名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:29:11.84 ID:YRmPujQ30
    最近のスーパーだと葉がほとんど切ってあって残念とよく思う




    82名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:32:41.71 ID:tefflVT40
    >>76
    輸送の為だろうけど残念だよね




    79名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:30:44.13 ID:oNofUQlQ0
    ホイールローダーは金掘りの番組で見るな




    83名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:33:50.92 ID:m33AXokL0
    刃がぐるぐる回って、藁とか切り刻みながら土に鋤き込むアレかと思った




    90名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:48:04.69 ID:cyjisWQw0
    俺にホイールローダーという単語を教えてくれた94歳にRIP




    91名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 01:50:05.72 ID:TMD2WaI00
    人の命を奪うホイールローダーもあれば、人の命を救うホイールローダーもある…





    94名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 02:00:04.32 ID:akz1sTOW0
    建機のタイヤで轢かれたらさすがに死ぬな




    95名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 02:01:28.45 ID:HXSiPf/i0
    もらうために入るなら一声かけるだろ
    そしたら機械は止めるよね?




    99名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 02:06:29.97 ID:aN6rp8zw0
    即死だったのかな
    年取ると判断能力がもう無いのと同じになるだろ

    痛ましいねぇ

    大根の葉は新鮮だと美味
    最近のは全部切っちゃってるよな




    101名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 02:11:03.85 ID:akz1sTOW0
    おそらく畑の水平整地作業していたのだろう
    バックしたら爺さん轢いてしまった
    まさか人が入って来るとは・・・




    100名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 02:07:27.40 ID:ZTiXIv5J0
    94ならこけただけで死ぬからな




    106名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 02:23:25.81 ID:FSw2tk5w0
    そこまで生きてそんな死に方は酷い😢




    103名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 02:19:10.25 ID://q3ePQc0
    みじん切りにして油と醤油か麺つゆで炒めると美味しい

    合掌




    108名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 02:30:58.89 ID:YaF1RofB0
    作業中の重機には下手に近づいちゃダメと聞いた
    旋回に巻き込まれかねないとか




    151名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 05:39:14.80 ID:NE6EAiiK0
    >>108
    地主さんが葉っぱ持って行ってもいいよと言ってくれたのなら
    重機での作業が始まる前に拾い集めないと危ないよね




    107名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 02:25:40.38 ID:5QQ8G0FA0
    高齢者をひかないで!😭




    112名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 02:39:53.37 ID:ICpgQ5oK0
    94年、必死で生きてきたきた結果がこれなのか…?




    126名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 03:27:52.78 ID:uzFJK24c0
    ホイールローダーって初めて聞いた
    でもべつに珍しいものじゃないね
    ショベルカーって言ってたよ




    135名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 04:19:06.24 ID:ZbvzdZsm0
    藤沢さんは作業員ではなく、ダイコンの葉をもらうために畑に立ち入り、警察は作業員が気付かずにひいたとみて、事故の経緯などを調べています。




    142名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 05:09:16.00 ID:mxYU6Wat0
    >>135
    作業者可哀想すぎる
    地雷踏まされたあげく賠償や懲役か




    164名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 06:03:31.02 ID:CP57OhEO0
    >>142
    勝手に作業中の畑に入った方が悪い、不起訴で終わり




    140名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 05:05:01.05 ID:wda5K1pA0
    雪なげする時に使うブルトーザーか
    動かしていたら爺さんがいて見えなくて轢いたんだべや




    138名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 04:54:35.85 ID:CHZgdLCx0
    大根の葉っぱは美味いからな




    120名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 02:57:22.36 ID:PDcB8epi0
    ちくわやカマボコと一緒にゴマ油で炒めると美味い




    122名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 03:11:30.63 ID:Q1EMJLta0
    大根葉は細かく切ってじゃこと炒めるとめっちゃうまいからな
    塩コショウ醤油とか好みで味つけて
    葉っぱ部分切るなよ




    162名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 06:03:12.12 ID:5yJQi0xF0
    大根葉は家庭菜園で簡単に作れるからいいぞ




    169名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 06:09:00.83 ID:lyGxUQLQ0
    菜飯食べたくなった。

    その他に、軽く油で炒めたところに鰹節を混ぜて更に炒め合わせ、軽く醤油を垂らして火から下ろしたものは、飯が止まらなくなる。




    163名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 06:03:20.74 ID:3zVFXGS+0
    後ろから近づいてバックされて事故かな…




    159名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 05:57:30.48 ID:u2Meenq80
    何となくコンダラーみたいなもの想像してます




    171名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 06:12:13.99 ID:Dw3W3/wC0
    雪国だと除雪作業でよく見るからホイールローダーはお馴染み




    182名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 06:47:00.01 ID:8oPLDnD10
    ホイールローダーの伝わらなさに驚き




    156名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 05:53:29.56 ID:EGwR3Q9v0
    オペレーターは前後の確認もせずに動かしてたのか?
    個人事業主にも免許の取得を義務づけろ




    161名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 06:01:29.79 ID:NE6EAiiK0
    >>156
    重機に乗ってみればよく分かるよ。
    音がうるさいし車高が高くて見通し悪い。
    そもそも重機で作業してる時にそばに近づいては駄目。




    153警備員[Lv.21] :2024/09/25(水) 05:46:37.33 ID:BBQf9w0K0
    嫌な死に方やな




    143名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 05:24:06.32 ID:+ezyIcc00
    デッドコースターの主人公と似たような死に方




    152名無しどんぶらこ :2024/09/25(水) 05:44:44.60 ID:YI5+MfoJ0
    94まで生きて最期がコレって悲惨すぎるな


     コメント一覧 (38)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 07:45
      • この命捨てちゃうんですか?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 07:51
      • 百姓貴族案件。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 07:58
      • 実質寿命だろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 07:59
      • ホイールローダー知らん無知数人が言い訳してるのダサすぎやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 5. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月28日 08:08
        • >>4
          別に特段言い訳してるようには見えないんだが何か大変そうだな…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 7. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月28日 08:10
        • >>5
          彼は知能が保育園児未満なんだ、ワイに免じて許してくれ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 10. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月28日 08:20
        • >>7
          よっぽど悔しかったのか…?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 13. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月28日 08:47
        • >>5
          目悪いな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 19. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月28日 09:28
        • >>4
          ホイールローダーとブルドーザーの違いは、
          子供が出来て子供向けの自動車の絵本で初めて知ったわ
          俺が子供のころの自動車の絵本にはなかった気がする…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 21. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月28日 09:42
        • >>4
          言い訳とは思わんが、わざわざなんなのか分からんって書き込みする時間と手間で画像検索すれば良かったのにとは思った
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 28. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月28日 10:24
        • >>21
          それも単発だし殆ど雑談レベルやろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 08:09
      • 本当に貰い事故なのかねぇ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 08:17
      • 斗南藩のあった所か
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 08:18
      • 畑自体がごく狭いんだろうな
        でなきゃわざわざ重機に近づくわけないし
        大根葉を土に漉き込んでるからもったいねぇなってノコノコ拾いに行って巻き込まれたんだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 08:31
      • 周りに人なんか居ないっていう前提で作業してるからバックしたりする時の後方確認がおざなりになるんだよ
        んで94の爺さんだから危なくてもすぐに逃げれないし、機械乗らない人って平気で死角に入るし
        みんなも機械に近づく時は運転手と目が合ってから近づくようにしてね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 08:33
      • 貰いにいったってわざわざ書いてあるから勝手に拾ってたんじゃなくて地主なり作業員なりに話は通してたんだろうけどこんな死に方だと遺族もいたたまれないだろうなあ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 23. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月28日 09:44
        • >>12
          事前に何も言ってなくて当日許可取るために声かけに行ってひかれたパターンもありそうだけど
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 31. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月28日 11:56
        • >>12
          本人死んでるのに貰いに行ったはおかしいと思わんのか?誰視点の証言だよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 37. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月29日 14:18
        • >>31
          逆だろ
          本人が死亡して動機の確認が取れない状態なのにわざわざ「貰いに行った」って言い方をするってことはあらかじめ話をつけてた可能性が高いってことだろ
          事前に何にも話を通してないなら「(勝手に)拾おうとして」とか「畑内に入っていた」って言い方になるだろ普通
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 08:54
      • 普通の大人なら話通して農家から葉っぱもらって金払って終わりだけどな
        90過ぎた泥棒が自爆って老害すぎるだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 24. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月28日 09:46
        • >>14
          Z世代は攻撃的で他罰的だな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 09:00
      • え?泥棒でしょ?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 09:05
      • 農業系って工場並に事故多いよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 09:11
      • 迷惑な乞食だ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 09:15
      • 泥棒じゃなくて「葉っぱなんていつでも好きに持ってっていいよ」って話が通ってたけど、タイミング悪く…のパターンじゃないの
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 36. 金ぴか名無しさん
        • 2024年09月28日 20:22
        • >>18
          これが普通の人の発想なんだけどね。。。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 09:32
      • 思ったよりも鉄人28号の頭だったわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 09:43
      • 事故の話より、グルメ話で盛り上がるの草

        大根葉だけに
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 09:47
      • 誰もいない畑を軽快に作業中、何故か人が倒れているのか
        無理やな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 09:58
      • ホイールローラーだッ!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 10:13
      • 自分が当事者なら埋めるという文字が脳裏をよぎるな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 10:25
      • 重機なんか死角多いし近づいたらあかん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 11:26
      • 大根葉をごま油で炒めたやつ美味しいよなぁ…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 13:11
      • 脳の機能が衰えてたんだろうな、しゃーないやろもう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 13:12
      • 葉っぱもらうって何?泥棒ってこと?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 15:07
      • なるほど、声かけるために近付いたなら仕方ない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2024年09月28日 15:54
      • 自業自得
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月02日 20:35
      • タイヤドーザって呼び方もあるぞい。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク