シェーバーの網刃ってもっと頑丈にできないの?
    2024年10月31日 コメント(25) 家電・PC・モバイル  趣味・生活
    no title


    1ななしさん :24/10/21(月) 16:03:16 ID:???
    買った時は硬質で良い感じなのにしばらく使ってたらふにゃふにゃになって欠けたりしてくる
    金属なんだからもっとしっかりしてよ




    2ななしさん :24/10/21(月) 16:03:46 ID:???
    髭が硬い人はね…




    13ななしさん :24/10/21(月) 16:11:49 ID:???
    そろそろ替えるかと思ってAmazon覗いたら6000enとか取られてビックリ




    27ななしさん :24/10/21(月) 16:19:30 ID:???
    そんな高級感のある部品ってわけでもないのに何千円もするのやめて




    29ななしさん :24/10/21(月) 16:20:12 ID:???
    >>27
    でもプラモのエッジングパーツもおなじくらいするし耐久度のある金属片ってやっぱそこそこお高いものなんじゃ




    14ななしさん :24/10/21(月) 16:13:22 ID:???
    ラムダッシュは専用の洗剤とオイル使うのが一番節約になるぞ




    3ななしさん :24/10/21(月) 16:04:38 ID:???
    人間の毛って実は同じ太さの銅線と同じくらいの硬さがあるからな
    それを毎日何千本も切ってたらふにゃふにゃにもなろう




    4ななしさん :24/10/21(月) 16:05:22 ID:???
    >>3
    なそ
    にん




    7ななしさん :24/10/21(月) 16:07:34 ID:???
    >>4
    髭ちょっと伸びてる状態で姪っ子に頬ずりしたら姪の顔に細かい引っかき傷みたいなのが無数について一週間くらいめっちゃ腫れたからわかる




    8ななしさん :24/10/21(月) 16:09:01 ID:???
    >>7
    悲しきモンスター…




    17ななしさん :24/10/21(月) 16:15:07 ID:???
    >>7
    それやってもっと重症化させた「」が居たな…




    9ななしさん :24/10/21(月) 16:09:25 ID:???
    姪っ子かわうそ…




    10ななしさん :24/10/21(月) 16:10:29 ID:???
    野生のやすりマン初めて見た




    11ななしさん :24/10/21(月) 16:10:36 ID:???
    そうよ…私の無精髭は子供を傷つけるだけ…




    12ななしさん :24/10/21(月) 16:11:41 ID:???
    姪っ子の頬ずりはするな
    ワシは今メチャクチャ青髭なんや




    15ななしさん :24/10/21(月) 16:13:56 ID:???
    ククク…ひどい言われようだなまあヒゲ伸びてるからしょうがないけど




    16ななしさん :24/10/21(月) 16:14:19 ID:???
    もう諦めて抜いた
    数週間に1回くらい雑に間引きするだけでも刃が持つようになった




    22ななしさん :24/10/21(月) 16:17:31 ID:???
    >>16
    ぬくくらいなら脱毛しようぜ




    19ななしさん :24/10/21(月) 16:16:36 ID:???
    暇つぶしにヒゲぬくと止まらない




    20ななしさん :24/10/21(月) 16:17:15 ID:???
    >>19
    もっと楽しいこと見つけなよ…




    21ななしさん :24/10/21(月) 16:17:30 ID:???
    髭ぬくとすぐニキビできるからやめた




    24ななしさん :24/10/21(月) 16:17:45 ID:???
    T字の髭剃りも動かす速度が速いと刃こぼれが早くなるから
    電動の速さならお察しというかむしろ長持ちしてるほう




    25ななしさん :24/10/21(月) 16:17:50 ID:???
    やっぱり現代人に髭は不要なんじゃないスか?
    忌憚のない意見ってやつっス




    86ななしさん :24/10/21(月) 17:23:29 ID:???
    >>25
    ファッションとして重要な文化もあるので…
    要らないからって髪無くなったら困るだろう?




    26ななしさん :24/10/21(月) 16:18:12 ID:???
    脱毛は凄いぞ
    2回目にして頬と首周りはほぼ全滅した
    顎は…そうねぇ…




    28ななしさん :24/10/21(月) 16:19:39 ID:???
    髭どころか親戚の子供は手のひらだろうが肩だろうが俺が触れた部分だけ赤く爛れるんで近寄らないようになった




    32ななしさん :24/10/21(月) 16:20:31 ID:???
    >>28
    何かしらの妖怪だろもう




    36ななしさん :24/10/21(月) 16:21:54 ID:???
    >>28
    お、おでな、何もしてない…




    57ななしさん :24/10/21(月) 16:37:35 ID:???
    >>28
    お前…生きてたのか…




    40ななしさん :24/10/21(月) 16:26:39 ID:???
    最近は毒虫が書きこむのか




    42ななしさん :24/10/21(月) 16:27:27 ID:???
    腐ってやがる




    64ななしさん :24/10/21(月) 16:48:06 ID:???
    髭無関係に姪に頬擦りなどするべきではないのではないか




    65ななしさん :24/10/21(月) 16:48:47 ID:???
    >>64
    👮それはそう




    31ななしさん :24/10/21(月) 16:20:26 ID:???
    当然だけど髭剃り前に蒸しタオル当ててるよな?




    38ななしさん :24/10/21(月) 16:24:41 ID:???
    もう10年以上使ってるのに交換知らずだラムダッシュ




    39ななしさん :24/10/21(月) 16:25:40 ID:???
    ラムダッシュに限らず外刃を破るような使い方なんて出来たんだってちょっと驚いている




    43ななしさん :24/10/21(月) 16:27:30 ID:???
    こんな奴に触れられたらそりゃ腫れるわ




    46ななしさん :24/10/21(月) 16:29:01 ID:EagqRgjo
    だから床屋とかは髭剃りする時は蒸しタオルでふやかしてからやるんだよ
    日常で蒸しタオル大変なら風呂入ってる時とか風呂上りに剃りな




    73ななしさん :24/10/21(月) 17:08:58 ID:???
    >>46
    毎朝そこまでやる時間もやる気もないよぉ…




    47ななしさん :24/10/21(月) 16:29:53 ID:???
    髭抜き楽しいけどピンセットが明らかにすり減ってきてちょっとビビる




    49ななしさん :24/10/21(月) 16:31:02 ID:???
    薄い網目にヒゲ差し込んで金属板で千切り取るって構造だから負担掛かりまくり
    偏った押し付け方すると刃に直接網が擦れて猶更壊れ易くなる




    62ななしさん :24/10/21(月) 16:47:09 ID:???
    T字2枚刃使い捨てが全てを解決する




    66ななしさん :24/10/21(月) 16:48:56 ID:???
    手軽に買えるようなレーザー脱毛器って効果あんのかね




    68ななしさん :24/10/21(月) 16:51:37 ID:???
    1年で替え時らしいな




    69ななしさん :24/10/21(月) 16:55:59 ID:???
    そんな人のための両刃カミソリだろ




    70ななしさん :24/10/21(月) 17:01:57 ID:???
    ひげ剃り替え時なんだけどお高い買い物出しそれなか無いからなかなか踏み切れない




    76ななしさん :24/10/21(月) 17:10:00 ID:???
    >>70
    例えばだけとパナとかお手頃価格でも割といい性能よ多分他のメーカーも
    この分野はある程度最低ラインは担保されてる気がする




    71ななしさん :24/10/21(月) 17:02:13 ID:???
    プリンタと一緒だよ




    81ななしさん :24/10/21(月) 17:18:00 ID:???
    安価なモデルだと本体より替刃が高かったりする




    72ななしさん :24/10/21(月) 17:02:56 ID:???
    物価高の前に買い置きしておくもののおすすめに剃刀の替え刃があったな




    74ななしさん :24/10/21(月) 17:09:16 ID:???
    5枚刃でずっと戦ってるけど電動シェーバーもちょっと気になる…




    77ななしさん :24/10/21(月) 17:14:37 ID:???
    銅線並って言うけど銅って柔らかくない?




    80ななしさん :24/10/21(月) 17:16:48 ID:???
    >>77
    では銅線うん百本をハサミで切ってみてください




    82ななしさん :24/10/21(月) 17:18:27 ID:???
    シャンプーでガーッて洗ってバラして乾燥後にミシンオイルでもいいぞ…




    83ななしさん :24/10/21(月) 17:19:28 ID:???
    8年くらい替え刃変えてないんだけどやばい?




    85ななしさん :24/10/21(月) 17:23:26 ID:???
    >>83
    毎日使ってれば1年間そこいらじゃない?
    使ってる機種によるかもなので説明書読んでね




    84ななしさん :24/10/21(月) 17:19:42 ID:???
    替刃って高いからな
    昔のまだ使ってるなら本体買ったほうが安上がりの場合もある




    87ななしさん :24/10/21(月) 17:25:42 ID:???
    毎朝剃って整えるような手間があるんなら髪いらねえ




    88ななしさん :24/10/21(月) 17:26:44 ID:???
    結局どこのメーカー買えばいいかよくわからなくて手出しできない




    92ななしさん :24/10/21(月) 17:29:36 ID:???
    >>88
    髭が薄いか肌が弱いならフィリップス
    それ以外はパナソニックのラムダッシュ買っておけばよろしい




    90ななしさん :24/10/21(月) 17:28:44 ID:???
    余程肌よわよわって自覚なきゃラムダッシュの一番安いのでも買って損はない




    97ななしさん :24/10/21(月) 17:34:34 ID:???
    上で最低ランクでもOK言った者ですが訂正でパナのスピンネットより上のランクと考えてください
    ウェットシェービング出来ないと剃り上がりや滑り感とかキツいかもしれん




    91ななしさん :24/10/21(月) 17:29:07 ID:???
    一時期シェーバー色々試したが風呂後T字には勝てねえが結論になった
    無駄にかけたシェーバー代今脱毛にかけてりゃ良かったかもしれん




    93ななしさん :24/10/21(月) 17:30:51 ID:???
    >>91
    蒸しタオル洗顔とおなじで剃る部分がきれいになって風呂後は剃るのに状態は一番いいのよね




    94ななしさん :24/10/21(月) 17:31:18 ID:???
    電動だとなんかまだ青いからメルクールのT字カミソリ使うしかない
    風呂は入ってる時に剃り
    朝気になった時に水で濡らして剃る





    95ななしさん :24/10/21(月) 17:33:44 ID:???
    楽したいけど楽ができる毛の太さじゃないから風呂で顔洗ったあとでまた洗顔フォームつけてT字で剃ってる
    洗顔フォームは1.8倍くらいのペースで減るし刃は半月もせずに切れなくなって替え刃は4本3500円
    もう剛毛税だろこれ




    96ななしさん :24/10/21(月) 17:33:59 ID:???
    何年も使ってると切れ味も悪くなるし何より臭い




    98ななしさん :24/10/21(月) 17:36:03 ID:???
    替え刃は高いけど買えるとマジで効果が分かる




    100ななしさん :24/10/21(月) 17:38:06 ID:???
    シェーバーだとあおさ取れるまで30分はかかるのでマジでやってらんない…




    101ななしさん :24/10/21(月) 17:38:10 ID:???

    10枚500円




    106ななしさん :24/10/21(月) 17:44:44 ID:???
    >>101
    これで3枚場の肌への優しさになれば…




    102ななしさん :24/10/21(月) 17:39:31 ID:???
    靭性と硬度は基本的には相反する属性パワーだからな




    103ななしさん :24/10/21(月) 17:42:13 ID:???
    1日毎に剃刀充てて耐えられる肌じゃないからシェーバー使ってる




    104ななしさん :24/10/21(月) 17:43:33 ID:???
    風呂上がりは風呂上がりで皮脂が落ちてるから滑らねぇってなる




    110ななしさん :24/10/21(月) 17:56:41 ID:???
    >>104
    シェービングフォームじゃなく石鹸とか使ってない?




    108ななしさん :24/10/21(月) 17:47:38 ID:???
    ペペローション使うとよく剃れる




    114ななしさん :24/10/21(月) 18:08:28 ID:???
    ペペローションが最強扱いされるのってあれ数往復してもローション塗膜が無くならないからなので
    シェービングフォームで同様の効果出すならたっぷり空いてる方の手に残して剃る→塗るを間断なくするのがいいと思う




    105ななしさん :24/10/21(月) 17:43:59 ID:???
    シェーバーオイルサボりがち




    109ななしさん :24/10/21(月) 17:55:15 ID:???
    切れ味落ちてからも無理して使うと顔中傷だらけになる




    111ななしさん :24/10/21(月) 17:57:37 ID:???
    電動だと剃り負けするからT字の5枚刃使ってる
    それでも最近剃り辛くなってきた




    112ななしさん :24/10/21(月) 17:58:52 ID:???
    刃は耐えてくれるけど顔が血だらけになる




    113ななしさん :24/10/21(月) 18:07:54 ID:???
    ヒゲって金属ブラシみたいなもんなのか




    75ななしさん :24/10/21(月) 17:09:26 ID:???
    頬ずりできるくらいの関係値なら頭撫で撫で我慢しろ




    89ななしさん :24/10/21(月) 17:26:45 ID:???
    クレしんで寝てるヒロシの青ひげで大根刷ってたけど誇張じゃなかった…?


    PR

     コメント一覧 (25)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 06:28
      • ビジネス!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 06:29
      • イズミは充電が数週間に一度で済むのがありがたい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 06:39
      • あまり使わないで髭伸ばして久々に剃ろうかと思ったら購入してから4年でバッテリーが寿命迎えたぞ
        ふざけるな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 5. 金ぴか名無しさん
        • 2024年10月31日 06:47
        • >>3
          基本風呂で剃ってるから電動ほとんど使わないのでパナの電池式にしてるわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 06:45
      • T字カミソリなんかはプリンタのインク商法みたいに基本替え刃で稼ぐビジネスじゃなかったっけ?
        だから本体買い直した方が安上がりなんてケース発生するのも同じ

      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 06:48
      • パナソニックはシェーバーだけは神
        ラムダッシュ使ったらもう日立、ブラウン、フィリップス製品には戻れんわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 06:49
      • コンビニの3本200円ぐらいの使い捨てが最強だと判明して以来ずっと使ってる
        1本あたり1ヶ月ぐらい使えるし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 06:55
      • ヒゲは繊維質だからゆっくりゆっくり剃るんだ
        じゃないときれいに切れないし刃が欠けるし欠けたとこから肌が傷つく切れ味も悪くなる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 25. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月09日 10:21
        • >>8
          も言うように、ゆっくり剃ることが肝要だと思う。後、刃の角度。三枚刃だと三枚の刃が同時に肌に当たっている角度っちゅうのか。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 06:56
      • T字しか使ったことないけど電動ってそんなに消耗激しいのか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 20. 金ぴか名無しさん
        • 2024年10月31日 11:04
        • >>9
          ずっと電気シェーバー使ってるが網刃が損傷するなんて一度も経験してない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 07:03
      • ワイはずっと考えなしにシックの4枚羽使ってるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 11. 金ぴか名無しさん
        • 2024年10月31日 07:08
        • >>10
          俺もシックだわ
          肌の相性が一番良いみたいだ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 07:17
      • しっかり剃るときはシック、面倒なときはラムダッシュ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 07:33
      • 昔はブラウン使っててすぐ網がボロボロになってそんなもんかと思ってたらパナ使いだして全然破けないのに驚いた。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 08:00
      • ブラウンシェーバーの替刃は純正とそうでない安価な替刃があるが、性能が全然違う(廉価版の質が相当悪い)ともっぱらの評判
        長く使うものだから、素直に純正替刃を買った方が無難
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 16. 金ぴか名無しさん
        • 2024年10月31日 09:11
        • >>14
          廉価版の替刃は使ったことないからどれくらい脆いかは知らんが、ブラウン純正は有名他社と比べても脆い
          長く使うものだから、素直に他社製品を買った方が無難
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 08:46
      • 刃が硬過ぎると肌が真っ赤に腫れるし、刃が弱いと髭が残る。硬髭弱肌の人は大変。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 09:53
      • 永久脱毛しろよ髭の
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 09:56
      • 金属なんだからと言うけどヒゲだって普通の人でも同径の金属並みの硬さなんだから摩耗していくのは当然
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 10:29
      • フィリップスは網刃の痛みが少ないし音も小さめだし良い、剃り具合は穏やかなのが欠点
        ラムダッシュはめっちゃ剃れるけど刃が痛みやすいし長期間使ってると爆音になるのが困る
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 12:12
      • 育毛剤が難しくなかなか出ないのはわかるけど除毛剤もなかなか出ないのはなんでなの?
        毛へのダメージになることなんていっぱいあるんじゃないの
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 14:06
      • 電動の替え刃高すぎ問題
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2024年10月31日 14:17
      • 肌弱いからずっとフィリップスだったが価格が高いから、怪しい中華の回転式買ったらそれで十分だった。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月02日 11:11
      • 普段は電動だけどたまにT字使うと絶対に肌を傷つけちゃうんだよな
        あれみんなどうやってんだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク