【悲報】農水省「2030年までに日本の耕作農地が3割(東北地方分くらい)消えます」
    2024年11月14日 コメント(81) 社会・お仕事 
    PPW_inahogaminorutanbo_TP_V4


    1それでも動く名無し 警備員[Lv.23] :2024/11/10(日) 15:26:48.53 ID:/CwumDJu0
    農業者が減ることで、2030年には20年と比べて92万ヘクタールの農地が耕作されなくなる恐れがあることが農水省の試算で分かった。東北地方の農地面積(24年で81万ヘクタール)を上回る規模だ。特に、土地利用型作物や果樹で耕作されなくなる農地が多い。

    全文は以下
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0baa77959a36631b150881b621749830333945f8

    尚それでもなんG民は米の値段に文句言うだけで自分ではやらない模様




    5それでも動く名無し 警備員[Lv.33] :2024/11/10(日) 15:29:33.59 ID:JT1h2Q/h0
    耕作農地のうち何割が稲作なんや?




    13それでも動く名無し 警備員[Lv.29] :2024/11/10(日) 15:38:10.15 ID:yWYmkSXZ0
    小さく区切られてるから大規模にできないんだよな




    2それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] :2024/11/10(日) 15:27:43.42 ID:jKLFFp+Q0
    補助金ばら撒いていいよ




    3それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新] :2024/11/10(日) 15:28:48.09 ID:h6oTsR9Z0
    農業は参加するのに壁あるでしょ
    農業委員会とかの許可あったり
    勝手に土地借りて勝手に作って売って良しになれば誰かやんじゃねえの




    24それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/11/10(日) 15:48:06.67 ID:0/ZvaJSd0
    >>3
    規制緩和せなあかんわな




    4それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/10(日) 15:29:12.00 ID:3LaPTQSm0
    人数は必要ない
    農地を中途半端に老人がキープしてて
    1つにまとめられないのが問題




    7それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/10(日) 15:30:07.47 ID:HDXQAy8X0
    >>4
    キープしてないよ
    やってくれるなら大歓迎だけどそんな人いない




    25それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/11/10(日) 15:48:30.46 ID:0/ZvaJSd0
    >>4
    ghqの農地改革あかんかったな




    8それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] :2024/11/10(日) 15:31:42.89 ID:pMDfjZeD0
    一般農家って若者でも未経験、コネなし、貯金なし、職歴なしじゃ就職できん究極の世襲制職業やろ




    16それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] :2024/11/10(日) 15:41:13.97 ID:w6VNX1fC0
    >>8
    耕作放棄地がしぬほどあって
    移住してくれるなら家も田んぼも全部あげますってとこたくさんあるわ
    耕作放棄地ってのはほっとくと獣害とか火事とか起きるし自治体も周辺住民もただでいはいいから管理して欲しいと思ってる
    何をわけわからんこと語ってるねん




    21それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/11/10(日) 15:46:59.11 ID:0/ZvaJSd0
    >>16
    まとめて大規模せんあかんやろ
    いつになったら大規模化解禁されんねやら




    53それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] :2024/11/10(日) 16:12:51.31 ID:pMDfjZeD0
    >>16
    未経験、職歴なしの若者がポンと応募をして担保なしに家、農地と農機具を貸与してくれて年単位、場合によっては10年程度、ノウハウを教えてくれた上、必要な給料も出る環境ってあるんか?




    57それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] :2024/11/10(日) 16:16:05.76 ID:w6VNX1fC0
    >>53
    農協が耕作機具もノウハウも金も貸してくれるで
    給料?なんで雇用される前提なんだよ小作人志望は流石に草




    9それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/10(日) 15:31:55.34 ID:3LaPTQSm0
    山奥に10アールだけ田んぼ持っててもそりゃ見向きもされないよ
    10ヘクタールまとめて機械作業できるから高収入になる




    12それでも動く名無し 警備員[Lv.27] :2024/11/10(日) 15:35:23.33 ID:RiHaxuXJ0
    ベトナム人が引き継いでくれるぞ




    17それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/10(日) 15:42:04.93 ID:wvilxswU0
    農家ってマジで誰がなるんだ
    新卒でそんなとこ誰も入らんし




    10それでも動く名無し 警備員[Lv.23] :2024/11/10(日) 15:32:11.23 ID:/CwumDJu0
    https://www.jataff.or.jp/project/inasaku/koen/koen_h28_1.pdf
    >○ 我が国農業を支える基幹的農業従事者数の高齢化が進行。
    >平均年齢は66.8歳で、70歳以上層にピーク。

    これもうなんG民が継ぐしかないやろ




    15それでも動く名無し 警備員[Lv.26] :2024/11/10(日) 15:40:30.11 ID:eRrakxek0
    でも生産緑地の税制優遇は撤廃しますを言うとるしそうなるわな
    税制優遇とかいう言葉あるしよく農家は守られすぎ言うけど欧米に比べたら守っているうちに入らないしな
    アメリカに関してはほぼほぼ大規模農業やからちょっと違うけど




    23それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/11/10(日) 15:47:42.39 ID:0/ZvaJSd0
    >>15
    アメリカも補助金すごいらしで
    補助金だけで年収2000万あるらしい




    60それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/11/10(日) 16:20:00.51 ID:Ujlx6gE90
    >>23
    アメリカとかの戸別所得補償は極限まで大規模農業を実施して安い価格で穀物が流通している前提や
    民主党時代に小沢一郎がゴリ押しした零細兼業農家へのばら撒きとは性質が違う




    62それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/11/10(日) 16:22:09.13 ID:QR67Q3mO0
    >>60
    そのばらまき(少額)された人らのおかげで
    米が足りなくなるのが30年引き延ばせたんや
    元々日本の国土で大規模農業は無理




    71それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/11/10(日) 16:29:46.47 ID:Ujlx6gE90
    >>62
    「日本というか本州は山がちだから農地の大規模化が不可能」なんて俗説は嘘八百やで
    北海道と本州で中山間農地の割合はほとんど同じ4割なのに
    北海道と本州の平均耕地面積は10倍以上もの開きがある
    本州では真っ平らな平野の水田でさえ細かい圃場が横行しとる

    そして農地集約が進まず生産性が低いから若者も旨みのない農家を継ぎたがらない




    76それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/11/10(日) 16:33:23.44 ID:QR67Q3mO0
    >>71
    ほな整地してくれや
    アメリカの家踏みつぶせそうなトラクターが入れる農地に




    84それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/11/10(日) 16:40:39.92 ID:Ujlx6gE90
    >>76
    農地集約の圃場整備はすでに各地で進められとるぞ
    土地所有者の自己負担&補助金で事業が行われる
    しかし事業は農家側からの申し出が基本という姿勢や全農家の合意の必要などで遅れる原因となっとる




    88それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/11/10(日) 16:43:29.28 ID:QR67Q3mO0
    >>84
    それ進捗どんなもんやねん。田舎回ってるけどやってるとこ見たことねぇぞ




    93それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/11/10(日) 16:51:11.36 ID:Ujlx6gE90
    >>88
    こういう農地集約や
    書いた通り現状の農政、農協は農地集約に消極的で進捗を図る計画すらない

    【長岡】ほ場整備事業
    https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/nagaoka_nourin/1202749242808.html




    18それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] :2024/11/10(日) 15:43:51.19 ID:CrxDItwm0
    知り合いが農家やってるけど、「今年栽培失敗して収入ほぼないから出稼ぎバイト行かないとだー」とか言ってて草生えたわ




    19それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/11/10(日) 15:44:54.96 ID:I4bs21kc0
    農地なんて全部国営化してしまえばええねん




    51それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/11/10(日) 16:10:20.67 ID:Alg0z2JN0
    >>19
    これかJAが全部買い上げてJA職員が農業すればええ




    20それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] :2024/11/10(日) 15:46:56.38 ID:d+gjf0C70
    まさか米すら食えなくなる国になるなんて数年前までは予想もできんかったよな




    50それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/11/10(日) 16:09:47.35 ID:I4bs21kc0
    >>20
    そもそも一般庶民がピカピカの白米食えてた時代なんて半世紀くらいやろ
    元に戻るだけやん




    33それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/11/10(日) 15:51:14.74 ID:bTHr9GJ70
    悪天候やら病気やら虫害で一年の努力が水泡に帰す場合があるって
    世界公平信念にどっぷり使ってる一般人は発狂しそう




    22それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/11/10(日) 15:47:10.56 ID:nSyhefR80
    アメリカが小麦を売りたいから米を減らせって注文付けて
    自民党がOKして減反政策して
    規定以上の米を作っても廃棄しなくちゃいけなくしたせいで
    米農家は作った分だけ儲けられないからどんどん辞めちゃったし新規で入ってこない

    全部自民党と農水省のせいやのになんで他人事なんや?




    27それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] :2024/11/10(日) 15:49:21.88 ID:w6VNX1fC0
    >>22
    むしろ米農家は足りてるんや
    補助金も出るし
    米自給率だけは100やろ

    それ以外の野菜や畜産、漁業がアカン




    31それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] :2024/11/10(日) 15:51:03.01 ID:d+gjf0C70
    米農家が足りてるのになーんで米騒動なんて起きてんですかねぇ




    35それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] :2024/11/10(日) 15:52:09.18 ID:w6VNX1fC0
    >>31
    起きてないで
    一時的に高くなったってだけで、お前の近所のスーパーに米ないんか?
    普通に新米が積まれてるやろ




    38それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] :2024/11/10(日) 15:54:00.77 ID:d+gjf0C70
    >>35
    前よりたけえよ
    あんなふざけた値段で買えるか




    40それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] :2024/11/10(日) 15:57:24.14 ID:w6VNX1fC0
    >>38
    輸送コスト、燃料コスト、あらゆるものが上がってるんだからしゃーないやん
    少なくとも今は米の供給不足なんて起きてない




    34それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/10(日) 15:51:20.57 ID:4M/Oidjf0
    住宅事情を改善してロシアのダーチャみたいなアマチュア農業をやらせたらどうやろ




    29それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/11/10(日) 15:49:56.57 ID:1XdgOnXZ0
    そもそも農地売買規制してるのが政府という謎仕様
    売れるようにしとけよ




    32それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] :2024/11/10(日) 15:51:11.86 ID:ygGo76RS0
    土地高い割に利権団体ばっか潤って買取価格は雀の涙やからな
    中抜きやめて休耕地タダで貸し出せばいくらでも自給率上がるで
    Z世代とかにやらせたらええんちゃう




    39それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] :2024/11/10(日) 15:55:21.76 ID:w6VNX1fC0
    >>32
    一次産業はそんな甘いもんやない
    例えば儲かる漁業従事者だって若者のなりてなんて全然おらんやろ
    今はみんなきつい(と思われる)仕事やりたくないんな
    空調の効いたオフィスで清潔な環境で仕事したいんや




    37それでも動く名無し 警備員[Lv.23] :2024/11/10(日) 15:52:59.95 ID:/CwumDJu0
    日本国民「米の値上がり嫌や! でも自分で農業するのも嫌や! でも外国人にやらせるのも嫌や」
    ↑ええ…(ドン引き




    44それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] :2024/11/10(日) 16:03:46.92 ID:ZssWsy3q0
    農業の法人化は難しいんかね
    株式会社コシヒカリじゃアカンのか




    45それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] :2024/11/10(日) 16:04:34.16 ID:w6VNX1fC0
    つか普通に5キロ3000円とかで売ってるし
    元々2000円とかやったんやからふざけた値段でもないやろ
    野菜や果物なんてちょっと不作ならすぐ2倍、3倍とかになるがな




    47それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] :2024/11/10(日) 16:06:30.06 ID:ZssWsy3q0
    >>45
    野菜や果物は高かったら他の安い代替品を選ぶけど米はそうはいかんやん




    64それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/11/10(日) 16:24:47.77 ID:tHoXVv7k0
    うちのほうの田舎の田んぼも滅茶苦茶耕作放棄地増えてる
    いまのおじいさんたちが兼業農家最後の世代だったみたい




    66それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/11/10(日) 16:27:08.74 ID:QR67Q3mO0
    >>64
    そらせやろな。頭あがらんであの人らには
    サビ残半年で200時間とかそういうレベルのことしてくれてたんや




    67それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/11/10(日) 16:27:49.67 ID:1XdgOnXZ0
    >>64
    マジでさっさと売れるようにすればいいのにな
    7080の爺ちゃんが必死にやり遂げても規制で売れないとか終っとる




    68それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/10(日) 16:28:01.79 ID:NdfjKyIV0
    農家なんかもうからねえよ、マルクス主義がおかしいんだは
    補助金やって栽培させとけ。




    70それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/11/10(日) 16:29:24.85 ID:QR67Q3mO0
    >>67
    不正解
    >>68
    正解




    46それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/11/10(日) 16:06:09.89 ID:YIsLLs670
    土地貸してくれるなら全然農家やるけどな




    48それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/11/10(日) 16:07:14.56 ID:TgFcvkw9d
    >>46
    四国までこいよ




    49それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/11/10(日) 16:08:54.99 ID:YIsLLs670
    >>48
    マジで行くで
    何市や




    54それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/10(日) 16:13:25.70 ID:YvBe5g1X0
    >>49
    小作人になるつもりか
    借りるんやなくて貰っといたほうがいいぞ




    52それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/10(日) 16:12:03.29 ID:YvBe5g1X0
    跡継ぎおらん農家の土地政府が買い上げて農業関連の学校卒業予定の人間に貸します
    賃料は要りません、JAに年間これくらいの生産物を納品すれOKです(納品分の金は出します)
    これでええやろ




    65それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] :2024/11/10(日) 16:25:29.86 ID:kmcrm4Gk0
    ワイ北海道の農家、勝ち組wwwwwwwwww
    規模拡大うめえ




    61それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/11/10(日) 16:21:55.90 ID:l4XejN6E0
    燃料費とかでコメ作る価格が上がってるんだから
    出荷量絞って価格上げるのが自由市場主義の原則だよね
    農家に補助金配ってコメ安くするのは「農家を公務員にするな」って叩いてやめさせたの消費者自身やし




    77それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/11/10(日) 16:34:39.64 ID:Ujlx6gE90
    >>61
    日本のコメ農政は自由主義と対極の統制経済や
    米価を維持すべく毎年想定需要ギリギリに生産量を設定して自民党政府が税金から毎年数千億円の転作補助金を支出&農協が転作を指導する状況が続いとる




    72それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/11/10(日) 16:30:16.37 ID:F+03IkqW0
    もうビルの中で農作物作るんだから作地面積は増えるやろ




    80それでも動く名無し 警備員[Lv.10] :2024/11/10(日) 16:35:41.62 ID:GV2Fu+hb0
    別に自国で賄う必要ないやろ
    輸入すればええだけや




    89それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] :2024/11/10(日) 16:43:52.36 ID:S0dicB/40
    >>80
    ほんで円安になってまた値上げや上底で文句いうんかな?
    自らインフレに弱い体質にしてどうする




    81それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/11/10(日) 16:35:54.20 ID:tKUDrY0o0
    土地くれるんならやらんでもない
    貸すんじゃなくて譲渡やぞ




    82それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/11/10(日) 16:37:45.33 ID:QR67Q3mO0
    >>81
    コミュ障には無理やろなぁ
    水が貰えない




    85それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/11/10(日) 16:41:26.88 ID:tKUDrY0o0
    >>82
    用水路って自動配分やなくてコミュ力必要なのかよ
    単純そうで面倒臭い業界やな




    90それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/11/10(日) 16:45:55.75 ID:QR67Q3mO0
    >>85
    奪い合いやで基本。それに話つけることになる
    気づいたら横から他所にとられてるのが普通




    83それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/10(日) 16:40:10.58 ID:J+jYmA3N0
    今の稲作の一軒あたりの営農目標50haとか言ってて笑うわ
    コロナ前の倍やんけ




    87 警備員[Lv.21] :2024/11/10(日) 16:43:17.47 ID:H1wNB+R20
    企業の参入余地は無しなん?
    個人農家はもう限界ちゃうん




    90それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/11/10(日) 16:45:55.75 ID:QR67Q3mO0
    >>87
    残念やが企業は既に撤退した後や




    91それでも動く名無し 警備員[Lv.24] :2024/11/10(日) 16:49:30.72 ID:4vY5s5+g0
    今の会社をクビになったら次の雇い手ないやろうし農業検討するしかないわ




    92それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/11/10(日) 16:49:47.05 ID:WTfYC9Tj0
    冬の時期にやること無くなるからなあ
    月給制と絶望的に相性が悪い




    94それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] :2024/11/10(日) 16:53:25.97 ID:kmcrm4Gk0
    ワイ農場で、働く?12月〜2月は冬休みやで




    74それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/10(日) 16:31:35.97 ID:uU3c+po2r
    農家もそうだけどエッセンシャルワーカーに金が行かないのが問題


    PR

     コメント一覧 (81)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 01:17
      • 宅地を更地→農耕地にする開発方向も考えないといけないのでは?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 8. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 01:36
        • >>1
          農業用水の確保も大変だ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 55. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 08:03
        • >>8
          ダムはムダでは無い
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 01:25
      • aiとロボで解決してそう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 01:27
      • 消えないしなあ
        農水省は世界中でどの国も指標にしない「食料自給率」を発表する変な団体だし
        食料自給率は飢えたとしても北朝鮮みたいに輸入をしなけりゃ上がる指標だし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 9. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 01:38
        • >>3
          家畜用飼料の輸入を止めるだけで爆上がりする欠陥指標だよな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 01:31
      • 最近の変な天候みたいの続きだと植物育てるのも厳しいよなぁ…
        毎年安定した収穫、収入が得られたらいいけど、そこが博打となるとちょっと恐ろしいンゴなぁ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 14. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 01:50
        • >>4
          確かにそれもあるよな
          毎年のように酷暑のせいで収穫量が減っただ
          管理が難しくなっただのニュース聞くしな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 56. 患難時代
        • 2024年11月14日 08:06
        • >>4
          穀物は個人でも難しいから家庭菜園で野菜や果物🍎育とくべきですね。
          食料安全は大切。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 01:32
      • 全ては国の政策が悪い。こんなものインフラの次くらいには重要なのに、何も対策せーへんやん。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 11. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 01:40
        • >>5
          対策をすると都市部の有権者に怒られるねん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 01:32
      • 20年ぐらい前から、この国はサラリーマンが優遇されてて農家が酷遇されているという話は出てたな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 57. 大患難時代
        • 2024年11月14日 08:08
        • >>6
          その都会のサラリーマンが食料価格が上がって苦しい。これからは地方農業👨‍🌾の時代。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 74. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 11:48
        • >>57
          米に続いて他のも高くしそうだな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 01:36
      • 『必須な仕事だから安い、存在する意味がわからない仕事は高給』
        これが社会の歪み
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 42. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 05:15
        • >>7
          マジレスすると
          必要な仕事だからこそ最大限のコストダウンが実施され誰でも条件を満たしていれば就労可能なほど業界全体が効率化されてるから給与は安い
          存在する意味が一見分からないような仕事はその業種自体がある種の贅沢品か、要求される条件を均一化できないほど個人の才覚に依存する仕事だから給与が高い
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 01:39
      • 企業は痛い目にあったから絶対に再参入しない
        行政が公務員を雇ってやるしかない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 58. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 08:11
        • >>10
          個人が将来の安全対策の家庭菜園すべし。商売人でも個人で家庭菜園やってる人いるだろ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 01:40
      • 去年までは16kg1万円だったふるさと納税の返礼品の米が今年は5kgで9800円ってどうなってんだよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 01:48
      • 金の使いどころズレてるんだよなこの国
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 44. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 07:08
        • >>13
          だって帰化しとる人が議員やっとるし、愛国心なんかそらないよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 60. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 08:13
        • >>44
          すぐの帰化議員は認めるべきでは無い、3代目以上、他の国そうだろ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 75. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 11:49
        • >>60
          ずっとなしにしろよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 01:53
      • 一応俺は小学校の頃に総合学習で米を育てる体験を年間で一通りやったりしてたけど
        それやったからってなりたいとは思わんしなぁ
        そんな地元はたまにしか帰らなかったら
        田畑がアパートやマンションにメッチャ変わっててびっくりした
        20年前にはあった近所の田畑はほぼ無いわちな京都市
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 01:54
      • 新規参入すると除草剤だろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 01:58
      • 利権利権&利権で八方塞がり
        己の目先の利益と他者への配給両方を追求できるカリスマリーダーは一人もおらんのかこの国には
        サイクルと循環が資本主義の基本形なのに前者ばっか優先してたらそりゃ廃れるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 01:59
      • 新人をいびって追い出す田舎だろ
        田舎のもんは田舎が責任もって使えよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 01:59
      • 大丈夫。金持ち外国人が土地買って経営してくれるさ。中国人とか。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 53. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 08:00
        • >>19
          実際始まっとるで。日本人誰もやりたがらないしな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 77. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 11:50
        • >>19
          そして値段が倍になる
          東京の火葬場や中国人に買われたビルみんなそうなったし
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 02:00
      • 飲食業界が自分の店で使う米は自分達で作るようになってきたし企業が農業部門作ってやってくれた方がいいのかね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 02:05
      • 共産主義者「都市の住人を田舎に強制移住させて農業させよう」
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 78. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 12:59
        • >>21
          兵役ならぬ農役を若い世代にやらせればいいんだよ。
          若い男女を強制的に集団生活させれば
          出生率も上がるぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 79. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 16:31
        • >>78
          共産党に票入れなきゃ!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 02:05
      • 米の値段上がろうと農家の収入増えるわけじゃねーからな
        コストだけ増えて儲からないから農業やる奴減ってるんだよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 02:07
      • >>用水路費用は地区の農家で賄ってるの忘れるな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 02:08
      • 農家の手取りを大きくすればいいだけ。
        すると末端価格があがり消費者がうるさい。末端価格を上げずに農産物を提供するには国が補償するしかないが、そうするとネット民がゴネる。
        物価高も許容できず補償もできないなら、せめて農家が市場に介入できる制度や最低取引額の設定が必要。あとは農協から個人輸出しやすくするとかね。
        割に合わないから企業も個人もやりたがらないに尽きる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 02:11
      • お前ら上級国民(笑)が自給率の生産者を蔑ろにして外国から買えばいいでしょwってスタンスを取り続けた結果だろ
        これで外国から買えなくなったらお前ら上級国民(笑)だけまともに御飯食って丸々しとったらマジで焼き討ちするかんな?
        くだらない公共事業にだけ金ばら撒いて無いで生産者にこそ手厚い保証と正当な給金を与えよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 02:16
      • 農地を借りようとすると農家じゃないと貸せないってなり
        農家になって農地を借りようとすると農地が無いから農家になれません
        アホみたいな感じ?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 54. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 08:02
        • >>26
          誰でもってすると農地全てソーラーパネルになるで
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 63. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 08:21
        • >>26
          毎回農家になれないとか書く人いるんだけど、そこまで難しくないのに何を知ってるんだ?と思う。本気の人はちゃんと動いて農地も借りて自分で始めてる。結局全てを地域の人らが用意して「どうぞ、あなた様の為に全てをご用意いたしました」ってしなきゃ嫌な人達がブーブー言ってるにすぎんよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 66. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 08:40
        • >>63
          しかも家も農地もご用意してますってしても、そんな田舎行けるか!ってなって誰も来ない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 02:18
      • 農地の流通を制限しているから後継者不足になるんだよ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 02:21
      • じゃあ役人辞めて働けば?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 02:28
      • 農地バンクもあかんのか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 02:38
      • 地主と小作人の関係性を何百年前から現代までずっと引きずってるのがそもそも狂気なんだよ
        小作人は地主より儲かってはならないという不文律がいつまでも罷り通るなら資本主義国家の根底が既に瓦解してる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 59. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 08:12
        • >>30
          何意味分からん事言うとんの?地主には1年に1回の地代、それも4,000円から10,000円/10aくらいしか払っとらんし、その農地の固定資産税より安い金額で借りとるやで
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 02:44
      • 農家を辞めさせる政策ばっかやってきた結果なだけじゃねーか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 03:02
      • 現代の社会的な構造上若者を呼ぶなんて一次産業じゃ不可能だろ
        だから機械化の規制をもっと緩めてもっと補助金ばら撒け
        特にドローン関連なんて導入までの条件厳しすぎなんだよ
        田舎限定でいいからもっとやりたい放題させて良いだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 03:12
      • 何とかしなければいけないのは分かってる、だがそれを何とかするのは自分じゃない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 03:24
      • 結局は格差の問題に行き着くんだよな
        生活必需品の価格設定は下に引っ張られるからエッセンシャルワーカーに金が回らない、そこから延々とデフレスパイラル
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 03:28
      • 土地に固定資産税や相続税がムダにかかる方が問題だろ
        子供や孫も農業で食ってくって言うなら好むと好まざるとに関わらず税金は払う必要があるし
        引き続き土地は使うから実は大規模農業云々は生産効率は落ちるにしろそこまで重要じゃない
        問題は子供がサラリーマンとかになって農家の後を(すぐに)継がないパターンだよ
        土地を継ぐのに無駄にハードルばかりあげて二足三文で売り払ったり仕事としての農業をやらなくなって結果的に土地も死ぬしその土地に合った耕作ノウハウもなくなる
        今どき専業農家なんて流行んねえんだから農地を維持したいなら非専業農家(自家消費用含む)をもっと優遇しろ、話はそれからだ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 03:52
      • 延々言われ続けてたことだろ
        農水省のゴミ共がまともな仕事を一切していなかった結果でしかない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 03:57
      • だって減税しろとか騒いでる国だし
        国民が望んでないから無理でしょ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 04:43
      • 国「まともな支援はしませんw」
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 04:45
      • ガソリンに補助金何兆円って政策が出来るんだから
        食料にもやったらいいだけと違うの
        食料の他国依存を高めるって冷静に考えて国として終わってるよね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 04:52
      • ハッショを就農させろよ
        一般企業じゃ扱えねえよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 68. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 10:22
        • >>40
          発達に農業務まるわけねえだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 05:13
      • 別にええやん
        よそから安く輸入したらええわ
        国産なんか品質変わんねーのに無駄に高くなるんだからいらねーよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 05:54
      • 税金で飯食ってるやつらなんざ消えても問題ないだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 07:09
      • 消えます→×
        消します→◯
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 07:10
      • やばいと言いつつまだまだ余裕あるんだろう
        政治家が本気で取り組みたくなる程には世間の注目度が高くない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 07:23
      • 金はちょっとしか出さないのに口ばっかり出しやがって。
        一次産業に欧米並みの補助金つければ絶対に維持できる。政府が緊縮だから金を出すことだけは絶対にやらない。だが必要なのは間違いなく金だ。
        緊縮政治を滅ぼさなければいけない。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 07:24
      • 農水省が無能ということなんですかね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 07:33
      • 中山間のどんなに精一杯まとめて大きくしてもせいぜい3反歩くらいの大きさにしかならないようなところは切り捨てられていくんだろう
        スマート農業だとか言われてるけどあれ全部平地の話だし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 07:37
      • 米なんて作っても儲からない
        儲からないからあとを継がないし当然の結果だわな
        先進国では農業補助金は断トツ最下位やし男女共同やら子供家庭庁とかに10兆円も使うくらいなら農家に補助金出せ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 07:51
      • 企業がやらないという事はそういうこと
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 07:57
      • うちの近くで企業がハウス建てまくってトマト作ってたけど、一瞬で撤退して今では骨組みだけ並んどるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 61. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 08:17
      • 世襲政治は国を亡ぼすってはっきり
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 62. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 08:21
      • 農地を集約する気がないのはなんでや
        大規模農業目指すにしてもノウハウ貯まっていかんとならんやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 64. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 08:25
        • >>62
          そりゃ土地は個人のもんで強制的に集積は普通に考えても無理でしょうが。道や鉄道通すのに物凄い大金積んでも反対する人は反対するし何十年もかかる。何故農業なら簡単に全てできると皆思うのか不思議
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 65. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 08:36
      • 補助金漬けでギリやっていける零細農家がたくさんいて
        そいつらが自民党農水族に票を入れる
        JAで農地を担保にローン組んで高い農業機械を買って、実質JAの奴隷になるシステムが諸悪の根源
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 80. 金ぴか名無しさん
        • 2024年11月14日 22:30
        • >>65
          二束三文の農地が大半なのにそれを担保にローン借りるとかw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 67. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 10:10
      • GHQが悪い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 69. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 10:46
      • 燃料・肥料・人件費上がります
        野菜の値段上がりません
        これでやる人増えるわけないよ

        6次産業的なやり方で儲けてる人がいるけど、あれも初期投資がかなり多くなるからな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 70. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 10:59
      • そもそも農業の仕組み的に個人でやるもんじゃないんだよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 71. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 11:04
      • 耕作放棄地、原野に還るから農地に戻すのに10年近くかかるらしいんだよなあ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 72. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 11:15
      • 今世紀中に北米の水不足が深刻化するらしいから、それまでに対策うてると良いね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 73. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 11:16
      • コメの値上がりやーやーなの!農家になるのはやーやーなの!外国人が農地得るのもやーやーなの!
        ・・・じゃあ死ね!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 76. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月14日 11:49
      • > 野菜や果物は高かったら他の安い代替品を選ぶけど米はそうはいかんやん

        業務スーパーとか前と同じくらいの値段で売ってるところもあるぞ
        黒い線入ってたり色が悪かったり、新米じゃないにしても品質はかなり低いが
        試しに1kgだけ買って普通に炊いたらクソ不味かったが、水多めに入れてもっちりのモードで炊いたらまあ許容範囲にはなった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 81. 金ぴか名無しさん
      • 2024年11月18日 01:17
      • ここ10年で誰も手入れしない土地増えまくってるな
        美しい田園は消え、ブタクサだらけ
        交差点すら草を刈る人がいない
        枝も道路に伸びまくり
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク