“徳島ラーメン”がいまいち全国に大ブレイクしない理由
    2024年12月06日 コメント(27) 飲食・料理 
    3233254_s


    1警備員[Lv.53][苗] :2024/12/02(月) 19:33:29.05 ID:gYQgSvH/0
    見た目はうまそうなんだけどな




    3それでも動く名無し 警備員[Lv.29] :2024/12/02(月) 19:34:04.01 ID:b3xLUVSX0
    濃い




    5それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/02(月) 19:34:36.85 ID:7rPzDRoj0
    生卵と焼肉が乗ってるんだっけ?




    4それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/12/02(月) 19:34:19.09 ID:05zKxZFv0
    甘ったるくて不味いんよ
    ご当地ラーメンで不味いと感じたのはこれと登山ブラックくらいや




    85それでも動く名無し 警備員[Lv.23] :2024/12/02(月) 20:19:00.36 ID:b0x1Ha5n0
    >>4
    調べたら普通の豚骨醤油ぽいがどこから甘みが出てくるんやろ?入ってるの生卵とバラ肉やろ?




    94それでも動く名無し 警備員[Lv.27] :2024/12/02(月) 20:27:38.31 ID:KiyMD0xf0
    >>85
    肉からすき焼きみたいな甘辛い味が染み出してるから




    103それでも動く名無し 警備員[Lv.23] :2024/12/02(月) 20:32:16.97 ID:b0x1Ha5n0
    >>94
    はえ〜肉自体に味付けしとんのか醤油ベースの味付けならそら甘くなるわな




    2それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/12/02(月) 19:33:57.48 ID:kkYOehY6d
    生卵食べ放題の店とかあるよな




    9それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/12/02(月) 19:35:50.93 ID:f9UHwZvg0
    ラーメンに生卵って好き嫌いあるやろ




    7それでも動く名無し 警備員[Lv.24] :2024/12/02(月) 19:35:08.18 ID:9/1DElcw0
    汁に卵入れるの嫌いや
    浸けたいから別皿でくれ




    12それでも動く名無し 警備員[Lv.34] :2024/12/02(月) 19:37:12.72 ID:8lzRrM0y0
    近所にあったけどいつの間にか潰れてたわ




    10それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/12/02(月) 19:36:22.94 ID:kkYOehY6d
    ちな徳島県内の一番うまい店ってどこなん




    21 警備員[Lv.87] :2024/12/02(月) 19:42:24.03 ID:uqgmPdhW0
    >>10
    ワイはやまきょうを推す




    24それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/12/02(月) 19:44:13.73 ID:kkYOehY6d
    >>21
    うまそうやなぁ
    白ご飯のおかずって雰囲気やな




    34 警備員[Lv.87] :2024/12/02(月) 19:48:32.87 ID:uqgmPdhW0
    >>24
    実際美味い
    東京の超有名ラーメン店の店主がプライベートで行ってる店や




    41それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] :2024/12/02(月) 19:50:43.98 ID:m8SCj5f30
    >>10
    徳島行ったらいのたにに行くで




    128それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 20:47:57.43 ID:JXfMVdT30
    >>10
    岡本中華




    171それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] :2024/12/02(月) 21:44:33.37 ID:siHBCbsm0
    >>10
    徳島ラーメン人生




    17それでも動く名無し 警備員[Lv.25] :2024/12/02(月) 19:39:43.05 ID:DprkoDZC0
    まあまあ美味しかったけどなかなかまた食べたい気持ちにならないんよ




    11それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/02(月) 19:36:36.57 ID:SKmodKkj0
    飲んだあと締めには糖分より塩分をくれ
    もちろん塩分も高いんやろうけど




    22それでも動く名無し 警備員[Lv.48] :2024/12/02(月) 19:43:29.23 ID:+AFLawuh0
    イマイチブレイクしないとかいうレベルまでいってなくないか?




    18それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/02(月) 19:40:08.81 ID:SKmodKkj0
    そもそも徳島の人が推すほどでもないと判断してんやないんか?




    19それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] :2024/12/02(月) 19:41:25.53 ID:RinNpWKU0
    徳島人が本当に推してたら
    酢橘使ってないわけないからな
    賢いやつはそこに気づく




    16それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/02(月) 19:38:43.65 ID:4JidvZoU0
    肉と卵は有料トッピングで徳島ラーメンと謳うのはどうなん




    20 警備員[Lv.87] :2024/12/02(月) 19:41:51.55 ID:uqgmPdhW0
    地元民はあんまり卵入れん
    横浜のラーメン博物館に出店した店がたまたま卵入りをやってただけ




    31それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/02(月) 19:46:47.26 ID:Jyv53yv20
    >>20
    うそやろ?
    徳島で食べたときかごに入れて大量に置いてあったで




    39 警備員[Lv.87] :2024/12/02(月) 19:49:59.77 ID:uqgmPdhW0
    >>31
    ほんまや
    それは君の行った店が観光客向けの店だからや
    逆に生卵を積んである店なんてそこぐらいしかないで




    29それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/02(月) 19:44:53.56 ID:4kQM92hV0
    どんなラーメンなん?




    23それでも動く名無し 警備員[Lv.26] :2024/12/02(月) 19:43:30.45 ID:ooehZr810
    すき焼きみたいなもんやろ




    25それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] :2024/12/02(月) 19:44:18.63 ID:l3y/J6Yt0
    徳島すき焼きラーメンに改名したら売れると思う




    33それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] :2024/12/02(月) 19:47:46.51 ID:i0tRSHCz0
    地元民はあれはラーメンに入れずに卵かけご飯にするんやで




    27それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 19:44:36.22 ID:6SU/5gZ30
    高円寺にあったな
    今もあるんか?




    38それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/02(月) 19:49:23.29 ID:J0XV6eC40
    >>27
    JACやろ
    閉店しとる




    26それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] :2024/12/02(月) 19:44:31.54 ID:EVZV/uaL0
    ワイは王者かたむらーめんやな
    でもここら辺は徳島ラーメンが一番美味しいと言う感じでもない




    32それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/12/02(月) 19:47:20.22 ID:kkYOehY6d
    高知の味噌カツラーメンも認知度低いから宣伝しとくわ

    https://kunimaru.net/




    40それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/02(月) 19:50:17.51 ID:SKmodKkj0
    >>32
    高知県民の誰も認知されてほしくないやろ




    73それでも動く名無し 警備員[Lv.47] :2024/12/02(月) 20:04:54.16 ID:NbDGeXNs0
    >>32
    食えばうまいんだろうけどパーコー麺でいいよね




    89それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] :2024/12/02(月) 20:22:56.59 ID:MWoq4mKG0
    >>32
    高知のご当地麺て鍋焼きラーメンやなかったっけ
    味噌カツのが絶対美味いから大歓迎やが




    96それでも動く名無し 警備員[Lv.36] :2024/12/02(月) 20:28:25.41 ID:ZMbVKZDC0
    >>89
    県央では鍋焼きよりカツ乗せ系の方が昔からあった




    130それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] :2024/12/02(月) 20:48:50.23 ID:MWoq4mKG0
    >>96
    豚太郎にはあったな
    店舗によってメニューが違ったかもやが




    30それでも動く名無し 警備員[Lv.26] :2024/12/02(月) 19:46:38.39 ID:ooehZr810
    王王軒はあかん?




    36それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/12/02(月) 19:48:59.69 ID:8IFqmkh00
    王王軒
    いのたに

    がワイは好きやな




    42それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/12/02(月) 19:51:39.50 ID:8IFqmkh00
    卵無料で置いてあるのって東大かな?




    46それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] :2024/12/02(月) 19:52:40.41 ID:0/z+9/HD0
    いや置いてあるとこそこそこあるで
    地元民向けのとこでもな




    37それでも動く名無し 警備員[Lv.27] :2024/12/02(月) 19:49:02.34 ID:fwmhChoS0
    徳島県民だけど生卵入れる奴なんてほぼおらん
    ごはんと一緒に食べる奴は結構いる




    43それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] :2024/12/02(月) 19:51:48.11 ID:xtI5gthP0
    ワイは白系の三八が好きやで😘




    47それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/02(月) 19:53:26.23 ID:J0XV6eC40
    >>43
    ワイも三八が好きやな
    県民以外はほとんど茶系しか知らんと思う




    53それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] :2024/12/02(月) 19:54:55.36 ID:xtI5gthP0
    >>47
    ええやん
    黒系ならふく利や😘




    50それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] :2024/12/02(月) 19:54:12.54 ID:K8DcE+eb0
    甘さはほんと要らないよな




    44それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/02(月) 19:52:20.05 ID:Gklp7eyW0
    クソ美味いんやけどなあ




    51それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] :2024/12/02(月) 19:54:31.93 ID:L4Q44YBa0
    そもそもの話をすると徳島ラーメンは本来鶏白湯やからな




    52それでも動く名無し 警備員[Lv.26] :2024/12/02(月) 19:54:40.34 ID:ooehZr810
    三八うまかったけど
    あれを今更徳島ラーメンとして推すと
    話がややこしくなりそう




    54それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/02(月) 19:55:32.03 ID:J0XV6eC40
    >>52
    茶系イコール徳島ラーメンとなってるからな




    55それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/12/02(月) 19:55:51.28 ID:kkYOehY6d
    茶系と黒系ってなんや柴犬か




    56それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] :2024/12/02(月) 19:56:31.47 ID:d0xFE7NZ0
    ふく利っていまいちうまくないから沖浜店潰れたとこやんけ




    57それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] :2024/12/02(月) 19:57:10.46 ID:xtI5gthP0
    >>56
    北島だけは美味い😘




    70それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/02(月) 20:02:56.36 ID:xioloQyf0
    北島ならワイは田村かいもおに行ってるわ




    74それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/02(月) 20:05:40.10 ID:xtI5gthP0
    >>70
    田村は別のラーメン🍜やと思うわ
    ちょっと臭いけどアレがええって人もおるし




    60それでも動く名無し 警備員[Lv.44][苗] :2024/12/02(月) 19:59:50.57 ID:U/l1PyAL0
    巽屋ってとこで食ったけどビビるくらい美味かったで




    66それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] :2024/12/02(月) 20:01:08.34 ID:H0ILNmas0
    >>60
    巽屋でビビるならそれより上のとこはいくらでもある




    67それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/02(月) 20:01:10.79 ID:J0XV6eC40
    JAC無くなって東京で美味い徳島ラーメン食えんようになった




    61それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/02(月) 20:00:01.19 ID:POsfKTVrM
    牛すき鍋膳でええやん




    72それでも動く名無し 警備員[Lv.36] :2024/12/02(月) 20:04:14.87 ID:SdVSuOAC0
    すき焼きラーメン定期




    71 警備員[Lv.12][芽] :2024/12/02(月) 20:03:52.21 ID:r13XObjI0
    インスタントとかでしか食べたこと無かって肉入ってるまずい醤油ラーメンだと思ってたら全然ちがってマジで美味かった王王軒




    75それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] :2024/12/02(月) 20:06:10.22 ID:+gZQKXUN0
    徳島で有名店で食べたいと思ったら王王軒すすめるわ
    いのたには昔は安くてうまかったけど今はやしあと一般的に知られてるのは東大か?東大も本店はうまいけどせまいし




    76それでも動く名無し 警備員[Lv.44][苗] :2024/12/02(月) 20:08:17.07 ID:U/l1PyAL0
    >>75
    ここうまいけど普通やった
    雰囲気はめっちゃいい




    83それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/12/02(月) 20:14:02.28 ID:N94EBxKK0
    いまのところ徳島ラーメン食いたかったら実際に徳島行くのが一番確実やしな
    他の地域で徳島ラーメンはあんまり広まってない




    82 警備員[Lv.12][芽] :2024/12/02(月) 20:13:31.50 ID:r13XObjI0
    徳島ラーメンは東大とかどこでもあるけど舐められがちやと思う四国まわって衝撃受けたのが徳島ラーメンと高知の鰹 本場のは全然違ったうどんは丸亀で十分




    77それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/02(月) 20:09:05.86 ID:u4B/01uy0
    都内やとおとどが美味い




    84それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/12/02(月) 20:16:07.98 ID:a2QMv7+b0
    金ちゃんヌードルの方がうまおだろ




    86それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] :2024/12/02(月) 20:19:28.16 ID:MWoq4mKG0
    実際、徳島製粉の袋麺のイメージよな
    あれより美味いん




    88それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/02(月) 20:22:30.80 ID:ucHe30pH0
    わいは葬儀場見学して大孫のラーメン無料券もらうパティーンや




    91それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/02(月) 20:24:27.44 ID:xioloQyf0
    >>88
    川内店かな?




    100それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/02(月) 20:30:28.63 ID:ucHe30pH0
    >>91
    基本新浜の方行くわ、川内はスープが基本ぬるいしバイトがグエンばっかやん
    無料だけでは申し訳ないし肉大にして半チャーハンも頼んで480円は払ってる
    この前たむら混んでて入れなかったから國丸いうとこ初めて入ったらかなり美味かったわ




    104それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/02(月) 20:33:41.78 ID:xioloQyf0
    >>100
    はえーもう何年も川内店には行ってないから知らなかった

    國丸は道路を挟んでいもおの向かいにある味噌ラーメンのお店よね




    90それでも動く名無し 警備員[Lv.36] :2024/12/02(月) 20:23:50.56 ID:ZMbVKZDC0
    昭和の中頃には馴染み客に出前するだけになってた名前もない仕舞屋のラーメンうまかった
    今の徳島ラーメンより見た目が汚くて塩気と脂強めでジャンクな味




    92それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/12/02(月) 20:25:55.21 ID:ydML0sNJ0
    武田久の実家が徳島ラーメンの店やね




    97それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/02(月) 20:29:31.57 ID:xioloQyf0
    >>92
    ちな燕の武岡の御親戚も石井でラーメン屋を営んでる

    もりしょうってお店




    133それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 20:55:39.81 ID:ItoIS5+i0
    >>92
    名東軒やな
    初めて食べた時あまりの美味さに衝撃を受けたわ
    ただ個人店やから味のブレが大きいのが難点
    閉店間際に行くと大体美味い




    95それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/12/02(月) 20:28:15.68 ID:bOvMvmh30
    金ちゃんラーメンは徳島ラーメンではないが金ちゃんメンマラーメンは徳島ラーメンそのもの
    つまり醤油ラーメンに牛丼の具を乗せれば誰でも作れるっちゅうことや




    106それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/02(月) 20:34:31.87 ID:J0XV6eC40
    >>95
    ググってもメンマラーメン出てこんかった
    メンマと肉がレトルトで入ってるやつかな




    119それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/12/02(月) 20:39:37.01 ID:bOvMvmh30
    ほんまやなメンマラーメン無くなってる
    安っぽい容器にレトルト具も封入されててふたの上で温めて下さいって書いてあってん




    105それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] :2024/12/02(月) 20:34:25.84 ID:l2vAm7yk0
    昔名古屋の天白区にあった徳島ラーメン美味かった




    98それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/12/02(月) 20:29:41.06 ID:ydML0sNJ0
    生卵と豚バラが徳島ラーメンの特徴か?




    107それでも動く名無し 警備員[Lv.24] :2024/12/02(月) 20:35:06.06 ID:5ekC3pDpd
    仙台にある新崎人生の徳島ラーメン屋どうなんや
    YouTube見てたらめちゃうまそうだ




    115 警備員[Lv.87] :2024/12/02(月) 20:38:22.65 ID:uqgmPdhW0
    >>107
    ワイ大学時代によく行ってたわ
    味は徳島にある麺王っていう観光客向けの店によく似てる




    109 警備員[Lv.25][苗] :2024/12/02(月) 20:36:17.32 ID:KmWi6ngK0
    浜松にある荒野のラーメンって店に徳島あるんやが忍たまや志那そばばかり食べて徳島に手を出せない




    112 警備員[Lv.87] :2024/12/02(月) 20:36:59.67 ID:uqgmPdhW0
    徳島ラーメンではないけど金ちゃんラーメンが何故か沖縄で人気と大学時代に沖縄出身の同級生から聞いてびっくりした
    何でやねん




    117それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 20:38:56.89 ID:yqYTlACJ0
    徳島は沖縄人多いんだよ
    なぜかは知らんけどね




    122それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/02(月) 20:41:55.80 ID:xioloQyf0
    >>117
    20年ほど前になるかモンゴル800の人が四国大学近くのカラオケ店でバイトしてたと聞いたことがあるわ

    もうそのお店は閉店して建物自体無くなっちゃったけど




    116 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/02(月) 20:38:47.69 ID:TA1zY4fgM
    瀬戸内海の辺りは尾道ラーメンに支配されてて徳島ラーメンのスペースがないんや




    120それでも動く名無し 警備員[Lv.24] :2024/12/02(月) 20:40:59.52 ID:5ekC3pDpd
    >>116
    徳島は瀬戸内と言う感じでもないな
    むしろ対岸の和歌山ラーメンに似ている




    118それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/02(月) 20:39:28.35 ID:7au7Zg4z0
    それより、讃岐うどんが全国区にならん方がおかしい。うまいのに…




    132それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 20:53:59.67 ID:VDgwdFGg0
    ワカメ美味いくらしかイメージないんやが




    136それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 20:57:24.47 ID:ItoIS5+i0
    >>132
    ラーメンは美味いぞ




    134それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/02(月) 20:56:31.56 ID:1fCSdlru0
    大阪にうまいローカルチェーンがあるぞ
    堺市周辺だから知ってる人は少ないが




    135それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/12/02(月) 20:57:23.25 ID:KpQ9pgGU0
    たまに肉が冷たい店がある
    スープがぬるくなるからやめろカス




    138それでも動く名無し 警備員[Lv.34] :2024/12/02(月) 20:58:21.27 ID:s2wrtnZL0
    島根のラーメンも語れよ
    しじみラーメンとか




    141それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 21:00:06.87 ID:ItoIS5+i0
    >>138
    美香蘭行ったよ
    旅行中やから大盛り食えんかったのが残念




    140 警備員[Lv.87] :2024/12/02(月) 20:59:57.34 ID:uqgmPdhW0
    もう閉店したけど古屋も美味かったなぁ




    144それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/12/02(月) 21:06:55.58 ID:AZbjkPEI0
    鳴門で美味いラーメン屋教えて




    150それでも動く名無し 警備員[Lv.31] :2024/12/02(月) 21:10:34.44 ID:xioloQyf0
    >>144
    食べたことはないが堂の浦はよく聞くわね




    148それでも動く名無し 警備員[Lv.31] :2024/12/02(月) 21:07:50.54 ID:xioloQyf0
    徳島ラーメンではないが万平と鴨島の王将もお気に入りや




    154それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] :2024/12/02(月) 21:22:10.19 ID:LO6683ym0
    道の駅とかでしか食べたのとない
    本物は旨いんか




    145それでも動く名無し 警備員[Lv.26] :2024/12/02(月) 21:07:15.72 ID:cV74n1VO0
    新宿で食べたらイマイチやったわ




    157それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/12/02(月) 21:23:31.87 ID:HhATjN380
    クドいんだよなあれ




    139それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] :2024/12/02(月) 20:59:04.03 ID:Un4t4n0wd
    こういうのでいいんだよ系醤油ラーメンは東北勢があまりにも強すぎる




    180それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/02(月) 21:49:58.01 ID:tbdtoDmh0
    ラーメンをおかずにTKG食べ放題の店だと思ってる




    155それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/12/02(月) 21:22:18.30 ID:uayCVUgv0
    東大本店といのたに本店は徳島ラーメンとして別格や




    181それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/02(月) 21:50:05.74 ID:ItoIS5+i0
    東京近辺に美味い徳島ラーメンの店ないんかな
    ここ見たら食べたくなってきた




    64それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/02(月) 20:00:26.77 ID:oIowAZUM0
    うだつ食堂やろなぁ




    99それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 20:30:20.38 ID:FW25OyuZ0
    徳島離れて長いけどここ見てたら食べたくなってきた


    PR

     コメント一覧 (27)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 00:47
      • あんなご飯と合うラーメンなんか食ってるから香川と並んで糖尿病率高いんだよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 20. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月06日 08:47
        • >>1
          ちゃうで
          徳島県民の糖尿病率の高さもうどんや
          徳島ラーメンなんかほとんど食わん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 00:50
      • 東大しか知らんけどすごい好きだわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 00:57
      • 小さい頃家の近くにあって親父が好きでよく行ってたとこがあった、味は普通。5〜6年して潰れて大人になってから違う場所に徳島ラーメン専門店がオープンしたんだけどそこは2年位で閉店したなー・・・・生卵入れるとラーメンが覚めるしそこまで好きなわけではなかったなー・・・
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 00:59
      • 都内に店ないのか…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 01:05
      • 徳島ラーメン=すき焼きみたいが独り歩きし過ぎて、まんますき焼きみたいなラーメンまで出てしまってるけど、すき焼きとはちょっと違うんよね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 25. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月06日 20:59
        • >>5
          …だし、昔ながらの徳島の中華そばは豚バラこそやや甘辛く煮てるけど、そこまで醤油砂糖ドバドバじゃない
          生卵も入れない人の方が多いし
          たまに気が向いたら入れるかくらいのスタンス
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 01:07
      • まず「徳島」にネームバリューない
        高松とか瀬戸に改称するしかない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 01:20
      • ラーメンで一つの完成された料理というよりは徳島ラーメンはご飯のおかずという意味合いが強いんじゃなかったっけ?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 01:21
      • 最初はすき焼きの薄めた割り下でラーメン食べてるみたいで微妙だったけど
        生卵にくぐらせて食べると美味いんだなぁと気づいてから
        ちょいちょい通ってたけど店がなくなってしまった…
        かなしい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 01:29
      • 別名スキヤキラーメンと言われるくらいには甘くて濃すぎる
        ただチャーシューじゃなくて豚バラ薄切り肉なのはタレの味がよく染みてるから好き
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 01:36
      • 金ちゃんラーメンのことかも思った
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 01:50
      • どこ店か言わんとくけどアスペっぽい店員オッさん、こっちが何か失礼したわけでもないのにいきなりあの態度ちょい気ぃつけた方がええで。もう行かんけど
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 21. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月06日 08:48
        • >>11
          コメント見ただけでもアスペはお前だと分かる
          店員気の毒すぎるだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 22. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月06日 10:41
        • >>21
          友達がチケット間違えて買っただけで「ラーメンセットが今どきそんな安いわけないでしょ?それくらいわからん?」とバカにした態度で嘲笑してきたんだけど態度悪いのどっちよ?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 26. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月06日 21:04
        • >>22
          俺徳島市民やけど、その店員の一言多いとこがいかにも徳島人っぽいわ
          俺出張族で全国行くけど、徳島の店の接客態度はずば抜けてクソだと思う
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 23. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月06日 11:00
        • >>11
          ここは爆サイとちゃうで
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 01:53
      • 食べたいからと連れて行くと、
        まあ、美味しいやん。と愛想言われるのが苦痛
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 02:03
      • 食えば美味いけどわざわざ徳島まで行って食うほどでもない、和歌山より立地が悪い上にあまり推されてないのもあるかも
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 02:38
      • 食べに行きてぇ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 02:53
      • すまん徳島ラーメンと言えば金ちゃんヌードルだと思う
        まとめ途中にも書いてあったけど
        徳島には行けない俺にはそれだけだぜ美味いけどな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 03:06
      • 仙台の地元にあったな

        ご飯と一緒に食うという 家系ラーメンと通じるところあるから、どこか改良したり何か追加したら流行るかもしれんな。結構美味かったし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 03:30
      • 嫌いじゃないけど頻繁に食べたくなる物でも無いと思う
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 05:20
      • 臭いからだよ。それが美味しいんだが
        他県にたまにある徳島ラーメンはかなりマイルドになってる別物だし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 27. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月06日 21:09
        • >>18
          臭いのはたいてい後発のラーメン屋な
          一福とかよあけ(駅前に移転する前)みたいな昔ながらの中華そば食べ慣れてる俺からすれば、T大やWW軒が徳島のラーメンだと思われたくない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 07:10
      • ご飯のおかず特化ラーメンと思えばある意味極致にいると思う。俺は好き
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月06日 12:07
      • 普通に美味しかった
        ただ一般的なラーメンとかけ離れすぎてて別の食べ物になっちゃってる
        あと肉は個人的にはなしかな、家庭料理みたいでチープに感じる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク