- 1 :それでも動く名無し 警備員[Lv.37] :2024/12/02(月) 18:05:21.62 ID:T1IHrsVv0
-
子供の頃に給食に出たって話もあるけど全く記憶にない
- 13 :それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 18:09:52.64 ID:oHbOFRAy0
-
マグロの謎部位みたいな食感と見た目
- 14 :それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] :2024/12/02(月) 18:09:58.55 ID:zkNAqeii0
-
ぱっさりしたレバー
- 2 :それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/02(月) 18:06:40.40 ID:SZRXBOrxd
-
くじらみたいな味
- 3 :それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/12/02(月) 18:06:53.25 ID:g893Ufwm0
-
魚の生臭さと肉の食感という悪いとこ取り
- 5 :それでも動く名無し 警備員[Lv.37] :2024/12/02(月) 18:07:41.55 ID:T1IHrsVv0
-
>>3
生臭いんか
スーパーでクジラベーコン見かけたけどピンクで美味しそうだったのに
- 8 :それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 18:08:47.93 ID:zr/6rr/t0
-
>>5
何で買わんかったんや?
- 12 :それでも動く名無し 警備員[Lv.37] :2024/12/02(月) 18:09:49.98 ID:T1IHrsVv0
-
>>8
興味本位で冒険するにはそこそこ高かった
- 51 :それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/12/02(月) 18:45:13.96 ID:b0x1Ha5n0
-
>>5
ベーコンは別モンや
市場とかやと赤肉がそのまま売りに出とるんやがそれのことやね?普通の醤油で食べても美味いがにんにく醤油で食べた方がうまい
- 9 :それでも動く名無し 警備員[Lv.63] :2024/12/02(月) 18:08:49.84 ID:4MDNgQG90
-
ベーコン普通に旨いぞ
竜田揚げはマグロの血合いに近い味かな
- 4 :それでも動く名無し 警備員[Lv.42] :2024/12/02(月) 18:07:20.24 ID:d3ZTzBDi0
-
ええの食った事あるけど肉のくさみと魚の臭み両方あってあんま喜んで食うもんじゃねえなって思ったわ
- 7 :それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/12/02(月) 18:08:35.50 ID:D6gdixBQ0
-
揚げたての竜田揚げとかなら臭みないやろ
冷めると硬くなるけど
- 6 :それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 18:08:29.94 ID:XYo5VmoXr
-
鯨の種類や部位で全然違うけど
尾の身なんかは高級和牛より美味い
- 10 :それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] :2024/12/02(月) 18:08:51.86 ID:p+w2KlbK0
-
血の味
- 11 :それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/02(月) 18:09:25.33 ID:vNgfH/kH0
-
どっかの店で食ったベーコンめっちゃ美味かったわ
酒のアテやけど
- 15 :それでも動く名無し 警備員[Lv.33] :2024/12/02(月) 18:10:23.06 ID:L8ID4VpN0
-
生の話しならハズレやと血なまぐさい食感は生牛肉
刺身コーナーにたまにあるやろ買ってみればええやん
- 16 :それでも動く名無し 警備員[Lv.37] :2024/12/02(月) 18:10:43.79 ID:ckgUGFtx0
-
給食で出たクジラの竜田揚げが死ぬほどうまかったのに別の所で食ったらレバーみたいな味でガッカリした
部位によってそんな変わるもんか?
- 17 :それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] :2024/12/02(月) 18:11:04.28 ID:G7+V8NN60
-
日本酒に合う
- 22 :それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/12/02(月) 18:13:14.63 ID:MOQiaQdE0
-
まずいクジラはまずいレバーみたいなパサパサ
- 23 : 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/02(月) 18:14:34.97 ID:5DVJ3sMG0
-
ビーフジャーキーみたいな味
- 24 :それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/02(月) 18:18:44.38 ID:3UHpA2Aa0
-
刺し身は美味かった
焼いたら駄目だわ
- 25 :それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 18:19:20.34 ID:QKuWycrV0
-
クジラのたれとかいう実質ジャーキー
好きだけどくさやみたいなもんでにおいすごいから人にはすすめられない
あと刺身ならナガスクジラの背肉とかちゃんとしたの買わないとくさい
- 26 :それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] :2024/12/02(月) 18:19:54.43 ID:00SFM4CSH
-
臭くて固い
- 30 :それでも動く名無し 警備員[Lv.36] :2024/12/02(月) 18:24:18.90 ID:NK5gXrsv0
-
なんか臭い
- 32 :それでも動く名無し 警備員[Lv.29] :2024/12/02(月) 18:25:32.19 ID:AJbN8oHG0
-
小学生の頃までは普通に晩御飯とか給食で食ってたな
- 33 :それでも動く名無し 警備員[Lv.38] :2024/12/02(月) 18:27:04.79 ID:CSgDukRk0
-
やっぱ叩かれてまで捕鯨するほどの味じゃないってことだよな
- 53 :それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/12/02(月) 18:47:22.35 ID:b0x1Ha5n0
-
>>33
ほんまか?生肉あったら必ず買うレベルなんやけど
- 34 :それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] :2024/12/02(月) 18:27:31.27 ID:brH6ekV2d
-
ナガスクジラの尾の身を寿司にしたのは美味いで
- 35 :それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 18:27:50.22 ID:wl0GNcYy0
-
磯臭い豚肉の赤身
- 36 :それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 18:27:58.92 ID:vQOrlAUJ0
-
普通に美味しくない
ほげぇって感じや
- 39 :それでも動く名無し 警備員[Lv.25] :2024/12/02(月) 18:30:50.30 ID:8nspDtvy0
-
馬肉みたいな感じ
- 40 :それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/12/02(月) 18:32:24.24 ID:48Jq1TN70
-
こんなもんわざわざ食べんでもええ味
- 41 :それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/02(月) 18:32:36.30 ID:JngzX6hC0
-
高いの美味い
- 42 :それでも動く名無し 警備員[Lv.25] :2024/12/02(月) 18:33:03.98 ID:8nspDtvy0
-
美味いところは臭みもなく美味いで
- 43 :それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/12/02(月) 18:34:17.17 ID:qWDOmf0q0
-
馬みたいな味やで 漢字で「馬魚」って書くくらいやし
- 55 :それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/12/02(月) 18:49:23.66 ID:b0x1Ha5n0
-
>>43
😡😡😡
- 56 : 警備員[Lv.23][苗] :2024/12/02(月) 18:51:20.72 ID:IHLPcrWh0
-
>>43
馬程食いやすくないやろ
馬より牛寄り
- 45 :それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] :2024/12/02(月) 18:35:14.74 ID:xaSbjipi0
-
いつ捕ったかわからん冷凍のは微妙
今居酒屋とかで食べられるのはなんともな
いいのはうまいらしい
- 46 :それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/02(月) 18:37:15.99 ID:7Jy/g+LH0
-
前食べた刺身のやつはマグロとカツオが合わさった感じで美味かった
生姜醤油が合う
- 47 :それでも動く名無し 警備員[Lv.32] :2024/12/02(月) 18:38:30.45 ID:fL9sICnq0
-
カンヅメ(大和煮?)あったけど 硬い牛肉って感じやったで
- 48 :それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/02(月) 18:39:10.31 ID:B3V2WXz40
-
大して美味いもんでもない
ベーコンとかはもう二度と食べなくていいかな
寿司だけはたまに食べたくなる不思議
- 49 :それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/12/02(月) 18:40:04.16 ID:uPmQbbWm0
-
赤肉は不味いけどさえずりとかはめっちゃ美味い
- 52 :それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 18:46:56.70 ID:MvyEKbIt0
-
刺身は魚臭い牛刺しって感じ
ベットベトに醤油と薬味付けると美味い
- 54 :それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/02(月) 18:49:03.89 ID:t5fAdyVU0
-
ヘルシーな肉という印象
- 57 :それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/02(月) 18:51:31.96 ID:+HJqvHo4M
-
基本的に処理甘いから臭い
- 58 :それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 18:52:38.30 ID:3sp00mx+0
-
クジラて引き上げたやつそのまま冷凍庫にぶち込んでるイメージやが血抜きとか下処理ちゃんとやってるんか?
- 59 :それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] :2024/12/02(月) 18:54:46.45 ID:Gvk4KPih0
-
ジビエ感ある魚って感じ
- 60 :それでも動く名無し 警備員[Lv.24] :2024/12/02(月) 18:55:08.01 ID:qED1xdrt0
-
赤身の刺し身は鹿刺しみたいな味
ベーコンが最高に美味い
- 61 :それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 18:56:09.59 ID:uCNyj3ovM
-
クジラ味
- 67 :それでも動く名無し 警備員[Lv.67] :2024/12/02(月) 19:00:48.63 ID:jdVkL9B60
-
牛とか豚は改良されてどんどん美味くなってるのにクジラは昔のままだからね
- 68 :それでも動く名無し 警備員[Lv.24] :2024/12/02(月) 19:01:14.59 ID:qED1xdrt0
-
マジレスすると部位によって天と地ほど差がある
けど赤身でも竜田揚げは美味い
- 21 :それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/12/02(月) 18:12:21.27 ID:g893Ufwm0
-
金持ちはええとこ食ってるのか美味いっていうよね
- 28 :それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/12/02(月) 18:21:47.58 ID:3pRUAJwJ0
-
結局ピンキリなんやろうな
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (48)
珍味として食べるならええけど所詮は昔は安い肉として扱われてたわけで美味しく調理すれば食えるけどそんなのなんでもそうっていう
goldennews
がしました
goldennews
がしました
部位や食べ方で全然違うんだろうな
goldennews
がしました
網にかかったイルカとかもクジラとして処理されるけど鼻ひん曲がるほど臭かったりするぞ
goldennews
がしました
くじらのユッケは牛肉並に旨いし牛ユッケより安い
goldennews
がしました
ただ尾の身だけは臭みもなくてガチでうまい
大トロと霜降り馬刺しのフュージョンって感じ
goldennews
がしました
あとミンククジラかニタリクジラかでも味がかなり違う。
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
赤身の刺身は最高だけど、絞め方とか解凍の仕方が悪いと美味しくなくてスーパーで売ってるレベルだと単純に値段だけでは判断つかない
美味しいやつは馬刺しと同じレベルの美味しさ
goldennews
がしました
ガンマGDPや中性脂肪いわしてる奴の方が正しいのかも知れん
goldennews
がしました
スーパーなんかに置いてあるドリップ染み染みなのは本当に血生臭い肉で、地元民でもあまり購入する人はいない。
現地で食べるドリップの染みてない新鮮な鯨肉は、クセが無く本当に肉刺しと言っていい旨さ。
県民なのだが、初めて現地で食べた時にスーパーのそれとは全くの別物だと思ったよ。これをにんにく醤油でいただく。
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
調理法が悪かったのかファーストコンタクトは最悪や
goldennews
がしました
鹿とかのジビエに近い
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
あんなのただのイルカだもの
ナガスは別格よ。皮はヤゲン並みのコリッとした歯触りに極上の豚の脂のようなほろ甘い舌ざわり
これでなきゃ鯨汁は作れん
goldennews
がしました
鉄分の味というか、あの風味にコリコリした触感がクジラ
goldennews
がしました
生臭くて獣臭くて一口で有り難がって食うもんじゃないわ…となった
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
税金いっぱいでてるんだろうし安くしてほしいわ
goldennews
がしました
わざわざ食うようなものじゃない
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
もう一生食わないだろうな…
goldennews
がしました
家畜と比べたらそりゃ一般受けしにくいわ。
そのくせ鯨食ったという 経験欲しい人が多いのかあんまり美味しくもない部位が高値で料理店に出されとる。昔渋谷でコロ食ったけど単品で食うもんじゃないのにまんま出されて何これと思ったことある。食い方も部位によって有るのに薄ペらいコロ出されても美味しくないよ・・・
血合いの多い部位はよく血抜きしないと臭みも出るわな。
goldennews
がしました
goldennews
がしました
山鯨と豚も似ている
goldennews
がしました
子供のころ食ってた竜田揚げは筋が多いけど美味しかったのに、近年スーパーで柵で売ってるのを竜田揚げにしたら筋はあまり感じないけどパサパサで美味しくなかった
goldennews
がしました
そして香りはワキガと魚の血そのもの
goldennews
がしました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。