おでんに入ってる昆布食うやつおるよなwwww
    2024年12月09日 コメント(64) 飲食・料理 
    30841223_s


    1それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/05(木) 00:10:57.64 ID:hmWh+goW0
    それ出汁だからwww
    具じゃないからwwww

    って言われて散々笑われた挙句恥ずかしいからもう合コン呼ばないって言われたやで…

    普通食うやん…
    1番美味いまであるで…




    77それでも動く名無し 警備員[Lv.47] :2024/12/05(木) 01:23:11.71 ID:ygtwlZPo0
    いや昆布うまいやん恥ずべき事やない




    6それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/05(木) 00:14:22.15 ID:qcl2m+yur
    どうせコンビニおでんしか食ったことない奴らだろ




    2それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] :2024/12/05(木) 00:11:44.66 ID:1MfrVHLl0
    コンビニ行ったら普通に昆布売ってるしそいつらの育ちが悪いまである
    ネタかアフィなんやろうけど




    4それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/05(木) 00:12:51.93 ID:hmWh+goW0
    ネタやないで…
    宅飲みの合コンでおでんパーティやったらこれよ




    3それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/12/05(木) 00:12:30.49 ID:40xb/GE8M
    鍋の季節だもんな寄鍋やらキムチ鍋やらに出汁昆布入れて食ってるわ臭みもあまり無いから食いやすい




    5それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] :2024/12/05(木) 00:13:21.15 ID:7JlHcStZ0
    出汁昆布と食用昆布は割と別やからイッチが正しい
    食用昆布からも出汁は出てることは間違ってはないんやが




    7それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] :2024/12/05(木) 00:14:46.23 ID:ZdUw/rJa0
    おでんなんて全部具であり出汁でもあるやろ




    8それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/05(木) 00:15:35.89 ID:hmWh+goW0
    結び昆布やったら食うくせに…
    何が違うんや…




    9それでも動く名無し 警備員[Lv.10] :2024/12/05(木) 00:16:57.19 ID:yY/BAES00
    出汁目的ならぬめりが出る前にさっさと上げろって話よな




    10それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] :2024/12/05(木) 00:18:00.00 ID:7JlHcStZ0
    なんや出汁昆布食ったのか…
    あれは人前で食うもんではないわね😔




    12それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/05(木) 00:19:13.86 ID:hmWh+goW0
    >>10
    えぇ…
    水炊きのならまだしもおでんやで…




    11それでも動く名無し 警備員[Lv.57] :2024/12/05(木) 00:18:43.96 ID:z8VHxl1x0
    出涸らしでも栄養はわりかし残ったままやなかったか
    食感含めて美味くは無いけど食えるなら食うべきもん




    13それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] :2024/12/05(木) 00:19:30.05 ID:1MfrVHLl0
    出汁昆布なら沸騰直前に引き上げるやろ




    14それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] :2024/12/05(木) 00:19:59.33 ID:LdS0Py4id
    Xで「おでんの出汁用昆布食ってるチー牛いたw」って書いたらフェミオバが賛同してワンチャンバズりそうやな




    17それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/05(木) 00:20:54.92 ID:hmWh+goW0
    >>14
    やめーや…
    グループLINEで昆布食ってるところ拡散されたんやぞ…
    特定されるやん




    18それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/05(木) 00:21:05.99 ID:qcl2m+yur
    >>14
    フェミオバはそもそも男とおでん囲んだことないやろ




    20それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] :2024/12/05(木) 00:21:40.80 ID:1MfrVHLl0
    >>18
    はい女性差別😡😡😡




    16それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 00:20:37.42 ID:/Hewt2kp0
    おでんには、出汁をより多く出すものと、より多く吸うものがある。
    バランスを考えて食うべきであると思ってるが、昆布1個食うだけで迫害はあり得んわ




    19それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] :2024/12/05(木) 00:21:26.82 ID:OP+1TQ0w0
    ワイは出汁昆布でも食物繊維として食うけどね
    味抜けて美味しくないけど腹の足しになるしな




    21それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/05(木) 00:22:17.43 ID:hmWh+goW0
    >>19
    栄養にはなるし何より勿体無いよな!




    22それでも動く名無し 警備員[Lv.38] :2024/12/05(木) 00:23:13.29 ID:36lSjBnk0
    おでんでご飯食えないよな(赤文字)




    23それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 00:25:01.13 ID:hmWh+goW0
    >>22
    食えるが?
    行く前にご飯あるか聞いたらない言われたからパックご飯持参したぞ
    あと締め用に冷凍うどんもな




    28それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/05(木) 00:30:25.40 ID:qcl2m+yur
    >>23
    食い意地張っててキモいな
    食い尽くし系ってやつか?




    31それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 00:34:13.65 ID:hmWh+goW0
    >>28
    そこら辺は割と空気読むよ
    おんなじもんばっか食わんとかちゃんとみんな均等に行き渡るように食うやん…
    そりゃ厚揚げ3つぐらいは食いたいけど1つで我慢したで…




    46それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/05(木) 00:48:49.44 ID:qcl2m+yur
    >>31
    合コンで食うことが目的になってんのがキモいんだよ
    お前みたいなやつは慣れてきたら人より多く食いそうだしそういう奴は女から察知されて距離置かれる
    当たり前だけど嫁とか子供の分も取って食いそうな男ってめちゃくちゃ嫌われるぞ




    48それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 00:51:06.06 ID:hmWh+goW0
    >>46
    じゃあカラオケとかでええやん…
    宅飲みやから食うやん
    他にケンタッキーとかピザとか買ってきてたやつおったで…




    49それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/05(木) 00:53:12.05 ID:qcl2m+yur
    >>48
    ケンタッキーとかピザは皆の為に差し入れで買ってきたんやろ
    お前は自分が食うことしか考えてない




    51それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 00:55:16.07 ID:hmWh+goW0
    >>49
    だからパックご飯3ご飯入り3つと締めのうどん買って来たやで…
    なんなら缶チューハイ10本と缶のハイボールも5本も用意したよ?




    24それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] :2024/12/05(木) 00:27:17.52 ID:iVHgnP0V0
    結び目のとこ固いけど頑張って噛む




    25それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/05(木) 00:27:34.01 ID:MJS9QvjFa
    食うやろ
    てか出汁用昆布食ってるやつ見ても好きやねんなあしか思わんわ




    27それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 00:29:38.12 ID:hmWh+goW0
    >>25
    貧乏くさいんやと…




    29それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] :2024/12/05(木) 00:32:03.20 ID:Ltyb+Y5C0
    >>27
    出汁用の入れっぱのほうが貧乏くさいやろw
    って言ってやれや




    33それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 00:34:57.11 ID:hmWh+goW0
    >>29
    思いつかんかったわ…
    確かにこれ言ってたら論破できてたわ




    30それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/05(木) 00:33:53.75 ID:MJS9QvjFa
    >>27
    人様に貧乏くさいなんて感情でるやつがおかしいからほっとけ




    35それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 00:35:35.50 ID:hmWh+goW0
    >>30
    そうなんやけど…
    おかげでサークル内で貧乏くさいって広まってしもたわ…




    43それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/12/05(木) 00:45:16.93 ID:bmk/NJxv0
    >>35
    おでんサークルとか珍しいな
    具材研究してんの?




    58それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 01:04:34.08 ID:hmWh+goW0
    >>43
    そんな奇特なサークルやないって…
    フットサルや




    26それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/12/05(木) 00:29:00.38 ID:BsmH/Fx00
    海藻類は現代人に不足してるからもっと摂らなきゃいけないと政府に指定されとるくらいやぞ
    そんなアホの集まりに行かんでよろしい




    32 ハンター[Lv.693][森] :2024/12/05(木) 00:34:48.05 ID:qUMvUzMa0
    じゃがいも入れててドン引きした
    合わんし崩れて出汁がぐちゃぐちゃになっとるやろ




    36それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 00:36:28.56 ID:hmWh+goW0
    >>32
    まぁ入れるところはあるから文句は言わん
    自分でつくるならその意見よくわかるから入れやんけどなぁ
    汁がざらついて嫌いやねん




    34それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/05(木) 00:35:28.23 ID:W2jfDXV4M
    俺は貝殻支えてる塩使ったらそれは食べるのに使わないよと笑われたから安心しる




    37それでも動く名無し 警備員[Lv.47][苗] :2024/12/05(木) 00:37:44.83 ID:j6Hkxq2S0
    おでんの昆布美味しい




    39それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 00:39:00.90 ID:hmWh+goW0
    >>37
    美味いよなぁ
    出汁は確かに抜けてるけどおでんの汁染み込んでてめっちゃ好きや!




    38それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/05(木) 00:38:16.97 ID:g9qVnApD0
    出汁用だとしても食ってもええやろ別に




    41それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 00:39:35.48 ID:hmWh+goW0
    >>38
    せやろー?
    ワイもそこまで言われるとは思わんかったから面食らってるんや




    40それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/05(木) 00:39:10.76 ID:uhhfsO8b0
    シンプルに味抜けててうまくない




    42それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 00:40:06.55 ID:hmWh+goW0
    >>40
    その分おでんの汁吸ってて美味いやん…




    44それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/12/05(木) 00:46:02.77 ID:Ed+AZOpX0
    おでんの昆布きらいやわ
    あんなの入れるんなら大根かこんにゃく増やせ




    47それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 00:48:59.90 ID:hmWh+goW0
    >>44
    言わんといてや…
    でも大根もこんにゃくも美味いからなんも言えん…




    45それでも動く名無し 警備員[Lv.42] :2024/12/05(木) 00:47:24.25 ID:rfjKNBxC0
    とうぞ食べてくださいって形してるやろ




    50それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] :2024/12/05(木) 00:53:26.94 ID:7JlHcStZ0
    男だけのムサい飲みならセーフやが女がおるときにやったらそらアカンて
    場の空気読むってそういうこというんやで




    53それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 00:57:24.88 ID:hmWh+goW0
    >>50
    えぇ…
    おでんとかそんなオシャレな食い物じゃないやん…
    食い方に作法とかあるもんじゃなし…
    一応テーブルマナーとかあるところではちゃんと食える程度には教養あるで…




    54それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/05(木) 00:58:08.91 ID:qcl2m+yur
    まぁこんな奴呼ばなくて正解やな
    人と感性がズレすぎてる
    多分自閉症の疑いあるでお前




    55それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 01:00:26.19 ID:hmWh+goW0
    >>54
    そうか…なんかすまんかったな…
    ここでもそこまで言われると思わんかったわ…
    こう言うところが常識ないんやろなって




    57それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/05(木) 01:04:11.67 ID:qcl2m+yur
    >>55
    常識というか協調性がない
    多分君みたいな人間は人と関わらずに1人で好きに生きた方が幸せやで




    60それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 01:07:53.49 ID:hmWh+goW0
    >>57
    はい…




    56それでも動く名無し 警備員[Lv.42] :2024/12/05(木) 01:03:47.02 ID:Xvx8bMGf0
    ワイも食べるけど人前では食べない
    合コンで笑われたのは昆布が原因ではなくイッチの身なりがダサいからや
    イケメンなら出汁昆布食べてもかわいいになる
    若いうちに学べてよかったやん今ならまだ改善できるやろ




    59それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 01:07:41.12 ID:hmWh+goW0
    >>56
    ファッション雑誌は決まったやつ毎月3.4冊ぐらい買って勉強してるけど元の顔はどうにもならんからな
    どんなに眉毛整えても鼻毛もきっちり処理しても風呂上がりにパックとかしてもアカンもんは何やっても顔の造形はどうにもならんからな…




    61それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 01:08:03.42 ID:hmWh+goW0
    すいませんでした…




    70それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 01:10:28.46 ID:hmWh+goW0
    もっと色々買ってきてみんなの役に立つようにすればよかったです…

    すいませんでした…




    71それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 01:10:53.55 ID:hmWh+goW0
    おでんの昆布食べた自分が悪かったです…




    72それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 01:11:25.50 ID:hmWh+goW0
    グループLINEも抜けます…




    73それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/05(木) 01:12:02.29 ID:hmWh+goW0
    本当にご迷惑をおかけしました…

    出来れば許してくれると嬉しいです…




    75それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/05(木) 01:22:03.44 ID:CK5ZJRxs0
    ローレルとかも食べてそう




    74それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/12/05(木) 01:21:53.10 ID:Kzpzu2oM0
    合コンとかろくなのいないからな




    78それでも動く名無し 警備員[Lv.25] :2024/12/05(木) 01:27:20.15 ID:m/LC3HoL0
    鍋の出汁昆布は入れっぱにしとるな
    締めの雑炊作る前に引き上げる
    煮崩れたのが紛れ込むことはあるけど
    積極的には食わんな

    おでんの昆布巻きやお節の一口昆布巻きは
    大好物 おぼろ昆布も好き(うどんや湯豆腐で使う)




    76それでも動く名無し 警備員[Lv.42] :2024/12/05(木) 01:22:43.48 ID:Xvx8bMGf0
    元気出せ
    次に活かすんやで


    PR

     コメント一覧 (64)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 02:21
      • だし昆布だろうがなんだろうが食うわ
        昆布嫌いじゃないからな
        黙っとれ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 8. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 02:47
        • >>1
          いや出汁昆布食べるのは流石にアホと思われる。
          本来出汁取ったら取り出すしな。
          紅茶の茶葉をクッキーとか以外で食べないだろ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 59. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 14:40
        • >>8
          じゃあ何でおでんの具材として売ってあるんや
          出汁や、コンビニおでんに昆布具材で売ってるわけないやろ
          逆張りしたいのか知らんが、おでんエアプはダセェぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 60. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 21:18
        • >>8
          id:qcl2m+yurみたいな奴だな
          周りから嫌われてそう
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 02:29
      • だし昆布でも普通に食べるわな
        イッチ意外が頭おかしいか
        イッチが嫌われてたかかね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 02:33
      • そもそも出汁用なら取り出すようにパッケージに書いてあるぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 13. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 03:00
        • >>3
          それは煮立たせるとデロデロになってしまうから
          普通はその後に普通に食べる
          その鍋などに入れるか、他の料理にするかは人それぞれだけど、捨てるために取り出すわけじゃない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 02:36
      • そんな事で色々言ってくるやつなんか早々に縁を切った方がええで

        付き合っててもロクな事にならんから
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 02:37
      • あれ美味いよね
        もうおでんの具の一つカウントしてるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 02:46
      • 出汁の昆布と結んである昆布はちゃうやろ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 02:46
      • 俺「昆布巻きなんて不味いやろw」
        ん?何だこれは・・・昆布巻きの中に魚が入ってるだとおお!うめえぞうますぎる!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 02:48
      • フットサルとか運動部サークルの猿が鍋の具材うんぬんで高尚ぶったりするかいな
        センス無い作り話やろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 52. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 12:12
        • >>9
          サークルやってる奴らってそういう意識高い系のイメージあったけど、どうなんやろうな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 02:53
      • パセリとか刺し身のつま食ってたらガチでこれと似たようなこと言われたの思い出したわ
        食える物食って何が悪いんや…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 11. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 02:56
        • >>10
          そういう程度の低い連中を切るチャンスやぞ気にすんな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 02:57
      • だし昆布ってペラペラでグズグズなってる奴かアレあんま美味しくないやろ
        というかおでんの昆布ごときでそんな陰湿なことするグループなんて抜けれて良かったじゃん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 17. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 03:14
        • >>12
          使う部位とかによるけど
          だし昆布は厚くてかたいイメージ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 03:02
      • 出汁を取った後の昆布は細く切って佃煮などにして食うやろ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 03:03
      • タンパク質取れるしタンパク質を取る前提に必要な食物繊維も豊富だからダイエットには最高なんだぜ?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 03:08
      • そら食うやろ
        食わんなら顆粒の昆布だしで事足りる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 03:15
      • つか出汁の話って飯テロすぎるだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 03:34
      • 昆布出汁って湧く前に取り出すから一緒に煮ないだろう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 04:23
      • 問題の本質は昆布食ってバカにするような合コン仲間だろ
        チームプレイができてない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 53. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 13:59
        • >>20
          カルトってのはそういう所で結束を高めたりする
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 64. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月15日 04:19
        • >>20
          フットサルのレベルも低いかもな。
          チームワーク0だもん。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 04:40
      • 出汁用の昆布は全く別物っす
        もっと分厚くて食べにくい(出汁用は水で戻ると分厚くなる)し、
        そもそも沸騰前に退けるので食べる段階では残ってないっす
        こんな基本的なことも知らないのは料理経験ゼロのカスっす
        忌無意
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 05:05
      • あられの昆布も食べるし、サンドイッチのパセリも刺身の大根もエビフライの尻尾も食べますよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 05:32
      • 最後の卑屈になって可哀相な自分アピールでうぜぇって思ってしまった、そういう所が嫌われる要因だったんだろうな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 06:03
      • 結び昆布なら出汁用じゃねえだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 06:13
      • 極論、出汁は白出汁で間に合ってるから具材の一つとして昆布放り込んでるわ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 06:48
      • なんなら具材は全部出汁要因や
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 07:02
      • まあ人前、ましてや合コンなんて場で食うものではないと思う。時と場合を考えないと。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 54. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 14:02
        • >>27
          日和見のアホなのか知らないけど
          普通に食べのもなので、食べないとか言ってるやつが世間的にはおかしいし、自宅で合同コンパやってそんな事やってるやつは十中八九DQNだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 07:44
      • 昆布巻きは食べるけど出汁用昆布は俺は食べないな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 07:53
      • 貧乏くさいって言ってる奴はきちんとした昆布の値段を知らない。
        コンビニの昆布は食えたモンじゃない(食わないとは言ってない)
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 08:09
      • トロトロに煮崩れる寸前のコンブ好き
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 08:16
      • おでんのだし昆布は出汁でありネタだよでなければ結び細工なんかしない
        それ言ったら出汁の一番重要な揚げ物ネタ普通に食べるでしょ?
        おでんは練り物を入れないとただの煮物、あれだけはないとおでんの味にならない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 08:23
      • どうせ市販の素使って作ってるのにダシとかバカだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 08:26
      • 出汁昆布は食べるって言うけど底に敷いてる昆布は硬くて食べられないよ。あれは甘露煮とかで再利用するもんだ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 55. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 14:04
        • >>33
          昆布が固くて食べられないって、茎の部分かつ全然煮てないやつだろ。普通の葉というかヒダヒダの部分で固くて食べられないってのは歯のない人くらいだと思うぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 08:28
      • おでんの出汁昆布食べたからって「貶してイキれる」と思い込むとか 日本も本当に精神的に落ちぶれた奴が増えたなあ
        出汁を取った後でも十分旨味は残っているし他の具等の旨味もしみ込んでいる ミネラル食物繊維等の身体に良い成分等も豊富 それを捨てるなんてとんでもない
        「豚に真珠」という言葉もあるけど 昆布という世界に誇れる和の食文化の重要素材の価値を日本人のくせに知らない者が多過ぎる 文化が衰退して人心が荒廃し落ちぶれた衰退国家の惨状だよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 48. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 11:12
        • >>34
          日本とかでかくするなw
          イッチの友人の話であってその他に話を拡げるな。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 56. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 14:07
        • >>48
          その人は、増えたとか多すぎると言ってるからね
          実際変な価値観の輩は増えてると思うし
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 08:33
      • 宅飲み合コンの大学生が昆布で出汁とっておでん作るだろうか?
        パックのだし汁と出来合いの具買ってきてあっためるくらいじゃないのってのは置いといて
        ケーキのフィルムとか一人だと舐めるけど人前じゃせんわな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 08:36
      • ハブにするいい機会だっただけでは
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 08:38
      • 笑った奴らは物知らぬ無知な親に育てられたんやろか
        かわいそう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 08:40
      • パセリとか蛯名の尻尾食って騒ぎそうなサークル
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 08:58
      • イケメンや陽キャが昆布食ってもワハハ!で終わるんや
        つまりそういうことや
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 61. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月10日 07:25
        • >>39
          これが全てやろな
          嫌われてる奴が変な事やったから皆で責めたってだけ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 09:08
      • この程度で笑い者にするやつらとこの程度で傷つくイッチが合わんかっただけや
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 09:44
      • お店で出てるおでんで出汁用昆布がそのまんまって
        悲しいお店に行ってしまったんですね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 10:13
      • 食べ物じゃん
        そら食うわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 10:36
      • おでんで白米食えるようになったら大人の証拠や
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 57. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 14:10
        • >>43
          食えない方がおかしいけどな
          基本的にすり身と煮物なんだから
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 10:42
      • 気にすんな俺なんか魚の骨も食うぞ
        後輩にはドン引きされたけどしらねぇ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 58. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 14:11
        • >>44
          きれいに食べれるならそれもヨシだけど
          汚いならNGや
          煮干しや小魚の骨とって食べるやつはおらん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 10:42
      • ごはん云々のくだりも見るに昆布が問題ではない
        イッチの人間性がちょっと
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 47. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 11:10
        • >>45
          だよなァ。昆布はきっかけに過ぎない気がすんのよね。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 11:09
      • 合コンに呼びたくない出汁にされたのだよ。昆布だけに。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 11:17
      • イッチが食ったのが本当に出汁用(おでんで素の昆布敷くかは解らんが)の一枚をベロンと取り出してムシャムシャ食い始めたらそれはなんか違和感感じる。
        まぁ、どこまで本当でなんのやり取りがあったのかとか本当に昆布食ったのだけが原因だったのかとかわからんしね。
        変じゃないかもしれんし変かもしれん。そんな話でギスギスしとうないな。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月09日 11:59
      • 出汁用の昆布を入れっぱなしのおでんに違和感を感じるよ。。イッチは元気出して!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 51. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月09日 12:05
        • >>50
          鍋の宅飲みの時はキムチとか漬物系、ポテサラとか差し入れると喜ばれるよ!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 62. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 19:41
      • 普通の箸で掴み上がられるなら具で 長い菜箸じゃないと無料なら敷いてある出汁用
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 63. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 16:54
      • ガキはどうでもいい事でも話の種にしようとして大袈裟に騒ぐから
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク