クレカのタッチ決裁便利すぎて草
    2024年12月13日 コメント(25) 趣味・生活 
    23533533_s


    1それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/09(月) 09:02:08.55 ID:WJD3a9mG0
    もう他の使う気にならんわ




    43それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/09(月) 09:21:28.96 ID:/H0o8cpfa
    海外客からしたらめっちゃ便利だろうな




    5それでも動く名無し 警備員[Lv.43][苗] :2024/12/09(月) 09:03:41.74 ID:ZG+u4gLj0
    便利やけど使えるところが少ない




    2それでも動く名無し 警備員[Lv.29] :2024/12/09(月) 09:02:42.95 ID:SvlPwvl+0
    やり方わからへん




    6それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/09(月) 09:03:42.08 ID:WJD3a9mG0
    >>2
    タッチするだけや




    8それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/12/09(月) 09:05:23.61 ID:SJaAyiFj0
    決済じゃなくて決裁なら男気あるな




    4それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] :2024/12/09(月) 09:03:36.39 ID:fpt6HyQf0
    タッチのマーク付いてるのに
    「すみません カード入れてもらえますか」のケース
    多くない?




    10それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/09(月) 09:06:07.91 ID:WJD3a9mG0
    >>4
    そんなパターン無いな




    25それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/09(月) 09:10:39.11 ID:K3zFWL5C0
    >>4
    当初はよくあったけどもう数年経ったから最近はほぼないな




    30それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] :2024/12/09(月) 09:12:47.34 ID:eizBJ4730
    >>4
    チェーン店でPanasonicの機械なのにタッチ対応してないタイプのところはたまにあるな
    最近行った服屋とか本屋とかそうだった




    35それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/09(月) 09:15:22.26 ID:lFFXxRJDM
    >>30
    読み込み機が対応してることとレジが対応してることは別やからな
    レジのシステム改修が終わってないと、レジから読み込み機に対してタッチの待ち受けしろっていう命令を出せへんから




    38それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] :2024/12/09(月) 09:18:21.92 ID:eizBJ4730
    >>35
    そういうことやったんか
    なるほど




    7それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/12/09(月) 09:03:46.24 ID:M2DuJ0Ec0
    いちいち財布取り出すの面倒くさくない?




    16それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 09:08:09.24 ID:ioekyy0f0
    >>7
    スマホに登録してボタンダブルタップで呼び出せるぞ




    79それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/12/09(月) 09:57:35.23 ID:9pT/fsOS0
    >>16
    ボタン押すのめんどくさすぎるやろ




    83それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/09(月) 10:01:24.82 ID:ioekyy0f0
    >>79
    それすらも面倒ならもう買物もなにもできないやろ




    12それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/12/09(月) 09:06:33.91 ID:JJsKog8i0
    ワイクイックペイしか使っとらんわ




    9それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] :2024/12/09(月) 09:05:40.97 ID:JLgf2KPA0
    カードより指輪やキーホルダーの方が便利ちゃう
    ICチップさえ入ってりゃええわけやろ




    20それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/12/09(月) 09:08:51.73 ID:cCd3DMXh0
    VISAが決裁できる指輪作ってた気がする




    11それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/09(月) 09:06:26.12 ID:MENcK6jX0
    auだったらとりあえずauWALLETカードをタッチ決済のやつにするよな




    13それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 09:06:56.62 ID:0J/HyQkQ0
    コンビニ10%還元だから1択すぎる




    28それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/12/09(月) 09:11:45.88 ID:edMmeCGEM
    >>13
    どういうこと?




    32それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 09:13:32.54 ID:jrzJB8pvr
    >>28
    三井住友カードの特典のことだろ
    ローソンとかでタッチ決済すると還元率10%




    15それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/12/09(月) 09:07:25.45 ID:j9YfHwsXM
    セブンのレジ感度悪くね?




    18それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/09(月) 09:08:39.84 ID:WzJgqKLeM
    >>15
    むしろめちゃくちゃええぞ
    緑色になった時点で読み込みは終わっとるで




    19それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/12/09(月) 09:08:42.99 ID:rpCvWyuv0
    1部電車も乗れるんやろ




    71それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/12/09(月) 09:48:59.47 ID:ifd1tfkG0
    >>19
    この前地下鉄でエラーがあったか何かで出られなくなってる人見たわ
    駅員さんも困ってた




    17 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 09:08:28.76 ID:EA4mQJqQ0
    国産suicaを応援しよう
    これしかもう国産はない




    23それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/09(月) 09:09:21.46 ID:BPqpZT1M0
    IDとクレカのタッチ決済なにが違うん?




    27それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 09:11:35.42 ID:ioekyy0f0
    >>23
    クレカのタッチ決済は何故かIDやクイックペイよりすばやく決済できる
    なぜか




    26それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/09(月) 09:11:33.49 ID:WJD3a9mG0
    なんで差し込みとタッチであんなにスピード違うのか謎だわ




    22それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/12/09(月) 09:09:07.01 ID:9YrDZFImM
    これみよがしにゴールドカードを見せびらかすんだろ




    31それでも動く名無し 警備員[Lv.34] :2024/12/09(月) 09:12:58.24 ID:VgnrHep40
    >>22
    今の時代スマホでクレカのタッチ決済がスタンダードでカードを見せびらかす場面なくなったわ
    それにゴールドカードはステータスにならん




    29それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/12/09(月) 09:12:31.28 ID:ATfr/yUi0
    あれ金額多いとカード入れなきゃならないとかある?
    たまに読み込まないことある




    34それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] :2024/12/09(月) 09:14:20.89 ID:eizBJ4730
    >>29
    タッチのマークついてるのに全種類対応じゃないやつがたまにある
    Panasonicの黒いやつ




    33それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 09:13:52.66 ID:NmCfE8Cs0
    ワイのオリーブ駅の改札感度悪すぎるからICOCAに戻したわ




    36それでも動く名無し 警備員[Lv.34] :2024/12/09(月) 09:16:24.43 ID:N2+RgT5/0
    もともとSuicaやicocaは処理速度のために感度全振りやからな
    クレカで電車乗れる時代は来るけどラッシュ時はめっちゃ白い目で見られるやろ




    37それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] :2024/12/09(月) 09:17:11.69 ID:w9fkB1Jh0
    iDがロック解除しなくても使える
    スマホ決済はロック解除しててもエラー吐くことがある
    結局iDに戻ったわ




    42それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/12/09(月) 09:21:08.98 ID:rpCvWyuv0
    「VISAタッチでお願いします」




    41 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 09:20:58.19 ID:nOae3t45d
    ワイバイト「決済おそいンゴ」




    45それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/09(月) 09:22:51.84 ID:JURoiDRK0
    IDやsuicaはfelica規格なので海外のスマホだと使えない
    クレカタッチはどのスマホでも使える




    47それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/09(月) 09:24:04.09 ID:WJD3a9mG0
    Apple PayのSuicaもめっちゃ便利だな
    何の操作もいらないし




    48それでも動く名無し 警備員[Lv.40][SR武+1][SR防+1][苗] :2024/12/09(月) 09:27:57.75 ID:PbLcLh7Y0
    >>47
    わい関西に住んでるのにApple PayのSuicaしか使っとらん
    PiTaPaがApple Payで使えたら最高やのに……




    49それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 09:28:06.90 ID:3VAGcbvQ0
    MasterCardもAndroidでタッチ決済できるようにしてくれや




    55それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/09(月) 09:35:31.08 ID:JURoiDRK0
    >>49
    google payでできるやろ?




    68それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 09:46:35.97 ID:3VAGcbvQ0
    >>55
    iDならできるけど、MasterCardのタッチ決済はできなくない?




    50それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/12/09(月) 09:30:00.91 ID:ir/N1v5Z0
    未だにマクドで並ぶ奴とコンビニで小銭ジャラジャラしてる奴は何してんねやろって思ってるわ




    51それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/09(月) 09:32:46.02 ID:uCJYPh720
    >>50
    マクドなんてモバイルオーダーするほどのもんじゃないやろ
    初めからマック食いたいって時ないわ




    54それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/09(月) 09:35:03.98 ID:WJD3a9mG0
    >>51
    いや急にマック行って席座ってモバイルオーダーで席まで持ってきてくれるぞ




    52それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/12/09(月) 09:33:37.24 ID:rpCvWyuv0
    VISAタッチ最高よ
    チャージとかバーコードめんどくさいわ




    53それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/12/09(月) 09:33:51.36 ID:U9h1zRRr0
    クレカ以外はどれも下位互換なんだよな
    チャージとかアホすぎだし
    スマホポチポチは小銭ジャラジャラと同類よな




    57それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 09:39:56.79 ID:JAaFJSkU0
    小銭無いとスーパー銭湯行った時に100円ロッカー使えんやん




    59それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/09(月) 09:41:22.45 ID:uCJYPh720
    VISAタッチできるなら基本IDも出来るよな
    スマホでええやろ




    60それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/12/09(月) 09:43:20.44 ID:GKGYZ5gt0
    Apple payにすると楽やわ
    カード本体持たなくてええし




    63それでも動く名無し 警備員[Lv.45] :2024/12/09(月) 09:44:44.64 ID:H+sDJdLs0
    スマホに入れるならidとクイックペイでよくね
    クレカタッチしか使えないなんて見たことない




    67それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/12/09(月) 09:46:33.76 ID:GKGYZ5gt0
    >>63
    三井住友NLなら大体のコンビニとかでスマホタッチ決済やとポイントさらに加算される




    65それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] :2024/12/09(月) 09:45:32.52 ID:3E/IB3o40
    いつの間にかどこでも使えるようになってるね
    ちょっと前まで、これが出来るからSuicaは強いんだと言われていたが・・




    66それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/09(月) 09:46:32.55 ID:vO3LpDUeH
    スマホ版でやるとちょっと遅い
    物理カード最強




    70それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/12/09(月) 09:48:46.69 ID:ir/N1v5Z0
    >>66
    財布から出すのめんどくさいんよ




    74それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/09(月) 09:51:51.95 ID:50eP/UGWr
    たまにあるクッソ読み込み遅いやつなんやねん
    店員も不安になって覗き込んでくるぞ




    75それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/12/09(月) 09:53:02.24 ID:U9h1zRRr0
    店側がしょぼい通信システム組んでると襲いときあるね




    77それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/09(月) 09:55:07.75 ID:8LGst+QZM
    二面待ちシステムとかいうクソみたいな整備した一部の会社のせいで混乱が生じる

    https://www.jcca-office.gr.jp/dealer/operation/touch/




    154それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] :2024/12/09(月) 10:56:04.02 ID:UaVegbvgr
    >>77
    推奨もなにも分ける必要性あんのかこれ
    レジ端末が対応してないとか?




    80それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] :2024/12/09(月) 09:58:04.53 ID:JRy7UqrF0
    タッチって言うから付けるのかと思うけどかざすのが正しいんだよな




    76それでも動く名無し 警備員[Lv.36][UR武][UR防][木] :2024/12/09(月) 09:55:01.92 ID:jKDMTgC90
    ワイの楽天カードが火を吹くで




    82それでも動く名無し 警備員[Lv.40][SR武+1][SR防+1][苗] :2024/12/09(月) 10:00:50.35 ID:PbLcLh7Y0
    iPhoneでVISAタッチする時顔認証あるねんけど、割と高確率で認証してもらえへん
    悲しいわ




    88それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/09(月) 10:06:06.89 ID:uCJYPh720
    >>82
    目の細さがね…




    98それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/12/09(月) 10:09:57.13 ID:GKGYZ5gt0
    >>82
    やや離して認証するとええぞ
    多分顔とスマホ近すぎるんや




    85それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/12/09(月) 10:02:52.33 ID:GKGYZ5gt0
    尼プラマスターカードで最寄りのファミマで日々買い物しとるんやが尼ポイントもりもり貯まるな




    87それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/09(月) 10:05:47.34 ID:12yEDnFd0
    財布なしで旅行とか行けそう




    84それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] :2024/12/09(月) 10:01:38.93 ID:JLgf2KPA0
    商品持って店の出口行けばETCみたいに勝手に決済されてゲートが開くようにできんかね




    86それでも動く名無し 警備員[Lv.40][SR武+1][SR防+1][苗] :2024/12/09(月) 10:03:20.50 ID:PbLcLh7Y0
    >>84
    これがええよな




    92それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 10:07:43.94 ID:rI6MfNdi0
    やっぱり1番早いのはスマホだよなカード取り出すの怠いだろ




    97それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/12/09(月) 10:09:52.87 ID:plJsjqZ20
    >>92
    スマホポチポチは草




    100それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 10:10:35.38 ID:rI6MfNdi0
    >>97
    ポチポチってサイドボタン2回押すだけやんw




    108それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/09(月) 10:13:30.01 ID:JErftmNf0
    >>97
    こういうガチガイジが未だにおるんよな
    信じられんわ
    スマホ使えん爺と同レベルってことに気づいてないのかな




    293それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 12:09:59.15 ID:+lWIHliRH
    電源二度押し→顔認証で準備終わるのになんか頭の中で謎の儀式想像してる奴おるよな




    101それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/12/09(月) 10:10:45.91 ID:GKGYZ5gt0
    あと物理カードはスキミングが怖いわ




    107それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] :2024/12/09(月) 10:13:22.71 ID:MCZQElMe0
    日本国民なら JCBタッチ だよね




    112それでも動く名無し 警備員[Lv.37] :2024/12/09(月) 10:15:05.66 ID:2t+UYxpM0
    酔っぱらってスマホ失くすのが怖くてクレカ決済紐付けするの躊躇してる
    失くした時の何か対策あるの?




    113それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 10:16:48.84 ID:rI6MfNdi0
    >>112
    別にそれってスマホに限らず現物もそうだよね




    118それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/09(月) 10:21:05.43 ID:0QCmqupt0
    >>112
    酔っ払って財布無くすのと変わらんどころか、むしろロック解除必要なだけ安全では?




    116それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/12/09(月) 10:17:44.25 ID:GKGYZ5gt0
    >>112
    ちゃんとスマホにロック設定普段からしておく




    121それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 10:27:12.73 ID:7nd/kxbj0
    >>112
    クレカ現物紛失よりかはロック解除必要な分安全




    120それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 10:23:02.81 ID:rI6MfNdi0
    別にタッチでもスマホでも何でもいいけどダッサイカードだったら笑うで




    119それでも動く名無し 警備員[Lv.25] :2024/12/09(月) 10:22:17.91 ID:OWfPK44nd
    でも女店員に「いれてください」って言われたいよね




    122それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/09(月) 10:27:40.64 ID:piEUCV0Od
    みんな何て言う?
    クレカで
    って言えばいいの?




    123それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] :2024/12/09(月) 10:29:24.34 ID:MCZQElMe0
    >>122
    「カードで」




    134それでも動く名無し 警備員[Lv.29] :2024/12/09(月) 10:41:11.98 ID:dri6emTK0
    >>122
    「クレジットで」と言う
    「カードで」と言っていたが「クレジットですか?」と聞かれる様になったから聞き方変えた




    124それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/09(月) 10:30:18.59 ID:TSET+v14M
    カード一枚入る小銭入れが環境トップになったよな




    130それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] :2024/12/09(月) 10:35:59.64 ID:MCZQElMe0
    >>124
    二つ折り(小銭有り)からむしろ
    長財布(小銭無し)になったわ・・・・




    126それでも動く名無し 警備員[Lv.44] :2024/12/09(月) 10:31:25.73 ID:UE6kTNu00
    SUICAがモバイルSuicaになったように物理カードってのはもう無くなっていく方向よね
    発行と管理に余計金かかるしカード会社も物理カードは辞めたい
    辞めてモバイル側に移行してほしいから今は10%引きとかいうキャンペーンやってるわけで




    131それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/09(月) 10:38:53.81 ID:xgjWQVfx0
    長財布なんてもう主婦いがいでみないわ




    135それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] :2024/12/09(月) 10:41:36.72 ID:MCZQElMe0
    >>131
    カード数枚
    免許証・マイナカード・保険証
    万札
    紙ポイントカード 
    入れるものは今でもあるよw




    137それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/09(月) 10:46:59.34 ID:xgjWQVfx0
    >>135
    身分証3枚持ち歩いてて草




    133それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/12/09(月) 10:40:35.49 ID:/8qJjnVk0
    yも長財布使わなくなって
    折畳みのマネクリ付カードケースになった




    136それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] :2024/12/09(月) 10:42:59.91 ID:gyERxv1P0
    物理カードタッチ還元しろ
    Appleウォッチ推進派か




    129それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/12/09(月) 10:35:53.78 ID:d5qxmXkY0
    近所のクリエイトがタッチしていいタイミングまでが長い
    早くタッチするとエラー起きて店員呼ばなきゃいけなくなる
    タッチする時間が長すぎてもエラーになる
    わかりにくすぎてエラー起きまくっとる




    132それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 10:39:58.49 ID:CEsWTgAC0
    QUICPayのほうが早い気がする




    138それでも動く名無し 警備員[Lv.24] :2024/12/09(月) 10:47:30.82 ID:QgYC/OM40
    VISAタッチとd払いの二刀流なのワイ位か?
    あとキャッシュレスできないお店もあるから現金も最低3万はいるよな




    144それでも動く名無し 警備員[Lv.42] :2024/12/09(月) 10:51:12.50 ID:4DIsq/PM0
    >>138
    基本au pay
    au pay使えないところはタッチ決済かQUICPay
    paypayしか使えないところはpaypayや




    140それでも動く名無し 警備員[Lv.42] :2024/12/09(月) 10:48:28.70 ID:4DIsq/PM0
    QUICPayの方が対応してる店多いからあんま使う機会ないわ




    142それでも動く名無し 警備員[Lv.41] :2024/12/09(月) 10:49:44.13 ID:5i7q54VV0
    カード持ってなくてもスマホに登録すればタッチできるの最近知ったわ




    143それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] :2024/12/09(月) 10:50:59.09 ID:FLXuikBZ0
    Suicaのオートチャージが還元率1.5%だから
    街の少額決済をわざわざクレカタッチにする必要性を感じない




    156それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/12/09(月) 10:57:07.55 ID:JErftmNf0
    >>143
    うーこの情弱




    146それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/12/09(月) 10:53:00.19 ID:GKGYZ5gt0
    >>143
    クレカのタッチは7%とかなんだよなぁ




    149それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/12/09(月) 10:53:51.64 ID:GKGYZ5gt0
    QRコード決済の意味がわからん
    利点なんかあるかあれ




    158それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/12/09(月) 10:58:04.67 ID:JErftmNf0
    >>149
    店側の導入イニシャルコストが低い




    159それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/12/09(月) 10:58:37.75 ID:GKGYZ5gt0
    >>158
    店側にしか利点ないんか




    160それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/12/09(月) 10:59:38.56 ID:JErftmNf0
    >>159
    あとはポイントが状況によっては良かったりするのと
    クレカ持ってないやつも使えるとかそんなんやろ
    基本IDやらが使えない時のサブでしかない




    162それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/12/09(月) 11:00:21.96 ID:GKGYZ5gt0
    >>160
    クレカ持ちには無用の長物やな




    166それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/12/09(月) 11:02:57.74 ID:uCJYPh720
    >>162
    いや割と使うやろ
    現金とPayPayQRのお札だけの店は多い




    148それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/12/09(月) 10:53:33.24 ID:5zYl+ReO0
    いうほどどの決済も面倒くさく無いよ




    157それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] :2024/12/09(月) 10:57:18.29 ID:MCZQElMe0
    タッチはしなくて良いのに「タッチ決済」




    163それでも動く名無し 警備員[Lv.42] :2024/12/09(月) 11:00:31.35 ID:4DIsq/PM0
    >>157
    最初はコンタクトレス決済だったやろ




    164それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/12/09(月) 11:01:34.51 ID:GKGYZ5gt0
    >>163
    コンタクトレスはマスターカード独自の呼び方やなかったかな




    171それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/09(月) 11:05:52.21 ID:3oU6NEpL0
    クレカタッチ決済は未だに認知度低くてiDでいいやってなってしまう
    店員が分からなかったりするのよね
    あと何気にクレジットカードのタッチ決済でが長くて言いづらい




    173それでも動く名無し 警備員[Lv.42] :2024/12/09(月) 11:09:27.10 ID:i50sPEMj0
    物理カードじゃないからタッチ対応してないと困るんやが




    177それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/12/09(月) 11:12:02.02 ID:oZAdAdkE0
    ワイはセブンとローソンだけVISAタッチ
    他はau payやな




    181それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/09(月) 11:15:43.70 ID:AssaDwE30
    買い物はほとんど駅施設だからJREカード作ったけどタッチ決済できてiPhoneにも登録したのに店が対応してないの意味分からん




    185それでも動く名無し 警備員[Lv.42] :2024/12/09(月) 11:18:35.93 ID:4DIsq/PM0
    >>181
    JR内の施設はカード決済できてもタッチ決済は出来ないよな




    184それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/12/09(月) 11:17:15.58 ID:GKGYZ5gt0
    あとタッチ決済の上限もっと引き上げてくれや
    二万↑のものもタッチで払いたい




    196それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] :2024/12/09(月) 11:22:20.18 ID:xZRd9X7u0
    パスワード要求してくる古い端末は鬱陶しいな
    もう忘れてるし・・・




    202それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/09(月) 11:27:49.08 ID:gC6agu21d
    Applewatchみんな左手に付けるから駅の改札とかでもグッとガッツポーズ毎回してるの草なんだが




    207それでも動く名無し 警備員[Lv.40][SR武+1][SR防+1][苗] :2024/12/09(月) 11:29:21.56 ID:PbLcLh7Y0
    >>202
    あれやっぱ見てて不便そうよな
    右腕につけたら解決やと思うんやけど




    282それでも動く名無し 警備員[Lv.114][SSR武][UR防][木] :2024/12/09(月) 12:06:33.44 ID:Vao9t0jg0
    田舎住みにはイオンカードやな
    給油も買い物もこれ1枚のカードや




    233それでも動く名無し 警備員[Lv.114][SSR武][UR防][木] :2024/12/09(月) 11:49:19.94 ID:Vao9t0jg0
    ビューカードだからできねえわ




    290それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/09(月) 12:09:20.79 ID:SK2ZvgZJ6
    店がタッチ対応か見極めが面倒い
    初見であのちっこいマーク探すのは難易度がまあまあ高いのよ




    46それでも動く名無し 警備員[Lv.27] :2024/12/09(月) 09:23:49.78 ID:OWfPK44n0
    [タッチ決済できません]




    40それでも動く名無し 警備員[Lv.40][SR武+1][SR防+1][苗] :2024/12/09(月) 09:19:58.50 ID:PbLcLh7Y0
    VISAタッチ対応してないお店意外とある
    JCBはいけるっぽいのに




    21それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/12/09(月) 09:08:58.67 ID:BeAp/Ic+0
    対応してない店で気まずくなる




    44それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/12/09(月) 09:22:33.20 ID:s7S4RhTA0
    店員が知らないパターン多かったけど大分浸透してきたから使いやすくなったな


    PR

     コメント一覧 (25)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 07:34
      • クレカ番号年会費無料が当たり前になってきてるな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 07:37
      • 今までスイカだったけど新しく届いたクレカも対応してるから全部クレカで決済してる
        財布に入れたまま端末にかざしても反応するし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 07:37
      • めんどくさいのはセルフで決済手順色々細かい所が違うのがダルイ…
        ある程度の流れは統一してくれないと初見殺しのパターン生まれてるし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 07:40
      • いつでも取り出せるであろうスマホでいいものをわざわざカードで…?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 6. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月13日 07:59
        • >>4
          全てのお店でスマホタッチ決済に対応しているわけじゃないやろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 07:52
      • タッチ決済マークが付いてるのにカードのタッチ決済には対応してない謎のレジを許すな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 24. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月13日 14:41
        • >>5
          カードで何回タッチしても失敗するから結局差し込んだわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 08:04
      • タッチ決済はバイトなのかなんなのか知らん店員いるよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 08:16
      • マスターは早くGoogle Payに対応してJAL Payを使わせてくれ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 11. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月13日 08:55
        • >>8
          だらしないマスターですまない…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 08:22
      • 現金とデジタルの戦いから、今度はデジタルの中でも微々たる差でマウント取り合い始まるの、いかにも醜い人間の本質って感じするよね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 08:49
      • 認証自体は早いので一瞬かざすだけでいいのに
        決済がすむまでずっとかざしてるやついるよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 09:59
      • 近くのスーパーが未だに対応してくれない……
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 10:00
      • スマホのクレカタッチたまにエラー吐く
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 10:00
      • 三井住友が出してるSteraとかいう決済端末の処理の遅さは何とかならんのかね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 10:17
      • 事実としてスマホタッチで異様に時間かかってるやつはいる
        何の儀式してんだあれ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 10:18
      • 近所の業務スーパーがビサタッチ対応してて助かってる。俺しか使ってないのか「ビサタッチで」と言うと「エッ、あ、ビサタッチですね」って反応が来る。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 23. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月13日 13:06
        • >>16
          CMでしか聞いたことない言葉
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 10:28
      • タッチのマークあるのにタッチ出来ない奴は本当に謎なんだけどあれ何
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 21. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月13日 11:03
        • >>17
          クレカのタッチじゃなく交通系カードにしか対応してなくても同じマークやから
          俺もアレにクレカかざして変な空気になったことがある
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 10:30
      • QR決済とかいう店員もめんどくさい最悪システムをはよ駆逐してくれ
        時代はタッチ決済
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 22. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月13日 11:05
        • >>18
          読み取って金額入力するやり方はまだ許せるけと、スキャンリーダーのカメラにコードを読み取らせるやつはクソ
          こっちからリーダーの読み取り画面見えないからめんどい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 10:34
      • もうちょっと正解っぽい音にしてもらえんか
        ピーって音聞くとエラーかな?って不安になる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月13日 10:50
      • iPhone派はAndroidがタッチだけでいいの知らないのかなw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月15日 09:47
      • オートチャージだし交通系ICで事足りてるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク