- 1 :ななしさん :24/12/10(火) 21:34:04 ID:???
-
4000人のツアーがオシャカになったのか
巨大豪華クルーズ船 故障で出港できず…旅終了
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2024年12月11日
https://t.co/7aRU9eSrCU - 18 :ななしさん :24/12/10(火) 21:49:37 ID:???
-
でっか…
- 4 :ななしさん :24/12/10(火) 21:36:06 ID:???
-
運行中に難破しなくて良かった気がする
|
- 2 :ななしさん :24/12/10(火) 21:34:56 ID:???
-
故障してるけど出港します!とかしなくてよかった
- 8 :ななしさん :24/12/10(火) 21:39:18 ID:???
-
>>2
旅客機のパイロットが「じゃあ飛びます」って言って乗客が阿鼻叫喚になるジョークを思い出した
- 3 :ななしさん :24/12/10(火) 21:35:11 ID:???
-
動く団地
- 6 :ななしさん :24/12/10(火) 21:36:58 ID:???
-
ベリ対馬?
- 111 :ななしさん :24/12/10(火) 22:24:47 ID:???
-
>>6
ベリー対馬
とっても対馬
- 9 :ななしさん :24/12/10(火) 21:39:49 ID:???
-
リラックマみたいな名前しやがって…
- 24 :ななしさん :24/12/10(火) 21:52:33 ID:???
-
メーカーはフランス
運行者がイタリア
- 30 :ななしさん :24/12/10(火) 21:58:12 ID:???
-
>>24
なんか途端にだめな気がしてきた
- 80 :ななしさん :24/12/10(火) 22:14:32 ID:???
-
>>24
なんか許せる雰囲気になってる仏車乗りとイタ車乗り居るだろ
- 33 :ななしさん :24/12/10(火) 21:58:50 ID:???
-
日本は規制だらけでデカい民間船造るにもハードルが高すぎる
- 26 :ななしさん :24/12/10(火) 21:54:44 ID:???
-
風吹いたら倒れそう
- 35 :ななしさん :24/12/10(火) 21:59:39 ID:???
-
世界一周中とかなんだろうか
- 38 :ななしさん :24/12/10(火) 22:01:13 ID:???
-
>>35
那覇発着で台湾とかを周遊する予定だったらしい
- 36 :ななしさん :24/12/10(火) 22:00:10 ID:???
-
最近船界隈の動画でよく出てくるベリッシマ
- 53 :ななしさん :24/12/10(火) 22:06:07 ID:???
-
>>36
ジャパネットの日本一周クルーズで使ってるから割とおなじみになってる
海外船籍の船でのこの手のクルーズは一泊以上海外を経由する決まりがあるんで韓国なり台湾なり近隣のどこかしらを経由してる
- 60 :ななしさん :24/12/10(火) 22:08:32 ID:???
-
>>53
へー
- 39 :ななしさん :24/12/10(火) 22:01:30 ID:???
-
クルーズ船って憧れるよな
ザグリードとかスピード2とか
- 41 :ななしさん :24/12/10(火) 22:02:40 ID:???
-
こういう船の部屋ってどうなってるんだろ
やっぱ何日も乗るし居心地いいのかな
- 59 :ななしさん :24/12/10(火) 22:07:57 ID:???
-
>>41
https://www.cruisevacation.jp/ship/fr/msc-cruises/msc-bellissima/
最低でもダブルベッドか
- 44 :ななしさん :24/12/10(火) 22:04:05 ID:???
-
フェリーは割と新造してるよね
- 48 :ななしさん :24/12/10(火) 22:05:06 ID:???
-
イタリア船か…
- 52 :ななしさん :24/12/10(火) 22:06:06 ID:???
-
港に居座るの邪魔すぎない?
- 57 :ななしさん :24/12/10(火) 22:06:58 ID:???
-
>>52
邪魔だけど機関故障だから動きたくてもその…
- 58 :ななしさん :24/12/10(火) 22:07:56 ID:???
-
>>57
タグボートで押すか…
- 54 :ななしさん :24/12/10(火) 22:06:10 ID:???
-
那覇の観光名所にしよう
- 62 :ななしさん :24/12/10(火) 22:09:07 ID:???
-
せっかく港に留まり続けるんだから地元民も船へ上げてご馳走出してジャンジャン稼ごう!
- 56 :ななしさん :24/12/10(火) 22:06:54 ID:???
-
整備なり出来るとこに持っていくの?
- 55 :ななしさん :24/12/10(火) 22:06:46 ID:???
-
ダイヤモンドプリンセスとサファイアプリンセスで色々あって三菱重工が豪華客船から撤退したからもう作れないよ
- 61 :ななしさん :24/12/10(火) 22:08:42 ID:???
-
三菱の撤退の件はimgでも話題になってたのを覚えている
- 64 :ななしさん :24/12/10(火) 22:09:30 ID:???
-
そのための保険とかでガチガチしてあるだろうしなんとかなるだろ
- 67 :ななしさん :24/12/10(火) 22:10:16 ID:???
-
>>64
金銭面がどうにかなっても邪魔だし
- 71 :ななしさん :24/12/10(火) 22:10:44 ID:???
-
>>64
何にしろ港側もクルーズ船側も双方さっさと動かしたいので修理に全力だろうとは思う
- 74 :ななしさん :24/12/10(火) 22:11:22 ID:???
-
欧米はよくこんなもん作れるな…
電気の配線とか考えただけでおかしくなりそう
- 77 :ななしさん :24/12/10(火) 22:12:50 ID:???
-
船の故障ってなんだろう
巨大な船のエンジンなんて修理できるのかな
こういう船って就航から退役まで大規模修理無しでいくと思ってた
- 83 :ななしさん :24/12/10(火) 22:15:23 ID:???
-
ちょいちょい壊れたりするし修理も入るよ
>>77
無茶言わないでくだち…
- 84 :ななしさん :24/12/10(火) 22:15:33 ID:???
-
>>77
大掛かりな修理でなければ出来るようになってる
- 78 :ななしさん :24/12/10(火) 22:12:53 ID:???
-
ガントリークレーンぶっ壊したり
要衝の運河を座礁で塞ぐよりかはまぁ邪魔なだけならマシに思える
- 81 :ななしさん :24/12/10(火) 22:14:36 ID:???
-
>>78
クルーズ船がそんなとこ行かねぇだろ
- 82 :ななしさん :24/12/10(火) 22:15:05 ID:???
-
三日経っても下船手続きが終わらないってどういうことだよ
- 87 :ななしさん :24/12/10(火) 22:16:17 ID:???
-
>>82
本来なら6日出港で今日帰港のツアーの予定だったから
治れば旅程短縮してでもツアー続行するつもりだったんじゃない?
- 88 :ななしさん :24/12/10(火) 22:16:28 ID:???
-
>>82
4000人の移動手段がないってことだろ
- 93 :ななしさん :24/12/10(火) 22:17:24 ID:???
-
>>82
解せんな
- 94 :ななしさん :24/12/10(火) 22:17:47 ID:???
-
>>93
島流しにしろ
- 95 :ななしさん :24/12/10(火) 22:18:51 ID:???
-
>>94
佐渡に流すか
- 86 :ななしさん :24/12/10(火) 22:16:14 ID:???
-
タンカーみたいなデカい船で牽引して作り手元に返すのかな想像できない
- 90 :ななしさん :24/12/10(火) 22:16:28 ID:???
-
飯は提供されてるのだろうか
- 96 :ななしさん :24/12/10(火) 22:18:56 ID:???
-
>>90
ツアーに出る前に故障が発覚してだからそこはツアーの最中に提供される予定だった飯があるだろうし大丈夫じゃない?
- 101 :ななしさん :24/12/10(火) 22:21:00 ID:???
-
>>90
この手のツアーは非常食で対応するんじゃね?
- 91 :ななしさん :24/12/10(火) 22:16:32 ID:???
-
まあクランクシャフトが折れなければ大抵のことは修理できるだろ…
- 92 :ななしさん :24/12/10(火) 22:17:18 ID:???
-
5日で7万おやつ付きの癖にドレスコードあるのがよく分からん
- 97 :ななしさん :24/12/10(火) 22:19:39 ID:???
-
これ船かよ
リゾートホテルかと思った
- 99 :ななしさん :24/12/10(火) 22:20:50 ID:???
-
これ台湾か韓国で故障しなくてマジで良かったな…
4000人の移動手段確保だけで億が飛ぶ所だった
- 100 :ななしさん :24/12/10(火) 22:20:59 ID:???
-
こういうのに乗る人だとこの程度のスケジュールのずれぐらいどうってことないぜって感じなんだろうか
それともせっかくの休みをおじゃんにしやがって!となるんだろうか
- 102 :ななしさん :24/12/10(火) 22:21:59 ID:???
-
屋形船とかなら分かるけどクルーズ船まで行くと箱の中で飲み食いして楽しいか?と思う
- 109 :ななしさん :24/12/10(火) 22:24:42 ID:???
-
>>102
かわいそう…
- 110 :ななしさん :24/12/10(火) 22:24:45 ID:???
-
>>102
この手の客船は町一つ入ってるようなもんだから娯楽には事欠かないぞ
- 131 :ななしさん :24/12/10(火) 22:39:28 ID:???
-
>>102
寄港地での観光がメインだよ
リゾートみたいな楽しみ方をする船もあるけど
- 104 :ななしさん :24/12/10(火) 22:22:16 ID:???
-
普通のバラ積み船とかは機関室の天井に開口部があってそこから部品陸揚げしたりしてるけどこういう船ってドックの時どこから出したり積んだりしてるんだろ
- 115 :ななしさん :24/12/10(火) 22:26:00 ID:???
-
>>104
最悪船体をぶった切る
- 103 :ななしさん :24/12/10(火) 22:22:06 ID:???
-
コロナ禍が落ち着いてかきいれ時だったのになぁ
- 105 :ななしさん :24/12/10(火) 22:22:43 ID:???
-
マクロスに乗ってる感覚
- 106 :ななしさん :24/12/10(火) 22:23:16 ID:???
-
しかし那覇に2ヶ所しかないクルーズ船バースの片方がしばらく埋まってるのは大丈夫なのか
- 107 :ななしさん :24/12/10(火) 22:23:56 ID:???
-
>>106
大丈夫じゃないだろうから必死に修理してんじゃねえ?
- 112 :ななしさん :24/12/10(火) 22:25:24 ID:???
-
フェリーは1日で飽きるから瀬戸内海航路ぐらいが丁度いい
- 118 :ななしさん :24/12/10(火) 22:30:33 ID:???
-
俺がこの前乗って館内で藤岡弘、見かけた船じゃん
- 120 :ななしさん :24/12/10(火) 22:32:20 ID:???
-
4000人分の食料と💩ってどうするんだろ?
- 128 :ななしさん :24/12/10(火) 22:35:53 ID:???
-
>>120
食料は出航前に積んでるだろうからそれを提供してもいいし
べつに海のど真ん中で立ち往生してるわけでもないから港からの補給もできる
汚物は別に電源喪失してるわけでもないから普通に排水設備生きてるんじゃない?
出港はできないけど船内じゃパーティとかイベントはやってたみたいだし
- 122 :ななしさん :24/12/10(火) 22:33:35 ID:???
-
そういや汚物とかどういう処理してるんだろうな
- 129 :ななしさん :24/12/10(火) 22:36:23 ID:???
-
こんな船が身動きできないようなぶっ壊れ方するんか…
どこをやったんだろう
- 136 :ななしさん :24/12/10(火) 22:42:58 ID:???
-
>>129
多少の故障なら直しながら航行するから多分エンジン壊れたとか根幹がイカれた可能性が高い
- 119 :ななしさん :24/12/10(火) 22:31:47 ID:???
-
国内に民間の豪華客船直せるドックってあるの…?
こういう時どうやって直すんだろう
- 139 :ななしさん :24/12/10(火) 22:43:54 ID:???
-
交換部品待ち?
- 138 :ななしさん :24/12/10(火) 22:43:18 ID:???
-
海水浴できるシーズンだったら良かったのにね
- 140 :ななしさん :24/12/10(火) 22:44:07 ID:???
-
雑魚寝の2等か3等客室にしか乗ったこと無いぜ
- 141 :ななしさん :24/12/10(火) 22:47:35 ID:???
-
船で旅行って一回やってみたいな
そんな金も時間もないけど
- 114 :ななしさん :24/12/10(火) 22:25:57 ID:???
-
10億当たったら一年中クルーズ船に乗って旅したい
コメント一覧 (35)
goldennews
がしました
沖縄観光に切り替えていけ
飛行機指定されたなら仕方ないけど…
そしたら東京観光にでも切り替えてけ 全額払戻らしいし
goldennews
がしました
無理して出航して漂流なんてことになるよりはマシだし。
goldennews
がしました
goldennews
がしました
客からしたら楽しみで仕方ない大イベントだっただろうに
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
乗ってみてぇ
goldennews
がしました
中にウォータースライダーつきプールも映画館もカジノもミュージカル劇場もあって24時間食べ飲み放題だからほとんどが船内で遊ぶんや
goldennews
がしました
修理できる造船所まで引っ張ってくんか?
goldennews
がしました
一生の思い出に退職金つぎ込んだみたいな人がいたらちょっとかわいそうだけど
goldennews
がしました
そのクルーズ会社が倒れて
サービス自体が消滅するから得しないよ
動いてても動いてなくても豪華な料理はでてくるんだから
楽しんで帰るのが正解
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
となると、故障してんのは複数あるエンジンの一つかプロペラかシャフトの可能性。
goldennews
がしました
goldennews
がしました
YouTubeで色々見てたら無駄に詳しくなってしまった
goldennews
がしました
安めのツアーだから船に無理させてたのかもしれんね
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
だけど出航しなかったから全額返金しろって騒いでるのがおるみたいやな
goldennews
がしました
夜に見たから全体像がよくわからなくて
いつの間に港にこんなでかいマンションなんか建てやがって秋田どうなっちまったんだと思ったら船だったからな
goldennews
がしました
goldennews
がしました
そのせいでどうしても下品に見えてしまう
goldennews
がしました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。