ゲー厶・オブ・ザ・イヤー2024受賞は「アストロボット」
    2024年12月14日 コメント(80) ゲーム・漫画・アニメ 
    EN7EVM4GYJAXLIEGFJNNXTXTAE


    1それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:04:23.32 ID:sqqS1fIV0
    まさかのすぎる





    2それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:05:02.23 ID:QPZqWpGm0
    妥当定期




    10それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:07:24.43 ID:zpBFK8KR0
    今年の候補なら一番無難やろ




    16それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:09:58.16 ID:0VTjQSTq0
    新作だしリメイクやDLCよりマシだな




    5それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:05:54.97 ID:Ic1ncMM+0
    ちょっと今年アレやね
    まぁおめでとう




    4それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:05:34.97 ID:ZKl6Px2v0
    24年であれに勝てるのはまあないんじゃないか




    9それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:06:55.51 ID:AzLzZcNU0
    今年は不作




    12それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:09:05.01 ID:G9M0yWJi0
    来年はモンハンが総なめかな




    24それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:11:33.90 ID:lFMLs8ueH
    >>12
    10月頃までに出たらGTA6
    出なかったらモンハンかな




    14それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:09:25.14 ID:/utVUQnK0
    アストロそんなおもろかったんか?




    28それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:13:18.40 ID:bjCdeaO/0
    >>14
    操作性ええしアクションの幅広くて出来がええやで




    19 警備員[Lv.55] :2024/12/13(金) 13:10:19.32 ID:/mFm4JL00
    神ゲーやったわ




    20それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:11:16.19 ID:pXCJ0Gln0
    まあそうだろうな




    23それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:11:26.46 ID:52hS+dAL0
    アクションもステージもほぼマリオサンシャインとマリオギャラクシーとクラッシュ混ぜたようなゲーム




    161それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:58:08.19 ID:vBjbinAb0
    >>23
    お前プレイしてないだろ




    26それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:12:15.88 ID:cKdxvzB90
    悟空黒じゃなかったんか




    31それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:14:28.46 ID:pTZQMF4r0
    ジャパンスタジオ潰されてなお日本のゲームがGOTY取るというアメリカソニーへの皮肉




    34それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:15:38.39 ID:Z7EXL/LX0
    あれそんな評判ええんや思って見たら全然値崩れしてないな




    37それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:16:36.92 ID:MlsIuZNQ0
    4冠はすごい
    文句無しやな




    46それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:20:51.60 ID:AbDSg7Pd0
    PS5のオマケに付いてた奴?




    50それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:21:36.35 ID:XRF8pmJX0
    >>46
    それの続編の新作や




    49それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:21:35.71 ID:62wPh7fX0
    ご自慢のメタファーさんは?




    51それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:22:07.34 ID:kKH6jx3o0
    >>49
    ストーリー賞とかだったような




    52それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:22:26.90 ID:MqCwyHT/0
    >>49
    やたら賞取ってたぞ




    55それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:22:33.01 ID:dcCxSTV00
    >>49
    かなり善戦してた
    正直滑り込みみたいなもんだからこんなに取れると思わんかったわ




    53それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:22:29.53 ID:hlKgGir+0
    話題にはなってたけどそんなに凄いんかあれ




    63それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:24:08.30 ID:bjCdeaO/0
    >>53
    PS5にプリインストールされてるアストロプレイルームやればヤバさが分かる




    65それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:24:29.75 ID:QPZqWpGm0
    >>53
    操作方法は簡単かつ難しすぎない難易度
    往年のゲームファンが喜ぶ収集要素
    見るのではなく遊ぶからこそ感じられる楽しさ




    59それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:23:03.20 ID:KZOoncEB0
    ゲーム性はめちゃくちゃ高性能なマリオ64
    そりゃ面白いわ




    58それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:23:01.62 ID:7+2dGDkg0
    黒悟空逝くwwwww




    60それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:23:53.99 ID:dcCxSTV00
    中国人が切れるの予想してプレゼンターが「ゲームは売り上げだけが重要ではありません。GOTYはその業界にとってどう影響を与えたかが大事なのです」みたいな感じで釘挿されてたの草




    66それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:24:45.22 ID:L8w/7oKN0
    >>60
    黒悟空ってそんな売れたんか




    62それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:23:59.40 ID:QqjE0lju0
    アストロボットはIPの知名度やキャラ人気とかやなくて純粋にゲーム性を評価されたわけやから凄いことやでほんま




    67それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:25:00.02 ID:xjueY1PIa
    こういうの期待してなかったけど
    今回はやたら充実しとったな




    68それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:25:12.37 ID:/Ij2U97cd
    まあ悟空が取らなくて良かったわ
    アストロはやったことないけど3Dマリオマジで合わんからやる気にはならん
    個人的にはめちゃハマってたローニンが影も形もないのさみしい




    80それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:28:32.87 ID:vmHyrmu30
    >>68
    個人的にはローニンやったな
    やっぱアクションは楽しいわ




    74それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:26:31.11 ID:KZOoncEB0
    >>68
    劣化隻狼だしな
    序盤のムービーは頑張ったけどそこがピーク




    72それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:26:16.52 ID:iq7vxOZY0
    マリオの進化系みたいなゲームだったな
    次世代ゲーム機の可能性を色々出してた




    78それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:27:36.92 ID:Z7EXL/LX0
    任天堂がアイディアで勝負しているのに対して
    ソニーは最新鋭の技術+アイディアで勝負している感じか?




    85それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:31:51.82 ID:QPZqWpGm0
    >>78
    ゲームの基本的な部分を作ろうと思えばPS2でもできそうではある(当然シームレスマップではないが)
    けどオーソドックスなゲームでも色んなお楽しみ要素をくっつけるとこんなに楽しいのかって感想が出る




    83それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:30:04.80 ID:5aOItBZD0
    アストロボットはPS5の性能をフルに活かしてるよな
    逆に言えば他のゲームはグラフィックとCPU以外に使えてないんだなって




    84それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:31:46.28 ID:Z7EXL/LX0
    ゲームが2Dから3Dに移行した際に任天堂がマリオ64で64の性能をフルに活かして使い方を示したっていうけど
    アストロボットってまさにそんな感じやんPS5の使い方を示したという




    94それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:37:18.74 ID:twlNQ0g10
    逆に言えばアストロボットくらいしか無いやろPS5のコントローラーの性能フルに使っとるゲーム




    106それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:40:57.60 ID:Z7EXL/LX0
    PS5のコントローラー凄いよなR2がプレイに合わせて固くなるの感動したわ




    116それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:42:50.36 ID:QPZqWpGm0
    >>106
    アダプティブトリガーはFPSでは邪魔扱いされる事あるけど体感ゲームに近いこの作品なら嬉しい要素




    86それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:31:57.13 ID:rA37TXQH0
    洋ゲーって正直どれも見た目一緒で飽きてきたし
    操作もほとんど全部似たようなアクションで6割7割一緒だったりね




    89それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:34:15.47 ID:DjH0rtj30
    デュアルセンスをフルに使ったアストロか
    ゲーム性の幅が異常に広かったリバースで
    個人的にはリバースだったけどアストロがとったか

    それにしてもTGAはますますPS色が強くなった印象だな




    99それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:38:21.67 ID:bjCdeaO/0
    >>89
    コントローラーの機能面ではプレイルームに比べるといくつか要素削られてるのは残念だった
    ジャイロ使ったバネスーツやセンタータッチパネル使ったボールスーツ、左右とりがでジェットエンジンの出力を操作して進むロケットスーツ
    いずれも楽しかったんだが




    104それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:40:33.71 ID:QPZqWpGm0
    >>99
    ロケット要素はキャラまでパク…リスペクトしたAstrolanderに期待しろ




    274それでも動く名無し :2024/12/13(金) 15:14:54.92 ID:zrVaRX2g0
    >>89
    同じ感想や
    個人的にはFF7リバースが本当に思い出に残ったし最高のGOTYやったわ。ストーリーとキャラ、やり込める深さがあって熱狂的なファンが生まれるような作品やった
    アストロはサクッと直感的で簡単な操作、デュアルショックで新鮮なゲーム体験を感じれた
    アストロは熱狂的なファンが生まれるような作品ちゃうけど浅く広く誰でも楽しめる良いゲームやからソニーくんはしっかりIP育ててくんやで




    91それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:35:19.34 ID:6VwiwQRB0
    あのトロやパラッパラッパーもプレステの顔にはなれなかったからな
    アストロボットはその地位を築けるか楽しみや




    98それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:38:17.41 ID:QPZqWpGm0
    >>91
    現時点でもねんどろいど化してるし

    プリインストール→後に新作が発売という、全く同じ立場だったKNACKとはぜんぜん違うしちょっと期待できるかも




    97それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:37:56.93 ID:rA37TXQH0
    ちびロボ的な可愛さはある




    96それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:37:53.22 ID:8LY/ZiXC0
    不作すぎるやろ




    101それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:39:48.01 ID:dzH18ad/0
    このゲームめちゃくちゃ面白かった
    ただ一般人が中々手に取る様な知名度でもないからな
    プレイしないと楽しさが分からんゲームだわ




    105それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:40:34.09 ID:bjCdeaO/0
    >>101
    これで知名度あがるやね




    109それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:41:15.62 ID:PhsLmcwi0
    ドラゴンエイジに忖度とかされんかったのか




    111それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:41:29.54 ID:0TLHIIuIr
    面白いんだけど売り方下手なゲーム




    115それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:42:47.64 ID:Lxdx18zD0
    PS2のダーククロニクルのネタ入れてるのはビビったわ
    よう覚えてたな




    118それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:43:55.40 ID:0TLHIIuIr
    今後、アダプティブトリガー活かしたゲーム出るのかな?
    すごいけど死に機能になる気がするんだが




    119それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:44:27.06 ID:bjCdeaO/0
    >>118
    レースゲーで十分役に立っとる




    134それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:49:33.88 ID:jVdRYbXq0
    >>118
    PS5やと大抵のゲームで採用してるやん
    いるいらんは好みやけどワイは結構好き




    124それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:46:12.46 ID:G1DViQgUr
    マリオファンにこそやって欲しいわ
    とりあえず悟空が取らなかったのは良かった




    132それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:49:28.53 ID:bjCdeaO/0
    >>124
    子供も大人も楽しめるのすげーよな
    神殿とか最終面はハゲると思ったが
    まさか最終面クリアにゴースの遺児より時間掛かるとは思わなかった




    125それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:46:47.39 ID:pTZQMF4r0
    まあ今年PS30周年だったのもあるね
    久夛良木呼んでた時点で察してた
    大作ソフトがほぼ無かったかコケたのも運が良かった




    129それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:48:11.67 ID:jVdRYbXq0
    アストロはアクションもよくできてるけどコレクター要素がめっちゃ刺さった人多いんやろな




    130それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:48:48.42 ID:5wbK5vNS0
    なんだかんだ言われてたメタファーも評価されてて良かったな
    もうちょっとテンポ良かったら2周目しても良いけど😅




    131それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:49:22.55 ID:Spx1DirL0
    マリオに全く負けてないくらいアクションやギミックの完成度高いんだけどキャラに致命的に魅力がない




    135それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:49:38.82 ID:rA37TXQH0
    黒神話はもうほぼほぼセキロコピーだし
    仮にとってたとしてもセキロの評価が上がるだけっていう




    141それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:51:06.31 ID:Z7EXL/LX0
    中国はGOTYの有力候補になるようなゲーム作れるようになったというだけでも十分すぎる進歩やろ
    あそこ発展しそうになったら共産党に潰されてってのを繰り返してたわけやし




    136それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:49:39.27 ID:MEZZEFQI0
    そもそもアストロボットはエルデンDLCと並んで今年のメタスコアトップだったから当然の結果やろ




    138それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:50:28.65 ID:o+8+kbTNd
    来年は大型の続編やシリーズ復活で激戦になるか?




    146それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:52:09.63 ID:pTZQMF4r0
    来年はそれこそモンハンが取れるかどうかが最大の焦点でありモンハンが世界規模の作品になったかの試金石でもある




    147それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:52:33.39 ID:p4TrAEZW0
    PS5そろそろ買うか




    152それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:53:44.62 ID:JseOh43b0
    アストロボットはマリオや任天堂アクション好きな人は遊ぶべき




    155それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:54:05.32 ID:q0MRX79Q0
    アストロボットは過去のpsキャラ使いまくったのずるいわ
    おじさんホイホイや




    148それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:53:16.39 ID:fDWG1tEO0
    予想通りやな
    メタファーがベストRPGを獲るっていう予想も当たってた




    157それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:56:24.21 ID:q0MRX79Q0
    今年ゲーム不作いうけどRPG派からしたらめちゃくちゃ当たりやったで

    バルダの雰囲気が残りつつFF7Rでエルデン
    メタファーロマサガドラクエ3の連続もよかったし




    160それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:57:19.36 ID:cKdxvzB90
    本体のおまけは途中でやめたけど評価こんな高いなら新作やってみようかな




    164それでも動く名無し :2024/12/13(金) 13:58:43.88 ID:bjCdeaO/0
    >>160
    そのオマケクリアしとこうや
    新作にちょっとした引き継ぎあるで




    173それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:01:51.87 ID:cKdxvzB90
    >>164
    ビーチウロウロしてコイン集めたけど意味わからんでやめてたわ
    帰ったらクリアまでやってみるで




    180それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:05:50.98 ID:VKQltqvF0
    ローニンはノミネートすらない感じか




    190それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:13:00.90 ID:Ap+wOkSx0
    >>180
    最近のオープンゲーの中では断トツでアクション面白かったけどなー
    独特の操作感や爽快感はスパイダーマン辺りに負けるけどオープンゲーの戦闘で面白いの自体貴重




    197それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:18:13.60 ID:Cdgw2Gyn0
    >>190
    個人的には今年一番だったわローニン
    ノミネートすらなしは残念だけどまあノミネートされなくても面白いと思うものがちゃんとあるのは良いことだ




    187それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:10:37.29 ID:HZLZPsVE0
    うーこんは面白いし話題にもなったけど、GOTYってほどでもないんよな




    198それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:19:04.99 ID:GVN8xeio0
    SASAが覇権取る日が来るとは…




    204それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:20:59.82 ID:L86Ykaix0
    >>198
    アスキーやな




    200それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:20:00.01 ID:RdcA1zQN0
    FF7の音楽そない良かったんか




    205それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:22:21.54 ID:twlNQ0g10
    >>200
    アホみたいに曲数があるし個々のレベルも高い




    264それでも動く名無し :2024/12/13(金) 15:01:05.66 ID:zVwXVoKn0
    ffはむしろアンチ評が多い中ようやったで
    3作目はストーリーの展開上2よりおもんない気がするけど




    283それでも動く名無し :2024/12/13(金) 15:21:53.69 ID:hlKgGir+0
    FF7リバース今やっとるけどめちゃおもろいよ
    でも不満も沢山ある




    291それでも動く名無し :2024/12/13(金) 15:39:25.69 ID:2eT0wqEQ0
    リバースってなんか駄目なん?
    動画しか見てないけど面白そうなのに




    301それでも動く名無し :2024/12/13(金) 15:44:17.72 ID:zVwXVoKn0
    >>291
    細かい不満は少なくもないけど概ねおもろいって感じや




    308それでも動く名無し :2024/12/13(金) 15:48:51.59 ID:2eT0wqEQ0
    >>301
    なんかリバース煽られまくってるのは単にアンチが異様に多いってだけか




    310それでも動く名無し :2024/12/13(金) 15:50:14.64 ID:pSuHghzY0
    >>308
    だいたい売り上げがミニゲームで
    煽られてるイメージ

    ミニゲームそこそこ面白かったんだけどな
    ストーリー上必須なミニゲームは少ないし




    311それでも動く名無し :2024/12/13(金) 15:50:49.87 ID:zVwXVoKn0
    >>308
    分作が褒められたもんでは無いのは事実やし色々しゃーないで
    パーティメンバーもまだ揃わんしな




    225それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:35:36.20 ID:/ppVbHnRd
    全然売れてなくても取れるんだな




    228それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:36:41.60 ID:w2Fma+nT0
    売上だけならパルワールドがずば抜けてるしな
    その次に黒神話か




    231それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:38:01.60 ID:bjCdeaO/0
    >>228
    3000円やからなあ




    238それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:45:05.63 ID:q+5fbcPq0
    ゲーマーだけど名前すら聞いたことないわ




    239それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:45:45.82 ID:K+Wg/4Fh0
    >>238
    ならゲーマーじゃないじゃん




    246それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:48:18.42 ID:9C1byqvI0
    >>238
    PS5買ったらデフォで前作のアストロボットがインストールされてるのに知らないならPS5すら触ったこと無いって話になるからそれは最早ゲーマーではないだろ




    260それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:55:51.55 ID:r3ad7sWv0
    無料のやつは良くできてるけどちょっと触って終わりやったわ
    そんなわいでも楽しめるんか?




    262それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:57:47.67 ID:bjCdeaO/0
    >>260
    ギミックの工夫が面白いで
    骨のあるステージも用意されとるし




    243それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:46:46.74 ID:u+Usy6af0
    めっちゃ評価されとったし順当ちゃうか




    279それでも動く名無し :2024/12/13(金) 15:17:49.89 ID:TNgUj1Tv0
    アストロおもろかったけどボリュームがね
    すぐにトロコンしてもうたわ




    284それでも動く名無し :2024/12/13(金) 15:21:56.10 ID:6RPKxIPF0
    セール来るやろうしやってみようかな




    287それでも動く名無し :2024/12/13(金) 15:28:27.16 ID:ta94kSlN0
    普通にアストロボットかメタファーの年やったと思う
    粒揃ってて言うほど不作でもないし




    292それでも動く名無し :2024/12/13(金) 15:40:31.34 ID:MlnBT2Y30
    今年は和ゲーだいぶ頑張ったな
    高得点のゲームも良いけどローニンとかゼルダとかの良作も楽しめたええ年やった




    313それでも動く名無し :2024/12/13(金) 15:52:08.62 ID:/0xLOIoF0
    >>292
    その二つよかったな
    後ソニックとかマリルイも中々面白かった

    和ゲー全体的に良かったからこそ、FF7かメタファーが大賞とれれば和ゲーの年って感じやったんだけどな




    299それでも動く名無し :2024/12/13(金) 15:43:39.00 ID:88DziInBH
    黒神話おもろかった!
    メタファーおもろかった!
    バルトロおもろかった!
    リバースとアストロはやってない!ps5かってない!




    295 警備員[Lv.10][芽] :2024/12/13(金) 15:41:49.63 ID:93uuNVYQ0
    振り替えったら不作でもなんでもないがIPが割と新しかったな




    212それでも動く名無し :2024/12/13(金) 14:26:41.01 ID:gQXHq+ef0
    ついにSonyのマスコットキャラクター誕生してしまったんか!?


    PR
    トロと休日
    ソニー・コンピュータエンタテインメント

     コメント一覧 (80)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 14:16
      • エルデン軍と黒悟空軍の約束された大戦争が無くなったの草生えるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 14. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 14:49
        • >>1
          DLCは基本複数受賞しないし西遊記は中国で大人気なだけで西洋だとふーんレベル
          これが受賞すると思ってたなら無知なだけ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 14:21
      • GOTYはアストロで文句なしやな
        リバースはリメイクだからというより2作目だからしゃーない
        メタファーが名前呼ばれる度に大歓声だったの感慨深い
        新作大作発表ラッシュもあって過去最高のTGAだったわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 9. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 14:43
        • >>2
          ぶっちゃけ黒悟空以外ほとんど大賞候補が和ゲーなのも凄い
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 14:23
      • スレタイが一瞬クソゲー・オブ・ザ・イヤーに見えてしまった…
        確かあれ終了したんだってね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 14:32
      • ちょっと前は和ゲーはクソ!オープンワールドの洋ゲーこそ最高!みたいな評価だったけど昨今は和ゲーがめっちゃ評価良くて嬉しいやね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 12. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 14:45
        • >>4
          ポリコレで自滅中だしな、当分復活出来なさそうだが
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 14:34
      • メタファーすげぇな
        新規IPかつノミネート選考締切直前の発売なのに結果出しちゃったよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 14:37
      • 随分と小粒になったな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 53. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 17:19
        • >>6
          マクドナルドでも食ってろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 55. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 17:38
        • >>6
          2021を知ってたらそんなん絶対言えんわ
          コロナ真っ最中だったとはいえ小粒しかなくて一番注目されてたのがエルデンのPVだったレベル
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 14:40
      • あのゲーム性で64みたいなの出せれば最強なのにな。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 14:40
      • 個人的にはローニンが最高に楽しかったんだけどアストロも納得
        色々言われてるけど黒神話も面白かったよ
        色んなゲームが楽しめた一年でした
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 71. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月15日 00:01
        • >>8
          黒神話面白かったよね
          中国はソシャゲよりコンシューマーにもっと力入れて欲しいと思うくらいにはいい出来だった
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 14:44
      • PS5の中に入ってるやつしかやってなかったけど今度買ってみようかな
        息吹き掛けたりコントローラーをぐるんぐるん回したり結構楽しめた記憶ある
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 14:44
      • まぁDLCとリメイクとポーカー亜種はないとは思ってたが、結構意外
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 14:46
      • まぁ妥当な結果よな
        中国人がキレてたのは草だったわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 33. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 15:35
        • >>13
          黒神話は面白いんだけど
          結局ソウルライクゲーなのよね
          ぶっちゃけ新鮮みが無いわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 47. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 17:08
        • >>33
          ソウルライクというよりはGoWライクやな
          新規性が薄いのは確かだけど完成度は高かったよ
          次回作に期待
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 14:51
      • いうほどPS5買ってプリインストールされてるゲームなのかどうかもよくわからんアプリ起動しよ!ってなるか?
        PLAYROOMとかいう名前が悪いわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:02
      • 黒神話は西遊記自体の知名度が西洋で無いからしゃーない。悟空といったらドゴンボしかねーもんあいつら
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 21. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 15:11
        • >>16
          いうて仏教の知識もあんまない国で面白い話でもないやろ西遊記。前提知識なしで受けたドラゴンボールがすごいだけやろ。ところでドゴンボって初めて見たがドラゴンボールであっとるか?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 43. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 16:31
        • >>21
          レス欲しがりクンのボケにツッコんだるな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:07
      • 映画でも三部作の真ん中が受賞する例ってのはあんまりない気がする
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 57. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 18:33
        • >>17
          ゴッドファーザーぐらいかな
          まぁゴッドファーザーとかロードオブザリングとかがおかしいだけで続編ものはノミネートすら普通はしないからな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:08
      • ゲームって面白いんだって事を思い出させてくれたアストロに感謝だ
        下手に評論する気も無い、単純かつ純粋に面白かった。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:10
      • ただ全くというほど広告打ってなかったから、発売されたことすら知らなかった人が
        発売日時点ではPS5ユーザーの殆どだったんじゃないかな
        俺も2カ月以上経ってから知ったし、もうちょい広告打てばいいのにね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 46. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 17:00
        • >>19
          twitchの広告にはしょっちゅう出てきてたよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:11
      • アストロボットはないわー
        それだったら黒神話の方がまだあるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 51. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 17:15
        • >>20
          自分にとってのGOTYは違っててもいいんじゃない
          TGAのGOTYがアストロだったからって他が否定されるわけじゃない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:12
      • ゲームらしいゲームが評価されるのは良い事だ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:14
      • 操作性は良いし振動の気持ちよさもええんやがそんな売れてる印象なかったからなぁ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:14
      • >>PS5買ったらデフォで前作のアストロボットがインストールされてる
        知らんかったわ、後で暇だったら確認してみようかな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:17
      • えっ、アストロボットsasaが!?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 52. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 17:16
        • >>25
          俺もそれかと思った 
          ファミコンのね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:23
      • 7リバースも惜しいのよなあ
        水増しでミニゲームゴリ押しと終盤の改編キ〇ガイストーリーさえなければ
        あれほど総合で完成度の高いゲームはFF史上初と言っていいほどだったのに
        欠点2か所が酷過ぎて台無しにしてる、これさえなければGOTY確実だっただろうに
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:23
      • とりあえずスクエニは7リバースのシナリオライターをビルから投げ捨てておけ
        次回作に参加させたらダメだぞ、シナリオだけで何百億円という損害出しとるぞ
        特定個人に作りたい物を作らせたらダメなのさ、そこをアストロボットから学べ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:24
      • ウーコンくんは献金が足りなかったか?
        もしくは露骨に金撒き過ぎて嫌わた?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 15:28
        • >>28
          悟空は中国がメイン過ぎて日本や欧米で売れてない
          アストロボットは逆に欧米で売れて日本や中国で売れてない
          つまりはそういう事だ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:29
      • fpsプレイヤーの俺としてはBO6がやっぱ素晴らしいわ
        mw3の爽快なキャラコンを正統進化させた上で、fpsの面白さの肝をしっかり抑えてる。
        標準の難易度が高い分成長も実感しやすいし神ゲー
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:31
      • 今年は不作だったしな
        どれでも良かったんかも
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:33
      • アストロボットは前にやったVRのも面白かった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:41
      • アストロはとにかく完成度が高い
        あとかわいい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:51
      • 不作やったなぁメタファーぐらいしか知らんそのメタファーもやってねぇわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 79. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月15日 14:54
        • >>35
          この話題の中でメタファーしか知らん人はGOTYの話題にしゃしゃらないほうがいいでしょ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:54
      • 売上予想以上に少なくて引いた
        そんなに面白いなら遊べよ…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 38. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 16:00
        • >>36
          売り上げみて引いた?最初から叩く気まんまんだっただけでしょ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 49. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 17:10
        • >>38
          ゲームやクリエイターを叩く気はないよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 40. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 16:07
        • >>36
          ゲームの話題見て最初にするのが売上確認なのか・・・
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 15:56
      • 今年が不作とかどこの世界線の話や?
        豊作すぎる一年やったやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 50. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 17:15
        • >>37
          来年出る作品群に比べたら小粒なのは否めない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 67. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 21:58
        • >>37
          去年がすごすぎた
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 16:03
      • え?アストロロボSASAが?!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 16:08
      • アトラスあかんかったか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 16:13
      • キャラが歩くのに合わせて軽く振動するのとか真似して欲しいわ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 16:32
      • アストロボット気になるんだがそれだけのためにPS5買うのはありなんか?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 48. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 17:09
        • >>44
          エルデンやGTA、モンハンワイルズとかやりたいのがあったら良いけど
          アストロボットのためだけってのはキツイのでは?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 16:38
      • アストロボットのキャラデザはガニ股なところが微妙
        足の動きで演技を付けやすいからそうしたんだと思うけど、あの形で前に歩いてるのがちょっと不気味に感じるんだよね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 17:37
      • 悟空は欧米でも売れてるしプレイヤーもすごく多かったよ。逆に日本ではまるで話題になってなかったしプレイヤーも少なかったね。
        欧米ではGOTYの結果はアストロボットではなく悟空であるという意見がかなり多い印象
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 72. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月15日 00:07
        • >>54
          PV時点の注目度は凄い高かったんだけどな
          完成度も悪くなく普通に良ゲーだったけどソウルライクなもの自体が飽きられつつある印象だわ
          DLCがエルデンにあったのも影響強そう
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 18:09
      • ソウルライクを求めてる俺にとっては悟空がGOTY!だけれども言われてる通りストーリーや設定は西遊記の知識ある前提だから万人ウケはしないやろなと概ね納得
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 58. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 18:49
      • アストロは妥当&納得やろ
        逆にbalatroはいくらなんでも過大評価されすぎちゃう?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 59. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 19:01
      • 個人的にはどれが取ってもええと思うんだけど、悟空が取らなくて良かったって言ってる人はなんか恨みでもあるのか……?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 61. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 19:15
        • >>59
          単に中華ゲーに対して偏見と反感拗らせてるだけだと思う
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 73. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月15日 00:08
        • >>61
          ゲーマーからしたら中華だろうが良いゲーム作ってくれんなら有難いわけで、そうならんのはマジで拗らせてるわな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 60. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 19:14
      • PS5でゲームしてる奴ってこんな子供向けゲームで大満足してるんやな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 62. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 19:33
        • >>60
          逆だと思うぞ、PS5に欠けていた子供向けのゲームがPS5で出た
          そしてそれが評価された、今までそれは任天堂の独壇場だったのにね
          2000年以降映像>ゲーム性の傾向が強いPS系統でこういうゲームが出せる
          世界に意外性と衝撃を投げつけた作品だとも言える
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 68. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 22:01
        • >>62
          任天堂の十八番とも言えるファミリー賞までとってて草生えたわ。マリパジャンボリーがとるかと思った
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 69. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 22:23
        • >>60
          言われて悔しかったシリーズにまた語録が増えたな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 63. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 20:12
      • ゲーマーだゲーマーじゃないって言ってるけどゲーマーの定義ってなんだよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 65. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月14日 20:34
        • >>63
          わざわざゲーマーっていう括り使うんだし普通の人よりはゲームに入れ込んでるみたいな意味になるんちゃうか
          それなら大作や注目作くらいは網羅してないと名乗るのは微妙な感じやな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 64. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 20:31
      • 俺たちのコンコードは?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 66. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 21:07
      • 一見完全新作だけど内容はめっちゃ保守的なのに(ガワだけ変えたペルソナ)
        やたら海外評価が高いメタファーは草生える
        やっぱJRPG好きにはクリーンヒットするのか

        ルイを最後まで大物に描いてラストの展開をもう少し丁寧にしてくれれば文句無かったんだけどなぁ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 70. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月14日 22:39
      • アストロのプレイ動画見てもマリオとの違いあんまり感じられなかったのだけどどういうところが違うん?
        やってみたら面白いという情報だけで8万以上出すのはちょっとね…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 75. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月15日 06:06
        • >>70
          この作品だけでPS5わざわざ買う必要まではないさ
          既に本体持ってる人なら楽しめるから買って損はないって作品だね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 74. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月15日 05:02
      • it takes two系やね
        未プレイとか、売上だけ見てる人からはえっ何それは…って反応されるけど
        プレイしてれば納得の評価っていう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 76. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月15日 06:10
      • PS5でも全年齢向けゲームで良いゲームが作れると知らしめたのは良い事
        Team ASOBIはあまり大きなチームではないので、受賞をきっかけに売れてくれれば
        次回作の予算もどんどん付いてゲーム業界にとっても良い刺激になるじゃろうて
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 77. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月15日 06:34
      • 黒悟空お前不作の今年でも負けるとかどんだけ雑魚やねん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 78. 金ぴか名無しさん
      • 2024年12月15日 11:02
      • 今年豊作って言われてたの謎だわ
        JRPGやらん人間からしたらほんと良いゲーム少なかった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 80. 金ぴか名無しさん
        • 2024年12月15日 14:58
        • >>78
          その謎の答えは君がJRPGやらん人間だからわからないんだって答え出てるじゃん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク