からくりサーカス見てるんやが面白いやんけ
    2025年02月09日 コメント(50) ゲーム・漫画・アニメ 
    FD9ito_aAAALVPX


    1それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:19:04.26 ID:pDxIpF8f0
    終盤涙止まらんわ




    6それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:21:33.18 ID:nikNN4+U0
    長いのが難点だけどおもろいよ




    2それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:20:03.01 ID:BsWdPCcv0
    ジジイの人形好き




    3それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:20:24.17 ID:pDxIpF8f0
    今あしはなとアルレッキーノパンタローネが死んだとこや




    146それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:59:30.60 ID:/+XIAJHC0
    >>3
    なんだ・・・見ているじゃないか・・・




    151それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:00:36.19 ID:pDxIpF8f0
    >>146
    帰ってくるまでが命令やろがい…




    167それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:04:44.78 ID:Ymenu3S00
    >>151
    生きて帰れとは言っとらん




    168それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:05:24.51 ID:pDxIpF8f0
    >>167
    命令通りか

    でもなぁ…でもなぁ…




    175それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:07:01.02 ID:Ymenu3S00
    >>168
    じゃあナゼ壊れたはずのパンタローネの表情が笑顔になるかって話だわ




    195それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:15:12.19 ID:JZjdcgCw0
    >>175
    笑いながら死んだから笑ってるだけやろ…




    197それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:15:58.74 ID:Ymenu3S00
    >>195
    俺も書いた後に思い出した




    205それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:20:26.85 ID:HBfIZRex0
    >>3
    もう終盤やん




    206それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:20:53.17 ID:pDxIpF8f0
    >>205
    見終わっちゃった




    211それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:22:43.35 ID:Ymenu3S00
    >>206
    お前はからくりをナガラ見してたの?
    死刑やん




    215それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:23:36.31 ID:pDxIpF8f0
    >>211
    こんなんに本気になるなんてカッコ悪いじゃーん?




    220それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:24:41.77 ID:Ymenu3S00
    >>215
    はいNG




    223それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:25:26.66 ID:pDxIpF8f0
    >>220
    本当は泣きすぎて一人やと耐えられなかったんや…




    5それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:20:46.64 ID:AXea93x50
    >>1
    名高い少年漫画の大傑作だからな
    アニメがダイジェストじゃなく
    ダイの大冒険みたいに完璧なアニメ化だったら良かったのにな
    うしおととらと良いアニメ化に報われない漫画家だわ




    9それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:22:56.87 ID:pDxIpF8f0
    >>5
    漫画は無料でフランシーヌが偽物まで読めた
    アニメのカットはもうこのご時世やししゃーないやろうとは思うけどビーストだけはやらんとリーゼがなんやこいつすぎる




    15それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:24:35.46 ID:Ymenu3S00
    >>5
    最後までアニメ化出来るかわからないけどちゃんと丁寧にアニメ化しようとアニメ会社が言ったら
    フジタが最後まで36話でやりたいって言ったんじゃん




    33それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:29:17.11 ID:AXea93x50
    >>15
    それは最後までアニメ化出来るかわからないからだろ
    フルメタル・パニックみたいに一生最後までアニメ化されないよりは
    作者的には漫画家としてダイジェストでも名シーンを一部だけでもアニメ化したかったんだろうから仕方ない




    44それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:32:33.17 ID:Ymenu3S00
    >>33
    まぁ全部アニメ化すると古臭いコテコテ表現連発でそこは賛否両論だろうけどね




    49それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:37:18.49 ID:AXea93x50
    >>44
    古臭いとか言ってる時点でわかってないわ
    最近バズりまくってたダンダダンは所謂古風な
    うしおととら的な作品だが古臭いとか言われてないぞ
    面白い作品は古臭いとか関係なく面白さを評価されるんだよ




    63それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:40:52.26 ID:ZzIUFTt40
    古臭いのはギャグ表現とかじゃない?




    74それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:42:58.77 ID:AXea93x50
    >>63
    ダンダダンはその古臭いと言われる昔ながらのノリのギャグてんこ盛りだけどな




    116それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:52:08.97 ID:1Cpbcpa50
    >>74
    ジュビロの後継者を選べと言われたら間違いなくダンダダンの名前が上がるな




    21それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:26:20.44 ID:+lJwZFEc0
    原作大好きだからアニメ未視聴だわ




    31それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:28:40.89 ID:Ymenu3S00
    >>21
    名場面ダイジェストだから
    評価の良い部分だけは見て良いと思う




    24それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:27:18.69 ID:pDxIpF8f0
    アニメやとフェイスレスは声一緒やからすぐわかるな




    29それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:28:18.46 ID:RJK/j5qs0
    からくりとうしおはよんだが楽しめた
    他に藤田作品でおすすめある?




    39それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:30:26.81 ID:Ymenu3S00
    >>29
    黒博物館
    特にゴーストアンドレディ




    13それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:23:52.40 ID:aCgt4C3c0
    双亡邸と月光条例はおもろいんか?




    23それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:26:46.12 ID:aVE8mBsgd
    >>13
    月光条例は連載中わりと叩かれたが終わりよければ全て良しで最終的にはまあまあな作品
    ただ中弛みが酷くてファンが離れたのか
    双亡邸の時には新作描いても話題にならなくなってたな
    あの藤田先生の新作が!ってバズらなかったし




    59それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:40:05.28 ID:ZtL2gmEI0
    >>23
    月光条例は中盤までは良かったけどラスボスと終わり方は駄目やったろ




    28それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:27:59.73 ID:mTmw+enK0
    >>13
    決してつまらなくはないが必読ではない




    179それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:09:09.45 ID:8wMh6T970
    >>13
    双亡亭は読んで後悔はせんよ




    310それでも動く名無し :2025/01/30(木) 14:34:01.81 ID:2kbceZMn0
    >>13
    双亡亭はなんだかんだで最後まとめるの上手いなぁと感心した
    しっかり完結した長編4本描いてるのは立派やと思うわ




    34それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:29:28.01 ID:dlu9KPSn0
    スプリンガルド、ゴースト&レディはおもろかったけど
    怪物よ三日月と踊れはあんまりやった
    やっぱ寄る年波には勝てないんかね




    35それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:29:33.32 ID:GLbFfFPYd
    エリ公女編の鳴海が一番かっこいいのにアニメでバッサリ行かれて悲しかった😢
    まあ本筋には全然いらん話やけどさぁ




    12それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:23:39.54 ID:20+tIr3d0
    わいも今ちまちま見てるけどシャンクスみたいなところあってワロタ




    17それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:24:44.71 ID:pDxIpF8f0
    >>12
    逆シャンクスとか言われてて草




    14それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:23:59.85 ID:jGjb+nqn0
    ナルミ編は面白いがマサル編がクソ




    18それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:24:54.46 ID:NBK6coUB0
    村編って必要?




    19それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:25:02.13 ID:dlu9KPSn0
    しろがね―Oとかいう雑魚と裏切り者しかいない奴らを許すな




    22それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:26:35.37 ID:Ymenu3S00
    >>19
    マーリィナは裏切らないやん




    20それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:25:51.25 ID:t0HL6/k30
    なるみすこ
    マサルはぶん殴りたくなるくらい嫌い




    40それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:31:01.27 ID:RJK/j5qs0
    >>20
    終盤鳴海に再会して心のなかで鳴海の名前を連呼するシーンの必死さがもつあきのガキみたいだった




    38それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:30:06.97 ID:pDxIpF8f0
    今んとこ一番好きなシーンは命令もらえて嬉しいパンタローネだわ




    157それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:01:09.75 ID:/+XIAJHC0
    >>38
    歌も歌えるんだ

    ここ一番好き




    50それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:37:31.16 ID:pDxIpF8f0
    歌で世界を救うのか…




    48それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:36:42.44 ID:H0VROg7B0
    なぜ最後の4人は語られないのか




    52それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:38:23.07 ID:Km+6CyCG0
    今ちょうど黒賀村の相撲始まったとこ読んどるが、結構読むのきつい😰




    53それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:38:55.84 ID:ZzIUFTt40
    村はちょっときついと思う




    54それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:39:30.54 ID:pDxIpF8f0
    グリュポンくんだっけ
    良いやつやな




    65それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:40:55.56 ID:dlu9KPSn0
    村編はちょっと臭いけどシルベストリと最後のぜひ、でカタルシス味わえるからまあええわ




    67それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:41:05.97 ID:1NUsF8l70
    話はよく出来てるけどご都合主義がひど過ぎる




    68それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:41:36.19 ID:9m3AdrT+a
    村編は三姉妹を手籠めにするから必要




    70それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:42:08.72 ID:pDxIpF8f0
    歌で救える理屈って原作で説明されてるんか?




    75それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:43:00.42 ID:ZtL2gmEI0
    >>70
    説明されてる




    94それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:47:48.27 ID:pDxIpF8f0
    >>75
    誰の歌でもええんか?




    104それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:49:41.20 ID:ZtL2gmEI0
    >>94
    フランシーヌの歌限定やけどフランシーヌの孫であるエレオノールならいける




    112それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:50:47.72 ID:pDxIpF8f0
    >>104
    はえー
    そのために全員林原めぐみなんか




    73それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:42:35.10 ID:uZv4mU/D0
    藤田和日郎いいよね
    うちの所にももうすぐミュージカルのゴーストアンドレディ来るから楽しみ
    見た人いる?




    83それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:45:08.46 ID:dlu9KPSn0
    >>73
    劇団四季の奴?
    見たいなあとは思ってたけど舞台行ったことないから結局行かずじまいやった




    90それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:47:17.32 ID:uZv4mU/D0
    >>83
    そうそう四季のやつ
    5月にこっちに来るんだけど去年から楽しみにしてる




    77それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:43:20.10 ID:pDxIpF8f0
    ええなええなええなええな




    71それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:42:17.86 ID:ZtL2gmEI0
    フェイスレスとフランシーヌ人形好きやわ
    鳴海と白銀(初代)嫌い




    82それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:44:48.86 ID:H0VROg7B0
    「貞義」
    「フェイスレス司令」
    「お父さん」
    のシーンすごくいいのに全然言われなくて悲しい




    86それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:45:37.08 ID:z0MCl7uf0
    ナルミニイチャンナルミニイチャンナルミニイチャンナルミニイチャンナルミニイチャンナルミニイチャンナルミニイチャンナルミニイチャンナルミニイチャン




    111それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:50:29.87 ID:RJK/j5qs0
    >>86
    これや臭かったシーンは




    91それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:47:17.54 ID:Ymenu3S00
    >>86
    実はすごい好き




    92それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:47:28.44 ID:1Cpbcpa50
    うしとら一作でもやべえのにこんな熱い漫画をよう書けたもんだよ




    96それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:48:14.00 ID:1NUsF8l70
    月虹とかいう誰の事歌ってんのかいまいち分からない歌も好き




    108それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:50:24.70 ID:pDxIpF8f0
    >>96
    タイアップでテキトーに作ったようなそれにしてはなんか微妙に合う違和感あったのがEDでも使われて驚いて確認したら一番からくりサーカスしてて草




    101それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:48:53.60 ID:aVE8mBsgd
    勝とかいう天才すぎるガキ
    なろうも真っ青のオレつえー無双だよな
    唯一惚れたヒロインは手に入らなかったが




    100それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:48:38.40 ID:pDxIpF8f0
    ドットーレが一番好きやけど復活はせんのやね
    脳がイカれて無理やったんかな




    106それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:49:47.91 ID:uOtl866N0
    MXの再放送見てるけどなまじキレイな絵になっちゃって魅力半減やな
    漫勉出てたとき割り箸とか指で描いてたくらいやしな




    121それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:53:16.44 ID:Ymenu3S00
    >>106
    アニメの絵でコレはダメと思ったのデーモン鳴海くらいだわ




    128それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:54:12.30 ID:BYJ3HKYs0
    >>106
    ワイはしろがねの声で駄目やったわ




    110それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:50:28.58 ID:dv/KsUVV0
    作者が自分の作品と読者視聴者の購買力を信じられなかったばっかりにクソみたいなアニメに🥺




    129それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:54:32.02 ID:Ymenu3S00
    >>110
    まだまだ購買力あるから今のうちに完全アニメ化してくれや




    109 警備員[Lv.10][新芽] :2025/01/30(木) 12:50:25.74 ID:GUAbFa4s0
    原作知らんが鳴海は30前後とおもったが
    19歳と知りびっくりしたわ




    107それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:50:15.24 ID:wVecmg7ud
    ワイもれんげちゃん見ると頭の歯車があんま〜く軋んじゃうよ




    114それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:51:27.94 ID:Ymenu3S00
    勝は子供なのに大人というか第二次性徴期を終えた鳴海と肩を並べなきゃならん時点で天才以外にありえない
    勝が子供なら主役ではなく脇役になってしまう




    124それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:53:29.56 ID:ZtL2gmEI0
    >>114
    そもそも鳴海に天才感ないわ
    このマンガで天才なのは白銀とフェイスレスと勝だけよな




    132それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:55:24.57 ID:Ymenu3S00
    >>124
    鳴海は努力の天才かと
    まぁ言い訳みたいな称号やけど




    115それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:51:31.52 ID:9m3AdrT+a
    鳴海はあれでシロガネとできるのか気になる
    どうみても下半身全部壊れてたよな




    119それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:52:18.27 ID:istlN4RB0
    >>115
    作者いわく治ったらしいしやることやってるらしいぞ




    126それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:54:07.26 ID:9m3AdrT+a
    >>119
    アクアウイタエ万能すぎるやろ・・・




    117それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:52:11.42 ID:wVecmg7ud
    VSブリゲッラ

    👤…誰かわからんけど…後ろのヤツ頼もしいぜ!




    123それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:53:28.84 ID:1NUsF8l70
    >>117
    2対1なら背中合わせにならなくね?




    118それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:52:17.32 ID:pDxIpF8f0
    コロンビーヌも悠木碧やったのが謎やったけど後から幼女化して納得やね




    125それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:53:58.18 ID:JZjdcgCw0
    本筋にいらん話が原作に全く無いんよ
    不評な村編もマサルとギイの師弟とぜひの絶望感の前振りやし




    137それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:57:40.54 ID:1Cpbcpa50
    >>125
    回収されるまでが長いんだ
    初見はなに読まされてんだってシーンが多すぎる
    うしとらで読者の信用を勝ち取ったからこそ許される作風




    138それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:57:51.59 ID:Ymenu3S00
    >>125
    黒賀村は娘を2人にしてれば良かったのに
    3連発はさすがに辛い
    話が進んでないやんけ感がすごかった




    127それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:54:08.27 ID:pDxIpF8f0
    いうてマサルの天才はフェイスレスの記憶ダウンロードやろ




    148それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:59:53.51 ID:Ymenu3S00
    >>127
    白金から学んでない(と思われる)武芸をコピーして披露してる
    あの刀技はどういう理屈で出てきたのか




    155それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:01:01.39 ID:pDxIpF8f0
    >>148
    じいちゃんの記憶もらったやろたしか無理やり




    130それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:55:03.99 ID:H0VROg7B0
    分解溶解とあとなんやけ




    140それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:58:09.32 ID:1NUsF8l70
    >>130
    理解や




    131それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:55:08.03 ID:dlu9KPSn0
    リーゼロッテも猛獣使いとしては天才やなかったか




    156それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:01:07.41 ID:Ymenu3S00
    >>131
    そう
    お姉ちゃんも認めてる




    134それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:55:58.38 ID:H0VROg7B0
    勝はリーゼとくっつく以外あるんかね
    村の連中は魅力なさすぎやろ




    139それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:58:04.37 ID:wR7iNOkBd
    >>134
    コロンビーヌとくっつくから




    145それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:59:28.00 ID:BM5BnZFE0
    主人公が笑わせないと云々って設定必要?
    あれが寒すぎて序盤で脱落したわ




    160それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:02:45.15 ID:AXea93x50
    >>145
    笑わせないといけないのはとある病気に関わる事で
    それがラストまでずっと物語に関わって来るから重要だよ
    ギャグに見えるだろうがギャグじゃないからなあれ




    152それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:00:45.35 ID:1NUsF8l70
    パンタローネとかいう名場面製造オートマータ




    159それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:02:06.63 ID:9m3AdrT+a
    最古の四人ばっか語られて最後の四人空気なのなんでや・・・
    最新のオートマータやぞ・・・




    162それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:03:07.16 ID:1NUsF8l70
    >>159
    うるさいよ、カピなんとか




    166それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:04:08.45 ID:pDxIpF8f0
    >>159
    ハーレクインがきっっっっしょいのとかないみかが可愛いしか印象薄いな




    165それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:04:02.30 ID:ZtL2gmEI0
    >>159
    ハーレクイン普通好きやけどな




    172それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:06:11.14 ID:/+XIAJHC0
    >>159
    普通の漫画なら口だけの雑魚キャラの性格やのに
    最後の4人は実際無茶苦茶強くて普通に味方殆どこいつらでやられるし
    フェイスレスといいふざけた奴が無茶苦茶強いのは好き




    180それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:09:18.82 ID:dlu9KPSn0
    最後の四人のディアマンティーナって何気にMVPよな
    フェイスレスを改心させるなんて他の誰にも出来ひんかった偉業




    188それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:11:35.92 ID:1NUsF8l70
    >>180
    まあ勝とのやりとりでだいぶん揺らいでたやろ
    ドキンちゃんがトドメを刺した感じや




    184それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:11:13.35 ID:QS43DnqG0
    「だって最初にしろがねを好きになったのはナルミ兄ちゃんなんだもん!」
    「そうしたら僕は幸せになれたかい?」
    犬「(お前醜いからもうやめろ)」
    「フェイスレス様愛してぇ〜」


    フェイスレスのメンタルブレイクは美しい




    186それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:11:28.02 ID:pDxIpF8f0
    >>184
    これか




    185それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:11:13.54 ID:pDxIpF8f0
    犬がマサル庇った理由なんなんや




    190それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:13:21.68 ID:/+XIAJHC0
    >>185
    犬の記憶容量やと白金の兄思いのいいとこだけしか覚えられんかったとかやろか




    201それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:18:29.85 ID:RN4GHH7m0
    >>185
    自分の見苦しさを外から見たからちゃうかなとワイは思ってる




    142それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:58:20.28 ID:9m3AdrT+a
    エリ公女様の話すごい好きなのにアニメでカットしくさりやがって
    あれだけ切り取って映画にしてもいいくらいコンパクトに綺麗にまとまっとる




    147それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:59:46.36 ID:pDxIpF8f0
    >>142
    ここらへん無いからルシール死んでもぽっと出のババアがなんか死んで無理やりいい話にしてる感がすごかったわ




    164それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:03:49.60 ID:Ymenu3S00
    >>142
    エリ様パンチがまぁ泣けるんだ
    大好き




    136それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:57:26.99 ID:dv/KsUVV0
    うしとら終盤「お前たちの旅は無駄ではなかった…!」
    アニメ「あ、ここ無駄だからカットね🥺こことこことこことここも」




    150それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:00:25.08 ID:JVfmKMMT0
    >>136
    これがあるから旅が短かったら意味ないんだよな




    133それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:55:36.54 ID:pDxIpF8f0
    やっぱり漫画先に全部買ってでも読んだほうがよかったかなぁ




    158それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:01:55.34 ID:Ymenu3S00
    >>133
    逆だわ
    アニメから漫画だよ
    理解が深まるから一番シックリ作品を楽しめる




    163それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:03:26.86 ID:pDxIpF8f0
    >>158
    今から倍楽しめるんやな
    お得や




    25それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:27:23.57 ID:cAAudkok0
    これだけ知ってる






    26それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:27:42.24 ID:pDxIpF8f0
    >>25

    誰やこいつ




    85それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:45:32.20 ID:nhDBJI2cr
    >>25
    誰やこれ草生える




    43それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:31:57.94 ID:J2iNMgmV0
    >>25
    これは知る必要がない




    10それでも動く名無し :2025/01/30(木) 12:23:07.73 ID:FnKoaZcm0
    見てたら10万なくなったわ




    154それでも動く名無し :2025/01/30(木) 13:01:00.88 ID:rNjJ5yaR0
    ラスボスに運命の一撃を叩き込むシーンは涙無しには語れない


    PR

     コメント一覧 (50)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 01:48
      • べろべろばあ
        これだけで泣ける

        ジュビロは天才や…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 01:49
      • 終盤畳みかけてキャラがどんどん死んでくの
        話畳もうとしてる感出すぎて何か白ける
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 18. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月09日 03:21
        • >>2
          昔の化石みたいな漫画面白いとか言ってるアホって未熟なガキだから楽しめたって事忘れてるよな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月09日 07:47
        • >>18
          どうした?大丈夫か?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 38. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月09日 09:13
        • >>29
          いつもの奴だから無視しとけ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 32. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月09日 08:51
        • >>18
          今見て面白いって思ったって記事に何いってんだこいつ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 01:52
      • アニメは限られた尺の中で頑張ったとは思うけどやっぱりダイジェスト感がな…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 01:52
      • あんだけ反吐が出ることしてきた最古の4人の死にざま4人とも良かったな
        ルシール先生も満足して逝けた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 33. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月09日 09:05
        • >>4
          悪役の描き方が秀逸なんよ。
          うしとらの白面とかも。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 01:53
      • 知ってるよ
        BSSだろ?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 01:56
      • うしとらのアニメでサトリが端折られてキレそうになった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 01:59
      • ジュビロ作品は漫画で読んだ方がよさそうだな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 02:01
      • お代はいかほどいただけるんで?👌
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 02:07
      • うしおととらと並んで終わり方が良い
        終わりを良いものにするのって難しいのに2作連続で成し遂げるのはすごい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 02:25
      • アニメは原作最後にあったエンドロールはあるの?
        あそこかなり好きなんだが
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 37. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月09日 09:13
        • >>10
          パチスロにもあったしアニメでもあったやろ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 02:40
      • 改造で弄られてるパンタローネ様が無いのに真面目に見れるか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 02:50
      • 個性的でアクの強いキャラがほんま好き
        ジョージとアシハナコンビとか、パンタローネとアルレッキーノのコンビとか
        ルシールとミンシアのコンビとかいちいち泣ける話が多すぎる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 02:52
      • もつあきのガキ呼ばわりは言い過ぎだろ!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 02:52
      • 「邪眼は月輪に飛ぶ」もいいぞ。1冊であれだけ完成度の高い漫画はなかなかない。藤田作品のお勧め。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 03:00
      • サハラ砂漠編が個人的にピークだった
        仲間の白銀たちが魅力的な死に方していくし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 03:12
      • 月虹すこ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 03:17
      • 水流で鳴海が流されて行方不明になるシーン、アニメだとめちくちゃな改変されてたな
        あそこで観るのやめちまった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 03:42
      • 入らない
        入る←
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 36. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月09日 09:12
        • >>19
          ワイらは一生入らない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 04:00
      • 私はピアノをまた弾いてねって言われたんだ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 42. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月09日 11:35
        • >>20
          初っ端あそこまで嫌なやつだったジョージが
          鳴海だけの影響で心変わりして子どもたちに慕われて亡くなるの泣けたわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 49. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 09:45
        • >>20
          ここが一番好きなのにスレで出てこなくて悲しかった
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 04:08
      • フランシーヌの場合は あまりにもおバカさん
        フランシーヌの場合は あまりにも悲しい

        この曲にもかかってるのかなと思ってみたり
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 04:32
      • 藤田かずひろは絵も話もとんでもなく凄い漫画家なのになんか知名度弱い感じがするの悔しい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 25. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月09日 06:20
        • >>22
          色んな漫画家の方から慕われてるっぽいから、業界ではかなり有名なんだろうけどね
          もっとフィーチャーされても良い漫画家だと思うわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 35. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月09日 09:11
        • >>22
          やってることは少年漫画の王道なんやけど、伏線を理解できない、覚えられない低学年の子には絵柄が怖い漫画の印象強かったろうね。ジャンプのジョジョ的な立ち位置かもしれん。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 06:02
      • 狙いたい着地点はわかるんだけど、もって行き方が強引すぎて脱落した
        見る側も勢いが無いとけっこう疲れるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 06:07
      • チャイナ・ホーとか放映したら案件になりそう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 07:44
      • 原作全42巻を3クールでアニメ化します←どう考えても無理ゲーにしかならんの目に見えてたね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 43. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月09日 11:37
        • >>26
          尺の都合でキャラカットやダイジェストのようなアニメになってしまったのは残念
          ファンとしてはアニメ化してくれただけありがたいけど
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 07:45
      • コロンビーヌが好き
        最古の四人はみんな好き
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 07:45
      • 原作全42巻を3クールでアニメ化します←どう考えても無理ゲーにしかならんの目に見えてたね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 08:04
      • 突入する
        突入しない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 08:15
      • 黒賀村全カットは英断
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 09:06
      • 魔王鳴海出てこないんだが
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 09:19
      • 黒賀村は平穏パートからデウスエクスマキナ編導入の絶望感の急転直下に効果的だと思うけど、ホント長いんよな…
        単行本で一気に読み進めた人ならまだなんとかなるけど、サンデーで読んでた人どう思ってたんだろうか

        ピアノのくだりが一番好きです
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 09:28
      • アニメは色々言われてるけど終盤と曲は見て損は無い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 10:56
      • 漫画喫茶で嗚咽した想い出。
        内容は一切覚えてないが面白かったんやろな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 12:31
      • アニメ版は古川さんの演技が秀逸だった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 12:36
      • 魔王鳴海って何?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 12:46
      • 逆シャンクスってなんのこっちゃって思ったけど鳴海が腕だけ残して消えたシーンか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 13:20
      • 黒賀村編いらないとかよく言われるけどアニメの時無くなったら急に強くなったしなろうとか言われてたから必要だろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月09日 14:45
      • エレオノールの祖母はルシールだ。フランシーヌは年考えるとルシールの姉ではないと思うが叔母か従兄弟かもっと前の代で枝分かれした血縁者。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 09:47
      • 正直村よりも砂漠編が一番嫌いだわ
        それまでの鳴海兄ちゃんが好きだったのにあれ以降の鳴海はずっと陰鬱としてて嫌い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク