千葉県民にしかわからないこと
    2025年02月16日 コメント(98) 日本・地域・気象 
    QQ6ymqK-_400x400


    1それでも動く名無し :2025/02/05(水) 15:48:23.85 ID:L8x1ePGY0
    ピーターパンのパン美味しい🤗




    4それでも動く名無し :2025/02/05(水) 15:54:41.08 ID:YLi4bahA0
    野田線はのどか




    5それでも動く名無し :2025/02/05(水) 15:55:41.39 ID:abO1Kb/G0
    茹で落花生はガチでうまい




    3それでも動く名無し :2025/02/05(水) 15:53:15.94 ID:TP8mOioz0
    竹岡ラーメンは豪華なインスタントラーメン




    6それでも動く名無し :2025/02/05(水) 15:58:00.76 ID:zPT3Cyb10
    市教研とかいうそびえ立つ糞




    7それでも動く名無し :2025/02/05(水) 15:58:24.48 ID:8NNhYhkrd
    落花生はよその県の人は滅多に食わないらしいね




    8それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:04:44.10 ID:TO68NsZB0
    ピーナッツソフトは全国に誇れる美味さ




    10それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:07:21.94 ID:KfwirYM40
    ピーナッツも頻繁に食うのは八街民くらいだろ




    12それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:09:02.75 ID:zU3v58KTd
    むしろ梨のが貰ったりする




    9それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:05:51.65 ID:ndzye0yb0
    関東人以外からは都会だと思われてるけどクソ田舎




    14それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:09:45.11 ID:TO68NsZB0
    >>9
    人口6位でそれはないわ
    それ言い出したら東京も平均したら田舎




    15それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:13:44.79 ID:abO1Kb/G0
    人権ある生活できんのは北西部の八千代辺りまでだよな




    20それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:21:09.28 ID:ndzye0yb0
    >>14
    >>15やね
    木更津より南も一応外に沿って電車走ってるが便数少ないしよく止まる
    長生村辺り行くと数km先まで民家なかったりもある




    11それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:08:44.36 ID:tLPl5oKc0
    都会と思われがちだが北西部以外は実は田舎




    16それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:17:10.97 ID:8N/DURd7d
    長生村に行ったことがない




    17それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:18:30.32 ID:KLVJU7he0
    >>128
    そこら辺からチバラギやろ




    18それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:19:53.01 ID:iN2Cbned0
    徒歩圏内に直売所がたくさんある




    19それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:20:00.41 ID:w0414CDG0
    いつの間にマックスコーヒー全国販売なったんや知らんかった




    21それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:26:03.99 ID:GLzKja800
    謎の千葉三大ラーメン
    千葉県民でも食べたことあるやつが少ない模様




    22それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:27:29.43 ID:DtCfiqAE0
    >>21
    アリランラーメンはヤックスでたまに買ってた
    本物は食べたことないわ




    27それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:29:55.58 ID:GLzKja800
    >>22
    本物のアリランラーメンはめちゃ美味い
    行くのがすごく大変だけど




    24それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:28:25.79 ID:rlLNIJmf0
    君津まで




    23それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:28:00.15 ID:7kZOx7IU0
    でもたまに田舎の方で暮らしたくなる




    26それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:29:54.70 ID:BolSZEEL0
    ピーターパンの明太フランスはガチ




    28それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:30:42.04 ID:BolSZEEL0
    大慶園とかいう謎施設




    30それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:31:25.11 ID:L3/OUDDy0
    最近のふなっしーの存在感…




    31それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:31:45.15 ID:wjRaliDc0
    かつ波奈のCM




    32それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:33:08.47 ID:nhMfvbA3d
    習志野ソーセージめちゃうまいから食べたことない人は試してみてほしい
    たまにマルエツやナリタヤで冷凍で売ってたりするから




    34それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:33:44.31 ID:zU3v58KTd
    >>32
    あれすごいね
    イベントで食って驚いた




    33それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:33:32.00 ID:6ZYQ+33Y0
    里崎のCM




    36それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:34:22.59 ID:女子高生JLtMXG0
    GG佐藤のCM




    35それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:34:03.89 ID:hRDk6q+F0
    チーバ君の他にゴリラもいる




    38それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:36:07.23 ID:L3/OUDDy0
    >>35
    なにそれ




    37それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:35:08.24 ID:7kZOx7IU0
    全体的に道路作り失敗してる感




    39それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:36:39.80 ID:qpHaA1I00
    これや





    40それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:38:34.89 ID:JkiuLihud
    とらふぐさんとらふぐさん、どこ行くの?
    という質問の答え




    42それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:41:28.11 ID:ETkpy73V0
    野田ナンバーは九州でもちょいちょい見るな半導体関係か




    43それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:44:04.10 ID:tAIx80EK0
    ピザ食べるならヨッカー




    44それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:44:05.98 ID:9dz8yeIsd
    オートウェーブのブス




    45それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:44:24.93 ID:csHnOU7k0
    夜道は歩けない




    46それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:45:01.10 ID:rB5LnTWe0
    外房住みやが絶望感ヤバいぞ
    銚子とかの方はもっとヤバいと聞くが




    47 警備員[Lv.6][新芽] :2025/02/05(水) 16:47:48.07 ID:KRKlrj3a0
    >>46
    わい勝浦の山の中や。時間が止まっとるで。




    48それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:48:09.59 ID:P+jz9PJ00
    >>46
    ヒラメ釣りたい放題食べ放題やん




    50それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:51:53.52 ID:aD2CNPhX0
    千葉市までがギリ首都圏
    以東はど田舎
    以南は人外魔境




    49それでも動く名無し :2025/02/05(水) 16:49:40.92 ID:MbTflruyd
    言うほどジャガーさんは浸透してない


    PR

     コメント一覧 (98)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 08:31
      • 埼玉との対立ネタにおいてプロレスのノリの熱量じゃないやつが一定数いる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 08:40
      • 東京に近いほどカースト上位とかになるのかなとチーバ君見てて思う
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 13. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 08:55
        • >>2
          あんまり無いかな。60年から80年位に引越してきた層が借金で首回らなくなっている位で。地元民と90年の後半位に引越してきた層が割と上
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 19. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 09:20
        • >>2
          最近は船橋や津田沼より流山や印西とか団塊世代の頃なら田んぼや畑だった場所の方が栄えてる。津田沼もパルコあったじゃなく逆の方が若い人達が多く東京近いからって感じでもなくなってきてる。土地の新陳代謝中や
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 61. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 11:08
        • >>2
          カーストというか接点がなさすぎて他県と変わらん認識やぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 73. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 12:26
        • >>2
          まず住んでる場所でカーストって考えに至らない
          京都じゃないんだから
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 08:45
      • 地デジ化するまでは房総丘陵のせいで千葉テレ映んなかったからジャガーさんとか言われても誰それ?って感じだった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 08:47
      • 接点がなさ過ぎて南とか東に住んでる人間に対して同じ千葉県民という意識がない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 9. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 08:53
        • >>4
          東京寄りの地域は千葉南を見下してるって聞いた
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 15. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 09:05
        • >>9
          見下しているというか館山や富津みたいにまだうまくやっている所と鴨川や鋸南みたいに先が見えない地区で2極化してんだよな。上も財政赤字だったり再開発失敗しているけど
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 23. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 09:22
        • >>9
          俺の親もど田舎岩手からの移民だし、何処も彼処も千葉県出身じゃなく何処何処の例えば北海道と九州からの移民同士の結婚で家持ったとかばかりだから見下すとかいうレベルの話しではない。知らんだけや
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 46. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 10:27
        • >>9
          見下しとかマジでないぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 12. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 08:54
        • >>4
          千葉都民さんカッケー
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 81. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 14:43
        • >>12
          こういう茶々入れる奴が1番嫌いだわー
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 63. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 11:12
        • >>4
          見下してるとかはないけど、御宿とかいすみ辺りで年配の人とお話しするとマジで言葉が通じないというかリスニンングできないことがある。
          よくテレビで青森県の人が何を言ってるのかわからない的な特集を目にするけど正しくあの感じ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 83. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 14:45
        • >>63
          千葉でそういうの感じたことなかったわ
          やっぱ広いな…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 88. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 16:39
        • >>63
          白浜とか紀州と同じ地名がある地域もあって、太平洋側はあちらから流れ着いた人の子孫もいる。
          千葉は場所によって言葉が結構違う。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 93. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 19:42
        • >>63
          言葉が荒いけど青森弁レベルで通じないという事はない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 08:48
      • 関西から進学して住んでみたら畑の土の色が真っ黒でびっくりした
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 95. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 22:15
        • >>5
          関西何色なんだ?黄土色?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 08:49
      • 教師が全員クズ
        役所が信頼できない
        治安が終わってる
        インフラが崩壊している
        飯が不味い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 8. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 08:51
        • >>6
          君はどこに住んでも同じ事言うよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 14. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 09:00
        • >>8
          住んでいた中で一番どうしようもなかった。教師足りねえとか言ってるけどあれじゃ誰もやらんだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 74. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 12:34
        • >>8
          道路は割と終わってるところ多いぞ
          交通量多いくせに細いとか迂回路ないとか信号の設定が良くないとか
          トラックやら通勤車やらが一極集中するからそこそこの田舎でも渋滞が起きまくってる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 58. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 10:44
        • >>6
          教師=日教組=立憲の支持母体だからな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 91. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 19:02
        • >>58
          支持政党あんまり関係無いですね。ただひたすら毎年不祥事が凄いだけ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 08:50
      • 手土産はオランダ屋
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 65. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 11:15
        • >>7
          あとなごみの米屋
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 08:53
      • ヘイ!ジョージ!チバキャリを見たんだー!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 16. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 09:07
        • >>10
          騙されんぞクソピエロ!ブラック企業ばっかりじゃねえか
          京葉ガスの求人位持ってこいや!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 08:53
      • 千葉って一体感ないよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 25. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 09:27
        • >>11
          房総丘陵とインフラ格差のせいで北部南部に分かれてるうえに、内房外房にも分割されてる状態だから…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 33. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 09:47
        • >>25
          成田空港に反対した地域はハブられたりしているしね。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 38. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 09:51
        • >>11
          行政がサボり過ぎて地域社会の形成に失敗した
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:13
      • 八街民だけど落花生食わない
        給食のデザートで🥜出たときの失望感
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 36. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 09:48
        • >>17
          県外の人の方が八街産を評価していたりする。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 42. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 10:04
        • >>17
          八街って俺の頃だと高校受験できないくらいのレベルが最後の砦で行く高校があるっていうイメージしかない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 48. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 10:29
        • >>17
          子供の頃はそう思ってたけど、大人になると落花生うめぇぇってなった。
          茹で落花生マジで美味い。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 66. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 11:25
        • >>17
          味噌ピーか?
          あれは千葉市の学校でもよく出てたな
          あとはお約束の麦芽ゼリー
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:15
      • 地方へ行くと東京から来たと言ってしまう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:21
      • 至る所で渋滞起こるし道路はあかんと思うわ
        ワイが生きてるうちに北千葉道路全線開通するかなぁ
        あの道路開通したら利便性相当上がるで
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 97. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 23:43
        • >>20
          印西〜成田が開通した時はスゲー!ってなったけど時間帯によってはエゲつない渋滞ができてて笑うしかない
          よりにもよって成田側の仮終点が元から混んでた土屋交差点近くに接続してるから「右折して空港通り行くんじゃ!」って人ばっかで詰まりまくるというね…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:21
      • 千葉は島
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:22
      • スレ全体的にまったくぴんとこない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 50. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 10:30
        • >>22
          千葉は広すぎるんや…
          自分も外房ばっかで内房の駅名すら知らんとこある。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 59. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 10:46
        • >>50
          元外房駅に住んでた住民だけど、朝夕の通勤時間帯の劇混み&ボロ車両はなんとかして欲しかったわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 80. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 14:43
        • >>59
          なんか電車がションベン臭いんだよなー
          昔はこれが当たり前かと思ってたけど、都内から出戻りしたらやっぱ臭かったw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 85. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 15:22
        • >>80
          自分が漏らしてるの気づいてないらしい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 96. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 22:17
        • >>85
          お前口からお漏らししてんぞw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:23
      • 柏市民だけどおおまさりの茹で落花生と江ざわの勝浦担々麺はガチで美味くて感動した
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 28. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 09:28
        • >>24
          柏から勝浦とか、もう県内移動ってスケール感じゃないな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 60. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 11:01
        • >>28
          うん小旅行の距離を超えるから仕事でもない限り日帰りでの行き来はしたくないかも
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:27
      • 県内の東西の道は充実してるけど南北の道が死んでるのがあかん
        あと船橋へ通じる道はどこから行こうとしても渋滞で死ぬから個人的に行きたくない街ランキングぶっちぎり1位や
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 37. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 09:49
        • >>26
          幹線道路の拡張が無理なんだよな。他引越すしかねえなという感じ
          自治会と公立校もヤバいし
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 40. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 10:01
        • >>26
          市原から先になると今度は南北は充実してて東西貧弱になるんだぞ
          あと道は諦めろ
          地理的に起伏が多くて道を増やしにくい上に成田闘争のトラウマで県が乗り気にならない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:27
      • 京葉線騒動のとき、京葉線沿線民より内房外房の田舎民ユーザーの方が声が大きかったのは滑稽だった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:28
      • 松戸周辺はヤカラが多い印象
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 35. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 09:48
        • >>29
          市民の声のPDF見ていると冗談抜きで悲惨過ぎる。よくあんな所で生きていると思うわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:36
      • なにげに豚骨系ラーメンの名店が多い

        週末助かる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:44
      • 昔は下総、上総、安房の三国なので、県としてのまとまりが薄い。
        東京湾側の内房と太平洋側の外房でも違ったりする。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:47
      • 子育て向いてないから移住に関してはマジでやめとけ。教育が終わってる上に災害に弱い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 84. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 14:47
        • >>32
          自分はいい環境で子育てしてもらったけどなー
          まあ広すぎるからピンキリなんだろうな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:47
      • たまに味噌ピーの事思い出して食べたくなるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 52. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 10:32
        • >>34
          家庭科の授業で味噌ピー作った思い出。
          出来立てを食べながら歩いて帰ったわ。めちゃ美味かったなぁ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:56
      • 出席番号が誕生日順なんだよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 10:01
      • ちばらぎの場所かなぁ?千葉県民には通じるんだ。
        どこに住んでんの?
        ちばらぎ
        ああw
        って
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 10:08
      • 千葉といえば落花生だけど県民の人でも食べたことって実はそんなにいないんじゃないか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 54. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 10:33
        • >>43
          給食に出てくるし、実家帰るとなぜかいつも落花生が常備されてた。ちな八街市民ではない。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 75. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 12:42
        • >>43
          東京の居酒屋で有名になった「なめろう」も名物に。
          同じ千葉でも「たたき」と言ったり名称が統一されていないけど。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 10:09
      • 埼玉のことは別にライバル視とも敵視もしてない。
        ピーナッツはそんなに食べない。
        道路が悪いだの文句を言うくせに、民主党、共産党、左翼支持が多くて、役所に文句を言う。成田や土地収用委員会の件も、当時の行政の事情も知らず、国が勝手に土地を奪ったと思い込み、ひたすら行政を叩く。その結果、公共事業進まず。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 10:20
      • 千葉県民じゃないとわからないことは言うほどないということ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 10:29
      • 土地収用委員会の事件のせいか道路が貧弱
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 10:30
      • 道路造り失敗してるのは分かる
        今まで地方都市三県に住んできたけど一番酷い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 10:31
      • 2年くらい千葉に住んでたけど殆ど分からなかったわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 10:32
      • R16より外側が本当の千葉
        内側は東京の植民地
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 56. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 10:38
        • >>53
          東京に近いエリアはWW2で疎開してきた人が一定数いるので下町っぽい住民も残ってる。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 55. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 10:34
      • チーバくんの鼻先はちょっと茨城
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 78. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 14:39
        • >>55
          キッコーマンの聖地でもあるね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 82. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 14:44
        • >>55
          地図で見たら先端茨城に食い込んでて草
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 57. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 10:40
      • 県民だがわからん事ばっかで草も生やせねえ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 62. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 11:09
      • ちーばちーば♪ちばちば〜♪
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 64. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 11:14
      • 東葛地域の盆踊りでおそらく今も一番盛り上がるのはバハマママ!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 67. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 11:31
      • 千葉市民だけど、松戸柏あたりのことまったくわからんな
        都内にはよく行くけど、総武本線より上のエリアの事よくわからん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 68. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 11:42
      • たまに都内から松戸に来ると、攻撃的な人が多いね。てめえ、この野郎とか、おいコラ!とか怒鳴ってくるのね。だからケンカも多い。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 69. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 11:43
      • 千葉市周りしかわからん…
        便利ではある
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 70. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 12:06
      • 吹奏楽がやたら強い
        しかもその三強が全部公立という謎
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 89. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 18:19
        • >>70
          あれ膨大な生徒の人生の犠牲の元に成り立っているんで良くねえんだよな。運動系の部活動の入部を強制していたけど今どうなってんだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 90. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 18:24
        • >>89
          その内の一校は実際に自殺者出しちゃってるしね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 92. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 19:03
        • >>90
          吹奏楽部とか関係の無い所でも今年度だけで2人も死者出したからな。しかも2件とも事前に防げたという
          教師が本当にだらしない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 71. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 12:09
      • 道路はクソクソクソオブクソやね
        マナーも悪いの多いし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 98. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 23:58
        • >>71
          速度出してビタ付けするヤンキータイプ
          やたらとイライラしてるオッサンタイプ
          まわりが見えてないオバサンタイプ
          そもそも運転が危ういジジババタイプ
          よりどりみどりだぜぇ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 72. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 12:23
      • ナガラミを知ってからそれ食べたくてたまに東金に行く
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 77. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 13:14
        • >>72
          東金ならお菓子のたいようも。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 79. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 14:40
        • >>72
          ナガラミ美味いよね!
          生姜醤油でよく食べてた
          都内でてから見たことなかったけど、あれ千葉名産だったのか
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 94. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 19:45
        • >>72
          たまにヤドカリが混ざってる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 76. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 12:46
      • >関東人以外からは都会だと思われてるけどクソ田舎

        そもそも千葉が都会なんてイメージ持ってる人間なんていねえよ
        こういう勘違いしてる所がキモい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 86. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 16:00
      • 千葉育ち埼玉住みだけど県外に旅行とか行くのは埼玉の方が便利だな
        千葉は脱出するのが大変
        北西部の船橋市川あたりは公共交通機関が発達してるのにみんな車使うから道が激混み
        南部は東京に出るまでが遠い
        まず南房総とか館山あたりからアクアラインまでが遠いし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 87. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 16:22
      • チバラギ民以外は成田空港とディズニー以外に行く用途がないよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク