- 1 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 08:53:53.27 ID:Eop5Ry7m0
-
依頼者側の意見
・相場が不透明で適正な予算を立てづらく、依頼前に費用感を知りたい気持ちがある
・相場がわかっていない依頼者からのDMを晒すクリエイターがいたから、トラブルを防ぐためにもあったほうがいい
絵師側の意見
・案件の難易度や要望は個別性が高く、一律の料金設定が実情に合わない
・料金表を出すことで、クリエイターとしての価値や交渉の余地が制限される可能性がある
- 51 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:30:31.50 ID:Wup8b/H70
-
坊さんのお布施みたいやな
- 74 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:46:13.95 ID:U4w/kWsy0
-
というか晒し行為が全てだよな
それ以外は別に
- 2 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 08:56:43.01 ID:KAilxm080
-
相場わかる相手と仕事したいんやろ絵師側も
値段交渉もコミュニケーションの一つやん
- 16 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:07:28.71 ID:2wn6KFJv0
-
>>2
じゃあ素人は依頼してくんなって事か
仕事減らしてどうするよw
- 19 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:12:34.45 ID:bBYu2Ok80
-
>>16
依頼の仕方勉強してこない奴とは正直やりたくないで
やり取りガチで疲れるし金額に見合わんくなってくる
- 20 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:12:45.48 ID:xXpf+Ebq0
-
>>16
skeb募集!って言った直後に即埋まってるし困ってないんやろ
- 3 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 08:56:46.95 ID:kT3eqJol0
-
松竹梅のコース料金出してそれぞれのサンプル載せておけばいいんじゃないの
- 5 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 08:58:58.65 ID:Px42zCIu0
-
かかった時間単位で計算したら偉いことになるだろうな
- 17 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:08:07.61 ID:Lmeczphk0
-
>>5
製作時間なんて描く人の実力でかなり変わるけどな
- 6 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:00:12.58 ID:kT3eqJol0
-
見積もり依頼に対して見積もり出すのも面倒くさそうなんだけど
- 7 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:00:33.19 ID:Jkpsablo0
-
絵師「気軽に相談してね」
依頼者「じゃあ〇〇円でお願い」
絵師「なんやこいつ相場よりクソ低いやん、舐めてんな晒したろ」
これがマジで起きてるからな
- 8 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:01:58.51 ID:2VW06ppd0
-
見積もり出したのに発注しないのはマナー違反!!とか言いそうだしな お絵描きしかしてこなかった輩だし
- 14 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:05:14.26 ID:Lmeczphk0
-
わりと本気でそれ
絵師の殆どは趣味に色付けた自称イラストレーターで素人やろ
そういうのと真面目な打ち合わせとか絶対無理だから最初から希望料金でも載せときゃトラブル回避になるっしょ
- 21 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:13:02.64 ID:usAxpJr30
-
安い金額で依頼してきたキチガイとして晒してきた実績があるからな
気軽(大嘘)の負の信頼を気づいた先人を恨め
- 13 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:05:06.74 ID:X9Bka77/0
-
ちゃんとした企業からとかの依頼なら話早いんやけど
ど素人からの依頼って曖昧な事が多いから工数も見積りづらいししゃーない
作業進むごとに提出してオッケー貰って最後に納品したら全部ひっくり返された事あるし
怖くて先に依頼料提示できんし労力半端やないから
そのくらいのハードル越えてこない相手とは関わりたくない
- 23 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:14:50.68 ID:Lmeczphk0
-
イラストの大きさ、枚数、ジャンル(アイコンとか立ち絵とか一枚絵など)とかで料金表作ればええだけやろ
キャンセルNGや再オーダーは追加料金とかで
- 30 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:19:07.41 ID:TMuoYzhA0
-
>>23
君頭悪いなー
馬鹿を相手にするコミュニケーションコスト考えたら最初から弾いた方がええ
その為のフィルターなんやで
- 38 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:23:00.71 ID:Lmeczphk0
-
>>30
なら最初から個人依頼はNG書いとけば確実じゃね
無茶振りしたりトラブル起こすのはほぼ個人やろし
料金表自体は事前に作ってた方が打ち合わせも早く済むやろ
- 4 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 08:58:36.87 ID:MlECxAhJ0
-
既製品売ってるんとちゃうんやから料金表なんてなくて当然やろ
普通のビジネスでも打ち合わせや交渉で決まるやん
- 24 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:15:23.75 ID:BgSE8/WP0
-
ワザとだぞ
料金提示出来るサービスあるのにワザワザそれ切ってるワケだからな
頭悪いのと頭おかしいのが寄ってこないように分かりやすい看板下ろしてるだけ
- 26 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:16:12.60 ID:X9Bka77/0
-
skebは気楽やから楽しい&お金も貰えるしで好きやで
メールでの依頼でも明確にイメージ「持って依頼してくる人はやりやすい
何となくラーメン食いたいんすよねーって来る感じのが一番きつい
何味が良いとかトッピング何が良いとか掬い上げていくの労力すぎる
- 35 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:21:16.33 ID:2i+Osef90
-
太古の昔から絵なんて嗜好品だからパトロンがついて好きなように描かせてなんぼだったしな
どーんと大金出してくれる人だけ相手にするのもいいかもしれんが今は絵描きが飽和してるからそうも言ってられなそうで大変やね
- 37 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:22:00.61 ID:m4Pl+5qJ0
-
実際なんで費用例すら出さんの?
細かい条件があるから全く同じ金額とはいかんまでも
まるでトンチンカンな費用を出されることはなくなるから絵師側も得やん
- 39 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:24:22.30 ID:8zLYdr9w0
-
>>37
トンチンカンな費用を提示してくるような奴とは関わりたくないからやろ
費用面以外でもやり取りはあるんだから
晒したり文句言ってるのはそれに加えてキチガイ属性ってだけ
絵師様は被害者ヅラするの大好きな性悪多いしね
- 43 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:27:25.02 ID:m4Pl+5qJ0
-
>>39
関わり避けられてないやん
- 47 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:29:52.65 ID:RBwjsaB7M
-
>>43
NOって言えば終わりやろ
いったん引き受けたら関わりやり取りは続く
完成した物を売る商売とちゃうんや
- 40 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:26:21.18 ID:Ob9diI0Y0
-
値段交渉するよりAIに描かせて修正した方が早そうやな
- 50 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:30:21.96 ID:5qUV7qTb0
-
skebで事足りとるしもっと密にやり取りして
絵や漫画描いて欲しい人はメールで連絡くるから
料金表公開する必要性感じてへんわ
- 46 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:29:16.22 ID:D3cOC3hZ0
-
素人同士でやれる商売ではないということやね
- 54 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:33:26.41 ID:XyRu9qa70
-
予定価格の概念を知るところから始めようね
- 55 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:33:37.28 ID:Lmeczphk0
-
つか基地外回避用といっても価格って制作した奴か専門にしてる奴じゃないと分かりにくいからな
人って金が絡むと欲が出る生き物やから相場調べたとこでそれで作り手が納得するとは限らんし
仕事依頼求むしといて料金表用意してないのは専門店で値札が無い状態で買い物しろと言ってるようなもんやで
- 57 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:36:07.33 ID:KAilxm080
-
>>55
そっちから値段聞いてこいカスの精神
大事にしたい
- 58 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:37:26.29 ID:Lmeczphk0
-
>>57
大体の目安としてあったほうがええやろって話や
- 63 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:39:54.41 ID:5qUV7qTb0
-
>>55
そう言うスタンスなら明記しとるやつに依頼するしかないと思うで
スケブ以外やと先に金額提示してくれんと話進める気にならんスマンな
- 65 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:40:56.79 ID:kCf7XKl60
-
明記してなくて稼げてるならええんちゃうか
ワイが前頼んだ人はちゃんと明記してたで
- 60 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:38:34.40 ID:d3Wm1csW0
-
つーかこれに関しては相続や料金表だせとか言ってる奴の方がおかしいだろ
会社で見積もりすら出したことねぇのかよ
それとも⚪︎⚪︎円で寄こせなんてキチガイメールでも送ってんのか?
- 70 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:43:34.69 ID:KAilxm080
-
事務所のホームページに自社タレントのギャラ乗せるか?
そういうことだよタコ
- 75 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:46:18.39 ID:1h7j5vZpM
-
>>70
クリエイター様が交渉内容を晒すような行為をするのがアカンて話やないの?
芸能事務所がタレント起用の交渉内容を晒しあげをやったりはせんやん
- 68 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:42:16.67 ID:FqNKAdpI0
-
事例と金額を何個か載せておくだけでミスマッチング防げるのになんでやらないの?
- 78 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:47:43.57 ID:QdWIdcMS0
-
AI絵師がそのうち料金表だして台頭して来るやろな
- 79 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:48:41.79 ID:1h7j5vZpM
-
まあでも交渉のやり方も変よな
この値段でやってくれじゃなくこういうのを頼みたいんやがいくらや?て聞けばええだけやし
それならクリエイター様の方が内容を聞いて金額を提示するだけ
高いならじゃあ他あたるわで終わる話
- 83 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:51:22.79 ID:aO4usfBWM
-
>>79
最初に金額出すってことは「この値段でこれを描け」って言ってるってことやからな
はぁ?ってなるのは分かる
晒すのは基地外だが
- 87 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:53:04.84 ID:1h7j5vZpM
-
>>83
交渉ごとて頼むほうが内容を伝えて依頼された側が金額を提示するのが基本だよな
- 88 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:53:08.76 ID:5qUV7qTb0
-
>>79
依頼者側も描く側もスタンスの違いがあるってだけやと思うわ
金額提示しとる絵描きもおるし
- 90 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:53:27.76 ID:RMajN9cL0
-
ワイ3万ぐらいで依頼受け付けてるけど値段出してないわ
いっぱいくれるならそれはそれで嬉しいから
- 85 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:52:25.41 ID:ZOvGZrB10
-
法人だけじゃなくて、個人の素人相手にも商売してるんだから相場分からず連絡くることも想定できるだろ
なら金額の例示を出しておくだけでも初回の問い合わせが減るだろうし双方メリットあると思うが
晒しあげでフォロー数インプレ数を稼ぎにも思えるわ
- 86 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:52:52.29 ID:yk8idQem0
-
仕事少なけりゃ価格抑えてでも仕事欲しいだろうし、仕事が増えてきたり人気が出てきたり大手との仕事も増えて稼ぎもよくなれば単価上げるのが普通
収入1000万とか超えてくると払ってる税金や社会保険料も段違いで高いし、そもそも低価格で仕事を受けること自体不可能になる
- 91 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:53:30.97 ID:JiL3cQFD0
-
すぐ晒すのがやべーわ
そんなんかビジネス語ってるし
- 94 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:57:05.41 ID:28Uortb40
-
絵師界隈トラブル多そうやな
- 96 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:57:58.24 ID:4I/fQHT/0
-
絵師様側が晒し上げずに毅然とNOって言いさえすれば良い話
- 98 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 10:00:14.85 ID:5qUV7qTb0
-
>>96
安い依頼きたって晒す馬鹿絵描きが悪いのはある
そう言う奴こそ金額提示しろと思うわ
- 102 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 10:06:24.51 ID:tUjKV+ZV0
-
これ迂闊に価格表なんか載せたら
それ盾に好き勝手言ってくる馬鹿多いからな
価格表無くても相場感分かる奴としか仕事したくないんだよ
- 103 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 10:07:15.29 ID:Zh45XNwT0
-
こんなイラスト欲しいんやけど工数いくらかかるんや?ではなく
金額はお前が提示しろ!気に食わなければ晒すとか社会常識からもかけ離れてるやろ
- 104 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 10:07:40.27 ID:CJoRdLlH0
-
面倒そうな客なら値段上げるし
描きたいものなら下げる
気分次第で調整したいから出してないんでしょ
- 108 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 10:09:21.33 ID:4lYjZCT50
-
まあ基本的に丼もの勘定になるわな
- 122 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 10:15:03.39 ID:82eFQN9K0
-
クリエイターの見積もりとか時間以外算出根拠無さそうやし気分で決めてるだけだろうから料金表出せと言われても出せないんだろうな
- 112 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 10:10:35.58 ID:Jg+aQ9d50
-
個人の絵師に限らず企業がシステム組むのとかも実質言い値だからな。
既製品なら最初に価格を出せるけど、これから作るものに最初から値段だせなんてわけわからん話は無いよ。
- 113 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 10:10:36.29 ID:QdWIdcMS0
-
価格出してる方に行くだけやから別に価格載せたくない奴は載せなくてええんやで
- 123 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 10:17:33.08 ID:p4vPBASm0
-
仕事で見積もりや発注もしたことないんだろな
- 127 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 10:20:07.33 ID:/QIJikFZ0
-
>>123
依頼する側もコンビニで並んどる商品買う感覚なんやろね
この辺の溝というか感覚は分からんやつは分からんやろうからしゃーない
- 124 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 10:17:52.96 ID:/4Zoxp/00
-
出しとる絵師に依頼すればええだけやな
スキマココナラあたりの打ち合わせコミッションで料金出しとる絵師なんていくらでもいる
- 125 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 10:18:28.00 ID:9d7tmFOu0
-
下手に公表すると仕組みをハックされる危険があるから
あえてグレーゾーン内に入れてわかりにくくするというならまだ理解できるが
それなら一定数キチガイの相手をせなあかんのもうけいれなあかんやろ
- 92 :それでも動く名無し :2025/02/09(日) 09:55:47.84 ID:2i+Osef90
-
商売ベースの人もいれば趣味ベースの人もいて余計話が難しくなるよね
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (207)
その人が絵をどれくらいの時間で描けるのかとかそういう情報もないと時給で考えるのも難しいし、当然題材で時間も変わるし
ふんわりと10万とか?って感じはあるけど、それでも安いって言われる気もするし難しい
そもそもこういう考えの人間は顧客にはならんのだろうけど
goldennews
が
しました
ぼったくりたいだけのくせして一丁前に語るなよ
goldennews
が
しました
大してコストもかからなさそうだし作ってみるのもありやな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
素人や消えた絵師じゃなくてまだそんな事してる人居るの?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
それはそれで依頼者側が金額を提示してるわけじゃないし
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
それが高いと思ったら交渉するか他に行く、安いと思ったら依頼するだけでいいだろ
それで済むことをお互いに不満があったら晒す馬鹿がいるから面倒な事になるんだ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ぶっちゃけ事前にある程度は決めてるんだろうし
出したくない理由があるのかな
goldennews
が
しました
気分が乗らない日や他の生活が忙しいならその中で依頼熟すのはしんどいもんだし、ヒマや楽しいなら筆が進む
内容によって難易度も変わるだろうし
工場で安定した製品が出てくるもの以外は普通定価はないよ
goldennews
が
しました
個人消費の絵ならskebみたいに料金出してもいいだろうけど
goldennews
が
しました
ふっ掛け合いでええねん
晒すやつなんかカス中のカスだよ
てかもう最近は晒すほうが批難される流れ
goldennews
が
しました
はっきりいって絵を描かない俺にとっては1枚500円でも出した方だからな
この基準の人がもし1枚5万円とか言われたら想定よりも高すぎて、じゃあいいですってなる
依頼する方も気を使ってやってるときもあるんで基準となる料金は販売者側がまず提示すべき
交渉はそこから
goldennews
が
しました
もめないの?
goldennews
が
しました
企業相手してるイラストレーター様ならともかく
goldennews
が
しました
素材や場所が変わるような仕事ではないから絵師が自分の単価をどうするかぐらいだと思うが
ポートフォリオとか趣味の絵でも作例に出せねえの
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
依頼側は1万なのか1万2千円なのかの細かいところじゃなくて1万なのか10万なのかが知りたいんだよな
goldennews
が
しました
「この内容だといくら?」か「予算〇〇円までだとどの内容まで?」との依頼なら晒される事はないと思うんだけど
goldennews
が
しました
リテイク多かったり過度に差分求めたり見る側からしたら簡単に見えることも作業者側からしたらめんどくさいんや
相場なんてあってないようなもんやからダメ元で相談しろまじで
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
どんな絵なのか?解像度は?形式は?何枚なのか?という話をしてから値段を決めるものだろ?
もう出来上がった絵を買うんじゃないんだからさ。
もしかしてフルオーダメードの店に行って値段が書いてない!!とか揉めるアホなの??
goldennews
が
しました
あと、希望価格いくらですか、ってヤツね。
海外の方が案外明朗会計だったりするのよね。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
だしてないってことはそんな素人からは受ける気はないってこと
goldennews
が
しました
ぼったくり価格ふっかけるようなことは絶対しないから許してクレメンス
goldennews
が
しました
それが絵描きのスタンダードだと思われても困る
goldennews
が
しました
別料金支払ったら音沙汰なくなるとかも平気であるんで注意しようね
goldennews
が
しました
絵なんて制作にどれだけ手間がかかるかが人によって違うんだからなおさら発注側から金額の提示なんてできんだろうし
そこをスムーズに進めるために目安表作るだけなのになんでこんなに発狂してるやつがいるんだ……?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
知恵袋とか行ったら「私の絵いくらですかね?」
みたいな質問がちょいちょいある
で、毎回「描いた時間を時給換算で計算しろ」って解答される
goldennews
が
しました
サイズ・用途によっての最低値段かいて
背景の有無や枚数でさらにこんだけ追加でかかるよ
これについても最低値段だから話し合おうねっていっとけばいい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
金額表とまではいかなくても過去事例は見たいと思うわ
goldennews
が
しました
一日あたり◯円から・依頼内容によって変動・応相談、とかでも明示しとけばいいのにそれすらしないのはどうかと思う
それでおいて相場わからない依頼を晒すのは地雷としか
goldennews
が
しました
あそこの社長、Xで金持ちアピール凄いよね。
高いお酒とか高級料理店とか高級車とか。
goldennews
が
しました
そこをハッキリさせずに依頼料が少ないとか今まで言ってたのか めちゃくちゃ驚きなんだが
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
仕事したことねーだろとかコメントあるけどマジで仕事したことない子どもとかからも依頼来る可能性だってあるだろ
goldennews
が
しました
こういうときに使うものだ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
愚痴のうちは良かったがそれが絵よりも伸びるという
拡散してる奴らは善意のつもりだったんだろうが鬱陶しかった
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
10万で値段出すと大手の100万を逃すし100万で出すと中小の10万を逃しちゃう
商売でやってんだから金は欲しいでしょ
goldennews
が
しました
時間奪うの悪いから料金表とかで相場を知りたい→「自分で調べろ!」
相場を自分で調べて依頼→低ければ晒されるリスク、高ければ何食わぬ顔でぼったくられるリスク
そら敬遠されますわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。