
- 1 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:10:10.27 ID:FlQSKfMp0
-
高松市瓦町の飲食店で食中毒…3人が下痢や腹痛などの症状 保健所が店を3日間の営業停止処分【香川】続きは→https://t.co/GAA8U4o5Xu pic.twitter.com/2Ce14kmojr
— 岡山・香川ニュースOHK (@news_ohk) 2025年2月7日
【献立内容】
焼肉、生ジンギスカン、とり肝さし、サラダ、ふわふわたまご、おにぎり など
- 23 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:30:04.29 ID:SFrFkATi0
-
なんやねん生ジンギスカンって
- 11 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:15:35.59 ID:tcCWbClu0
-
ジンギスカンに生があるとは
|
- 4 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:12:27.95 ID:a8JBPVSF0
-
高松市でジンギスカン?
- 7 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:13:35.54 ID:rlLvxoV10
-
生ジンギスカンってなんやねん
やかんで食うんか?流石にヤバすぎやろ
- 8 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:14:26.14 ID:sDFbX9Q+0
-
生肉なんて自業自得やろ
- 10 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:14:50.82 ID:hx+jDoFF0
-
あの変な鍋使わないとダメだろ
- 14 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:19:28.03 ID:K48szFx4M
-
羊生で食うんか?
- 12 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:17:39.82 ID:YbZVXaB+0
-
生ジンギスカンって
もやしとかの野菜も生で食うのか?w
- 13 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:18:18.95 ID:4mMOdw6+0
-
ビチグソカーニバル🎡開幕だ😡
- 15 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:24:41.52 ID:db63ltTzr
-
なんで火を通した肉が美味いのに生で食おうとするんや?
頭おかしくないか?
- 16 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:27:04.37 ID:ZEmMAE8P0
-
あ〜あやっちまったな
- 20 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:28:42.91 ID:S2FbwnEg0
-
鳥刺好きだったけど大当たりしてから食うのやめた
魚の刺身とはまた違う脂と旨味があってええぞ
- 21 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:29:43.01 ID:wZhoHXHp0
-
>>20
鹿児島の鳥刺しじゃないと当たるで
当たってる奴らはみんな鹿児島県以外の鳥刺し食ってる
- 24 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:31:17.45 ID:S2FbwnEg0
-
>>21
福岡やがその辺のスーパーですら普通に鳥刺売ってるぞ
- 18 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:27:35.46 ID:2+xza0aX0
-
実際生の肉ってそんなにうまいんか
- 28 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:33:24.68 ID:ZEmMAE8P0
-
やっぱり馬刺しよ
- 30 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:34:52.10 ID:S2FbwnEg0
-
鯨の刺身って生肉よりも魚介の刺身よりも不味いよな
- 31 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:35:14.20 ID:qIiM+Qp+0
-
出すほうも出すほうやけど食うほうも食うほう
- 32 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:35:23.53 ID:wZhoHXHp0
-
沖縄のヤギ刺しも絶品や
- 35 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:37:52.03 ID:ORo8lH6J0
-
食べる側もわかってて食べてるんだから黙っとけよと思う
- 36 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:38:25.28 ID:S2FbwnEg0
-
>>35
リスクが許容できない奴は食わんかったら良いだけなのにな
- 41 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:44:39.73 ID:vjQYWlF60
-
>>35
ただの飲み会で食中毒は簡便
- 46 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:45:50.06 ID:yB2NWpQm0
-
>>35
症状が強かったら病院行くしかあれへんし
病院は飲食由来や気づくし気づいたら通報義務あるんよ
- 40 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:44:04.45 ID:ORo8lH6J0
-
いやでも黙っておくと被害が増えるから通報が正しいのか
やっぱお店が悪いか
- 37 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:40:48.33 ID:xHS15oK60
-
何年か前号泣してた社長何してんやろな?
- 38 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:43:23.22 ID:WV8IlJbc0
-
>>37
去年イケシャーシャーとドキュメンタリー番組に出てたの見たぞ
- 39 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:44:00.33 ID:gNMNy3Wn0
-
そう言えば熊本の馬刺しもアウトだったな
- 42 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:45:19.60 ID:gA9ab9Bd0
-
ラムって生で食って大丈夫なん?😨
- 33 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:35:26.59 ID:WV8IlJbc0
-
なんか中途半端な田舎の居酒屋みたいなとこでこういう食中毒ちょくちょく出るよな
- 44 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:45:41.01 ID:Vp3Cxt8H0
-
馬刺しはなんで大丈夫なん?
- 47 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:46:12.41 ID:gA9ab9Bd0
-
>>44
体温が高いからウイルスが不活性
- 48 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:47:50.44 ID:yB2NWpQm0
-
>>44
大丈夫ちゃうから今は解凍物しか出えへんで
- 45 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:45:46.21 ID:FybdBHGo0
-
九州だと一般家庭で鳥刺し出てくるってホンマなんか?
- 50 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:48:40.23 ID:gA9ab9Bd0
-
>>45
なんなら今トライアルで鶏のタタキ買ってきたわ
ちな宮崎
- 54 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:50:49.01 ID:FybdBHGo0
-
>>50
…怖さとかないん?
- 58 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:53:31.63 ID:gA9ab9Bd0
-
>>54
宮崎と鹿児島じゃむしろ当たる方が稀やし全く怖くないで
体調悪い時は流石に控えるけどな
- 62 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:56:12.67 ID:FybdBHGo0
-
>>58
牡蠣食うのと似たようなもんなんかな
- 63 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:58:10.28 ID:gA9ab9Bd0
-
>>62
品種もあるけど他県と比べたら衛生管理もダンチやからなぁ
他県で食おうとは思わんけど宮崎鹿児島なら居酒屋行くと間違いなく頼むかな
- 67 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:02:20.01 ID:FybdBHGo0
-
>>63
そんな違うもんなんやな行く機会あったら体験したいもんや
- 49 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:47:56.25 ID:Zhtd7g560
-
安全とされてる九州南部でもカンピロは出る時は出るからな
完全に自己責任
ドイツの生豚肉も当たる時は当たるから幼児や老人はやめとけと医者は言うとる
- 51 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:49:41.76 ID:aUfUVEQb0
-
レバ刺食いたくなった
- 52 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:50:25.59 ID:wZhoHXHp0
-
ちなみに肉にしろ魚にしろ生で食うのは世界でも日本だけや
頭おかしいと思われてる
- 55 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:51:25.39 ID:aUfUVEQb0
-
>>52
ドイツ人「生豚ウメー」
- 56 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:51:58.95 ID:yB2NWpQm0
-
>>52
上にも出てるドイツのメットとか
イタリアのカルパッチョ(子牛)とか知らんのか…
- 68 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:03:17.17 ID:4OluuTQk0
-
>>52
無知を晒して恥ずかしくない?
- 57 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:52:43.88 ID:APDUQhDU0
-
羊肉て生でも大丈夫なのか?
- 53 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:50:30.57 ID:ifkW68ut0
-
日本人は魚を刺身で食う食文化だから、生=新鮮って思い込んでるんだよ
- 59 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:54:07.28 ID:sy3VOnUk0
-
鳥にしろ生で出すところって事前に自己責任でって言ってくるけど意味ねぇ確認だよ
- 60 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:54:34.30 ID:NtrppKHj0
-
カンピロバクターはマジで死ぬほどつらい
鳥であたったわ
- 61 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:55:07.22 ID:cMWbFLdf0
-
羊は生でもええか
- 64 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 22:58:29.07 ID:WV8IlJbc0
-
生ジンギスカンは初めて聞いたな
どこかの食文化なのか?
- 66 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:01:31.42 ID:ltaUxrPZ0
-
>>64
本来の意味は「事前にタレに漬け込んでない羊肉」って意味だけど、この店はアホっぽいから生肉だしてそう
- 71 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:05:54.05 ID:WV8IlJbc0
-
>>66
店名でググッたら生で食べられるお店と出てきたな
- 72 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:08:33.57 ID:wZhoHXHp0
-
ちなみにカンピロバクターは理論上は冷凍で一カ月程度で死滅するらしい
つまり、冷凍で二カ月ぐらい放置してたらその辺の鶏肉でも鳥刺しが作れるかもしれん
- 75 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:10:14.45 ID:WV8IlJbc0
-
>>72
この店の場合は生の羊肉の方が原因の可能性高くない?
- 83 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:19:22.64 ID:qIiM+Qp+0
-
>>75
わからんけどカンピロは腸から汚染されるパターンが多いから理論上大きい動物の方が汚染されにくい
- 81 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:15:19.65 ID:MBEY1JQs0
-
謎の水がケツから噴射しまくってそう
- 70 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:04:44.20 ID:+bhWQvD/0
-
義実家が鹿児島でタイヨーの鳥刺し(ネットリ)ての食うけど妙に美味いな
- 77 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:14:09.36 ID:MBEY1JQs0
-
死ななかっただけありがたいと思っとけ
- 78 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:14:16.22 ID:4EHDmKPv0
-
なんで生の獣肉を食べようとするんかね?
- 82 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:18:09.86 ID:2Yd6jKHE0
-
生である以上カンピロなんて絶対におるからな
くっちゃべってないではよ食わなあかんで
- 86 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:21:26.16 ID:808BYdTr0
-
ちょっと前に居酒屋で鳥レバ刺しと生牡蠣食ったけどよくよく考えると危ないな😨
- 85 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:20:50.63 ID:17Bh1Fyi0
-
生ジンギスカンでも意味不明なのに鳥刺しまで食ったらもうあかんよ
- 87 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:24:22.59 ID:QX9BwToW0
-
生肉系は馬刺しだけ食ったことあるけどめちゃくちゃ美味しいって訳でもないよやこれ
- 88 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:26:06.08 ID:WV8IlJbc0
-
>>87
馬刺しは美味いやろ
- 91 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:29:05.80 ID:QX9BwToW0
-
>>88
そうか?
普通に焼いた他の肉の方が美味しいと思う
- 89 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:27:17.44 ID:8zUDZHI+0
-
建前的に焼いてくださいって出すんちゃうのこういうの
- 90 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:28:32.81 ID:WV8IlJbc0
-
>>89
この店の食べログみたらモロ生で提供してたぞ
- 93 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:36:47.14 ID:3bvjNHVt0
-
生の羊肉とかチャレンジャーすぎる
PR

コメント一覧 (62)
当然焼いて食う
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
たまに生食を原始の欲求とかいうてるアホおるけど先祖は生食が嫌でしゃーないから火を通し始めたんやぞ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
生の意味が拡大しとる
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
治療費はお前らの保険料から払うんやぞ
こんなバカどもは許しちゃいけない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ヒトヒト感染有り得るのにコロナ禍を経験してもコレだもんガイジばっかりなんや
goldennews
が
しました
まあ、アホってだけだけど
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ちなみに鳥刺しはちゃんとしたところから買えば九州じゃない家庭でもいけるで
鶏肉の食べ方としては美味い方だけど、料理全体でみたらわざわざ食うほどかは微妙
普通に海産物とかの方が生で食う分には上手い気がする
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
食事界の撮り鉄だよアイツラ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ただ新鮮だから半生でも食べられるとか北海道では謳い文句にしてたりするから半生で食べる人がいる可能性はある
goldennews
が
しました
原因は絶対にとり肝刺しやろ
goldennews
が
しました
IQとか言い出すのは何かのコンプレックスなのかね
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
生で食う人は居ない。
goldennews
が
しました
他の肉を生で食べたいとは思わん
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。