- 1 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:43:14.60 ID:NFau7rhz0
-
トランプ氏は反キリスト教的偏見の具体例は示さなかったが、以前にはバイデン前政権がキリスト教を狙い撃ちにするために連邦政府の力を使ったと訴えていた。
ホワイトハウスの「信仰局」トップには、長らくトランプ氏の宗教顧問を務めてきたポーラ・ホワイト牧師が就任する予定。このほかホワイトハウス内には宗教の自由を扱う新たな委員会が創設される。
ただこうした組織や措置は、教会と国家の分離を定めている合衆国憲法に違反するのではないかとの疑念も生まれそうだ。
- 6 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:44:34.86 ID:1sJsOFWa0
-
デマじゃなくて草
- 10 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:45:34.78 ID:YmMpvIxB0
-
異端審問でもやるの?嘘やろ?
- 2 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:43:36.06 ID:NFau7rhz0
-
これガチでアメリカ終わったやろ
- 26 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:49:22.19 ID:1bG7DfC5M
-
>>2
そもそもアメリカ国民になる際に必ず聖書に宣誓するからな
アメリカはそういう国
- 56 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:58:14.56 ID:YsO9XK6i0
-
>>26
自分が進行してるもんなら聖書じゃなくてもええやろ?
せやないと仏教徒が帰化できん
- 60 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:59:08.62 ID:1bG7DfC5M
-
>>56
帰化出来んよ
アメリカ人になるときに聖書に宣誓するようになってるから
- 160 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:35:13.34 ID:jxV3nhTm0
-
>>26
コインにもIN GOD WE TRUSTって書いてあるしな
- 9 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:45:23.14 ID:NSOW14UO0
-
アーイアマーナンチクライス!
アーイアマーナナークライ!
- 5 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:44:24.22 ID:g5YZqLCR0
-
異端審問会だろ
取り締まれ
異端を
- 7 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:44:43.41 ID:5TZxwVaDp
-
イスカリオテ・・・
- 8 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:45:07.00 ID:b/5OyCEc0
-
ソースありかよ…どうなっとんねんアメリカ
- 11 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:45:56.71 ID:8Zz06y+Md
-
トランプも10個無茶苦茶なこと言って1個通ればいいやくらいの気持ちで言ってね?
それで信者は持ち上げてくれんだし
- 14 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:46:42.05 ID:zU725UST0
-
福音派過激派の国になりつつあるな
- 15 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:46:48.57 ID:DWOzUw3x0
-
とはいえ中東のイスラム教国には普通に似た様なお役所が存在するからなぁ
戦前の日本にもあったし
- 17 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:46:56.94 ID:35o2iN2E0
-
真理省かよ
- 18 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:47:02.94 ID:sitHgsRt0
-
ユダヤ教信者が怒って終了だな
- 19 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:47:22.42 ID:zU725UST0
-
まぁでも宗教が国を乗っ取ろうとするのは日本の創価学会も統一教会も一緒っちゃ一緒やね
イスラエルとユダヤが強いのも同じ
- 16 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:46:55.50 ID:k8E2gLvp0
-
結局宗教がないと倫理が守られないってはっきりわかんだね
- 21 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:47:59.79 ID:EkfJSFXA0
-
日本も作ろうや!!仏教以外全部国外追放しろ!
- 25 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:48:43.31 ID:wZhoHXHp0
-
>>21
天皇「……」
- 40 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:52:49.35 ID:0H7u0NBj0
-
>>21
やるにしても神道だろ
- 49 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:56:09.27 ID:TDVN0gix0
-
>>40
それは明治時代にやったから
- 28 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:49:33.37 ID:EPrrs5IK0
-
イスラム教とやりあうんやからこれくらいでちょうどええやろ
- 42 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:54:11.20 ID:QHRDiapY0
-
とりあえず吹っ掛けといて有利な条件でって奴じゃないの
よくやってるやん
- 29 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:50:08.96 ID:hpzhn7Y50
-
それって他教への弾圧やん
宗教戦争か?
- 34 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:51:05.89 ID:LXDDPWH6a
-
半分魔女狩りやな
- 37 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:52:25.19 ID:3tC1QKT50
-
イスラム教も税金払えば他教徒ウェルカムって時期あったんやが
非寛容になりだしたらおしまいやで
- 38 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:52:34.45 ID:zU725UST0
-
まぁ政教分離っていうのが一応ルールだったはずやのにそうでも無いって事やね
- 43 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:54:37.23 ID:/4Ro0vd00
-
ただのポーズやろ
そもそもトランプはキリスト教なんか興味ない
そのせいで既存保守からは反発も多いからパフォーマンスしてる
- 39 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:52:36.03 ID:Oz7iojZM0
-
これのどこが自由の国だ
- 41 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:53:31.74 ID:kUpif8H50
-
言論や活動を合理性や良識を理由に評価すること自体が差別・偏見として否定されると数の勝負になってくるので必然的に組織力・感染力に優れた宗教が勝つということか
ポパーが恐れた事態が起き始めたな
- 45 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:55:04.68 ID:gjQRXDq6H
-
ほぼ対イスラムだろうな
主張してるのイスラムばっかだし
- 44 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:55:03.99 ID:MGHEsuwL0
-
地動説を唱えるやつは火炙りにされるんか?
- 48 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:55:48.12 ID:D/+LLVKW0
-
トランプっていつも相手が絶対に飲めないような滅茶苦茶な条件を突きつけて相手に何かを差し出させようとするよな
- 51 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:57:01.17 ID:WM+pQT8z0
-
オーウェルみがすごい
- 52 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:57:41.63 ID:/pdiCJAF0
-
イスカリオテみたいな?
- 53 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:57:42.59 ID:7KunMVAW0
-
ただのポーズやハッタリの域を超え始めたのは関税で明らかやろ
いつまで有能おやびん幻想に取り憑かれてんだよ
80前のジジイやぞ?
- 57 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:58:37.15 ID:1bG7DfC5M
-
>>53
まあバイデンよりはマシやろ
- 59 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:58:43.64 ID:/4Ro0vd00
-
>>53
そもそも保護主義はトランプの元からの主張やから最初からハッタリじゃないぞ
キリスト教関連は完全にハッタリ
- 62 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:59:28.86 ID:HnpXQZpY0
-
ポリコレLGBTという異端審問が吹き荒れた揺り戻しや
- 63 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 14:59:47.84 ID:lIz/eAvQ0
-
きょくたん🥺
- 64 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:00:00.92 ID:MPudukcL0
-
アメリカって憲法で信教の自由謳われてないんか?
- 73 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:02:23.89 ID:gjQRXDq6H
-
>>64
これは心境侵害(攻撃)するんじゃなくてこっちの宗教に干渉すんな(守備)やからセーフらしい
911のあとの愛国法もこの理屈だった
- 82 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:05:33.54 ID:MPudukcL0
-
>>73
結局は法解釈の範疇か…難しいねえ
- 66 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:00:15.28 ID:bw2tLhT00
-
踏み絵の歴史ある日本どうするねん
- 67 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:01:16.51 ID:1bG7DfC5M
-
ガチで無宗教が許されてるの日本ぐらいしかないという事実
西側諸国でも宗教国家だらけで
共産圏になると個人崇拝せなあかんからな
- 70 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:02:13.59 ID:RFKthS+20
-
トランプ「政府の無駄を徹底的に削減する!」
信仰局←無駄で草
- 74 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:02:45.81 ID:oTS6XCxR0
-
マシソンかと思ったらマシソンじゃなかった
- 81 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:04:40.52 ID:gjQRXDq6H
-
DEIも大幅粛正するってさ
ポリコレコンサル会社に出資してた銀行も止めるって
- 84 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:06:45.50 ID:6ZW/Lb/k0
-
1年持つかな……
アメリカ人やで世界一銃を持っている国民やで
- 89 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:07:31.54 ID:DWOzUw3x0
-
まぁメリークリスマス規制してハッピーホリデーはちょっとな
- 99 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:10:10.19 ID:p009aV1Vd
-
シビルウォーの大統領もさすがにトランプでもこんなんせんやろと思ってキャラ造形したんやろうけど
ぶっちぎりで下回ってきとるのウケるわ
- 92 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:07:59.28 ID:EEBIwBtZM
-
異教徒でトランプ支持してるやつ0なんか?
- 96 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:09:04.73 ID:m0ygejZD0
-
>>92
まあ限りなく少ないやろ
移民追い出すわー言うてんねんから
- 102 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:11:47.47 ID:PfijLHE00
-
日本も大政奉還して国家神道を復活させよう
- 104 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:12:15.44 ID:EMOjDvo1r
-
まぁプロテスタント系移民のための国って考えると今まで寛容過ぎたのかも
カトリックの大統領もケネディバイデンしかおらんし
- 108 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:13:14.15 ID:gjQRXDq6H
-
過去から見ても片方に偏ったらホンマ揺り戻しって来るんやな
ここまで分かりやすい揺り戻し目の当たりにするのははじめてやけど
- 109 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:13:17.01 ID:jaFeFVe70
-
チ。も検閲対象になりそうやな
- 110 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:13:45.21 ID:WYn96mt10
-
米ドル紙幣って裏側に「IN GOD WE TRUST」って書いてあるよな
裁判でも大統領就任でも聖書に手置いて宣誓するし
政教分離とかかいいんかいって思うわ
- 115 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:16:00.76 ID:ZWWEUuC90
-
ポーラ・ホワイトってやつヤバすぎやろ
- 141 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:25:13.87 ID:p009aV1Vd
-
>>115
検索したら世界文化教育大典とか言うの引っかかったけどアレですよね、統一されちゃってるやつ
- 117 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:16:33.01 ID:Bf+4ptwO0
-
OUT 教育省
IN 信仰局
- 120 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:17:10.09 ID:t5K3wipk0
-
異端狩りの時間や
- 121 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:17:43.51 ID:EMOjDvo1r
-
欧米って実は政教分離とは程遠いぞ
ドイツの政党もCDU(キリスト教民主同盟)だったりするし
- 132 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:21:21.51 ID:176hVEOmd
-
>>121
んなもん国によるわ
フランスの政教分離は厳格やし
日本は比較的緩い
- 138 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:23:21.42 ID:WYn96mt10
-
>>121
ドイツは教会税あるしな
祝日もモロキリスト教の多いし
日本の祝日が戦後宗教色ゼロになったのと比べるとそのまんまなんやなと思う
- 129 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:20:34.29 ID:m0ygejZD0
-
極論キリストはいないって言ってるだけで弾圧やろ?
事実として人が魚とパンを手かざして増殖できるわけがないって言っただけでぶん殴られそうや
- 135 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:21:51.22 ID:b21Rj5JK0
-
>>129
キリストは人やないんやなかったか
三位一体とかなんとかで
- 142 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:26:04.32 ID:cdBs6AxP0
-
18世紀まで逆戻りしたアメリカ
- 137 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:22:54.96 ID:DAoEWfe2d
-
そもそもが進化論信じてない奴多いからなアメリカ
神によって作られたってことを教えろってずっとやってるし
- 140 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:24:49.33 ID:b21Rj5JK0
-
進化論とはいうけど
実際に進化した何かを人類は観測できてるんか?
- 143 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:26:14.47 ID:m0ygejZD0
-
>>140
ホッキョクタマキビ(貝)とかそうらしい
- 147 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:28:27.25 ID:b21Rj5JK0
-
>>143
ほえー
じゃあそのうちゲイサピエンスの前も判明するかもな
- 148 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:28:34.40 ID:6dVvAX0J0
-
免罪符に投資するでー
- 150 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:29:25.54 ID:pcmhCxMY0
-
恐竜博物館とか全部取り締まられそう
神が作った記述ないし
- 151 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:30:26.59 ID:/4Ro0vd00
-
>>150
「地を這うもの、地を走るもの」として聖書にあるぞ
- 153 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:32:02.55 ID:7/xVcyRo0
-
まー元々そういう感じだよ
別に今に始まったことじゃない
ユダヤ教とか金を持ってると許されるし平気でやってるけどね
- 162 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:35:27.60 ID:V8SzD9do0
-
アメリカの半分の南部はもともとそういう国やろ?
銃乱射事件が起きるのはアメリカ社会はキリスト教的な抑圧が
強すぎるせいじゃないかっていう議論が長年ある国やし
- 176 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:41:49.10 ID:WYn96mt10
-
>>162
北部も西海岸も郊外は宗教強い
- 165 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:37:03.32 ID:mwe5qBUZ0
-
カトリックでもプロテスタントでもどっちでもええんか?
- 167 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:38:15.17 ID:ZWWEUuC90
-
信仰局トップのポーラ・ホワイトってやつ厳格な福音派指導者かなんかかと思いきや
生臭の塊みたいな奴やん
- 171 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:39:27.72 ID:M7Y/cihW0
-
本焼いてそう
- 174 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:40:47.60 ID:vPjibres0
-
キリスト教言うても様々やろ一緒くたにするなよ
- 178 :それでも動く名無し :2025/02/08(土) 15:43:29.49 ID:UOCYUSgq0
-
もうトロピコ感覚やん
楽しそう
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (81)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
異教徒は根絶やしだし…
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ただし宗教への寄付は一定額以内なら控除されます。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
任期終了後にキリスト教を廃絶するきっかけ口実になってしまうはず
goldennews
が
しました
アメリカ人「ギァアアア!逃げろぉぉ!梨!梨を口に入れられるぅぅぅ!」
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
しょーもない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
どおりで話が合うわけだよ
トランプはこれぞ神の意思とおもったやろな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
終わりだよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
これで行くと日本に来たとき皇居→伊勢→出雲の順番で回るぞ
goldennews
が
しました
まあトランプ支持のネトウヨの頭も中世で止まってるのは知ってたけどw
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
宗教も憲法も天皇も、人が結束するための心の旗印にすぎないからこそ神聖性がある
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
カミカゼのイメージがついてるからそうなるんだろうな
goldennews
が
しました
それでは恰好がつかないと思ったのか建前は
宗教に自由な国ってことにしたけど
goldennews
が
しました
こんなのばっか
goldennews
が
しました
日本も戦後は神道の権威は下がったけど何とか持ちこたえている
アメリカ流のキリスト教の権威を力技で復活させるのは良い結果を生むのだろうか
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
世界中のキリスト教圏の国に難民やら移民やらで入ってきたイスラム教徒やりたい放題じゃん
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
やっぱり安倍と同じく統一協会と仲良しなのね。
goldennews
が
しました
>戦前の日本にもあったし
イスラム教過激派や戦前日本の真似を今のアメリカがするのが
何の問題も無いとでも言いたいのかこのあたおかは
goldennews
が
しました
ドラえもんはいなくても藤子不二雄はいたんだよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
マッカーシズムみたいなもんでアメリカにはよくあること
goldennews
が
しました
対外的な問題はあるけど、国内的にはむしろこれが問題になってる事が問題
goldennews
が
しました
そもそものトランプの支持基盤がキリスト教関係者だしな。支持者の民意反映して反LGBTQ+、キリスト教推進。まぁ意外でもなくね?
goldennews
が
しました
これでキリスト系の支持は盤石や!
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
キリスト教文化イコール他の排斥って先入観がそもそも白人文化の本質表してるなとは思ったけど
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
まさかアメリカがアフガニスタンの後追いするとはねぇ
goldennews
が
しました
宗教保守とか表現の自由に対する最大の敵やし
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。