【朗報】 スト6、国内100万本突破!
    2025年02月10日 コメント(57) ゲーム・漫画・アニメ 
    Gi8gdQfaoAASCkR


    1それでも動く名無し :2025/02/06(木) 20:46:28.27 ID:FFnGhZbeM
    全世界でも400万人以上売れてるし凄すぎだろ…





    66それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:22:35.53 ID:/xaS20uY0
    そんなにおもろいんか
    買おうかな




    12それでも動く名無し :2025/02/06(木) 20:55:46.60 ID:6TC2xpVU0
    舞の為だけに買いそうや




    39それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:09:17.61 ID:OX7i8Ylq0
    おめでとう





    8それでも動く名無し :2025/02/06(木) 20:50:53.99 ID:DdLVHY68M
    格ゲー好きだけど配信者やVTuberは大嫌いだから複雑な気分だわ




    9それでも動く名無し :2025/02/06(木) 20:51:37.42 ID:8Q+Cz4aB0
    >>8
    前からの格ゲーのプロってどんな気持ちなんやろな




    282それでも動く名無し :2025/02/07(金) 00:12:02.71 ID:+oqNtFG00
    >>9
    5の時に界隈が死にかけてたからめっちゃ喜んでるぞ




    10それでも動く名無し :2025/02/06(木) 20:53:43.83 ID:MSYK0nw40
    >>9
    Vtuberやストリーマーに擦り寄るだけで稼げるからウハウハやぞ




    76それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:27:20.58 ID:KqrpTeJf0
    >>8
    格ゲーをきっかけにVTuber好きになればええやん




    11それでも動く名無し :2025/02/06(木) 20:54:40.07 ID:DdLVHY68M
    もちろん配信者に媚びても鳴かず飛ばずだったゲーム山ほどあるしスト6はちゃんと面白いから人気出たとは思うけどな




    17それでも動く名無し :2025/02/06(木) 20:59:30.07 ID:HALeU4pf0
    スト2もっと売れたんやないの?




    38それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:08:45.03 ID:V6biKtgI0
    最初のスーファミ版スト2が国内だけで288万本やで
    格ゲーブームすげえ




    16それでも動く名無し :2025/02/06(木) 20:59:23.98 ID:Elpn8U/k0
    スト2「…290万」
    スト6「へ?」
    スト2「だから国内販売290万本って言ってんの」
    スト6「でも僕も世界なら400万売れてるんすよ」
    スト2「…630万」
    スト6「は?」
    スト2「世界で630万って言ってんの!」




    18それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:00:50.28 ID:KeJpnws00
    最近始めたけどゲームスピード早すぎておっさんのワイにはきつい




    32それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:06:48.29 ID:V4O8gV3W0
    >>18
    あれで早く見えるって普段どれだけ遅いゲームやってるんだろうか




    80それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:29:24.58 ID:KqrpTeJf0
    >>18
    ターボとかどうしてたんや




    35それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:07:38.54 ID:ZHpCN5Hir
    >>32
    ゲームスピードをキャラの動く速さだけだと思ってそう




    41それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:09:39.00 ID:KeJpnws00
    >>32
    最近はゲームほぼやっとらんかった
    流行ってるのと付き合いで始めた




    49それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:11:31.07 ID:V4O8gV3W0
    >>41
    なら単純に慣れの問題かもって感じかね




    20それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:02:24.33 ID:H8LQAR0C0
    fpsやってたからゲームスピードはまだまし精度向上と読みの部分が死ぬほどきつい




    23それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:04:29.78 ID:aSOtz0s80
    ラッシュドーンwインパクトドーンw
    なにがおもろいねん




    289それでも動く名無し :2025/02/07(金) 00:21:27.73 ID:11l6NaX30
    >>23
    面白いんだよなぁ
    駆け引きしてるみたいで
    これつまらんって言ってるやつは読み合いとかしたことなさそう




    24それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:05:09.57 ID:bwOCbGymd
    >>23
    モダンに狩られてそう




    27それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:05:58.27 ID:aQLYtKNBM
    エフェクトうるさくて見てられんわ
    なんであんなゴチャゴチャしてるんや




    28それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:06:16.81 ID:ZHpCN5Hir
    おっさんにキツいゲームだから、過剰に否定してる奴見るとおじちゃんやんと思ってしまう




    33それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:07:25.05 ID:Elpn8U/k0
    ぶっちゃけ2Dの悪いとこと3Dの悪いとこの融合した作品にしか見えん
    まぁあれが楽しいと思えない感性が古いって言われたら多分その通り




    36それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:08:29.59 ID:j2qWayGt0
    チー牛が文句言ってるだけでちゃんと売れてるんだな




    50それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:12:15.54 ID:r/zvcJzy0
    ダッシュターボより早いならワイには無理や




    21それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:02:35.26 ID:KQaWFVlY0
    結局スト6しか格ゲー息してへんよな
    餓狼伝説は生き残れそうけ?




    29それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:06:21.33 ID:whP8Jxdz0
    >>21
    モータルコンバットは最新作累計1000万やぞ?




    47それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:11:05.92 ID:NX2U9pHg0
    >>29
    日本で販売できないのにスゲーな




    67それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:22:39.77 ID:Jfw07nrBd
    >>47
    かなり手間だった記憶あるけど買おうと思えば日本でも買える
    Steamでモーコンやったことあるわ




    34それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:07:34.97 ID:ywk+jLYLd
    ケン使ってるのに1400−1500なの悲しい
    未だにガードさせて有利なゲームに適応できない




    40それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:09:23.80 ID:sz+dbd6w0
    マリーザ強化早く
    犯されたい




    46それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:11:01.90 ID:ywk+jLYLd
    >>40
    パワフルキャラのはずが強K振るしかないキャラになっちゃった




    55それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:15:21.75 ID:xc4R6Nff0
    >>46
    SA3後の状況とスクトゥムをシーズン1に戻してほしいわ




    48それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:11:27.08 ID:ZHpCN5Hir
    舞を使いやすい性能にしてるの偉いわ
    😍キャラ難しい性能にするアホ格ゲー会社は見習え




    52それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:14:13.62 ID:B7vKX6K/0
    ストリートファイターがこんなに流行ってるのにギルティギアが売れないのなんでなん?




    56それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:15:36.28 ID:7XTnamy4r
    >>52
    簡単にして流行りそうだったのにすぐオタク向けに戻したから




    61それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:18:02.59 ID:xc4R6Nff0
    >>52
    モダンないからやろなぁ
    今時コマンド練習からなんてやってられんやろ




    64それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:19:31.87 ID:ywk+jLYLd
    >>52
    キャラ対の必須度が高すぎるのはあるんちゃうかな




    81それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:30:09.54 ID:KqrpTeJf0
    >>52
    ブリジットを信じろ




    59それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:15:56.69 ID:hpHvntET0
    SNSに海外からムッチャ舞流れてくるけど😍からちょっと買いたいもん




    53それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:14:14.53 ID:1yiH2gK00
    あんだけコラボキャラやめろ!って言ってたおじさんも舞に負けてくそ…!くそ…!ってしてると思うと泣ける




    54それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:14:29.17 ID:/OqoDf740
    結局格ゲーって復権したんか?




    58それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:15:54.32 ID:VMYSOhje0
    >>54
    ゲーセンは無理そうだけどスト6とスマブラは人気あるな




    68それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:22:42.45 ID:LXw5pQz30
    かずのこがトップクラスの人気になったの意外やわ




    87それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:35:10.14 ID:4UJXGH5h0
    舞ちゃんかわいくて買っちゃった
    他全員ブスなバグはやく直して欲しい




    78それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:27:35.09 ID:h1IfOL1f0
    マイオンリーの大会はやくやってくれ!




    82それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:30:51.72 ID:U09Q5WFr0
    >>78
    昨日やってたぞ




    77それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:27:23.10 ID:1MmujHsi0
    舞ガチで強いな




    88それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:35:18.16 ID:LSA+Gnb4r
    舞見た目は文句ないけどリアル調だと小清水の声合ってないなと思う




    106それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:39:36.96 ID:WAAwa8Nur
    >>88
    他のキャラも十分アニメ声やしあんなもんちゃうか




    90それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:36:16.32 ID:ajmRxubR0
    鉄拳派ワイ、怒りに拳が震える




    102それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:38:38.33 ID:xc4R6Nff0
    >>90
    鉄拳は調整がね…




    93それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:36:52.43 ID:LXw5pQz30
    >>90
    原田が悪い




    100それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:38:18.47 ID:LXw5pQz30
    鉄拳は見た目のわかりやすさがないからなぁ




    91それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:36:34.05 ID:LXw5pQz30
    日本でFPSの人気抜いたのってストリーマーのおかげよな?




    101それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:38:33.60 ID:BEQmH2dqd
    >>91
    配信者というかメーカーの人間もプロ連中も口揃えてCRカップのおかげですとは言ってるな




    104それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:38:55.96 ID:u5Zxblzw0
    >>91
    まだ人気は抜けてねーだろ
    やっと並べたくらいじゃね




    94それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:37:01.08 ID:UOtNV2o60
    ワイやっとこさダイヤいったんご…
    格ゲー初心者やが100時間もかかって絶望しとるやで
    マスター1キャラぐらいいけますか?




    98それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:37:54.26 ID:KqrpTeJf0
    >>94
    才能ある定期




    105それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:39:29.67 ID:UOtNV2o60
    >>98
    ふぁっ
    そう言ってもらえると嬉しいやで
    めげずにマスター目指してコツコツやります




    108それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:40:18.11 ID:KsixBsa00
    コーチングだのスクラムだの他のゲーム界隈の文化が格ゲーにも入ってきてるな




    112それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:43:06.38 ID:BEQmH2dqd
    >>108
    ある程度自分でやってからコーチング受けるなら分かるけど最初からコーチングは商売っけ強すぎてな




    117それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:44:31.89 ID:KqrpTeJf0
    >>112
    いうて楽器やスポーツもそんなもんやろ




    128それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:50:59.55 ID:BEQmH2dqd
    >>117
    ゲームやるのにわざわざコーチングつけるのは少数派やと思うで
    スト6のランクマやってる大半のプレイヤーはコーチなんておらんやろ




    141それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:58:14.41 ID:KsixBsa00
    >>128
    Vチューバーとかストリーマーはコラボの理由にコーチングしてもらってるだけやろ
    プロの方から絡みに行ってるかもしれんけど
    実際ストリーマーとして数字持ってるプロはコーチングとかほぼしてない
    ウメハラとかかずのことか




    143それでも動く名無し :2025/02/06(木) 22:01:56.06 ID:U09Q5WFr0
    >>141
    ウメハラもかずのこも大会でチームメイトにはコーチングしてるし
    なんならかずのこはV主催大会に公募して参加してたぞ




    142それでも動く名無し :2025/02/06(木) 22:00:08.03 ID:KqrpTeJf0
    >>141
    ウメちゃんはワイらに人生のコーチングしてくれてるやろ




    147それでも動く名無し :2025/02/06(木) 22:04:18.65 ID:U09Q5WFr0
    ウメハラが1回目のCRカップの時にオレが全員教えてる暇ねぇってプロゲーマーをコーチとして呼んだのが今の流れやね




    109それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:40:31.16 ID:IyzMe/TX0
    比べられるKOFはボロクソ言われてるな
    昔と逆転




    110それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:41:54.82 ID:V4O8gV3W0
    >>109
    言うほど逆転してるか?
    昔からKOFのほうが酷い率高いと思うけど




    115それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:44:08.48 ID:IyzMe/TX0
    >>110
    ストリートファイターって、2と3−3以外はあまり話題にならなかったやん




    120それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:46:53.00 ID:U09Q5WFr0
    >>115
    めっちゃ人気出たの4だろ
    ウメハラ復活で




    121それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:46:54.88 ID:V4O8gV3W0
    >>115
    それなら尚更KOFの立場がないと思うの




    107それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:40:01.30 ID:U09Q5WFr0
    餓狼伝説の新作はどうなるんやろな




    114それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:43:38.14 ID:KeJpnws00
    ギルティは伊藤くんのおかげで人気あったやろ




    116それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:44:23.82 ID:ZiDLL9ed0
    IVホンマに好きやったわ
    あの路線ではアカンかったのか




    122それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:48:02.78 ID:xjTQOFPJ0
    >>116
    何が好きやったんや
    今やるとまあまあクソやであれ




    118それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:44:50.06 ID:mvJeMlKH0
    格ゲーなのに鉄拳と違って国内でも人気あるんやな




    125それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:49:00.99 ID:xjTQOFPJ0
    >>118
    おうちくちく言葉やめろや




    119それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:45:51.42 ID:yrNkoPnV0
    令和国内ミリオンタイトル(任天堂除く)
    FF7リメイク
    桃鉄(2作)
    モンハンライズ
    エルデンリング
    スト6

    すごいやん




    124それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:48:58.68 ID:LXw5pQz30
    せんとすだけこの波に乗れなかったな
    昔は格ゲーの伝道者なんて言われてたのに




    148それでも動く名無し :2025/02/06(木) 22:06:05.07 ID:95ggw5ji0
    ウメハラは元からカリスマ的人気あったけどかずのこは初回CRでかるびころね釈迦相手に上手く立ち回って人気出たプロ筆頭じゃね




    153それでも動く名無し :2025/02/06(木) 22:09:03.63 ID:DdLVHY68M
    >>148
    元々人気あったけどな
    Vと絡むようになってからあまり見なくなった
    色んなゲームやってたスト5時代の方が好きだった




    161それでも動く名無し :2025/02/06(木) 22:12:14.86 ID:95ggw5ji0
    >>153
    Vと絡むから見なくなる人がいるようにVと絡むから見る人もいるんや
    んで今は後者の方が圧倒的に多い




    170それでも動く名無し :2025/02/06(木) 22:20:04.59 ID:BEQmH2dqd
    >>161
    どこの企業もVチューバーとコラボしたがるのは結局これなんよな




    129それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:52:15.43 ID:DdLVHY68M
    グラフィックや音周りはIVが一番好きだわ
    あとプロ達も見た目含めて全盛期だったし大会も面白かった




    135それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:55:04.01 ID:UZHoQoe+r
    4って格ゲー人気があっただけでゲームはとんでもないクソゲーだったらしいけど




    146それでも動く名無し :2025/02/06(木) 22:03:53.49 ID:o9XihUv2M
    >>135
    ウメハラ帰ってきて気軽にオン対戦出来るようになったから




    138それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:57:39.98 ID:95ggw5ji0
    鉄拳は見た目簡単なコンボが実はクソ難しかったりパッとみで凄い事してるって分かり辛いのがね




    204それでも動く名無し :2025/02/06(木) 23:01:18.19 ID:dZPiesSk0
    発売されてまあまあ経つけど未だモダンへの私怨のコメントが散見する




    131それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:53:17.07 ID:oEELhaZ/0
    ワイ初格ゲーだけどイキってクラシックでやってるけど今200時間やってダイヤ5で止まってる
    下手くそすぎる…




    136それでも動く名無し :2025/02/06(木) 21:55:59.05 ID:xc4R6Nff0
    >>131
    そんなもんやろ
    あとはマッチング運や
    MR低いマスターと当たれればめっちゃ稼げるで




    150それでも動く名無し :2025/02/06(木) 22:07:21.29 ID:OpwAbxPV0
    ケンのアラシ性能とタゲコン使いやすいからルークに変えたら難しすぎてストレス溜まるわこのキャラ硬派すぎるだろ




    157それでも動く名無し :2025/02/06(木) 22:09:47.04 ID:xc4R6Nff0
    >>150
    適当に大パンで差し返してDDTしとけばええやろ




    187それでも動く名無し :2025/02/06(木) 22:44:24.03 ID:cfai4lLI0
    格ゲーやらないけどジュリとアキがいいよな
    カプコンの女の子キャラほんとすき




    163それでも動く名無し :2025/02/06(木) 22:13:01.50 ID:MeaiJqsS0
    舞でワーキャー集めても肝心な舞が使いこなすのが難しいキャラで辞める人多そう




    168それでも動く名無し :2025/02/06(木) 22:15:26.14 ID:U09Q5WFr0
    >>163
    舞への愛が強すぎてラプラスがコマンドで波動拳出せるようになってたの見てキャラ愛ってすげーなって思いました




    171それでも動く名無し :2025/02/06(木) 22:25:48.93 ID:orql1Gk70
    舞が予想に反して😍だったからみんな逆に困惑してるだろ




    149それでも動く名無し :2025/02/06(木) 22:06:53.31 ID:WAAwa8Nur
    舞の尻の食い込みがキャミィ程やなくてワイは悲しい😔


    PR

     コメント一覧 (57)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 16:50
      • 100万て笑
        おれの年収かよ笑
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 5. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 16:58
        • >>1
          笑えないよ…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 14. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 17:20
        • >>1
          悲しいこと言わないでよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 20. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 17:42
        • >>1
          主婦やん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 24. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 17:51
        • >>1
          扶養の限度内に抑えれてるな。ヨシッ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 16:54
      • おっさんにキツいゲーム?
        むしろ古参のおっさんが強いゲームやん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 16:55
      • がんばれジュリちゃん好き
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 16:58
      • スレ内で鉄拳派が怒ってんのが分からん
        ワイも鉄拳がメインやけど、他社とはいえ格ゲーが盛り上がってるのは嬉しいで
        鉄拳8がSeason2で盛り上がってくれたらもっと嬉しい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 22. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 17:45
        • >>4
          ガチでこれ
          他ジャンルで経験したけど同ジャンルの競合に対してネガキャンするのマジで良くないわ
          面白かったから同じジャンルの他ゲームもやってみようって人も結構居るからね
          完全にパイを取り合ってる訳じゃない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 40. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 20:32
        • >>4
          自分は完全にSFシリーズ専の格ゲーマーだけど、鉄拳勢がそう思ってくれている事が心底嬉しい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 16:59
      • これってDL版含めての話だろ

        スト6ってかなり前から結構話題だったし
        国内ミリオンなんてとっくに行ってると思ってたわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 10. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 17:10
        • >>6
          格ゲーで国内100万本越えたのは1998年の鉄拳3以来らしいぞ
          PS1以来の格ゲーミリオン超えはすごいことだ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 16. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 17:35
        • >>6
          今の格ゲーは国内でだいたい初週4〜5万行くか行かないか、そこから1年かけて10万本超えるかどうかという状態(これやれてるのがまず国内だとストと鉄拳だけ
          DL込みでも国内ミリオンは普通に凄い
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 17:00
      • スト4から出戻りのオッサンプレイヤーやけど6おもろいわ
        ただキャラデザが一部を除いてブサイクなの多すぎませんかね…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 36. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 19:44
        • >>7
          それでも海外寄せし過ぎた5よりはマシだから…
          かりんとか日本人顔じゃねーだろって思った
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 17:07
      • 2023年6月の発売日からずっとマノン一筋でほぼ毎日スト6やってるけど
        ダイヤ1止まりや
        みんな当たり前のようにマスターいきよるな
        スト7が出るまでにはマスター行きたい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 17:08
      • そんなに売れてたんだ
        最近は何が売れてるのか分かりづらいわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 17:11
      • まだまだ先だが7も確定やな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 17:12
      • 日本より海外の方が流行ってねーか?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 17. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 17:39
        • >>12
          そりゃ単純にプレイ人口で言ったらまとめにもあるけど国内で平気で200万とか売ってたスト2時代から格ゲーは海外のが売れてるし流行ってるよ
          初手スタートでやらかしてアプデで盛り返した後もパっとしなかった前作スト5だって世界累計だと700万本売れてるんだし
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 18. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 17:40
        • >>12
          日本以外だとランクママッチング苦労するらしいから日本が一番流行ってると思う
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 18:02
        • >>12
          少子化すすんでるしゲーミングPC持ってるやつが数%しかいないデジタル後進国だからな
          そんな日本で格ゲーを復活させたのはすごいわ
          なお鉄拳・・・
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 32. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 18:32
        • >>29
          むしろ海外の方がPC買えずにPS5版が主流だったりするんやで…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 17:14
      • よく盛り返せたよな
        スト2ほどはさすがに行ってないんだろうけど
        それでもさすカプ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 17:23
      • ZEROシリーズが一番面白い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 17:42
      • スト4は良くも悪くも同窓会タイトルだったなって印象あるわ
        それこそ昔スト2ってめっちゃ流行ってたね〜懐かしい言ってる人達が久々に遊んで盛り上がれるゲームって感じ
        過去作のキャラほぼ全員網羅してたしな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 17:43
      • ジュリがド真ん中なのか。マスコットキャラだからこれでいいのか。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 31. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 18:30
        • >>21
          がんばれジュリちゃんっていう
          公式漫画の作者の絵だから
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 37. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 19:52
        • >>31
          実際キャラ人気だけだったら多分一番人気あるんじゃないかな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 46. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月11日 00:11
        • >>37
          4以降の新キャラでいちばんウケてるね
          ルークも無難になんだかんだ主人公としてそこそこ受け入れられてるし
          アベルとか今後出ることあるんかな
          別に出なくてもいいけど…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 17:46
      • ふぅん0.1タフか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 39. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 20:02
        • >>23
          マジでタフバキ一歩ジョーとか有名格闘漫画オールスター格ゲーとか作ったら売れそう
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 45. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月11日 00:08
        • >>39
          ドラゴンボールの出来の良い格ゲーでも国内では数十万本レベルだったからその辺の作品だと厳しそう(世界累計では1000万本越えたけど)
          海外人気もあるタイトルじゃないと予算も大してかけられないだろうし
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 51. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月11日 09:49
        • >>23
          ダーク・ファイトの話はするな
          ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 17:51
      • 今までの格ゲー売上の相場知らないから正直もっと売れてるかと思った
        リリースから今日までめちゃくちゃ話題見かけるしプロモーションが上手くいったんだろうな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 17:51
      • エロいキャラおるとシコりたくなるからブサイクとエロの中間ぐらいにしてほしいわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 17:56
      • 初めて格ゲー買ったけど操作難しすぎて心折れた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 17:59
      • なんで韓国女がど真ん中でしかもデカく描かれてるの?
        日本国内100万なんだからホンダにするだろ普通
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 18:04
      • Vと絡んでるから嫌って生きづらい人生してんな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 49. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月11日 00:51
        • >>30
          仕方なく受け入れてるだけで嫌な人結構いるよ
          カプコンとか宣伝でvたくさん使うし別に慣れたけど公式ほうそうとか出てると見る気なくすもん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 57. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月11日 18:39
        • >>49
          僕が個人的に嫌ですって言えばいいのに、なんで大衆の意見ですみたいな雰囲気出すの?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 19:15
      • やっと100万とかしょぼ過ぎて草
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 41. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 20:35
        • >>33
          おまえの年収みたいだもんな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 19:21
      • これすら叩くやつの人間性よ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 38. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月10日 19:57
        • >>34
          そいつらは生きる無教養と堂々自己紹介できる地球の恥晒しなんや
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 19:33
      • 格ゲーでこれは凄いことやでこれ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 22:35
      • Vがどうとか言う前に女が格ゲーやってキャッキャしてるこの環境が奇跡
        ストリートファイターでこんな景色見れると思わんかった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 48. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月11日 00:27
        • >>42
          格ゲー界隈ならぬ格ゲー村だったからな、少しでも盛り上がってくれるなら嬉しいわ
          同じぐらいのシューティング村は見る影もない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 22:47
      • switch2のロンチで出るやろうし後50万は上乗せできるやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月10日 23:12
      • 先月ぐらい、ガチ勢によりダイヤグラムで本田がまさかの最強で心底テンション上がったわ
        やっぱシンプルにでかい奴が一番強いというのはストレートに良い

        鬼滅で悲鳴嶼さんが最強なのは素晴らしいという感情と似てる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 47. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月11日 00:17
        • >>44
          個人的にはホンダだのザンギだのダルシムだのはそこそこの強さでいいかなぁ
          強すぎると競技シーンで同キャラ戦とかになるだろうしそれはちょっと
          職人的な使い手がたまに勝てて大金星で盛り上がるぐらいの強さでいい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月11日 09:00
      • なお初心者狩りでまた過疎る模様
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月11日 12:32
      • 友達に「ワールドツアーやってんのお前だけだぞ」って言われて対戦相手のデータみたらガチで俺以外だれもワールドツアーやってないっていうね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 55. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月11日 15:04
        • >>52
          真っ先にワールドツアーやったけど程々にキャラクターの過去を知れたりLINEみたいなので意外な一面を見れたりして結構楽しめたな
          ワイ自身がそうだったけどシリーズ未経験者がキャラの事を知るには十分な内容でしたわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月11日 12:53
      • 2D格ゲーの方も流行らんかな?スカルガールズとか好きなんやが
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月11日 14:22
      • まず目が見えなくても遊べる格ゲー作ろうって発想が凄まじいわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月11日 18:38
      • むしろ、めっちゃ流行ってるように感じるし実際最近のゲームの中じゃ相当覇権寄りだろうに100万本程度なのかって感じだな
        スプラトゥーン3とか発売から3日くらいで国内300万本とか言ってなかったか?
        発売本数と流行りって関係ないとは言えないまでも、思ってるほど強い相関があるわけでもないのかな
        流行りってのはライト層の多さよりガチ勢の多さと競技シーンの盛り上げが大事なのかな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク