ワイ「新車で買うかあ!」 店員「納車半年かかります」 ワイ「ほな中古で…」
    2025年02月16日 コメント(27) 車・鉄道・乗り物 
    23316802_s


    1それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:33:14.56 ID:/yrLIey20
    早く欲しいやん?




    8それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:36:01.80 ID:IBYKoy2a0
    欲しい時に無いって買う気しないよな
    Amazonとかで忘れた頃に来るのとか開ける気もせんし




    11それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:36:30.16 ID:BkWFcIvD0
    小さな買い物ならあれだけど、車とかなら待つやろ




    2それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:33:34.18 ID:/yrLIey20
    半年も待てないよな




    3それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:33:52.99 ID:5G5tZlTt0
    半年なら待つわ




    5それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:34:17.55 ID:/yrLIey20
    >>3
    半年も待てるか?
    今買っても来るの夏だぜ?




    10それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:36:16.73 ID:8JQ+RdCe0
    >>3
    半年後に死んでる確率もそこそこあるし




    61それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:07:01.86 ID:T05gCVgzd
    >>10
    なら半年後でもええやん




    126それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:41:46.18 ID:8Ix/Bped0
    >>10
    老人は乗るなよそもそも




    4それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:34:06.57 ID:Y6cuQJj90
    ワイは半年まったで




    6それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:34:41.87 ID:/yrLIey20
    >>4
    すげーな
    ワイなら毎日ソワソワして無理やわ




    32それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:46:17.46 ID:k2KT+d3M0
    >>6
    毎日ソワソワした
    笑ったのは4ヶ月ぐらいたったときに同僚から今から作り始めるぐらいですよ言われた事だわ
    6ヶ月ってのは6ヶ月かけて作るではなくて4ヶ月ぐらいは他の注文あるから動けないだけだよね




    7それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:35:17.44 ID:+AGebCb30
    通販とかもそうやけどその半年の間にあんま欲しくなくなってくるよな




    14それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:38:39.25 ID:/yrLIey20
    >>7
    それ怖いよな




    16それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:39:47.59 ID:8IADoYth0
    >>7
    その間に後から出たやつの方が欲しいとかもね




    90それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:22:17.68 ID:fEwDtbdW0
    >>7
    わかる




    9それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:36:03.89 ID:VPkQfd570
    ワイも5ヶ月待ったで




    15それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:39:03.95 ID:/yrLIey20
    >>9
    待てねえって!




    12それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:38:17.37 ID:oZQ1kNHN0
    2年くらいは待てるわ




    19それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:40:50.24 ID:/yrLIey20
    >>12
    すごいな




    13それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:38:18.61 ID:8IADoYth0
    状況によるわ
    田舎に引っ越して生活の足として必要なら一刻も早く欲しいし




    21それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:40:55.62 ID:GG7abDQh0
    中古は1ヶ月くらいで納車されるから楽よな




    23それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:42:01.60 ID:btVPCU6Z0
    納車されるまでの間は中古乗ればいいのでは




    17それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:40:03.14 ID:a2P4Ix8N0
    このせいで中古クソ高くて困りものや




    22それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:41:00.01 ID:hQKqnQBg0
    それまでレンタカーでええやん




    18それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:40:46.54 ID:8BZ4Jkecd
    日々の消耗品という面が強い




    24それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:42:15.45 ID:TvZQv/t+0
    スバルは去年だけど2〜3ヶ月くらいだった




    25それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:42:15.68 ID:TDUxjRfz0
    スバルなら2ヶ月やで😁




    50それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:59:57.70 ID:/yrLIey20
    スバル早すぎて草




    26それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:44:17.92 ID:Mhf/fJI20
    ダイハツなら即納




    30それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:45:46.94 ID:yyHTuqhb0
    ワイ、ボクシーの新車に1年待ったわ




    31それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:45:47.23 ID:PGyzL0Wp0
    最近は中古も人気で納車に時間かかるって聞いたけど




    33それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:46:35.46 ID:NyIoxQm40
    コロナ以降納車期間どんどん伸びていってるよな




    38それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:49:47.88 ID:q5WU8ydP0
    >>33
    電子部品が長納期化したのもあったけど、
    在庫生産しない方が儲かることに気づいたからな




    37それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:48:33.50 ID:dn3IMJ6M0
    俺のアウディも半年待ちだったな




    39それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:49:51.30 ID:4oNOphno0
    納車待ち中に死んだらどうなるの?




    40それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:54:31.98 ID:8HnhD9g40
    >>39
    死亡した場合は契約は無効になるで
    厳密には相続人に引き継がれるけど、大抵の商品売買なら無効や




    41それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:54:35.09 ID:0fNbg/My0
    わかる
    久しぶりに新車買おうかと思ったら最低5カ月待つとか言われてそのまま帰ってきた
    ディーラー系で程度のいい奴なら問題ないし、中古でいいわもう




    42それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:54:50.61 ID:eJ2qj+dRa
    ワイは待てなくて納期優先で選んだわ




    43それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:55:08.48 ID:YzCrUjQU0
    大きい買い物って時間経つと気が変わるよな
    キャンセルとかされないんか?




    47それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:58:20.31 ID:LDfzneYI0
    >>43
    キャンセルされた車両が新古車とか試乗車になるんやで




    46それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:57:42.39 ID:lwX4uWkz0
    買った瞬間値下がりするんだから新車買うとかアホやろ




    48それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:59:41.13 ID:x1Ygil820
    >>46
    自分で乗るために買うのに売値のこと気にして車買うやつなんてほとんどおらんぞ
    一回買ったら乗れるだけ乗ったほうが安上がりなんやし




    53それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:02:01.49 ID:/yrLIey20
    >>46
    年式新しいと今中古も新車も大して値段変わらん
    バイクみたいになってる




    51それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:00:18.35 ID:VPkQfd570
    今の中古も高いんだよな
    なんで3年車が下がんないのってくらい高い




    54それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:02:26.27 ID:a2P4Ix8N0
    >>51
    7年ものでもトヨタなら100万余裕だしおかしいわ




    52それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:01:34.88 ID:QgtZUkMy0
    状態いい中古なんて新車と大して値段変わらんからな




    88それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:20:53.84 ID:aIz8koYcM
    >>52
    でも次売るときにワンオーナーかどうかは大事な点やで




    55それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:02:31.35 ID:Qb2dd5Mwd
    1年ちょい待った




    45それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:56:09.71 ID:zdkKMP9c0
    シエンタ50日ぐらいできたで




    56それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:02:40.87 ID:mvevRq+O0
    半年の間に他の車欲しくなっちゃう




    57それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:03:24.11 ID:6BY5KPC70
    新車買えるんなら待ってもいいから新車買うよ🥺




    58それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:03:39.65 ID:n9G2Hi9J0
    NSXって5年待ちって言われたのに
    急に人気がなくなって実際には1年半ぐらいで納車出来た




    59それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:05:48.87 ID:CdvL89zE0
    日産とマツダなら即納可能ってディーラーが言ってたぞ




    62それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:09:36.97 ID:fgc4vxjC0
    ハイエース半年待って買ったけど今なら相当待つだろうな




    60それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:06:41.50 ID:8IqDv73Od
    半年も待ってたら違う新しいの欲しくなるしな




    65それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:12:55.02 ID:gCJ4BZTm0
    新車である必要が無い




    66それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:13:04.17 ID:XhceRRUT0
    トヨタ車は半年から一年待ちって言われてそこまで待つ価値がないと思ったので1カ月で納車できるマツダ車にしたわ
    半年も待てんて




    69それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:15:14.93 ID:wndMYkG50
    ワイ日産車買ったけど在庫無しだと3ヶ月くらいかかるって言われた
    ワイが頼んだヤツは在庫あったから1ヶ月くらいで納車されたけど




    71それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:16:32.03 ID:E5TRCe+yH
    高い金出して中古買う意味わからん
    次の車検に合わせて納期逆算で買えばいいだけだろ




    72それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:16:58.85 ID:RlcCvNvM0
    現金一括でって言えば早まるやろ




    76それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:18:14.72 ID:K9ipDrMk0
    >>72
    今はローンとかサブスクのが喜ばれるぞ




    74それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:17:43.55 ID:xOnxRTBEM
    納期が長すぎて車検超えた場合と下取り額どうなるか気になる




    75それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:18:02.96 ID:DQhYBRX9M
    試乗車買えよ。めっちゃ得やぞ




    77それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:18:40.46 ID:bcoQga7F0
    ワイはスバルに12月行ったら1月納車出来るいわれたけど
    いきなりスタッドレス買うのイヤやったから3月に延ばして貰ったわ




    80それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:19:16.13 ID:kxTc76PjH
    客「現金一括で」
    トヨ「1年待ちです。でも残念クレだと3ヶ月で納車します」




    82それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:19:45.28 ID:aIz8koYcM
    >>80
    残クレと現金一括で製造ライン違うからなトヨタは




    83それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:19:49.03 ID:/yrLIey20
    >>80
    キントなら1.5〜2ヶ月




    95それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:24:28.38 ID:n0ieJT4M0
    >>83
    もういっそキント用グレードにオプション盛っといてくれ




    99それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:26:26.44 ID:uC1VRK0x0
    >>83
    KINTOに客流したいのが見え見えでホンマ萎えるわ




    96それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:24:48.33 ID:52849nBm0
    >>80
    残クレよっぽど儲かるんやろなぁ




    97それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:25:42.67 ID:VKl3GYKqM
    >>96
    残クレ無くなったらトヨタディーラー潰れるんちゃうかってくらい生命線のビジネスモデル




    81それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:19:28.49 ID:+UQ8bJlF0
    ワイも中古でええわってなるかも
    新車購入なんて営業へのギリぐらいしかないし




    86それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:20:41.69 ID:3ULflYWk0
    ワイは新古車しか買わん貧乏人や




    89それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:21:40.16 ID:aIz8koYcM
    ほぼ値段変わらん新古車買うやつって買い物とか投資下手そう




    102それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:27:45.96 ID:P3RjaSFY0
    >>89
    コロナ前は結構安かったんよね
    コロナ禍以降球数圧倒的に不足してるのに円安でガンガン中古車輸出されるもんだから…今は新車がお買い得や




    91それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:22:39.98 ID:/K/x7tc20
    そろそろ車検かってなってから通すか売るか迷い始めるワイは常に中古車やわ




    100それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:26:52.63 ID:VPkQfd570
    残クレだと金利安いのとかはいいと思うで




    98それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:26:19.96 ID:VKl3GYKqM
    現金やと値引渋いよなあ
    12月にハリアー買ったけどオプション込みで50万しか値引きされなかった




    101それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:27:21.37 ID:fEwDtbdW0
    ザンクレってメーカーに引き取られた車はどうなるんだ?中古で売られるのか?




    104それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:28:24.81 ID:VKl3GYKqM
    >>101
    そうや
    例えば400マンでアルファード下取りで買い取って500万で業者に売る
    残クレ手数料+100万の儲けや




    108それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:29:55.03 ID:P3RjaSFY0
    >>101
    業販オークション落札結果眺めてたら新車より高いのもあるし
    例えばオークション流さなくても豊田通商なんか会社ぐるみでランクルをロシアに輸出してたの日経新聞にすっぱ抜かれたやん




    103それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:28:19.25 ID:eeMxAKNPM
    車が待つほど爆売れってどうなっとんねん




    105それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:29:25.30 ID:K4dp3z2x0
    >>103
    輸出優先
    日本人なんざ待たせときゃエエやろの精神




    110それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:30:15.54 ID:i1wTTxUm0
    >1
    受注再開直後にトヨタディーラーへ買いに行ったら
    ヤリスクロスで早ければ5月中に納車してくれる って言ってたよ

    締め切られる前に急げ!




    111それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:30:39.36 ID:46D3rFz+0
    中古車買ったけど1月かかるわ




    114それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:33:25.87 ID:h8etknqR0
    アルファードは8ヶ月くらいで来たわ
    現金一括で




    121それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:39:33.80 ID:jr+cZGfC0
    >>114
    残クレだと即納車されるらしいな




    125それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:41:40.31 ID:h8etknqR0
    >>121
    うちのディーラーではアルヴェルは残クレでも一括でも納期 一緒や
    それより営業の持ってる枠を取るのが大変や
    勿論付き合いのある顧客最優先




    115それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:33:27.81 ID:iEysWo/K0
    ドイツ車は大体半年かかるよな




    113それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:31:23.67 ID:PTgnZAwCr
    いやいや今すぐに欲しいんや




    117それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:34:18.00 ID:Xvk541em0
    新車やったらオプション全部つけたくなっちゃうから無理無理




    123それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:40:27.14 ID:HI0X88mr0
    中古が納期のせいで新車とほぼ同額やからアホらしいよな
    やったら新車買って待つわって思っとる




    131それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:43:37.89 ID:5SqarYv10
    半年だったらまだいい方なのでは




    144それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:54:41.22 ID:qT+c1A3M0
    トヨタは注文できるだけで運が良い方




    128それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:42:20.75 ID:N/x+YqPm0
    半年もかかったら次の新車発表されそうやな




    134それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:46:00.61 ID:2pOB7oZk0
    今異常よな納車に時間掛かりすぎる




    136それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:47:30.27 ID:SqaB+mdoM
    >>134
    昔は3ヶ月待ったらなげーよだったのにな😅




    36それでも動く名無し :2025/02/10(月) 11:47:45.74 ID:VPkQfd570
    ぶっちゃけ半年後だから他のにしとけばよかったとかあるよな




    107それでも動く名無し :2025/02/10(月) 12:29:54.76 ID:BnyZL8vs0
    ワイも新車で買ったけど半年間毎日レビューの動画や記事見てたわ
    ワンチャン前倒しで納車されんかなとか思ったり


    PR

     コメント一覧 (27)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 07:14
      • 待ってる時間も楽しいやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 4. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 07:39
        • >>1
          知能の問題
          動物でも頭いいほど待つことが出来るし、知能低い動物は「待て」を躾けても自制心が弱かったり無かったりする
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 07:33
      • ジムニーノマドとかだと5年かかりそう
        まぁ今は受付停止中だが
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 9. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 08:22
        • >>2
          5年なんてすぐだよ
          コロナ騒動がもう5年前だぜ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 07:34
      • ニュースになってないだけでちょこちょこ工場止まってたりするからね、しょうがない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 7. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 08:16
        • >>3
          それをおりこんで半年とか一年待ちとか保全は何やっとるん?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 07:45
      • 買い替え勢なら気長に新車待てるんだろうけどわいはとにかく今すぐ乗れる車が欲しかったので中古プリウス50系後期買っちゃったわ
        スライドドアじゃないのが不便と言えば不便だけどまあ悪くない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 08:15
      • ワイはモデル末期にディーラー試乗車上がりを購入
        ナビも標準より上のデカ液晶なのに安くてニッコリ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 08:19
      • 新車も輸出優先で国内向けは月の割当決まっててそれ以上の注文きても無視だからな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 08:31
      • 半年なら待つかな
        1年以上だとキツい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 08:39
      • 直ぐ乗れる妥協した車と半年待って本命の車だと後者だな…
        あんまり詳しくないけど待つような車って盗難被害とか逢い易いのかな?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 08:55
      • 故障や事故で早く次が欲しいと新車という選択肢がなくなるのが困る
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 08:59
      • これのせいで中古車クッソ高いんよ
        もうちょい出せば新車買える金額でたまげた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:18
      • 待てて半年とかかなあ。年単位で先ですって言われたら流石に帰るわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:37
      • 趣味なら待つかなあ
        生活の足としてならアホかってなるが
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 09:47
      • 中古高いおかげか3年落ちの買取でも3/4くらいの値段になったな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 10:13
      • 日産車なら3ヶ月も待たないぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 27. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月16日 21:12
        • >>17
          「またない」って読むの?「もたない」って読むの?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 10:18
      • オプションマシマシのエブリイ買ったら2ヶ月+カスタムで1ヶ月だった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 11:19
      • 正規ディーラー「物はあるので整備して1〜2ヶ月ぐらいでお渡しできます。ちょっと高めです」
        中堅代理店「値段は普通だけど新車は時間かかります」
        個人販売店「安いし早いけど納車詐欺が多いです(なんだかんだ納車に半年以上掛かったり、お金だけ払って納車未定のまま受け取れなくなったり」
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 11:31
      • コロナ中に8ヵ月くらいは待ったわ
        途中でどうでもよくなって、納車直前でもテンション上がらんかった
        乗り出して何日かしてからテンション上がりだしたわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 11:41
      • バイク(レブル250)で、スレで言われてる途中熱冷めるやつになって即売ったわ
        まぁデザインだけ全振りの他微妙なバイクだったからというのもあるが(ウィンカーとホーン逆なのが本当に最悪だった)
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 13:22
      • この前予約中止になった車とかは3年後とかだったよな
        無理やわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 15:46
      • 待てる人は純粋に車が好きなんだろうなって思う
        日常の足としか考えてない自分としては、車を変える時は車検や修理が余程高額になる時くらいだから待ってられんわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 16:29
      • ヤリスとかの大量生産の極みみたいな車種ならもっと早いだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 17:08
      • 待てて2ヶ月くらいだな。
        みんなそんなに気長なんだな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月16日 21:08
      • 待って2ヶ月だな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク