- 1 :ななしさん :25/02/17(月) 22:55:15 ID:???
-
お前もかよ!
【発覚】みずほ銀行の貸金庫でも窃盗か、行員関与の可能性https://t.co/pV9nae49Rw
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2025年2月18日
みずほ銀行の貸金庫から顧客の金品が盗まれていた疑いがあるという。関係者によると、発覚は数年ほど前で、被害に遭った顧客には一定の対応を行ったもよう。みずほ銀行はこの事案について発表していない。 - 3 :ななしさん :25/02/17(月) 22:55:48 ID:???
-
流行ってるの…?
- 5 :ななしさん :25/02/17(月) 22:56:22 ID:???
-
今
貸金庫泥棒が熱い!
|
- 2 :ななしさん :25/02/17(月) 22:55:47 ID:???
-
WBS見てたらビクリした
【悲報】みずほ銀行も貸金庫窃盗
— お侍さん (@ZanEngineer) 2025年2月17日
三菱UFJ銀行だけじゃなく、みずほ銀行もか…。これは全銀行危ういな。 pic.twitter.com/3VkLHfClgk - 4 :ななしさん :25/02/17(月) 22:55:57 ID:???
-
俺もWBS見ててふいた
貸金庫だめすぎる…
- 43 :ななしさん :25/02/17(月) 23:00:40 ID:???
-
放送終了直前にとんでもない爆弾置いて行くから噴いた
- 7 :ななしさん :25/02/17(月) 22:56:51 ID:???
-
結局どこも一緒なのか
- 14 :ななしさん :25/02/17(月) 22:57:37 ID:???
-
>>7
三井住友!三井住友ならまだ!
- 32 :ななしさん :25/02/17(月) 22:59:38 ID:47Bz6gqc
-
>>14
客の定期預金から勝手に金抜いて逮捕されてたろ
- 17 :ななしさん :25/02/17(月) 22:57:42 ID:???
-
>>7
管理してるのは人間だからなぁ
- 8 :ななしさん :25/02/17(月) 22:56:56 ID:???
-
貸金庫ってそんな埋蔵金みたいな扱いなのか
- 6 :ななしさん :25/02/17(月) 22:56:36 ID:???
-
被害額不明なのもアツい
- 9 :ななしさん :25/02/17(月) 22:56:57 ID:???
-
国が銀行どうにかしたほうがいいんじゃないこれ?
- 10 :ななしさん :25/02/17(月) 22:56:59 ID:???
-
だがちょっと待ってほしい
みずほ銀行に信頼性を求めること自体間違ってはいないだろうか
- 16 :ななしさん :25/02/17(月) 22:57:41 ID:???
-
此処は必ずやらかす信頼感がある
- 11 :ななしさん :25/02/17(月) 22:57:08 ID:???
-
あれだけ大騒ぎになってた時になんでみずほ君は黙ってたの…?
- 12 :ななしさん :25/02/17(月) 22:57:20 ID:???
-
露見してないだけで
どこもやってますよ…みたいな事態になってるのでは?
- 15 :ななしさん :25/02/17(月) 22:57:41 ID:???
-
システム障害(物理)
- 18 :ななしさん :25/02/17(月) 22:57:51 ID:???
-
貴重品は信頼できる所にに預けなきゃ!
…どこに?
- 21 :ななしさん :25/02/17(月) 22:58:19 ID:???
-
>>18
俺だよ俺俺
- 19 :ななしさん :25/02/17(月) 22:57:51 ID:???
-
どうせ人には言えねえような隠し財産なんだ!
ちょっとぐらいパクっても問題ないぜ!
みたいな感覚なんだろうか
- 20 :ななしさん :25/02/17(月) 22:57:53 ID:???
-
俺も貸金庫始めようかな
- 24 :ななしさん :25/02/17(月) 22:58:35 ID:???
-
行員のおやつ
- 27 :ななしさん :25/02/17(月) 22:59:15 ID:???
-
やはり自宅…自宅が安心…
- 36 :ななしさん :25/02/17(月) 23:00:02 ID:???
-
>>27
ルフィが大暴れしたばっかりじゃないか
- 29 :ななしさん :25/02/17(月) 22:59:28 ID:???
-
貸金庫なんてもう行員の狩り場じゃん
- 28 :ななしさん :25/02/17(月) 22:59:21 ID:???
-
こうなるとやってない緑も疑われかねないからかわいそすきまる…
- 31 :ななしさん :25/02/17(月) 22:59:33 ID:???
-
銀行員って闇バイトレベルのモラルしかないんだな
そりゃ名簿も漏らすわ
- 41 :ななしさん :25/02/17(月) 23:00:30 ID:???
-
>>31
某証券会社の顧客リストが闇バイトに漏れてるって真実味を帯びてきたな
- 34 :ななしさん :25/02/17(月) 22:59:55 ID:???
-
もう銀行としては完全に終わったところだし使ってる方が悪いまである
- 40 :ななしさん :25/02/17(月) 23:00:25 ID:???
-
女管理職が盗んだのがバレたせいで同じ様な盗人が次々と…
- 35 :ななしさん :25/02/17(月) 22:59:56 ID:???
-
次はSMBCか
- 52 :ななしさん :25/02/17(月) 23:01:46 ID:???
-
三菱やらかしてからウチも盗られてんじゃねえか?って騒いだ金持ちは多いだろうに
それにしてはむしろ発覚が遅いのでは
- 53 :ななしさん :25/02/17(月) 23:01:50 ID:???
-
貸金庫に貴重品を預けちゃダメなのは常識だろう?
- 48 :ななしさん :25/02/17(月) 23:01:04 ID:???
-
宵越しの銭は持たないのが正解か
- 54 :ななしさん :25/02/17(月) 23:02:04 ID:???
-
これには渋沢栄一も苦笑い
- 55 :ななしさん :25/02/17(月) 23:02:05 ID:???
-
何があっても潰れない
そういう驕りだな
- 57 :ななしさん :25/02/17(月) 23:02:19 ID:???
-
貸金庫は盗まれるって全部マジだったんだな
そりゃ顧客情報なんかも守られるはずがねえわ
- 58 :ななしさん :25/02/17(月) 23:02:20 ID:???
-
三菱UFJお前は大丈夫だよな…?
- 61 :ななしさん :25/02/17(月) 23:02:34 ID:47Bz6gqc
-
>>58
発端だろ!!
- 63 :ななしさん :25/02/17(月) 23:03:02 ID:???
-
>>61
間違えた
三井住友は大丈夫だよね?
- 90 :ななしさん :25/02/17(月) 23:05:30 ID:???
-
>>63
大丈夫と思える根拠なくね?
業界として皆似たような事してるのはテレビ局や自動車メーカーで学んだばかりでしょ!
- 60 :ななしさん :25/02/17(月) 23:02:28 ID:???
-
メガバンでこんだけ見つからな地方銀行とかもうフリー素材だろ
- 62 :ななしさん :25/02/17(月) 23:02:52 ID:???
-
貸金庫なんで開けられちゃうんですか?
- 65 :ななしさん :25/02/17(月) 23:03:08 ID:???
-
デスノートは先見の明があったんだな
- 64 :ななしさん :25/02/17(月) 23:03:08 ID:???
-
信用できるのはスイス銀行だけか
- 66 :ななしさん :25/02/17(月) 23:03:26 ID:???
-
性善説に頼るのも限界がきている
- 68 :ななしさん :25/02/17(月) 23:03:36 ID:???
-
もうそこらのコンテナ倉庫のが信頼できるのでは?
- 69 :ななしさん :25/02/17(月) 23:03:46 ID:???
-
貸金庫のライフハック
盗まれるわけ無いと思ってるから取り放題なんですよ…!
被害を訴えても被害者が狂人になるんですよ…!!
- 67 :ななしさん :25/02/17(月) 23:03:32 ID:???
-
あとは手口だな
三菱UFJとどっちがガバガバな鍵管理してたか勝負だ
- 72 :ななしさん :25/02/17(月) 23:04:12 ID:???
-
勝手に貸金庫の貴重品盗んじゃダメだよ!!
- 73 :ななしさん :25/02/17(月) 23:04:17 ID:???
-
金庫みんなで漁れば怖くない
- 75 :ななしさん :25/02/17(月) 23:04:24 ID:???
-
もう終わりだ猫の国の銀行
- 103 :ななしさん :25/02/17(月) 23:06:22 ID:???
-
>>75
主語がデカく…もなかった
- 78 :ななしさん :25/02/17(月) 23:04:34 ID:???
-
みずほだもんなあ…
- 76 :ななしさん :25/02/17(月) 23:04:26 ID:???
-
貸金庫サービスもうだめだろ…
- 79 :ななしさん :25/02/17(月) 23:04:37 ID:???
-
金持ちが香港とかシンガポールに口座開く理由わかりましたね
国内銀行のセンスはカス!
- 116 :ななしさん :25/02/17(月) 23:07:19 ID:???
-
>>79
センスの問題ではない
あっちはそもそも銀行員が盗むので予備鍵を銀行が持たないのだ
- 156 :ななしさん :25/02/17(月) 23:10:01 ID:???
-
>>116
考えてみれば鍵の管理なんて本来自己責任だからな…
それこそ資産家ならいくらでもバックアップ手段があるわけでそのくらいの方がいいよね
- 83 :ななしさん :25/02/17(月) 23:04:53 ID:???
-
もう人の善性あてにする方が悪いよ
全部疑うシステム組んでないと
- 82 :ななしさん :25/02/17(月) 23:04:52 ID:???
-
これやるとタンス預金増えて酷いことになるんでは?
- 96 :ななしさん :25/02/17(月) 23:06:02 ID:???
-
>>82
現金全て貸金庫に預けてる人初めて見た
- 84 :ななしさん :25/02/17(月) 23:05:02 ID:???
-
自動搬送式納骨堂以下のセキュリティ
- 85 :ななしさん :25/02/17(月) 23:05:06 ID:???
-
なんで銀行員が高給取りなのか知ってる?
責任があるから悪いことしないようにだよ
- 89 :ななしさん :25/02/17(月) 23:05:25 ID:???
-
国内1〜2位のメガバンクがやらかす
- 95 :ななしさん :25/02/17(月) 23:05:58 ID:???
-
もうこれどこもやってそう
- 94 :ななしさん :25/02/17(月) 23:05:54 ID:???
-
海外でもよくあるからなマジで
- 98 :ななしさん :25/02/17(月) 23:06:05 ID:???
-
もう信用事業とか名乗れないねえ
- 99 :ななしさん :25/02/17(月) 23:06:10 ID:???
-
人は弱いものよ
とても弱いものよ
- 100 :ななしさん :25/02/17(月) 23:06:13 ID:???
-
やはりタンス預金か…
- 121 :ななしさん :25/02/17(月) 23:07:36 ID:???
-
>>100
貴方の家にも闇バイトがやってくる!
- 97 :ななしさん :25/02/17(月) 23:06:02 ID:???
-
自宅で持ってたら闇バイトに襲撃されるんだよね…
- 101 :ななしさん :25/02/17(月) 23:06:14 ID:???
-
三井が日本で唯一貸金庫サービスを提供するメガバンクになる可能性がある…?
- 102 :ななしさん :25/02/17(月) 23:06:16 ID:???
-
激アツだな
- 104 :ななしさん :25/02/17(月) 23:06:25 ID:???
-
貸金庫もう機能しないだろ
- 130 :ななしさん :25/02/17(月) 23:07:56 ID:???
-
>>104
システムとして無理があったのかもしれんね…
- 107 :ななしさん :25/02/17(月) 23:06:49 ID:???
-
信用ない銀行って価値あんのか
- 109 :ななしさん :25/02/17(月) 23:06:52 ID:???
-
貸金庫ってシステム自体は欧米でもあるでしょ?欧米でもこんなに不正がまかり通ってるの?
それともそうならないようにシステム化されてるのに日本だけ遅れてるの?
- 117 :ななしさん :25/02/17(月) 23:07:25 ID:???
-
>>109
海外でも沢山ある
- 110 :ななしさん :25/02/17(月) 23:06:59 ID:???
-
貸金庫に現金を預けたらダメだよ!
- 120 :ななしさん :25/02/17(月) 23:07:33 ID:???
-
マスターキー持ってる人間が狂ったら一発でおしまいはな…
- 122 :ななしさん :25/02/17(月) 23:07:40 ID:???
-
泥棒に金庫番をさせてたってことか
- 124 :ななしさん :25/02/17(月) 23:07:43 ID:???
-
騒動になってから何年も前からネットでは貸金庫の中身が無くなった話が出てたの発掘されたの怖すぎる
完全に狂人扱いだっただろうな...
- 364 :ななしさん :25/02/17(月) 23:29:23 ID:???
-
>>124
昔から被害を訴える動画出してた人は警察からは銀行が盗むわけないでしょ…落ち着こうね…
みたいに病気の人扱いされ家族からは離反されて…みたいな話だった
- 133 :ななしさん :25/02/17(月) 23:08:10 ID:???
-
南米とかは銀行信用出来ないから貴金属身につけてる
- 134 :ななしさん :25/02/17(月) 23:08:22 ID:???
-
年明けに新規受付停止したのってそういう…
- 136 :ななしさん :25/02/17(月) 23:08:40 ID:47Bz6gqc
-
客の預金から勝手に金引き出してた事件もちょいちょい起きてるし
銀行マンに投資話持ちかけられて現金用意したら殺されたなんてのもあったし
銀行も信用出来んな…
- 137 :ななしさん :25/02/17(月) 23:08:42 ID:???
-
高い金もらってるからプロ意識と倫理観も育つはずだった
- 138 :ななしさん :25/02/17(月) 23:08:45 ID:???
-
なんというかもうこれ行員の間で盗り放題だなって広まってんじゃないの…?
- 143 :ななしさん :25/02/17(月) 23:09:15 ID:???
-
どこでもやってるんなら貸金庫なんてシステムもう成立しなくない?
- 172 :ななしさん :25/02/17(月) 23:10:58 ID:???
-
>>143
三井住友ならなんとかしてくれるはず...!
- 148 :ななしさん :25/02/17(月) 23:09:20 ID:???
-
割り印した封筒にスペアキー入れて管理はどこも同じような運用って言ってたしまあやろうと思えばできるよな…
- 145 :ななしさん :25/02/17(月) 23:09:16 ID:???
-
貸金庫辞めたらどうです?
- 154 :ななしさん :25/02/17(月) 23:09:38 ID:???
-
まあ銀行員がその気になれば盗めるような環境下で
あの1人だけしか三菱だけしか盗んでないなんて訳ないよな…
どこもカスな事にはある種の納得感がある
- 155 :ななしさん :25/02/17(月) 23:09:44 ID:???
-
貸金庫ってすてきな商売だな…
- 158 :ななしさん :25/02/17(月) 23:10:04 ID:???
-
どこが一番多く盗めてるか結果が楽しみだな
- 163 :ななしさん :25/02/17(月) 23:10:15 ID:???
-
あーあやっちゃったねー
- 164 :ななしさん :25/02/17(月) 23:10:19 ID:???
-
貸金庫にデスノート預けてるのがバカみたいじゃん
- 168 :ななしさん :25/02/17(月) 23:10:48 ID:???
-
>>164
あっデスノートじゃん!盗んだろ!
- 167 :ななしさん :25/02/17(月) 23:10:44 ID:???
-
郵便局も民営化あたりで有耶無耶になったけど似たような噂あったし透明性低いとすぐ腐敗すんな…
- 171 :ななしさん :25/02/17(月) 23:10:57 ID:???
-
何を入れたかの記録が無い完全に性善説で成り立ってるシステムだし
これ絶対他もやってるでしょ
- 169 :ななしさん :25/02/17(月) 23:10:52 ID:???
-
もうシステム自体潰すほうが
- 175 :ななしさん :25/02/17(月) 23:11:08 ID:47Bz6gqc
-
みずほはシステム移管の時に派閥で揉めた話がクソアホ過ぎたのは間違いないが
こういう事件が起きて「やっぱりな!みずほに信頼性なんかねぇんだよ!」とかいうようなことはしてないと思うぞ
- 183 :ななしさん :25/02/17(月) 23:11:43 ID:???
-
>>175
んん…
- 194 :ななしさん :25/02/17(月) 23:13:21 ID:???
-
>>175
繰り返しやらかしてめちゃくちゃ怒られてただろ…
- 59 :ななしさん :25/02/17(月) 23:02:28 ID:???
-
お前0001やめろ
PR

コメント一覧 (64)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
それなら貸倉庫でもいいってなるか
goldennews
が
しました
銀行側からしたら財布の中身丸わかりになるって理解しろよ
事業やって借入金ある奴らも現金持って無いって値踏みされたら一気に回収に動くからな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
みずほって何ができるんだよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
もう営業許可取り消せよ
goldennews
が
しました
銀行じゃなくて利用者が記録するんだよ!なんなら弁護士立ち会いで。
goldennews
が
しました
今度は貸金庫窃盗かよ
さっさと潰れろよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
みずほじゃなくて三菱UFJなの?だった
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
三菱もそうだけど散々騒ぐだけ騒いで大したお咎めないでしょどうせ
goldennews
が
しました
第一勧業銀行時代の話されたけど今回の件と関係あるのかね。
goldennews
が
しました
もうATMだけ残して支店と銀行員は無くせよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
我らの国技よ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
半分犯罪者しかおらんやろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。