【悲報】 みずほ銀行、貸金庫窃盗か
    2025年02月18日 コメント(64) 事件・事故 
    Gj_phYZaoAABrhy


    1ななしさん :25/02/17(月) 22:55:15 ID:???
    お前もかよ!





    3ななしさん :25/02/17(月) 22:55:48 ID:???
    流行ってるの…?




    5ななしさん :25/02/17(月) 22:56:22 ID:???

    貸金庫泥棒が熱い!




    2ななしさん :25/02/17(月) 22:55:47 ID:???
    WBS見てたらビクリした





    4ななしさん :25/02/17(月) 22:55:57 ID:???
    俺もWBS見ててふいた
    貸金庫だめすぎる…




    43ななしさん :25/02/17(月) 23:00:40 ID:???
    放送終了直前にとんでもない爆弾置いて行くから噴いた




    7ななしさん :25/02/17(月) 22:56:51 ID:???
    結局どこも一緒なのか




    14ななしさん :25/02/17(月) 22:57:37 ID:???
    >>7
    三井住友!三井住友ならまだ!




    32ななしさん :25/02/17(月) 22:59:38 ID:47Bz6gqc
    >>14
    客の定期預金から勝手に金抜いて逮捕されてたろ




    17ななしさん :25/02/17(月) 22:57:42 ID:???
    >>7
    管理してるのは人間だからなぁ




    8ななしさん :25/02/17(月) 22:56:56 ID:???
    貸金庫ってそんな埋蔵金みたいな扱いなのか




    6ななしさん :25/02/17(月) 22:56:36 ID:???
    被害額不明なのもアツい




    9ななしさん :25/02/17(月) 22:56:57 ID:???
    国が銀行どうにかしたほうがいいんじゃないこれ?




    10ななしさん :25/02/17(月) 22:56:59 ID:???
    だがちょっと待ってほしい
    みずほ銀行に信頼性を求めること自体間違ってはいないだろうか




    16ななしさん :25/02/17(月) 22:57:41 ID:???
    此処は必ずやらかす信頼感がある




    11ななしさん :25/02/17(月) 22:57:08 ID:???
    あれだけ大騒ぎになってた時になんでみずほ君は黙ってたの…?




    12ななしさん :25/02/17(月) 22:57:20 ID:???
    露見してないだけで
    どこもやってますよ…みたいな事態になってるのでは?




    15ななしさん :25/02/17(月) 22:57:41 ID:???
    システム障害(物理)




    18ななしさん :25/02/17(月) 22:57:51 ID:???
    貴重品は信頼できる所にに預けなきゃ!
    …どこに?




    21ななしさん :25/02/17(月) 22:58:19 ID:???
    >>18
    俺だよ俺俺




    19ななしさん :25/02/17(月) 22:57:51 ID:???
    どうせ人には言えねえような隠し財産なんだ!
    ちょっとぐらいパクっても問題ないぜ!
    みたいな感覚なんだろうか




    20ななしさん :25/02/17(月) 22:57:53 ID:???
    俺も貸金庫始めようかな




    24ななしさん :25/02/17(月) 22:58:35 ID:???
    行員のおやつ




    27ななしさん :25/02/17(月) 22:59:15 ID:???
    やはり自宅…自宅が安心…




    36ななしさん :25/02/17(月) 23:00:02 ID:???
    >>27
    ルフィが大暴れしたばっかりじゃないか




    29ななしさん :25/02/17(月) 22:59:28 ID:???
    貸金庫なんてもう行員の狩り場じゃん




    28ななしさん :25/02/17(月) 22:59:21 ID:???
    こうなるとやってない緑も疑われかねないからかわいそすきまる…




    31ななしさん :25/02/17(月) 22:59:33 ID:???
    銀行員って闇バイトレベルのモラルしかないんだな
    そりゃ名簿も漏らすわ




    41ななしさん :25/02/17(月) 23:00:30 ID:???
    >>31
    某証券会社の顧客リストが闇バイトに漏れてるって真実味を帯びてきたな




    34ななしさん :25/02/17(月) 22:59:55 ID:???
    もう銀行としては完全に終わったところだし使ってる方が悪いまである




    40ななしさん :25/02/17(月) 23:00:25 ID:???
    女管理職が盗んだのがバレたせいで同じ様な盗人が次々と…




    35ななしさん :25/02/17(月) 22:59:56 ID:???
    次はSMBCか




    52ななしさん :25/02/17(月) 23:01:46 ID:???
    三菱やらかしてからウチも盗られてんじゃねえか?って騒いだ金持ちは多いだろうに
    それにしてはむしろ発覚が遅いのでは




    53ななしさん :25/02/17(月) 23:01:50 ID:???
    貸金庫に貴重品を預けちゃダメなのは常識だろう?




    48ななしさん :25/02/17(月) 23:01:04 ID:???
    宵越しの銭は持たないのが正解か




    54ななしさん :25/02/17(月) 23:02:04 ID:???
    これには渋沢栄一も苦笑い




    55ななしさん :25/02/17(月) 23:02:05 ID:???
    何があっても潰れない
    そういう驕りだな




    57ななしさん :25/02/17(月) 23:02:19 ID:???
    貸金庫は盗まれるって全部マジだったんだな
    そりゃ顧客情報なんかも守られるはずがねえわ




    58ななしさん :25/02/17(月) 23:02:20 ID:???
    三菱UFJお前は大丈夫だよな…?




    61ななしさん :25/02/17(月) 23:02:34 ID:47Bz6gqc
    >>58
    発端だろ!!




    63ななしさん :25/02/17(月) 23:03:02 ID:???
    >>61
    間違えた
    三井住友は大丈夫だよね?




    90ななしさん :25/02/17(月) 23:05:30 ID:???
    >>63
    大丈夫と思える根拠なくね?
    業界として皆似たような事してるのはテレビ局や自動車メーカーで学んだばかりでしょ!




    60ななしさん :25/02/17(月) 23:02:28 ID:???
    メガバンでこんだけ見つからな地方銀行とかもうフリー素材だろ




    62ななしさん :25/02/17(月) 23:02:52 ID:???
    貸金庫なんで開けられちゃうんですか?




    65ななしさん :25/02/17(月) 23:03:08 ID:???
    デスノートは先見の明があったんだな




    64ななしさん :25/02/17(月) 23:03:08 ID:???
    信用できるのはスイス銀行だけか




    66ななしさん :25/02/17(月) 23:03:26 ID:???
    性善説に頼るのも限界がきている




    68ななしさん :25/02/17(月) 23:03:36 ID:???
    もうそこらのコンテナ倉庫のが信頼できるのでは?




    69ななしさん :25/02/17(月) 23:03:46 ID:???
    貸金庫のライフハック
    盗まれるわけ無いと思ってるから取り放題なんですよ…!
    被害を訴えても被害者が狂人になるんですよ…!!




    67ななしさん :25/02/17(月) 23:03:32 ID:???
    あとは手口だな
    三菱UFJとどっちがガバガバな鍵管理してたか勝負だ




    72ななしさん :25/02/17(月) 23:04:12 ID:???
    勝手に貸金庫の貴重品盗んじゃダメだよ!!




    73ななしさん :25/02/17(月) 23:04:17 ID:???
    金庫みんなで漁れば怖くない




    75ななしさん :25/02/17(月) 23:04:24 ID:???
    もう終わりだ猫の国の銀行




    103ななしさん :25/02/17(月) 23:06:22 ID:???
    >>75
    主語がデカく…もなかった




    78ななしさん :25/02/17(月) 23:04:34 ID:???
    みずほだもんなあ…




    76ななしさん :25/02/17(月) 23:04:26 ID:???
    貸金庫サービスもうだめだろ…




    79ななしさん :25/02/17(月) 23:04:37 ID:???
    金持ちが香港とかシンガポールに口座開く理由わかりましたね
    国内銀行のセンスはカス!




    116ななしさん :25/02/17(月) 23:07:19 ID:???
    >>79
    センスの問題ではない
    あっちはそもそも銀行員が盗むので予備鍵を銀行が持たないのだ




    156ななしさん :25/02/17(月) 23:10:01 ID:???
    >>116
    考えてみれば鍵の管理なんて本来自己責任だからな…
    それこそ資産家ならいくらでもバックアップ手段があるわけでそのくらいの方がいいよね




    83ななしさん :25/02/17(月) 23:04:53 ID:???
    もう人の善性あてにする方が悪いよ
    全部疑うシステム組んでないと




    82ななしさん :25/02/17(月) 23:04:52 ID:???
    これやるとタンス預金増えて酷いことになるんでは?




    96ななしさん :25/02/17(月) 23:06:02 ID:???
    >>82
    現金全て貸金庫に預けてる人初めて見た




    84ななしさん :25/02/17(月) 23:05:02 ID:???
    自動搬送式納骨堂以下のセキュリティ




    85ななしさん :25/02/17(月) 23:05:06 ID:???
    なんで銀行員が高給取りなのか知ってる?
    責任があるから悪いことしないようにだよ




    89ななしさん :25/02/17(月) 23:05:25 ID:???
    国内1〜2位のメガバンクがやらかす




    95ななしさん :25/02/17(月) 23:05:58 ID:???
    もうこれどこもやってそう




    94ななしさん :25/02/17(月) 23:05:54 ID:???
    海外でもよくあるからなマジで




    98ななしさん :25/02/17(月) 23:06:05 ID:???
    もう信用事業とか名乗れないねえ




    99ななしさん :25/02/17(月) 23:06:10 ID:???
    人は弱いものよ
    とても弱いものよ




    100ななしさん :25/02/17(月) 23:06:13 ID:???
    やはりタンス預金か…




    121ななしさん :25/02/17(月) 23:07:36 ID:???
    >>100
    貴方の家にも闇バイトがやってくる!




    97ななしさん :25/02/17(月) 23:06:02 ID:???
    自宅で持ってたら闇バイトに襲撃されるんだよね…




    101ななしさん :25/02/17(月) 23:06:14 ID:???
    三井が日本で唯一貸金庫サービスを提供するメガバンクになる可能性がある…?




    102ななしさん :25/02/17(月) 23:06:16 ID:???
    激アツだな




    104ななしさん :25/02/17(月) 23:06:25 ID:???
    貸金庫もう機能しないだろ




    130ななしさん :25/02/17(月) 23:07:56 ID:???
    >>104
    システムとして無理があったのかもしれんね…




    107ななしさん :25/02/17(月) 23:06:49 ID:???
    信用ない銀行って価値あんのか




    109ななしさん :25/02/17(月) 23:06:52 ID:???
    貸金庫ってシステム自体は欧米でもあるでしょ?欧米でもこんなに不正がまかり通ってるの?
    それともそうならないようにシステム化されてるのに日本だけ遅れてるの?




    117ななしさん :25/02/17(月) 23:07:25 ID:???
    >>109
    海外でも沢山ある




    110ななしさん :25/02/17(月) 23:06:59 ID:???
    貸金庫に現金を預けたらダメだよ!




    120ななしさん :25/02/17(月) 23:07:33 ID:???
    マスターキー持ってる人間が狂ったら一発でおしまいはな…




    122ななしさん :25/02/17(月) 23:07:40 ID:???
    泥棒に金庫番をさせてたってことか




    124ななしさん :25/02/17(月) 23:07:43 ID:???
    騒動になってから何年も前からネットでは貸金庫の中身が無くなった話が出てたの発掘されたの怖すぎる
    完全に狂人扱いだっただろうな...




    364ななしさん :25/02/17(月) 23:29:23 ID:???
    >>124
    昔から被害を訴える動画出してた人は警察からは銀行が盗むわけないでしょ…落ち着こうね…
    みたいに病気の人扱いされ家族からは離反されて…みたいな話だった




    133ななしさん :25/02/17(月) 23:08:10 ID:???
    南米とかは銀行信用出来ないから貴金属身につけてる




    134ななしさん :25/02/17(月) 23:08:22 ID:???
    年明けに新規受付停止したのってそういう…




    136ななしさん :25/02/17(月) 23:08:40 ID:47Bz6gqc
    客の預金から勝手に金引き出してた事件もちょいちょい起きてるし
    銀行マンに投資話持ちかけられて現金用意したら殺されたなんてのもあったし
    銀行も信用出来んな…




    137ななしさん :25/02/17(月) 23:08:42 ID:???
    高い金もらってるからプロ意識と倫理観も育つはずだった




    138ななしさん :25/02/17(月) 23:08:45 ID:???
    なんというかもうこれ行員の間で盗り放題だなって広まってんじゃないの…?




    143ななしさん :25/02/17(月) 23:09:15 ID:???
    どこでもやってるんなら貸金庫なんてシステムもう成立しなくない?




    172ななしさん :25/02/17(月) 23:10:58 ID:???
    >>143
    三井住友ならなんとかしてくれるはず...!




    148ななしさん :25/02/17(月) 23:09:20 ID:???
    割り印した封筒にスペアキー入れて管理はどこも同じような運用って言ってたしまあやろうと思えばできるよな…




    145ななしさん :25/02/17(月) 23:09:16 ID:???
    貸金庫辞めたらどうです?




    154ななしさん :25/02/17(月) 23:09:38 ID:???
    まあ銀行員がその気になれば盗めるような環境下で
    あの1人だけしか三菱だけしか盗んでないなんて訳ないよな…
    どこもカスな事にはある種の納得感がある




    155ななしさん :25/02/17(月) 23:09:44 ID:???
    貸金庫ってすてきな商売だな…




    158ななしさん :25/02/17(月) 23:10:04 ID:???
    どこが一番多く盗めてるか結果が楽しみだな




    163ななしさん :25/02/17(月) 23:10:15 ID:???
    あーあやっちゃったねー




    164ななしさん :25/02/17(月) 23:10:19 ID:???
    貸金庫にデスノート預けてるのがバカみたいじゃん




    168ななしさん :25/02/17(月) 23:10:48 ID:???
    >>164
    あっデスノートじゃん!盗んだろ!




    167ななしさん :25/02/17(月) 23:10:44 ID:???
    郵便局も民営化あたりで有耶無耶になったけど似たような噂あったし透明性低いとすぐ腐敗すんな…




    171ななしさん :25/02/17(月) 23:10:57 ID:???
    何を入れたかの記録が無い完全に性善説で成り立ってるシステムだし
    これ絶対他もやってるでしょ




    169ななしさん :25/02/17(月) 23:10:52 ID:???
    もうシステム自体潰すほうが




    175ななしさん :25/02/17(月) 23:11:08 ID:47Bz6gqc
    みずほはシステム移管の時に派閥で揉めた話がクソアホ過ぎたのは間違いないが
    こういう事件が起きて「やっぱりな!みずほに信頼性なんかねぇんだよ!」とかいうようなことはしてないと思うぞ




    183ななしさん :25/02/17(月) 23:11:43 ID:???
    >>175
    んん…




    194ななしさん :25/02/17(月) 23:13:21 ID:???
    >>175
    繰り返しやらかしてめちゃくちゃ怒られてただろ…




    59ななしさん :25/02/17(月) 23:02:28 ID:???
    お前0001やめろ


    PR

     コメント一覧 (64)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:16
      • 「数年前の貸金庫窃盗を隠蔽していた」事実を付与することにより三菱UFJの上を目指していくスタイル
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 4. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 12:29
        • >>1
          UFJに負けてらんねえもんな!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 12. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 12:36
        • >>4
          張り合う次元が斜め上すぎんよ!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 35. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 13:26
        • >>1
          この件って、UFJ以外の銀行で貸金庫の中身取られたって暴露してた人いるけどそいつの事かね?
          銀行も警察もまともに取り合ってくれなかったとか言ってたし、時期も2020年頃で一致してる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:20
      • みずほはやって当然
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:28
      • まあ正直みずほがやってないわけがないってみんな思ってたよね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:29
      • 自宅に金庫設置して保管したほうが安全やん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 43. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 14:45
        • >>5
          自宅は自宅で外国人窃盗団が押し寄せるやで
          金庫開けるまで〇問され、金庫開けても〇されるゾ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 62. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 20:20
        • >>43
          つまりこれからは自宅を要塞化して用心棒を雇うのがトレンドになるのか
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 64. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 23:11
        • >>62
          用心棒が買収されて寝返るだけや
          マフィアの時代に逆戻りやで
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:32
      • 流石に今この状況で外部の犯行なんです!は通用しないのくらいは判ってるよなみずほさんwww
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:32
      • 安心と信頼のみずほ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:34
      • チョン銀行だから盗む騙すは当然よ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:34
      • 貸金庫自体儲からんって話は聞いたことあるけど闇バイトだので需要増えそうな時にこれですよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 50. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 17:01
        • >>9
          貸金庫有るから金持ち捕まえておける ってのは有ったでしょ。過去形だけども。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:34
      • 貸金庫の中に自分で小さい金庫入れておけば大丈夫かな
        それなら貸倉庫でもいいってなるか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 18. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 12:43
        • >>10
          ハローストレージみたいなレンタルスペースの場合保証してくれないよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 32. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 13:13
        • >>10
          小さい金庫が入っていた証明ができないので無理
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:34
      • お前らまさか給料振り込み、公共料金やカード類の引き落とし口座を全部まとめてないよな?
        銀行側からしたら財布の中身丸わかりになるって理解しろよ
        事業やって借入金ある奴らも現金持って無いって値踏みされたら一気に回収に動くからな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 13. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 12:37
        • >>11
          銀行が把握していないほうがヤバいだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:38
      • みずほは昔から問題が多すぎる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:38
      • やっぱM銀行はあかんな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:38
      • こういう事件は内部告発以外に発覚するケースあんのかね。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 33. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 13:15
        • >>16
          企業の不正だと、始めた連中が退職後に(みんな知っていたけど)調査の結果分かりましたという形で表沙汰にした例はある。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:43
      • 貸金庫に狩猟で使う獲物が動いた時だけ反応するカメラも添えとくか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 20. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 12:55
        • >>17
          トラバサミも
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 27. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 13:07
        • >>20
          フリーレン思い出した
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 48. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 16:36
        • >>17
          それをどこに設置して誰がどの頻度で管理するの?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:53
      • 貸金庫から盗むしATMはポンコツだし
        みずほって何ができるんだよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 21. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 12:58
        • >>19
          ほらあるだろ…社内政治とか
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 23. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 13:03
        • >>19
          宝くじ発売で利益を出す
          そして貸金庫に預けてくれた資産を運用()
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 37. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 13:31
        • >>19
          横領と窃盗と詐欺ならできんじゃねwwwwww
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 49. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 16:38
        • >>19
          totoの不正操作ならお手の物だぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 12:58
      • みずほ自体に信頼がある奴そこまでおらんと思うわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 46. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 15:32
        • >>22
          悪い意味で信頼は裏切らないみずほ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 13:04
      • みずほ行員って犯罪者の集まりなの?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 13:05
      • みずほ銀行ってただの犯罪グループだよな
        もう営業許可取り消せよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 13:06
      • >何を入れたかの記録が無い
        銀行じゃなくて利用者が記録するんだよ!なんなら弁護士立ち会いで。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 13:07
      • みずほってシステム障害起こしてた糞銀行じゃん
        今度は貸金庫窃盗かよ
        さっさと潰れろよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 13:08
      • みずほ銀行の職員って犯罪者しかいないのかね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 13:09
      • でもみずほには金融機関コード0001があるから...
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 13:10
      • 判明しただけ偉い可能性もある
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 13:19
      • メガバンさん地銀くんみんな机に伏せて、やった人は手を挙げなさい、先生怒らないから
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 52. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 17:23
        • >>34
          手を挙げた人が無言で吊るされるんでしょ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 13:29
      • 僕がさっき、食べちゃいました
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 13:36
      • ほんまに日本も民度下がって来てるよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 44. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 15:01
        • >>38
          民度が高かったら安永の御所騒動なんて起きてないんですよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 57. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 18:27
        • >>38
          下がってるんじゃなくて昔から
          時代が進んで発覚しやすくなっただけ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 13:37
      • まあ銀行員でそれなりに責任ある立場の人間がやろうと思えば簡単にできる事だしな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 13:50
      • 卓球じゃなくて瀧なの?と同様に
        みずほじゃなくて三菱UFJなの?だった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 14:02
      • あちらの国の銀行なんだから信用する方が悪い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 14:14
      • これでタンス預金云々言ってんだから国もグルだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 15:20
      • ワイみずほ残高173円、高みの見物
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 15:39
      • 低賃金の奴がやらかして給料低いのにそこまでの責任求める方がおかしいなんて言われてるのはよく聞くが高給取りがこれならどうなるんだろうな
        三菱もそうだけど散々騒ぐだけ騒いで大したお咎めないでしょどうせ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 17:22
      • さっきみずほから電話来たわ。
        第一勧業銀行時代の話されたけど今回の件と関係あるのかね。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 17:24
      • 三大メガバンクのうちの二つがこれとか、割とマジで日本の銀行終わってた
        もうATMだけ残して支店と銀行員は無くせよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 18:21
      • 三菱は急いでATMを貧弱にしないとこのまま突き放されるぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 55. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 18:25
      • 中抜き、談合、脱税、天下り
        我らの国技よ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 18:26
      • 銀行員を見たらドロボウと思え
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 58. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 18:38
      • もう何も信用できないねえ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 59. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 18:43
      • 貸金庫担当は脳髄にGPS埋め込んで行動ログ提出させないと
        半分犯罪者しかおらんやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 60. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 18:59
      • みずほはぜってーやってる、とは思ってました
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 61. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 19:50
      • まぁみずほならなと納得できてしまうのが悲しい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 63. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 21:34
      • ぶっちゃけ貸金庫使うような富裕層の金が捕られたところでどうでもええわな、どうも底辺です
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク