ゴルフ場で剪定作業をしていた男性、転がってきた樹木に巻き込まれ死亡
    2025年02月18日 コメント(21) 事件・事故 
    31092437_s


    1七波羅探題 ★ :2025/02/17(月) 16:01:03.95 ID:fvAgJ24c9




    8名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:03:35.30 ID:vunSRylh0
    なんて運が悪いんだ




    16名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:05:42.85 ID:FNHWOpnO0
    勢い付いてるからか直撃したら死ぬわな




    6名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:03:03.65 ID:AnSqXLlD0
    のり面て何?




    14名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:05:16.87 ID:Es/YJLTV0
    >>6
    人工的に作られた斜面




    3名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:01:46.20 ID:irc9E3Oc0
    ↓のり弁がひと言




    35名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:14:25.76 ID:GxN8cHj70
    >>3
    海苔弁なのに500円超えてごめんなさい(・(ェ)・)




    13 警備員[Lv.25] :2025/02/17(月) 16:04:52.34 ID:5vTvTkOc0
    ノリ面な
    そらな〜




    37名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:15:15.12 ID:cXYBmaad0
    法線=ほうせん
    法面=のりめん

    なぜなのか




    24名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:08:06.38 ID:CmbmQIas0
    みんなは都会住みで木とか無関心だろうし重さ、接触したときの怖さは知らんかもだが木って想像より怖いと思うの
    ぶつかった位置でも生死の結果が左右されるだろうけど
    腰から下のみぶつかったとかならまだしも
    参ったな日本の木は




    228名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 19:35:31.78 ID:0vcJryEC0
    >>24
    生木だとクッソ重いよ
    以前キャンプ場の工事行ってたんだけどさ
    重機が故障して仕事にならんから薪割っててくれって言われてチェーンソーと斧渡されて木を適当な長さに切って斧で割ってたんだけど乾燥してない生木だとクッソ重かったよ
    次の日筋肉痛で死にそうだったわ




    17 警備員[Lv.5][新芽] :2025/02/17(月) 16:05:46.54 ID:Vqlk+SSx0
    リアルドンキーコング




    38名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:15:20.51 ID:zwlICuHu0
    簡単にほどけるような結び方はやめようね




    40名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:15:22.57 ID:tFtcTQc70
    ついてないな




    43名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:16:44.02 ID:Kqi6XwBF0
    斜面に横に置いたのか、気ばらたきの出来る人間が居ない現場が増えてるんだな




    89名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:43:44.40 ID:A22g88g60
    >>43
    横置きだと枝が邪魔をして転がらないから、多分縦に置いてたんだろな、
    同じ兵庫県で縦に置いた木が滑り出して散歩中の老夫婦が死亡している




    45名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:17:17.54 ID:gSjWwftS0
    長さ15mって大型トラックくらいあるぞ
    そんなのが斜面を転げ落ちてきたら逃げられんわ




    51名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:20:39.21 ID:SjKP3qSc0
    ひもの結び方が悪かったね
    木の重みで結び目が弛んでしまった
    慣れない職員が適当に結んだんでしょう




    52名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:21:55.32 ID:bfALQh7X0
    転がらないようロープで固定してたところ、
    解けて傾斜をコロコロ転がってきたとか不運だな…




    54名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:22:32.46 ID:uLmt66a00
    恐怖感凄かっただろうな




    59名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:25:42.40 ID:FeesiKaQ0
    まさかこんな死に方するとは思ってなかったやろうな
    俺はどんな死に方するんやろ?




    60名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:25:45.31 ID:bbTQsiFG0
    下敷きでまだ良かったね
    佐賀では倒れてきた松の木が小学生の体を貫通したからね




    64名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:28:30.40 ID:m00wZZEy0
    作業してた側の人ならお客が下敷きよりは
    ほんのちょっとマシかな
    なむー




    62名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:27:18.63 ID:TtoNYpHa0
    これが林業か




    66名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:28:40.86 ID:EFKCUbSg0
    目撃したって
    作業してた当事者の一人なら目撃したというのは変な気がするけど

    3人作業してる人間は居たけど
    協力してやってたんじゃなくて
    それぞれ別々でやってたってことなのか




    72名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:31:48.30 ID:+VULwYor0
    そんなことあるのか
    こえーな




    73名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:32:25.97 ID:vBBHfcn60
    なんというトラップ




    77名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:36:18.89 ID:HLL+yMTS0
    なんで営業中にそんな作業してんだ




    78名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:36:38.79 ID:HLL+yMTS0
    ああ、被害者職員か…




    80PS5に美少女と浪漫を望む名無し :2025/02/17(月) 16:39:07.98 ID:5v29A1HS0
    ゴルフ場でもこんなこと起こるんだから山で木を切る人たちってほんと大変だよな




    85名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:40:52.09 ID:avmRDJjO0
    そもそも職員がやれる作業なん?
    専門職を入れるんじゃなく




    87名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:42:47.39 ID:OtZ1MYrZ0
    マキ割りスペシャルを閃いていれば




    94名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:44:24.72 ID:RNa1xe5X0
    現場猫案件だな




    96名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:44:58.49 ID:MahFQlKJ0
    造園業も危険がいっぱいなんだな




    97名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:45:49.68 ID:/fRXXXNM0
    >>1
    インディジョーンズかな




    117名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:57:11.73 ID:Li4CbVQa0
    >>97
    ハムナプトラかもしれない




    98名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:48:20.48 ID:KarjYqQx0
    ついてねえ




    99名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:48:34.56 ID:679szRs80
    丸太なら分かるんやが
    枝付きの樹木がそんなに転がるかね?




    103名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:51:26.78 ID:VrjQKpgA0
    自分の作業の不手際なら仕方ないやろ




    105名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:52:28.06 ID:PkEB7MR70
    生木ってめちゃくちゃ重いよな
    小さいのでも一輪車に乗せたらパンクした




    110名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:55:00.13 ID:glWvlrUV0
    どこもかしこも金無くて整備出来ねえんだろ




    111名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:55:28.44 ID:9G1XWh5U0
    斜面に紐で固定って…
    そりゃ事故るわ




    113名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:55:54.53 ID:C5uQUcur0
    固縛のひもがほどけるとか現場ネコ案件か




    114名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:55:59.57 ID:c2IDJ7IL0
    ゴルファーかと思ったら現場猫か




    115名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 16:56:01.29 ID:Li4CbVQa0
    >>1
    俺もOBの新品ボール探しに行って
    転げ落ちたことあるわ...




    130名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 17:05:29.65 ID:W3cmV+fn0
    ファミコンのアクションゲームみたいだな




    121名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 17:00:08.87 ID:iOok1pC50
    こうなったらもうジャンプするよりも
    頭を両手にうつ伏せのほうが助かる確率高いか
    丸太も転がっているからパワーは下り坂方向に分散するし




    122名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 17:01:03.19 ID:4Ue+R+py0
    上下作業はするなってあれほど言ってるのに




    137名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 17:09:15.70 ID:tR+ivbL60
    紐はほどけるものとして認識した行動とらないと




    142名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 17:13:31.22 ID:kPt+k/fr0
    ゴルフ場でこんなクソゲーみたいなトラップあんのかよ




    154名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 17:23:29.57 ID:2cZIabx80
    職員さんはこんな危険な場所に居たんだろうか




    164名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 17:28:19.17 ID:RAW6b0Xk0
    のり面だとジャンプしてかわすのも無理か




    167名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 17:34:46.52 ID:m6Qde9m50
    俺はドンキーコングは苦手だった




    171名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 17:39:43.27 ID:z+NwBgCl0
    枝を落として切ったら転がるよね




    170名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 17:39:42.43 ID:IECr2ZAE0
    兵庫県は山ばかりだから怖いな




    174名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 17:47:36.30 ID:/HFsS6jc0
    労災ばっかりね




    177名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 17:52:53.90 ID:sLJIMPac0
    オーメンというかデッドコースターというか…死は免れないんだなあ




    180名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 17:54:12.40 ID:3yweVDX40
    木って重いからね
    あんな彼岸島みたいにひょいひょい持てるもんじゃないからね




    199名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 18:27:56.24 ID:gZRv/0Ow0
    ゴルフ場の管理って結構リスク高い仕事だよな
    普段から金かけて整備してればいいけど




    221名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 19:19:24.60 ID:b6qfZ1uS0
    南無… まさかこんなって感じだな


     コメント一覧 (21)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 16:13
      • fall guysにそんなトラップあったな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 16:24
      • 質量の暴力
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 16:27
      • >佐賀では倒れてきた松の木が小学生の体を貫通したからね


        急にグロい事言わないで
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 8. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 16:48
        • >>3
          百舌鳥のはやにえ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 16:32
      • 八潮と言い不運な事故にしても何とも言い難いニュースが続くなぁ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 6. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 16:39
        • >>4
          去年も日野で並木の木の枝の下敷きでお亡くなりになった人がいたね。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 16:33
      • 長さ15mで転がるくらい真っ直ぐなら太さもそれに見合うくらいはあったろうからな
        ジャンプで飛び越せる太さじゃなかったら発見の速さだけが生死を分けるか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 16:47
      • 地球とひとつになれたね♡
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 16:49
      • ゲームで木は柔いイメージありすぎだけど実際はひのきの棒一本でスクエニ鎮圧できるレベル得物
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 16:49
      • 林業こそ産業・工業化をもっと国主導で進めなきゃいけない
        国土の殆どが森林で、その恩恵を受けた産業が多いのに、保全は職人任せ

        しかも労災率が建築の比にならんくら高く、給料爆安
        介護よりこっちのほうがよっぽど深刻な問題だと思うが…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 18. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 19:38
        • >>10
          儲からんからやで
          森林って言っても山だから運ぶの大変だし
          海外産の安い木材の影響で林業が衰退して各地の森が荒れ放題だから整備するだけで一仕事やからね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 16:55
      • また現場ネコが死んだか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 17. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 17:43
        • >>11
          これから日本中で定年でベテランが引退していくと事故が増えていくと思ってる。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 16:57
      • 伐採は専門職じゃないと無理だよ
        剪定も素人がやっていいのは低木までだね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 17:00
      • 去年はトラックの荷台に乗せてた丸太が滑って切り口面が直撃して内臓破裂で亡くなった20代の青年もおったな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 17:15
      • Valheimで学んだわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 17:29
      • 川口探検隊なら止められたのに
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 17:29
      • うちの裏山にもゴルフ場があってそばにあるハイキングコースから見下ろせるがものすごい急斜面でもちゃんと手入れしてあるんだよ
        どうやって木とか草とか刈ってるのかわからなかったがやはり危険なことしてるのか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2025年02月18日 20:13
      • 林業が全職業で死亡率ダントツで高い理由がわかるな
        少しでも木の取り扱い間違っただけで即死するから過酷な職業だわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 21. 金ぴか名無しさん
        • 2025年02月18日 21:52
        • >>19
          そのうえ薄給という
          ある種の使命感でもなければやってられん仕事やろなぁ
          お疲れさんやで
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 20. 桑原大便使
      • 2025年02月18日 20:42
      • 痛ましい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク