- 1 :七波羅探題 ★ :2025/02/20(木) 05:32:04.84 ID:KaWfHpVE9.net
-
- 2 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:32:47.53 ID:KvBAQpRk0.net
-
テキサスフライドチキン
- 43 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:50:26.72 ID:LOtdqGD30.net
-
屋号変更待ったなし。
- 8 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:36:04.20 ID:nqNRdvTg0.net
-
敵刺す州
- 30 : :2025/02/20(木) 05:46:46.22 ID:+jmTcnCl0.net
-
>>8
住吉会系の敵刺
- 4 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:33:42.88 ID:IxPifzsS0.net
-
ケンタッキー=鶏
テキサス=牛のイメージがあるのに
- 229 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 07:21:56.03 ID:eO83q9mr0.net
-
>>4
ビフテキバーガー発売早よ
- 350 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 09:18:03.97 ID:T1/EX7Va0.net
-
>>4
アイダホ=ポテト
ユタ=田舎
- 9 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:36:13.51 ID:m4qlqYhB0.net
-
(本国の)KFCとピザハットって系列企業やったんか
- 213 : 名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 07:08:51.11 ID:???
-
>>9
最近は同じ建物でやってる店もよくみる
- 12 :(。・_・。)ノ :2025/02/20(木) 05:38:14.24 ID:oOC85ZDd0.net
-
何か創業地を離れてく理由が寂しいよな
ケンタッキーがテキサスになるなんてちょっとアレだよね
(´・ω・`)
- 189 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:52:16.08 ID:4vRpMUlY0.net
-
>>12
US steelがJAP steelになるのは大統領が直々に動いて阻止するのにな
- 13 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:38:30.50 ID:SCaIbae90.net
-
テスラと同じ流れだな
- 11 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:38:12.84 ID:F5MNZ6hp0.net
-
本社がどこにあっても消費者は興味ないだろ
それより価格よ
- 16 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:40:26.28 ID:xWdznEmc0.net
-
テキサスって焼きすぎてカチカチの硬いステーキとかハンバーガーなイメージなんだよなあ
- 25 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:45:29.14 ID:K+IMY3NM0.net
-
>>16
虫歯だらけのカウボーイ達が歯がなくても食えるようにしたのがBBQだぞ?
- 134 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:28:01.07 ID:pDJom6Z70.net
-
>>16
ニワカすぎて笑う
テキサスBBQは長時間蒸し焼きにしてホロホロの超柔らかい肉質がウリなんだが?
- 149 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:31:52.43 ID:p1wGgngO0.net
-
>>134
その代わり前の晩から漬け込んで焼きが5時間長けりゃ10時間なんだよなテキサスのBBQは気が長くないとね
- 17 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:40:33.92 ID:A/rpx/to0.net
-
税制優遇だわな
猫も杓子も
- 19 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:42:57.92 ID:CGk5NzJi0.net
-
丸亀製麺の本社が東京に移転するようなもんやないか!!
- 21 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:43:42.55 ID:8DFbtVdW0.net
-
>>19
丸亀製麺の本社は神戸やで
- 36 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:48:08.87 ID:fjYrGu7a0.net
-
>>19
築地銀だこの発祥地はグンマーや
現在の本社は築地の近くの新富にあるけど(同じ中央区)
- 238 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 07:26:23.24 ID:eO83q9mr0.net
-
>>36
元町珈琲だって発祥は横浜でも神戸でもない岐阜なんだぜ
しかも運営会社は「焼肉屋さかい」
- 135 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:28:15.54 ID:/uAvKUpa0.net
-
>>19
リンガーハットの創業者は鳥取出身やしな
- 22 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:44:31.42 ID:M3HRvYAe0.net
-
税金とか考えたら分かるけどブランド価値考えたら悪手じゃね
- 27 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:46:07.81 ID:jrSxXq7u0.net
-
>>22
社名変わらないからなんの問題もないです
日本はブランド名変わらないなら例えそれが中国でも気がつかない
- 26 : :2025/02/20(木) 05:45:51.59 ID:90M7LUcj0.net
-
馬肉メニューが追加されそうなイメージ
- 32 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:46:56.90 ID:8DFbtVdW0.net
-
>>26
歴史的背景でアメリカ人は馬肉食わない。
- 33 : :2025/02/20(木) 05:47:23.40 ID:90M7LUcj0.net
-
>>32
えー 美味しいのに
- 45 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:51:15.56 ID:8DFbtVdW0.net
-
>>33
彼等からすると馬は家畜ではなく戦友みたいなものなので、その友を殺して食べるなんて論外という考えみたいね
- 109 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:18:20.45 ID:av3l5SKe0.net
-
>>32
そういう建前になってて
実際アメリカ内で馬の屠畜禁止とかになってるけど
実はカナダやメキシコに輸出して屠畜してるんだけどね
- 29 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:46:21.93 ID:6Rspi3TV0.net
-
まさにMy old Kentucky home, far away
- 28 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:46:10.69 ID:Z0j8cJBk0.net
-
ジョージアだってコーヒーの産地じゃないし
- 34 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:47:48.16 ID:vzNzJGkm0.net
-
マクドも創業地のカリフォルニア州税金高いからイリノイ州に本社移してるし
- 37 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:48:10.63 ID:E0+p+VLI0.net
-
何でも関税(Tariff)
何でも税金
これからは減税合戦になるのかな?
- 49 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:52:32.78 ID:8DFbtVdW0.net
-
今日ケンタッキーにしな〜い?から今日テキサスにしな〜い?になるんか
- 35 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:47:54.87 ID:5P80cXGd0.net
-
カーネルおじさん人形のイメージがテキサスと聞いてスタンハンセンに脳内変換した
- 42 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:50:20.14 ID:Z0j8cJBk0.net
-
ケンタッキーウーマンという曲でケンタッキーを知った
- 51 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:52:54.69 ID:P0n9jSyr0.net
-
アップルがオレンジになるようなものか
- 52 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:53:47.26 ID:Z0j8cJBk0.net
-
テキサスはファンク兄弟のイメージ
- 54 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:53:55.25 ID:00Uaipvu0.net
-
東京ディズニーランドは千葉😠
- 60 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:56:07.61 ID:xWdznEmc0.net
-
>>54
東京ドイツ村も千葉だよなあ?
- 74 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:03:08.54 ID:00Uaipvu0.net
-
>>60
略して東ドイツ村(´・ω・`)
- 201 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:59:57.97 ID:sr2oKymW0.net
-
>>60
ちなみに運営してるのは名古屋の会社
- 59 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:55:47.98 ID:btnKD6Qj0.net
-
スタンハンセンみたいなのがいっぱい居るイメージ
- 61 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:56:40.78 ID:R423UwRN0.net
-
テキサス州のGDP400兆円。
先進国1国なみの経済力がある
テキサス凄いよ
- 66 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:59:04.24 ID:vzNzJGkm0.net
-
>>61
アメリカ最大の油田地帯やし
- 57 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:54:25.40 ID:jrSxXq7u0.net
-
法人税なくて
従業員も税金なし
なら
お前たちでもいくだろ?
- 65 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:58:21.88 ID:jrSxXq7u0.net
-
ちなみにKFCのケンタッキー社員は100人だって
中小だろ?
ちなみに親会社はYum! Brandsという会社
隣にいるピザハットも同時にテキサス行くのになぜKFCだけなのかが日本的
あとタコベルがある
元はペプシだったのがスピンオフした
- 67 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:59:50.07 ID:jrSxXq7u0.net
-
世界124ヵ国24000のKFCレストランを運営してる
レストランだぞ
おまえたち通ってるところは
- 69 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:00:34.76 ID:kMO7H/uB0.net
-
今日 テキサスにしな〜い?
- 83 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:06:27.70 ID:9bm1mkrr0.net
-
>>69
ケンタッキーがケンタだったから
テキ屋かな
- 73 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:03:02.98 ID:+uhFgjt30.net
-
まだケンタッキーって名乗るのだろうか
- 76 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:03:43.23 ID:LMA9uDlF0.net
-
京セラが名古屋に移るみたいな
- 81 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:06:06.24 ID:1DptzAxQ0.net
-
テキサスは税金安いらしいからな
シリコンバレーから移ってるし
- 87 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:09:56.14 ID:LOsgIDKT0.net
-
ダラスの近郊か
良いとこだなあ
- 84 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:06:33.53 ID:ckOw3MVw0.net
-
このチキン野郎と言われてそうw
- 91 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:11:04.85 ID:exBi2WNu0.net
-
TFC爆誕
テキサスフライドチキン
- 104 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:15:50.60 ID:g85fzi6x0.net
-
カリフォルニアの高い税に嫌気が差してみんなテキサスに移転してるらしいけど
ケンタッキーも同じかぁ
- 102 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:14:17.39 ID:qj9PjCjU0.net
-
企業からしたら法人税の負担が減るのは大きな魅力でありメリットでもある
国家間でも法人税の負担を減らして企業活動にメリットを出そうとしている
国際競争力のアップには法人税を下げるのが各国の常套手段
- 107 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:17:36.71 ID:kSJMi/NC0.net
-
地理気候でカリフォルニアが優位だったのにそれ全部捨ててDEIの本拠地みたいななったゴミからテキサスに逃げた
それを見た他の州の企業も真似を始めたって流れ
- 113 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:19:47.39 ID:uWrAq5bV0.net
-
>>107
テキサスは夏が暑すぎて移住した人達は発狂死するんじゃないか?
- 118 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:20:49.56 ID:kSJMi/NC0.net
-
>>113
それなんだけど昔と違って空調が効くから関係ないとのこと
何より生活費が安く済むんだとさ土地安いし
- 117 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:20:46.38 ID:blVf7M+v0.net
-
トヨタもカリフォルニアを捨ててテキサスに移動したよなW
- 119 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:21:43.51 ID:gmvZJjPd0.net
-
テキサスフラーイドチッキーン
- 120 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:21:53.44 ID:lfzy5nAv0.net
-
どんどんちいさくなるフィレバーガー
- 108 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:18:20.37 ID:LOtdqGD30.net
-
セイコマの唐揚げと同じ味。
- 112 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:19:46.35 ID:n41w6L8t0.net
-
美味いんだけど
飽きる
- 125 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:24:20.74 ID:Gr72wWrZ0.net
-
テキサスフライドなんて
もはや名前の価値すらねえじゃん
- 126 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:25:22.33 ID:gk83qo370.net
-
もうケンタって言えないだろこれ!?
- 157 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:34:31.78 ID:S6o1Jz250.net
-
>>126
じゃトヨタじゃなくてテキサス自動車な
- 122 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:23:11.19 ID:hIEfOgkH0.net
-
なら
テキサス
フライド
チキン野郎
に改名すべき
- 123 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:23:29.23 ID:AWTN4TcD0.net
-
テキサスに移転(又は予定してる)日本企業
トヨタ北米本社
三菱重工本部機能
日本製鉄米国本社
デンソー研究開発センター新設
くら寿司
クボタ北米販社
出店戦略をカリフォルニアからテキサスに
を変更した日本外食チェーン
くら寿司、牛角、丸亀製麺、ペッパーラン
チ、陣屋
- 127 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:25:33.87 ID:YdSGfzCP0.net
-
テキサスというと農村と畜産の田舎だよな
日本で例えるなら東北地方みたいなイメージ
- 148 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:31:36.15 ID:uWrAq5bV0.net
-
>>127
テキサスハットと蛇を1000匹とか駆除するイベントとかそんなイメージだな
とにかく乾いてるイメージ
- 128 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:26:05.77 ID:hJZ9q//i0.net
-
日本も法人税安くしてどこかに特区作りゃ良いんだろうけど
オラが街に!っていう足の引っ張り合いで自滅するんだろうなと
- 145 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:30:05.23 ID:qj9PjCjU0.net
-
>>128
日本でも各自治体が工業団地などに企業を誘致する時に
市税の減免や補助金を出したりして積極的に企業に来てもらおうとしているよ
- 147 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:30:43.34 ID:hJZ9q//i0.net
-
>>145
テキサスの税制調べてくるといいが
半端じゃないぞ
あれくらいやらないと多分無理
- 132 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:27:47.32 ID:0+tyyfpe0.net
-
テキサスベイクドビーフ
- 233 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 07:24:22.81 ID:V0CgZaob0.net
-
>>132
これはこれでうまそう
- 133 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:27:53.47 ID:yxFlQhAA0.net
-
TFC来たああああああああ
- 136 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:28:24.53 ID:L4Ru8EPh0.net
-
テキサ〜ス・フライドチキン、て語呂が悪い言いにくい。
- 168 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:37:56.20 ID:X8MGhqoO0.net
-
>>136
テックス・フライ・チキンなら3音節で収まりがいい
- 141 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:29:29.71 ID:5xMfAgOY0.net
-
倦怠期フライドチキン
- 139 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:28:56.48 ID:GS+quEqm0.net
-
トヨタの北米拠点もテキサス
- 144 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:30:04.81 ID:hmhAHaTu0.net
-
日立が日立市を離れるみたいなこと?
- 150 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:32:32.84 ID:cNwiOXCB0.net
-
テキサッシーフライドチキンでええんか?
- 154 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:33:55.84 ID:hJZ9q//i0.net
-
日本も仙台くらいの都市部の近郊に新しく移動するような特区作りゃいいのに
- 159 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:34:50.08 ID:L3zeVLtG0.net
-
テキサスって色々税制的に有利なんだよな
- 105 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:17:06.67 ID:CtHGhmqY0.net
-
5年に一度食べるかどうかだな
もう高級品でくえねーよ
- 96 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:12:27.48 ID:clmAoEE80.net
-
鳥の日パックがオリジナルチキン5本になったのは評価できる
- 20 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 05:43:22.25 ID:yE7jvvQE0.net
-
たまに食うと美味い
- 98 :名無しどんぶらこ :2025/02/20(木) 06:13:25.52 ID:DFatWucM0.net
-
今月だけで60ピースは食ったな
そろそろ羽が生えてきそうだ
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (28)
元からトルティーヤは売ってたけど、タコスも欲しいわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
南北戦争でどっちにも良い顔してたんで文化もごちゃまぜだし
日本で言うと比較的東京に近いのがウリの群馬か栃木って感じ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ライバルのマクドナルドはとっくの昔にマクドナルド州から移転してるのに
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
しかしまぁ本社に100人しか居らんのな。そういった身軽さも移転決定の理由にもなったのかもね。知らんけど。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
テキサっす!
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
税金とか考えたら分かるけどブランド価値考えたら悪手じゃね
情報を食ってる馬鹿
しかもその情報すら自分では一切確認しないタイプの間抜け
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。