ツイート | 2025年03月01日 | │コメント(260) | │政治・経済 | │海外ニュース・コンテンツ |
- 1 :ななしさん :25/03/01(土) 07:09:39 ID:O1syODfo
-
もう修復不可能だろ
トランプ氏、衝撃の「公開罵倒」ゼレンスキー氏に「態度が失礼だ」注目の米ウ首脳会談は”決裂”#トランプ大統領 #ゼレンスキー大統領 https://t.co/BfIQQb1icC
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2025年2月28日 - 2 :ななしさん :25/03/01(土) 07:10:16 ID:???
-
プーチンとは和気あいあいなのにひでえよ
- 3 :ななしさん :25/03/01(土) 07:11:10 ID:???
-
人の態度言える態度かよ!
|
- 4 :ななしさん :25/03/01(土) 07:11:17 ID:???
-
カメラの前でこれなんだから他の国との「ディール」がどんなもんか言わずもがなって感じ
- 5 :ななしさん :25/03/01(土) 07:11:35 ID:???
-
「ゼレンスキー大統領はスーツないのかとアメリカ人は疑問に思っている」
- 10 :ななしさん :25/03/01(土) 07:14:40 ID:???
-
>>5
二次大戦のチャーチルは軍服で会談してたのに...
- 8 :ななしさん :25/03/01(土) 07:14:29 ID:???
-
ゼレンスキーは簡易軍服ですかね
- 6 :ななしさん :25/03/01(土) 07:13:33 ID:???
-
最初からゼレンスキーキレさせるのが狙いなのか
狙ってやっているなら凄い
- 7 :ななしさん :25/03/01(土) 07:14:11 ID:???
-
「アメリカは何人大統領が変わっても戦争止めてくれないんですね、そうですよねバイデンの次の大統領?」
って言われただけでキレたトランプ
事実なのに
- 17 :ななしさん :25/03/01(土) 07:17:28 ID:???
-
>>7
キレキレだ
- 351 :ななしさん :25/03/01(土) 08:58:22 ID:???
-
>>7
でもこれは地雷だったと思う
- 9 :ななしさん :25/03/01(土) 07:14:29 ID:???
-
「問題は、あなたがタフな男になれるよう私が力を与えたということだ。アメリカなしではタフではいられないだろう。」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250228/k10014735961000.html - 11 :ななしさん :25/03/01(土) 07:15:22 ID:???
-
>>9
なにっ
- 13 :ななしさん :25/03/01(土) 07:15:54 ID:???
-
あれつい先日資源についてなんか合意してなかった?
- 14 :ななしさん :25/03/01(土) 07:16:54 ID:???
-
調印せず破談になったよ
- 16 :ななしさん :25/03/01(土) 07:17:21 ID:???
-
>>14
ロックだな…
- 18 :ななしさん :25/03/01(土) 07:17:39 ID:???
-
条約破ったり人身販売したり生物兵器作ったり
ウクライナも悪いよ
- 23 :ななしさん :25/03/01(土) 07:18:55 ID:???
-
>>18
ロシアは?
- 25 :ななしさん :25/03/01(土) 07:19:11 ID:???
-
>>23
プーチンの🍌美味しい!
- 19 :ななしさん :25/03/01(土) 07:18:02 ID:???
-
ヴァンス副大統領がゼレンスキーに噛み付いてトランプもそれに追従した形
- 40 :ななしさん :25/03/01(土) 07:21:30 ID:???
-
>>19
周りもイカれてるのか…
- 54 :ななしさん :25/03/01(土) 07:22:44 ID:???
-
>>40
取り巻きは二代目トランプ就任レースをやってるので
トランプ支持者にウケるよう全員狂人ムーブしてる
- 20 :ななしさん :25/03/01(土) 07:18:10 ID:???
-
アメリカの公式声明やその他の動きをみるとこの結末をわざあと誘導したように見える
- 21 :ななしさん :25/03/01(土) 07:18:30 ID:???
-
たぶんトランプ何も考えてないよ
- 31 :ななしさん :25/03/01(土) 07:19:52 ID:???
-
>>21
まわりの連中がボケ老人を利用してる感はある
- 85 :ななしさん :25/03/01(土) 07:26:15 ID:???
-
>>31
そういうのってバイデンくらい大人しい老人使ってやる奴じゃねぇの…?
- 96 :ななしさん :25/03/01(土) 07:27:27 ID:???
-
>>85
トランプはアメリカ版鳩山由紀夫だもん
普段人の話聞かないのに最後に喋ったヤツの影響だけは強く受けまくってアレコレ放言する
- 108 :ななしさん :25/03/01(土) 07:28:31 ID:???
-
>>85
気性の激しい老人の方がちょっと煽てるだけで勝手に突っ走ってくれるからな…
大人しい奴を動かそうとかなり段取りしないといけない
- 22 :ななしさん :25/03/01(土) 07:18:44 ID:???
-
狙いなんだろうけどムカつくよね
- 99 :ななしさん :25/03/01(土) 07:27:41 ID:???
-
>>22
ちょっとよく分からない狙いだ
普通に調印させた方が良くない?
- 115 :ななしさん :25/03/01(土) 07:29:39 ID:???
-
>>99
今からロシアと交渉するんだからロシアを拗ねられることはしたくないと
一応は筋通ってる
一応は
- 142 :ななしさん :25/03/01(土) 07:32:26 ID:???
-
>>115
イスラエルあたりのあっちの戦争で不干渉引き出したり裏取引ありそうね
- 30 :ななしさん :25/03/01(土) 07:19:48 ID:???
-
最早誘導したから何なんだよ…
- 26 :ななしさん :25/03/01(土) 07:19:16 ID:???
-
こういうのって内心どんだけキレててもポーカーフェイスでやるもんじゃないんだ…
- 32 :ななしさん :25/03/01(土) 07:20:15 ID:???
-
オイオイオイ
ババ引いたわアイツ
- 37 :ななしさん :25/03/01(土) 07:20:55 ID:???
-
>>32
ババしかないと言う外ない
- 45 :ななしさん :25/03/01(土) 07:21:59 ID:???
-
>>37
イヤなトランプだな…
- 33 :ななしさん :25/03/01(土) 07:20:31 ID:???
-
なんというか想像以上に想像以下だなって感じ
- 34 :ななしさん :25/03/01(土) 07:20:40 ID:???
-
世界巻き込んで遊んでんじゃねえ
- 46 :ななしさん :25/03/01(土) 07:21:59 ID:???
-
>>34
でも正直当事者以外がこうやって騒ぐフリして娯楽みたいに喜んでるのも悪いと思う
- 36 :ななしさん :25/03/01(土) 07:20:46 ID:???
-
アメリカの大統領はボケ老人しかやっちゃダメって決まりでもあるのか
- 52 :ななしさん :25/03/01(土) 07:22:39 ID:???
-
>>36
先の選挙のゴタゴタを見るに
ボケ老人ぐらいしかやりたがる人がいないというべきだろう
- 38 :ななしさん :25/03/01(土) 07:21:19 ID:???
-
ゼレンスキーが失礼な奴なのはそれはそう
- 39 :ななしさん :25/03/01(土) 07:21:23 ID:???
-
呼びつけてライブで集団罵倒以上に態度が失礼なこと存在しないだろ…
- 42 :ななしさん :25/03/01(土) 07:21:35 ID:???
-
まあ当たり前なんだけど1200億しか投資してねえのに5000億の見返り寄こせって言われてウンという大統領いねえよ
ちゃんと安全保障をアメリカが示してソ連を抑えるって確証がない限り
ウクライナの資源を与えるってそれウクライナの未来を投げ売りするって言ってるのと一緒だしゼレンスキーがそんなの通すわけねえじゃん
トランプに恥かかせて世論を動かすために来米したんだろうね
- 47 :ななしさん :25/03/01(土) 07:21:59 ID:???
-
ちなみにゼレンスキーとの会談断固拒否したトランプを宥めて今回の場を用意したのがマクロン大統領
- 59 :ななしさん :25/03/01(土) 07:23:04 ID:???
-
>>47
いいんスかこれ…
- 56 :ななしさん :25/03/01(土) 07:22:52 ID:???
-
>>47
マカロンずっと貧乏くじ引いてない?
- 61 :ななしさん :25/03/01(土) 07:23:12 ID:???
-
>>47
痴呆国家元首専属介護士エマニュエル・マクロン
- 77 :ななしさん :25/03/01(土) 07:25:19 ID:???
-
>>47
マカロンくんこの戦争始まってからキチ老人相手に苦労させられてばかりで可哀想
- 51 :ななしさん :25/03/01(土) 07:22:34 ID:???
-
プーチンホットラインといい今回のトランプ相手といい
マクロンそういう役割が板についてきたな…
- 48 :ななしさん :25/03/01(土) 07:22:01 ID:???
-
これが偉大なアメリカ大統領の姿なのか…?
全世界に失望を振りまいてない?大丈夫?
- 65 :ななしさん :25/03/01(土) 07:23:45 ID:???
-
>>48
ガザにこれ建てたいとか言ってる奴だぞ
- 74 :ななしさん :25/03/01(土) 07:24:53 ID:???
-
>>65
アヴェンジャーズの次の敵?
- 76 :ななしさん :25/03/01(土) 07:25:15 ID:???
-
>>74
マーク・ラファロがめちゃくちゃ張り切るな
- 49 :ななしさん :25/03/01(土) 07:22:04 ID:???
-
これで大手を振って支援打ち切れるとかそういう?
- 58 :ななしさん :25/03/01(土) 07:22:54 ID:???
-
>>49
ロシアがなんか妙に大人しかったあたり最初からそういう路線だったとも言える
- 60 :ななしさん :25/03/01(土) 07:23:05 ID:???
-
>>49
まあそうだよね
- 83 :ななしさん :25/03/01(土) 07:25:58 ID:???
-
>>60
レアメタルをロシアと共同で掘るのはどうすんの?
調印破談にしてやり始めたら本当に火事場泥棒だが
- 53 :ななしさん :25/03/01(土) 07:22:39 ID:???
-
ヴァンス「戦争は外交を通じて終わらせなければならない!」
ゼレンスキー「一体どんな外交よ?」
ヴァンスは突然キレた
なんで…?
- 55 :ななしさん :25/03/01(土) 07:22:52 ID:???
-
この調子ならプーチンだけじゃなくて近平とも仲良くなりそう
- 67 :ななしさん :25/03/01(土) 07:24:15 ID:???
-
>>55
もう東西対立って構図が成り立たなそうなんですよ…!
- 62 :ななしさん :25/03/01(土) 07:23:29 ID:???
-
トランプマジでボケてきてない?
- 72 :ななしさん :25/03/01(土) 07:24:43 ID:???
-
独裁者発言も老人しぐさでなかったことにしたしボケ老人無敵すぎる…
- 73 :ななしさん :25/03/01(土) 07:24:44 ID:???
-
頑張って取り持ってたマクロンかわいそ…
- 70 :ななしさん :25/03/01(土) 07:24:30 ID:???
-
マクロンまだ47歳なんだよね…
- 123 :ななしさん :25/03/01(土) 07:30:18 ID:???
-
>>70
若いなぁ
若いのに他国のアヘアへ大統領の介護かぁ…
- 75 :ななしさん :25/03/01(土) 07:25:13 ID:???
-
トランプ:「あなたの国は大きな問題を抱えている。勝てないのは分かっている。あなたは、この戦争に勝てない。しかし、抜け出すチャンスはある。分かるか?」
— T.Kamada (@Kamada3) 2025年2月28日
ゼレンスキー:「私たちは国にとどまり、強くあり続けます。戦争が始まった当初から、私たちは孤独でした。感謝しています」… https://t.co/Pu50UIQVkm - 95 :ななしさん :25/03/01(土) 07:27:21 ID:???
-
>>75
軍備を与えた大統領をバカと言って
それが無ければ2週間で終わっていたと言うって事はさっさと負けとけば良かったと言ってるのと同じか
- 104 :ななしさん :25/03/01(土) 07:28:01 ID:???
-
>>95
そうじゃないの
- 82 :ななしさん :25/03/01(土) 07:25:54 ID:???
-
いうてEUもどっちに肩入れしたいのかわからんぐらい態度が中途半端で煮え切らないしなあ…
- 88 :ななしさん :25/03/01(土) 07:27:01 ID:???
-
>>82
あいつらいつもそうだ
- 84 :ななしさん :25/03/01(土) 07:25:59 ID:???
-
ウクライナが平和になる→ウクライナで本来行われていた農業や肥料生産やITなどの産業が時間をかけて戻ってくる→世界にその影響が及んで食料等物資が増える
停戦をウクライナ有利で終わらせるだけでアメリカにも莫大なメリットがあると思うのですが…
- 94 :ななしさん :25/03/01(土) 07:27:20 ID:???
-
>>84
別に平和にならなくても戦争さえ終われば結果は同じじゃない?
- 102 :ななしさん :25/03/01(土) 07:27:58 ID:???
-
>>84
トランプ自身がデイトレーダーかハゲタカファンドみたいな気質なんだと思う
その場で大金になればとっとと利確して後は知ったこっちゃねえの精神
- 122 :ななしさん :25/03/01(土) 07:30:16 ID:???
-
>>84
農地の地雷の撤去に土壌の入れ替えで10年くらいみるから
そのメリットトランプには帰ってこないんですよ
- 86 :ななしさん :25/03/01(土) 07:26:25 ID:???
-
ロシア贔屓してどんな得あるんだろ
- 92 :ななしさん :25/03/01(土) 07:27:09 ID:???
-
>>86
一緒に元ウクライナの土地を開発
- 103 :ななしさん :25/03/01(土) 07:28:00 ID:???
-
>>86
ロシアは核あるから怖いけどウクライナは弱いし一緒に資源分け合えるだろ
- 119 :ななしさん :25/03/01(土) 07:30:07 ID:???
-
>>86
軍事大国同士で世界地図に好き勝手に線引いて資源山分けできるようになるけど
それやると結局資源輸出・生産国としてのアメリカは死ぬよねって
- 87 :ななしさん :25/03/01(土) 07:26:38 ID:???
-
もうロシアと手を組んでウクライナ攻めそうな勢いじゃん
- 100 :ななしさん :25/03/01(土) 07:27:44 ID:???
-
>>87
プーチンはそう言ってるね
ウクライナ全土制圧してアメリカと地下資源共同開発しようぜって
- 135 :ななしさん :25/03/01(土) 07:31:31 ID:???
-
>>100
これプーチン支持者がアメリカにロシアの資源切り売りしてんじゃねぇ殺すぞってなってて好き
- 143 :ななしさん :25/03/01(土) 07:32:27 ID:???
-
>>135
ダメだった
たしかにロシア側の大義名分考えたらそうなるわ
- 121 :ななしさん :25/03/01(土) 07:30:13 ID:???
-
>>87
プーチンにあなたはウクライナ全土を手に入れることもできるとか言ってるぐらいなので
すでに立派に躾けられた飼い犬だ
- 93 :ななしさん :25/03/01(土) 07:27:18 ID:???
-
「あなたは数百万人の命を使って賭けをしている。第3次世界大戦をめぐって賭けをしている。あなたがしていることは、この国に対し非常に敬意を欠くことだ」
これお前が言うの?ってなっちゃった
- 101 :ななしさん :25/03/01(土) 07:27:46 ID:???
-
米露中で組んで世界の資源貪る気かよ
- 114 :ななしさん :25/03/01(土) 07:29:38 ID:???
-
>>101
米露(かつての二大国)
EUと日本とタイやフィリピン等中堅国
中国となかまたち
の三極になりつつあるのはほんと
- 141 :ななしさん :25/03/01(土) 07:32:24 ID:???
-
>>114
そうなっても日本の周りは相変わらず敵だらけなの泣けてくる
- 124 :ななしさん :25/03/01(土) 07:30:25 ID:???
-
>>101
これやられたら敵う国無いんだよね怖くない?
- 106 :ななしさん :25/03/01(土) 07:28:16 ID:???
-
ええ…?
- 107 :ななしさん :25/03/01(土) 07:28:17 ID:???
-
またトランプの支持率下がりそう
- 112 :ななしさん :25/03/01(土) 07:29:20 ID:???
-
>>107
これは分かんないぞ
- 155 :ななしさん :25/03/01(土) 07:34:31 ID:???
-
トランプはロシア大好き中国大嫌いだけどアメリカ人は中国まあまあ嫌いロシア死ねだからな
そりゃ支持率落ちるよ
- 128 :ななしさん :25/03/01(土) 07:30:56 ID:???
-
すげえなぁ侵略戦争が是とされる世界か
まぁ今更か
- 130 :ななしさん :25/03/01(土) 07:31:10 ID:???
-
動画見たけど口論というかトランプが妄想トークしてゼレンスキーが淡々とツッコミ入れたら突然けおりだす感じで駄目だった
口論ですらない…
- 131 :ななしさん :25/03/01(土) 07:31:14 ID:???
-
中国人も困惑してんじゃないかな…
やってる事が支離滅裂過ぎて何が起こるか予測できんでしょ
- 136 :ななしさん :25/03/01(土) 07:31:33 ID:???
-
露は友好国にして対中全振りしたい感が凄い
露を自陣営にすれば中の上に馬鹿でかい仮想敵国作れるし
- 137 :ななしさん :25/03/01(土) 07:31:35 ID:???
-
(もしかして米露中で組んだら無敵なんじゃねぇか?)
- 148 :ななしさん :25/03/01(土) 07:33:17 ID:???
-
マジでトランプ政権下で日米安保が機能するのか不安になってきたな
- 153 :ななしさん :25/03/01(土) 07:33:52 ID:???
-
頭のミサイルサイロ開いちゃうの?
- 159 :ななしさん :25/03/01(土) 07:36:32 ID:???
-
より儲けられる方を選ぶって観点で見ると多少次の予想はつく
- 160 :ななしさん :25/03/01(土) 07:36:37 ID:???
-
ガザをリゾートにする発言もそうだけど自分の言動が支持率にどう作用するか想像つかないのかね?
- 162 :ななしさん :25/03/01(土) 07:37:07 ID:???
-
>>160
次期ないんだから今期やりたい放題できたらええ!
- 165 :ななしさん :25/03/01(土) 07:39:11 ID:???
-
>>162
あくまで選挙に出馬が出来ないだけなんで
子分を大統領して副大統領になってから
子分の辞任させたら繰り上がりで大統領になれる
- 164 :ななしさん :25/03/01(土) 07:38:22 ID:???
-
取引調印の話が出たときには「ゼレンスキーが独裁者?俺がそんなこといった?」とか言ってたとのに本当にボケてるのか自我を奪われてるのか
- 169 :ななしさん :25/03/01(土) 07:40:54 ID:???
-
>>164
今までも万事稚拙なまま雑に力押ししてきてるわけで
単に子供じみた言い逃れという可能性も十分にある
- 167 :ななしさん :25/03/01(土) 07:39:44 ID:???
-
ロシアの極右支持者がプーチン退任デモやり始めて駄目だった
世界中どこもかしこも大荒れしてる…
- 171 :ななしさん :25/03/01(土) 07:41:53 ID:???
-
>>167
なんで…!?
- 176 :ななしさん :25/03/01(土) 07:43:44 ID:???
-
>>171
アメリカ嫌いだから
- 170 :ななしさん :25/03/01(土) 07:41:27 ID:???
-
もしかしたらアメリカが独裁国家になる貴重な瞬間に立ち会えるのか俺達
- 172 :ななしさん :25/03/01(土) 07:42:22 ID:???
-
>>170
その勢いで人類史の終わりにも立ち会えるかもしれないな!
- 174 :ななしさん :25/03/01(土) 07:42:46 ID:???
-
バイデンもトランプも親イスラエルなところは完全に同じなところが凄い
イスラエルパワーが凄い
- 187 :ななしさん :25/03/01(土) 07:47:40 ID:???
-
>>174
イスラエル贔屓がダメだからバイデンに投票しないっていうアメリカ人の意見は見たけどトランプに入れてAIガザするってのは想像しなかっただろうな
- 194 :ななしさん :25/03/01(土) 07:49:48 ID:???
-
>>187
インフレが対処できてないからって理由もみたけど
ダメな時はとりあえず反対側に入れる二大政党制の弊害だよなこれ
- 181 :ななしさん :25/03/01(土) 07:45:54 ID:???
-
たった一ヶ月でここまであちこち引っ掻き回せるのはすごいな
- 185 :ななしさん :25/03/01(土) 07:47:12 ID:???
-
>>181
主に国内の支持者向けのサービスタイムだからな…
- 197 :ななしさん :25/03/01(土) 07:50:25 ID:???
-
>>185
大丈夫?支持者引いてない?
- 188 :ななしさん :25/03/01(土) 07:48:06 ID:???
-
>>185
経済どうにかできる手段無いから
外でなんかやるしかないもんな
- 190 :ななしさん :25/03/01(土) 07:48:20 ID:???
-
>>185
支持者的にはロシアに擦り寄るのはありなのかね
- 196 :ななしさん :25/03/01(土) 07:50:05 ID:???
-
>>190
バイデンができなかったプーチンとのディールができるトランプ大統領すげえ!
- 208 :ななしさん :25/03/01(土) 07:52:43 ID:???
-
>>196
もはやディールじゃなくなっとるがな…
- 183 :ななしさん :25/03/01(土) 07:46:47 ID:???
-
ゼレンスキーに対する態度が1日置きに変わるのもディール
- 193 :ななしさん :25/03/01(土) 07:49:15 ID:???
-
ガザから住民を撤去させる案自体は大統領になる前から言ってたからそこは一貫してるぞトランプ
- 195 :ななしさん :25/03/01(土) 07:49:50 ID:???
-
貿易戦争をやり遂げられる政権かこれ…
- 207 :ななしさん :25/03/01(土) 07:52:37 ID:???
-
なんというか老人ってもう人種も肩書も過去の能力も問わず基本的にダメになってるんだなぁって
- 213 :ななしさん :25/03/01(土) 07:54:26 ID:???
-
ちょっとダメなやつがリーダーになっても周りの人間がどうにか回すから国として成り立つのが常識だった
今回はイエスマンで固めたからどうしようもない
- 219 :ななしさん :25/03/01(土) 07:56:45 ID:???
-
トランプが全方位に喧嘩売ってプーチンとだけは仲良くしようとしてるように見えるがどうなんのこれ
- 221 :ななしさん :25/03/01(土) 07:58:10 ID:???
-
>>219
本当にプーチンと仲良くするだろうかこのクソコテが
- 237 :ななしさん :25/03/01(土) 08:03:49 ID:???
-
マクロンがウクライナ擁護しながらアメリカを非難しない内容のコメント出してて苦労人過ぎる
- 239 :ななしさん :25/03/01(土) 08:04:23 ID:???
-
マクロンに同情する日が来るなんてな…
- 240 :ななしさん :25/03/01(土) 08:04:28 ID:???
-
アメリカは内需だけで生きてくつもりなのか
- 244 :ななしさん :25/03/01(土) 08:05:48 ID:???
-
>>240
マジでそれをやろうとするならウォール街の金融業ごとぶっ潰すことになるな
- 249 :ななしさん :25/03/01(土) 08:07:32 ID:???
-
支持者に凄い俺アピールするばっかだからやってる事は張子の虎でしか無いよ
- 252 :ななしさん :25/03/01(土) 08:08:42 ID:???
-
アメリカ壊れちゃうのかな…
PR

コメント一覧 (260)
つまらん綺麗ごとに税金を投入したらアメリカ国民だって怒る
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
マクロンがハッタリではなく実際にウクライナに核兵器供与したらどうなるんだろ?
goldennews
が
しました
トランプの支持者って元々の共和党の支持者は少ないのかな?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
トランプが余りにも臆病でプーチンに擦り寄ってる現状にどう思ってるんだろ?
確かにアメリカの保守はウクライナに対して同情は無かったが
ロシアが勢力拡大するのは許さんみたいな雰囲気だったのに
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
見苦しいからゴリラこういう奴らのコメント消してくれ
goldennews
が
しました
EUとも足並み揃ってないし。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
それにしたって事実上「ウクライナはさっさと負けとけばよかった」みたいな話で、世論が容認できる範囲じゃないと思うが
アメリカが目先の利益でロシア側に着いても誰も逆らわないと思ってるんだろうけど、EUの態度によっては第三次世界大戦だなこれ
goldennews
が
しました
マッドマン戦略じゃなくて本物のマッドマンとか恐れ入った
goldennews
が
しました
アメリカ抜きでヨーロッパ各国はウクライナ支持で結束しそう
フランスのマクロンが言うウクライナへの核兵器の供与も可能性出てきたね
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
保守にしたらレッドチーム入りとか有り得ないでしょ
goldennews
が
しました
トランプはプーチンがゴミなのわかってて恩を売って利用する気だからな
とりあえず表向き親露ってことをアピールしたかっただけ
ゼレンスキーもアメリカ様に媚売らない態度をアピールできたし
水面下ではまだ落とし所擦り寄せてるところだろ
goldennews
が
しました
上半身に比べて下半身が貧弱に見える
goldennews
が
しました
陰謀論とデマと被害妄想に塗れた政権が4年(下手したらヴァンス入れて12年)続くんやで
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ちなみに第1次トランプ政権の時って アフガン等へのドローン攻撃オバマ政権時より増えてるからな しかも「民間人誤爆しても報告しなくていい!(実質おk!)」だからな 反米増えるわ
イスラエル偏重も最悪の火種になったしな
goldennews
が
しました
ゼレンスキーはそれは嫌なんだろ
このままウクライナが滅びたらどっちが人命を軽視してる事になるんだろう
そりゃロシアが元々悪いんだけど、アメリカだってロシアに無条件で戦争止めろなんて強制できないだろ、神じゃないんだから
goldennews
が
しました
罵倒するつもりも悪口のつもりもないけどトランプとその支持者って事実として正真正銘の純度100%の馬鹿なんだな
多分トランプが急に裸踊り始めても手放しで称賛すると思うと頭痛いわ
内省すらない政治はもう宗教だろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
酷いところなんかトランプ擁護ゼレンスキー叩きが頻繁に加速してるところがあって血反吐が出るくらいヤバかったな
goldennews
が
しました
岩屋外装
goldennews
が
しました
外交する相手としては信用できなさすぎるわ
goldennews
が
しました
メディアの前であんなにキレ散らかして得なんてないだろうに
goldennews
が
しました
日本国民はアメリカ軍基地がいくつもあるってことを忘れてるやつが多すぎる
そして日本が支持するならって世界情勢もアメリカが孤立とはならんやろな
結局はアメリカの思い通りに動く
国際協調主義は終わったんや、時代の移り変わりを認めなアカンのよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
馬鹿なことをしなければいいが」
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
いざその立場から降りて国防を他所の国にたかるなって言われるとこうも発狂するもんなんだな
goldennews
が
しました
メディアが西側寄りでプロパガンダが含まれているのはそのとおりだが、何故か露側の見解を疑うことはせず鵜呑みにする
0−100でしか思考できないんか
goldennews
が
しました
日本は都合の良い国だから近寄ってきてるだけ
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。