
- 14 :ななしさん :25/03/04(火) 13:11:18 ID:???
-
なんでか三枚全部VISAにしちゃった
- 10 :ななしさん :25/03/04(火) 13:05:47 ID:???
-
VISA、mastercard、JCBはそれぞれ1枚以上ずつ持ってて損は無い
- 3 :ななしさん :25/03/04(火) 13:01:30 ID:???
-
自分が一番よく使うコンビニのカード
|
- 6 :ななしさん :25/03/04(火) 13:03:44 ID:???
-
ふたば民ならAmazonマスターカードでいいでしょ
- 2 :ななしさん :25/03/04(火) 13:01:28 ID:???
-
エポスのお買い物検定3級
- 4 :ななしさん :25/03/04(火) 13:02:12 ID:???
-
自分の使ってるスマホキャリアのカードがいいぞ
- 9 :ななしさん :25/03/04(火) 13:04:55 ID:???
-
>>4
ポイントそのまま色んな用途に変換できて便利ではある
- 8 :ななしさん :25/03/04(火) 13:04:26 ID:???
-
電車通勤なら定期買う会社のカード
旅行好きならマイル貯まるやつ
- 13 :ななしさん :25/03/04(火) 13:10:58 ID:???
-
1%還元カードならもうなんでもいいのでは
昔なら楽天だったけど公共用金とかは渋くなったためJCBwか三井住友VISAあたりでいい
- 15 :ななしさん :25/03/04(火) 13:11:31 ID:???
-
メインとサブは持て
- 16 :ななしさん :25/03/04(火) 13:13:18 ID:???
-
面倒だからおぺいぺい…でJCBとVISA作った
- 19 :ななしさん :25/03/04(火) 13:17:01 ID:???
-
三井住友VISAのスタンダードとバーチャルカード
カードレスが選択できる時代に実物のカードが届くのにバーチャルとはこれいかに
- 20 :ななしさん :25/03/04(火) 13:17:50 ID:???
-
お買いもの検定ゴールドが欲しい
- 26 :ななしさん :25/03/04(火) 13:26:36 ID:???
-
>>20
俺当時ゴールドカードだったからお買い物検定にできなかったんだよな
ゴールドの場合はわざわざノーマルカードに格下げしないとデザインカード選べませんとかいう仕様のせいで
- 21 :ななしさん :25/03/04(火) 13:19:11 ID:???
-
最終的に映画クーポン発行券になりそうなセゾンゴールド
- 22 :ななしさん :25/03/04(火) 13:19:52 ID:???
-
>>21
なんか招待きたからゴールドにして正に映画クーポン用として使ってるわ
- 24 :ななしさん :25/03/04(火) 13:24:34 ID:???
-
dカードと三井住友もってるけどもっぱらdカード使ってるわ
- 23 :ななしさん :25/03/04(火) 13:21:51 ID:???
-
よく使う店でポイントたくさんつくやつ
- 27 :ななしさん :25/03/04(火) 13:26:47 ID:???
-
デパートやショッピングモールの駐車場の無料時間ついてくるやつ
- 28 :ななしさん :25/03/04(火) 13:27:04 ID:???
-
使ってないのに三井住友から詐欺メール届く
- 30 :ななしさん :25/03/04(火) 13:28:31 ID:???
-
>>28
あらゆるクレカブランドからくるので安心して欲しい
- 29 :ななしさん :25/03/04(火) 13:27:58 ID:???
-
楽天は電気ガス支払いのポイントがゴミになったから他のカードに切り替えないとな…と思いながらまだやってない
- 31 :ななしさん :25/03/04(火) 13:29:21 ID:???
-
ドコモ10年使ってて機種変更の時にdカードゴールドにしたほうがいいかもしんねとショップの人に言われて加入申請したら審査初めて落とされたのがなんかモヤモヤしたので
ドコモ解約してソフトバンクにしてペイペイゴールドにした
ペイペイゴールドは数分で通ったわ
ドコモ潰れろ
- 34 :ななしさん :25/03/04(火) 13:31:16 ID:???
-
JAL JGCとANA SFCの両方を取ってしまった…
オレはもうこの二枚の呪縛から脱出する事が出来ない…
- 36 :ななしさん :25/03/04(火) 13:32:53 ID:???
-
>>34
すげー
- 37 :ななしさん :25/03/04(火) 13:33:42 ID:???
-
>>34
びゅんびゅん飛んでるの?
- 44 :ななしさん :25/03/04(火) 13:36:13 ID:???
-
>>37
昔飛びまくったのだ
- 42 :ななしさん :25/03/04(火) 13:35:22 ID:???
-
航空会社カード憧れるけどそんなに乗らないからチクショウ!
- 35 :ななしさん :25/03/04(火) 13:32:51 ID:???
-
今は数字や名前がカードに印字されてなくて安全やな
- 39 :ななしさん :25/03/04(火) 13:34:15 ID:???
-
>>35
裏にかいてあるよ
- 46 :ななしさん :25/03/04(火) 13:36:25 ID:???
-
4月1日から暗証番号求められたら入力必須になるので番号忘れたジジババが発狂しそう
- 47 :ななしさん :25/03/04(火) 13:37:17 ID:???
-
スマホでタッチ決済したいなら素直にVISA作るべきだな
俺はIDやQUICPayを使いたいわけじゃねぇんだ!!
- 53 :ななしさん :25/03/04(火) 13:39:54 ID:???
-
とにかくクレカは一度も利用してないカードであっても不正利用リスクが高まるのでたくさん作らないほうが良いぞ!
ステータスのためなら仕方ないが…
- 54 :ななしさん :25/03/04(火) 13:41:44 ID:???
-
>>53
不正利用されてもすぐに通知が来るちゃんとしたところでカードを作るべきだと思ったよ
もう不正利用はどのカードで起きても不思議じゃない
- 59 :ななしさん :25/03/04(火) 13:46:38 ID:???
-
>>54
JCB純正のカードはセキュリティーキーをスマホに出来たり使用通知が有ったりでスマホアプリの作りがダントツでいいと思う
- 72 :ななしさん :25/03/04(火) 13:51:31 ID:???
-
>>59
そうなのか
それは良いことを聞いたな
- 55 :ななしさん :25/03/04(火) 13:43:03 ID:???
-
JCBないと困る生活してるからもうJCB一本化したぜ
- 57 :ななしさん :25/03/04(火) 13:44:21 ID:???
-
JCBとマスターの2枚持ちだけど困った事が無い
VISAなくても平気
- 56 :ななしさん :25/03/04(火) 13:44:21 ID:???
-
オリコやニコスやDカードやポイント交換がめんどくさいクレカはもう持ちたく無い
- 58 :ななしさん :25/03/04(火) 13:44:50 ID:???
-
WAONポイントが溜まるイオンカードで満足してる
- 63 :ななしさん :25/03/04(火) 13:47:41 ID:???
-
>>58
イオンカードは不正利用された時の対応がめちゃくちゃだったけど直ったのかしら
- 62 :ななしさん :25/03/04(火) 13:47:38 ID:???
-
通帳記帳しなかったり利用履歴まったく見ない奴から不正利用されていく
- 66 :ななしさん :25/03/04(火) 13:48:49 ID:???
-
まあどんなポイント還元率だろうと節約が一番なんですけどね
- 65 :ななしさん :25/03/04(火) 13:48:01 ID:???
-
プラチナの優待来るけど元取れないし毎年無視している…
- 69 :ななしさん :25/03/04(火) 13:50:03 ID:???
-
>>65
クレカ会社の伸び代って高額会員増やすかリボ増やすかしかないからな…
- 67 :ななしさん :25/03/04(火) 13:48:58 ID:???
-
年会費2万超えると考えるよね
- 71 :ななしさん :25/03/04(火) 13:51:15 ID:???
-
>>67
リターン見合わないと意味ないしな
上であるけどdカードペイカゴールドの11000円もリターンで考えると微妙なライン…
- 79 :ななしさん :25/03/04(火) 13:56:14 ID:???
-
>>71
毎月10万つかったとして年120万円
dカードペイペイゴールドのゴールド特典0.5%差で年6000円分のポイント
光回線代とスマホ代10%還元だから9000円として900円×12か月で10800円分のポイント還元
11000円を10800円ポイントで相殺してポイントを投資に回してればまあ11000円はペイできる
- 70 :ななしさん :25/03/04(火) 13:50:22 ID:???
-
100円節約するだけで還元率1%の1万円分のポイントを儲けた事になる
- 74 :ななしさん :25/03/04(火) 13:53:39 ID:???
-
使ってないけど年会費無料だから放置してたけど
今度からはちゃんと解約しようと思う
- 75 :ななしさん :25/03/04(火) 13:54:01 ID:???
-
解約手続きが電話しかない会社はゴミ
- 68 :ななしさん :25/03/04(火) 13:49:32 ID:???
-
金属製カードとか人間のエゴの塊だと思う
- 77 :ななしさん :25/03/04(火) 13:55:36 ID:???
-
エポスゴールド解約するか悩んでる
ほぼ使わないけどゴールドカードわざわざ解約するのもな
ちなみにアプリの使い勝手はそこそこ良かった
- 112 :ななしさん :25/03/04(火) 14:23:58 ID:???
-
>>77
マルイ行ってマルコとマルオで買い物するときに使える
あと積立投資が年間100万ボーナスに考慮されるから積立出来る余裕あるなら
それ以外で使ってるなら微妙かな…
- 81 :ななしさん :25/03/04(火) 13:56:47 ID:???
-
JGCカード欲しい
- 84 :ななしさん :25/03/04(火) 13:59:04 ID:???
-
>>81
JAL300回乗れ!
- 86 :ななしさん :25/03/04(火) 14:00:53 ID:???
-
>>84
トップクラスの修行僧
- 87 :ななしさん :25/03/04(火) 14:01:06 ID:???
-
百貨店で100万円買い物すると外商カードを作るチャンスがあるぞ
- 82 :ななしさん :25/03/04(火) 13:57:19 ID:???
-
メインになってるのは楽天だな
- 88 :ななしさん :25/03/04(火) 14:01:39 ID:???
-
見栄でザクラス持ってるけど正直年会費分の価値は無いと思えてきた
- 90 :ななしさん :25/03/04(火) 14:03:00 ID:???
-
>>88
タッチ決済増えてきてるし非タッチでも店員に渡してやることも一部のデパート以外ほぼ無くなったから見栄カードの意味ほぼなくなったんだよな
- 89 :ななしさん :25/03/04(火) 14:02:46 ID:???
-
女性にクレカのステータスについて言ったら鼻で笑われた
女性はこういうの興味ないのか
- 92 :ななしさん :25/03/04(火) 14:03:28 ID:???
-
>>89
男でも気にしてるやつ以外興味ないと思う…
- 93 :ななしさん :25/03/04(火) 14:03:29 ID:???
-
>>89
ブランド物と発想は一緒なのにね
- 106 :ななしさん :25/03/04(火) 14:15:27 ID:???
-
クレカ修行って大分沼の趣味よね
- 104 :ななしさん :25/03/04(火) 14:11:53 ID:???
-
生活圏によるけどセゾンゴールドが直接的な優待多いしそれで十分な気はする
招待されれば年会費かからんし
- 100 :ななしさん :25/03/04(火) 14:09:48 ID:???
-
クレカもタッチが基本だし何ならスマホでタッチだしどこのカードかなんて本当にどうでも良いことだよ
還元ポイントだけが全て
- 107 :ななしさん :25/03/04(火) 14:16:11 ID:???
-
エポスの三倍界王拳が無くなっちゃうんだけど
何処に移るか悩んでる
日曜に優秀なVポイントPrimeか何も気にせずに済むリクルートか
- 108 :ななしさん :25/03/04(火) 14:16:16 ID:???
-
僕はSFCゴールド
- 117 :ななしさん :25/03/04(火) 14:26:35 ID:???
-
外貨決済するからrevolut気になってる
いまは海外事務処理手数料が安いらしい尼のカードで決済してる
- 120 :ななしさん :25/03/04(火) 14:27:24 ID:???
-
>>117
その目的かつデビットを許容できるなら今はIDAREが一番いいと思う
- 123 :ななしさん :25/03/04(火) 14:29:06 ID:???
-
>>117
改悪された話しか聞かない
- 125 :ななしさん :25/03/04(火) 14:30:00 ID:???
-
>>123
あと資金ロックとかたまにされるらしくてこわい
ソニー銀行デビットとかIDAREとかJALグローバルウォレットとかあるのにメインにする意味あんのかなって思っちゃう
- 126 :ななしさん :25/03/04(火) 14:31:03 ID:???
-
あと海外決済用デビットはお前らならソニー銀行デビットとかもいいと思う
PSストアの還元率がちょっといいというおまけがある
- 127 :ななしさん :25/03/04(火) 14:32:57 ID:???
-
楽天カード
しかも女性用特典つきのピンクのやつ
なぜならかわいいからだ
- 130 :ななしさん :25/03/04(火) 14:35:36 ID:???
-
>>127
もっとオカマっぽくお願い
- 134 :ななしさん :25/03/04(火) 14:37:57 ID:???
-
>>130
お買いものパンダが好きなだけで女の子になりたいわけじゃないから…
- 133 :ななしさん :25/03/04(火) 14:37:56 ID:???
-
飛行機修行のためにANAゴールド持ってるけどたまにSFCに昇格するために大体50万円くらいかかるんだよな…と正気に戻りかける時がある
- 135 :ななしさん :25/03/04(火) 14:38:52 ID:???
-
楽天ゴールド使ってるけど国内航空で一応元が取れてる
- 137 :ななしさん :25/03/04(火) 14:39:54 ID:???
-
飛行機乗らないしゴールドカードのうまあじよくわかんない
- 141 :ななしさん :25/03/04(火) 14:40:53 ID:???
-
>>137
正直年会費無料だからなんとなくゴールドにしてる人のが圧倒的だと思う
年会費に対するバリューがあるゴールドって全然ない
- 140 :ななしさん :25/03/04(火) 14:40:24 ID:???
-
飛行機滅多に乗らないから飛行機特典一杯のカードは要らない
年会費無料のゴールドでも普通のラウンジは入れるしな
日常の買い物で使えるヤツ優先だ!
- 143 :ななしさん :25/03/04(火) 14:41:16 ID:???
-
ゴールドカードの基本還元率0.5%だけど年間100万使うと10000ポイント貰えて実質1.5%になって100万以降は使うほど実質還元率落ちるとかだとじゃあめんどくさいから1%のカードでいいやってなる
- 149 :ななしさん :25/03/04(火) 14:43:33 ID:???
-
>>143
手間かかるからそれも正しい
100万丁度なら1.5%だけど超えると還元率下がっていくからね
- 168 :ななしさん :25/03/04(火) 14:59:32 ID:???
-
>>143
もうポイントもめんどくせえ!って人向けに利用金額から1%直値引きなカードもある
面倒な人はこれが一番いいかも
- 146 :ななしさん :25/03/04(火) 14:41:51 ID:???
-
dカードゴールドは去年の改悪でポイントバックとクーポンがひどいことになったから辞めるのも手かな
- 148 :ななしさん :25/03/04(火) 14:42:49 ID:???
-
dカードプラチナが加入率好調って聞いて嘘だろ…?って思ってる
あれ年会費に対して特典弱すぎない?
- 153 :ななしさん :25/03/04(火) 14:46:39 ID:???
-
>>148
年会費3万払って空港のラウンジで飯くおうぜってカードだよなあれ
- 152 :ななしさん :25/03/04(火) 14:46:23 ID:???
-
せっかく楽天モバイル使ってるし楽天カードにしたんだが
ゴールドの旨味が無いのなんかもったいないな
積立やっても満額でギリギリ年会費回収じゃねーか
- 155 :ななしさん :25/03/04(火) 14:48:41 ID:???
-
>>152
飛行機乗ってラウンド使おうぜなんかリッチな気分にだけなれる
- 151 :ななしさん :25/03/04(火) 14:45:55 ID:???
-
俺はヨドバシのやつ
- 157 :ななしさん :25/03/04(火) 14:49:24 ID:???
-
なんか知らん間にゴールドになってるイオンカード
- 145 :ななしさん :25/03/04(火) 14:41:43 ID:???
-
TSUTAYAのTカードがいらなくなる日が来るとは思ってなかった
PR

コメント一覧 (37)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
片方使えるならもう片方も使える
VISAカード封印して10年くらいするけど不便は感じなかったわ
ただたまにVISAとMasterが使えないけどJCBは使える場所があるので(場所は伏す)
JCBは絶対に必要
goldennews
が
しました
落とすことなんかないだろとタカをくくってたら実際落としたし。
それ以降、定期支払は持ち歩かないほうのカードにしてる。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
他なら三井住友カードの7%〜還元とか
昔はブランドカード求めたが今はそういう付加価値になるのもとめられてるんじゃね?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
年間100万使えば以降は永年無料だし、セブン、ローソン、ミニップのコンビニ払いで7%還元は地味にポイントが貯まる
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
改悪続きだけどもういいかなって
goldennews
が
しました
今はもっとポイント溜まるカードなんていくらでもあるけど変えるのがめんどくさいわ
goldennews
が
しました
でも今JCB作るとこいつエロ目的だなと思われるのが嫌で作れなかったのだが、たまたま話聞いてたら今うちでJCB作るとキャンペーンやっててお得ですよって言われて
じゃあしょうがないから作るかみたいな流れになって助かった
goldennews
が
しました
年会費は掛かるけどね
goldennews
が
しました
>女性にクレカのステータスについて言ったら鼻で笑われた
>女性はこういうの興味ないのか
それはクレカじゃなくて、お前のことを笑ってるんだよ
goldennews
が
しました
俺は自動的に請求額が利用額の1%引になるカード使ってる
ポイントとか面倒だしな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
中華の不正使用が多いのと、ゴールドでも問い合わせがナビダイヤルだぞ
goldennews
が
しました
1%だけど、光熱費から日々の買い物まで集約すると毎月そこそこ貯まる
goldennews
が
しました
DMM JCBをメインカードにすれば、DMMポイントが貯まるからいいぞ
goldennews
が
しました
そうなるとペイペイのクレカとソフトバンクに入るのがお得だよな
でもペイペイ圏に取り込まれるのってちょっと怖いんだよな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
マスターとか言うゴミはいらん
goldennews
が
しました
コンシェルジュなんぞ一度も使ってないのに年5.5万の会費よ
goldennews
が
しました
何枚も持ってても使い分けが面倒なだけ
見栄のためにアメックスもダイナースも持ってるけど自己満でしかない
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。