- 1 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:34:52.88 ID:AFBA/qa90
-
ワイは焼きそば弁当
- 2 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:35:20.09 ID:OH3ACqig0
-
俺の塩
- 3 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:35:48.30 ID:MdzrJ0500
-
そらペヤングよ
- 7 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:36:30.11 ID:uhgB2kaE0
-
ペヤングはゴキちゃん騒動あったからな
やっぱUFOよ
- 4 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:36:07.60 ID:BqXIRPUR0
-
ワイはオタフクソースやきそば
- 6 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:36:23.10 ID:rXcFRQzy0
-
塩なら塩カルビ味
ソースはUFO
- 8 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:36:54.19 ID:p4wj5r2I0
-
イカ焼きそば
- 9 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:37:32.00 ID:DR+0oNfv0
-
一平ちゃん
- 10 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:37:52.09 ID:MTVmbY8Lr
-
なんだかんだUFOよ
脳にガツンガツン来るわ
- 11 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:38:24.44 ID:GqYcZp6I0
-
一平定期
UFOはソースギトギトで不味いやん🤢
- 12 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:38:41.78 ID:ACQr4hNA0
-
結局ペヤングに戻ったけど俺の塩も好き
- 13 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:38:42.52 ID:MPEMxPCDx
-
ソースだけ自作する人っていないの?
- 14 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:39:36.18 ID:pImtOQbN0
-
UFOは麺もまずくなった
- 15 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:40:35.11 ID:j8LXZFuh0
-
ごつ盛りだろうよ
- 16 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:41:11.68 ID:jvPw0T1Y0
-
名前忘れたけどスープ付いてる北海道の焼きそばのやつ
- 27 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:43:46.91 ID:iXnRpzCZ0
-
>>16
これの明太子めっちゃ好き
まいばすけっとで売ってるときに買いだめしとるわ
- 17 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:41:17.81 ID:UFcjdw7h0
-
イカ焼きそば
- 18 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:41:55.25 ID:3XXzDU1K0
-
一平ちゃんかな
- 20 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:42:32.37 ID:uT5FkCwJ0
-
UFOが不味くなったのって何年前からやっけ?
もう15年ぐらい不味いイメージがある
- 22 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:42:38.70 ID:lpg+CX1w0
-
ダブルソース復活した昔ながらのソース焼そばが最強なんだよなあ
- 23 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:42:46.02 ID:MG+6plBJ0
-
東北民バレしたくなくてバゴーンて書き込まないのか
- 30 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:44:47.15 ID:/eXBAw9q0
-
焼きそばバゴーンが優勝
- 24 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:43:31.59 ID:???
-
全部を何回も食べて味の違いを説明できる人だけが最強を決められる
それ以外のニワカの意見は無駄
- 34 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:48:14.82 ID:nglD9nl20
-
>>24
そういう態度はライト層の敬遠を招いてカップ焼きそばを衰退させてしまう
- 44 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:58:35.50 ID:DR+0oNfv0
-
>>24
こう言う時って普通ソースか塩焼きそばだけやろ
- 25 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:43:35.44 ID:mHUnOhnC0
-
昔ながらのソース焼きそば
- 29 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:44:37.52 ID:nSzSc8DM0
-
ペヤングやな
- 31 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:45:21.31 ID:xVMs3Tnt0
-
セブンのPB
- 33 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:46:36.63 ID:N1PLg6Nh0
-
やきそば弁当に辛子マヨつけてくれんかな
- 35 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:48:55.73 ID:mHUnOhnC0
-
昔コンビニ限定なんかしらんけどampmにあったお好み焼きそばみたいなやつ美味かったわ
- 36 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:49:24.51 ID:FU1jkUhQ0
-
日清のデカうまや
- 37 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:50:02.49 ID:OkX2gKD+0
-
一平ちゃん か
日清焼そばスープ付き 二択やね
- 38 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:50:33.76 ID:4jrUJa+G0
-
お湯を入れて2分で湯切りしたごつ盛り
- 39 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:50:38.84 ID:E1yakw57d
-
UFOかな
あと全然どうでも良くないけど粉末ソースなら粉末ソースって分かりやすくしてくれや
液体ソースのが好きなんよ
- 41 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:54:43.88 ID:3XXzDU1K0
-
>>39
それはある
ワイも粉末ソースより液体ソースの方が好きやから買ってからガッカリする事ある
- 42 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:56:50.99 ID:xM3+d2E00
-
UFOやろ
この間食べたら美味かったで
- 40 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:50:50.17 ID:CosEJ+9R0
-
UFO一択
他と比べてこれが美味いからというわけではなく、カップ焼きそばを食いたい時はこれを食うだけ
他のを食いたい時はカップラーメンとかカップうどんを食うからな
- 43 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 22:57:26.62 ID:G7MWmF8E0
-
おたふくソースのが1番やろ他のソースは不味い。
- 45 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:00:13.30 ID:kEJ9yz9w0
-
>>43
これ
- 46 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:02:00.79 ID:YRoiVr0C0
-
ごつもり
- 47 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:02:54.39 ID:GHF896Eh0
-
ペヤングの甘さが気持ち悪い
- 48 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:03:53.07 ID:nZ4FpYs00
-
UFOやな
ごつ盛りとタップバリュも要らない何も
- 49 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:05:44.38 ID:3XXzDU1K0
-
逆にカップラーメンならカップヌードルシーフードが一番って事でええよな
- 51 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:07:55.53 ID:nglD9nl20
-
>>49
カレーだよ!!😓
- 56 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:08:58.45 ID:3XXzDU1K0
-
>>51
カレーはないやろ…….それならノーマルのほうがマシや
- 55 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:08:51.59 ID:Ln1kzbF90
-
>>49
トマト
- 58 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:09:41.52 ID:3XXzDU1K0
-
>>55
チリトマトは辛味が薄いからタバスコ必須
- 50 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:07:47.12 ID:8xtBkJcp0
-
一平かイカ焼きそばやな
- 53 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:08:34.11 ID:vsNvQvvn0
-
ペヤングの味が標準の地域で育ったからなあ
やっぱ慣れ親しんだ味が美味しく感じる
- 54 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:08:51.01 ID:8lRhulVH0
-
焼きそばだけは乾麺より生麺のほうがええなぁ
- 59 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:10:06.09 ID:aYbwlnF30
-
カップ焼きそばはカロリー見てビビる
あんなん食えないわ
- 60 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:11:07.93 ID:8lRhulVH0
-
寿がきやの台湾ラーメンで作る台湾焼きそばは辛くて美味いぞ
- 63 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:24:21.27 ID:G7MWmF8E0
-
>>60
カップ麺でわざわざ汁無しにするくらいならOKで売ってる冷凍の汁無し担々麺買うわ。
あれは安くて美味い。
- 61 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:14:57.67 ID:9xmOGrkM0
-
俺の塩
ソース焼きそばなら一平ちゃん
- 62 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:17:19.70 ID:lmkSN5fh0
-
最近のイチオシはセブンのカップ焼きそば
- 64 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:25:58.69 ID:4l0hSfJT0
-
UFOが一番好きやけどゴミ捨てる時ゴミ袋臭すぎてこんなもん食ってたんかワイはってなる
- 65 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:26:23.76 ID:5vGYJlfW0
-
ごつ盛り塩焼きそば
- 66 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:27:40.68 ID:8lRhulVH0
-
ごつ盛りはにんにくのパンチええよな
- 67 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:27:51.90 ID:k9Jtf7bY0
-
コンビニだとUFO、ペヤング、一平、焼きそば弁当しか売ってなくね
- 69 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:32:12.44 ID:VmK4Qxn30
-
ごつ盛り
- 70 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:32:36.12 ID:Mx/p4UBm0
-
一平ちゃんっていうか付属の辛子マヨが好きや
夏は塩食べたくなるよね
- 75 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:49:43.01 ID:k9Jtf7bY0
-
マルちゃんって色々出してるけど違いあんの?ソースと塩は流石に違うけど
- 76 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:51:55.94 ID:E2w7zaqh0
-
ペヤングやわ
- 77 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:58:26.22 ID:KinmYUSVa
-
サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば
やっぱオタフクですよ 太麺に絡んでおいしい キャベツも多め
- 79 : 警備員[Lv.8][芽] :2025/03/07(金) 00:02:01.32 ID:beAHqotk0
-
塩はごつ盛り ソースはイカ天や
- 68 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:31:28.90 ID:3XXzDU1K0
-
久しぶりに焼きそば食べたくなってきたな
- 80 :それでも動く名無し :2025/03/07(金) 00:02:16.80 ID:Qez/Vc/M0
-
このスレのせいで一平ちゃん買ってきちゃったよ
- 72 :それでも動く名無し :2025/03/06(木) 23:46:20.08 ID:LKCImfGG0
-
お前らほんまにカップ麺好きだよな
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (55)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
値段と量を考えるとけっこうアリやと思うわ
goldennews
が
しました
UFOは麺が太過ぎるしソースが甘めなのがアカンわ
goldennews
が
しました
量と値段を加味したらごつ盛りが強い
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
塩カルビ味
この2つが至高
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ウェイパーとか香味ペーストでやっても美味い
goldennews
が
しました
ペヤングはUFO食ってたらまじでまずく感じる YouTuberとかの動画でもそれが顕著だわ
カップ焼きそばってまじで食べ慣れてるかどうかが一番重要な要素だと思うわ
塩焼きそばとかはまたちょっと変わってくるとは思うけど
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
あと焼きナポリも
goldennews
が
しました
今は焼きそば弁当か一平ちゃんだな
goldennews
が
しました
お前らって本当に馬鹿だよな
goldennews
が
しました
サンヨー食品も好きじゃないけどサッポロ一番と純連は名作だし、東洋水産と日清は
業界1位と2位で、エースコックやスガキヤも良い所はあるけど、まるか食品だけは本当に理解できないわ
東京って味覚オンチだよな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
安いし量多いし昔のUFOみたいな味で最強や
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
塩は塩カルビ
goldennews
が
しました
ソース部門ならやきそば弁当
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
他に食うもんない時にしゃーなしで腹に入れるもんでしかない
goldennews
が
しました
今はオタフクお好みソース焼きそばが最強だわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
UFOはソースの味ちょくちょく変えるし値段高めだし宣伝で売ってる商品感が強い
goldennews
が
しました
一時期めっちゃ食ってたけど目が醒めたわ
goldennews
が
しました
かやくとソース捨てて別の味付けにすれば食える
goldennews
が
しました
次に塩カルビ、一平ちゃんのノーマル、イカ焼きそば、昔ながらの、だな
塩焼きそばは基本的にハズレがない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
UFOは臭いが強すぎる
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
米とか他との相性考えると一平ちゃんかごつ盛りあたりが最強
goldennews
が
しました
最近は日清以外も味が落ちて来てるの悲しい
goldennews
が
しました
最初食った時マジで衝撃だったわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
新製品か知らんけどカレーとのハーフ&ハーフ見掛けて買ってある
goldennews
が
しました
今イカ焼きそばといったら金ちゃんだ
こっちは今でも買える食える
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。